コマンドバトルRPG×エロステータス調教シミュレーションゲーム「eraMegaten」攻略・開発Wiki ※本作は二次創作フリーゲームです

神野 古代(No.4559)

名前:神野 古代
愛称:古代
体力:1300
気力:1800
Lv:15
CP
25222270
素質:処女、好奇心、楽観的、一線越えない、恥じらい、汚臭鈍感、汚れ無視、小柄体系、C敏感、貧乳
能力:なし
経験:なし
戦闘素質:デビルシフター、道具知識3Lv
初期リンク悪魔:アリアンフロッドトール(ネタバレ注意)
アライメント:ニュートラル/ニュートラル
初期衣装:リボン、上着、スカート、スポブラ、スパッツ、ブーツ
受胎アイテム:刻の車輪
【専用口上有り】

スキル

人間初期:命運点を使う!
人間初期:民俗学

初期リンク悪魔初期:ディアラマ
初期リンク悪魔初期:パトラ
初期リンク悪魔初期:ヒートウェイブ
初期リンク悪魔Lv22:チャムディ
初期リンク悪魔Lv24:リベリオン
初期リンク悪魔Lv28:挑発
初期リンク悪魔Lv50:刻の車輪

パワーアップイベント後に追加
初期リンク悪魔 現在レベル+1 ジオダイン
初期リンク悪魔 現在レベル+1 マハ・ジオダイン
初期リンク悪魔 現在レベル+2 破戒の稲妻
初期リンク悪魔 現在レベル+3 サマリカーム
初期リンク悪魔 現在レベル+8 雷震王母の蹴り

加入条件

EV30:神野の娘で『探偵のフリをして、少女の依頼を引き受ける』か、『捕える』ことで加入

解説

「こいつの毛とかアイテムにならないかな、こう、ぶちぶちっと……」

こだいちゃんじゃないよ!!!(お約束)

本作において一番最初に実装されたデビルシフターであり、『ナイト・テイル』原作におけるプレイヤーキャラの一人である。
加入タイミングは九条 ななみの次あたり。
ななみとの違いは、人間体のスキルが『民俗学』『道具知識3LV』であること。そして自身が主役を務めるナイト・テイルルートを経ることで複数回のパワーアップが行われることが大きな差となる。

調教面では、『一線越えない』にさえ気を付ければ、それほど難しい性格はしていない。
C敏感のおかげでスタートダッシュも良好である。特に迷うことはないだろう。

育成面はやや悩ましい。

初期リンク悪魔が、物理寄りのバランス型であるアリアンフロッドであるうちは、特に何も考えなくとも運用できるのだが、件のパワーアップイベント後は力・魔に偏ったトールに変わる。トールは知恵・速さ・運、これら命中に関わるステータスが軒並み低いせいで、そのままでは命中率に支障をきたす。事前にMAG強化で調整をしておくのがおススメである
(注:初期リンク先悪魔のステータスは、本体のMAG強化でのみ調整することができる)

自力で覚えるのは魔法攻撃が大半である。
特に方針が無い場合、魔・知型の強化をしておくと、素直に運用ができるだろう。
高い力を生かす場合、入手の手間はかかるものの、ノヴァサイザーの運用も視野に入れよう。

どうしてもめんどくさいなら、古代ちゃん側の強化フラグを蹴り、摩耶ちゃんの追加スキルを取りに行くのもアリである。

ネタバレ注意


人間体の育成は運極振りで差し支えない。
最低限の耐久力だけ確保したら、あとはマシンガンタイプの銃でひたすらクリティカルを狙っていくのが基本的な戦法である。ピクシーナイフなどで状態異常を撒いてもいい。
なお、いまの環境ではアイテムも使用できる。*1
MAG強化で得た魔を更に底上げし、アイテム係として運用するのも面白いだろう。

ちなみに、運極振りはデビルシフターの基本的な育成方針となる。
変身後は人間体の能力を一切参照しないので、こういった尖った育成でもあまり困らないのである。

Rev140より、専用技『命運点を使う!』が追加された。
これは『運の値/10(最大値:10)』で算出される特殊なポイント『命運点』を消費し、以下の3つのうちの1つの効果を、行動開始前に得ることが出来るスキルである。
  • バステ完全回避!  (命運点-1) 即死・バッドステータスをそれぞれ一度だけ無効化する
  • ダメージ判定倍化! (命運点-2) 次の物理攻撃・魔法攻撃がそれぞれ強化される
  • 神威【因果応報】!!(命運点-3) 物理反射・魔法反射を同時に展開する(万能は防げない)
アタッカー運用の場合もキリの良い数字までは運を伸ばすと戦闘の役に立つ。

比較的早期に仲間になり、一部エンディングにも関わるキャラである。
育てて損ということは無いので、パーティの枠が余っているのなら、試しに捻じ込んでみるといいだろう。

なお、余談ではあるが、彼女はとても小柄である。
えらくちっこい女子中学生である。
正直ムラムラします。

運用例

  • 運極振り(人間体)
    • 本文中にある通り、デビルシフターの基本である
      • アイテム係とするのなら魔や速さに振って何か役割を持たせてもよい
  • 魔知型(MAG強化)
    • 気持ち他のシフターよりも知を多めに。トールから先の命中率はマジで低い
      • 力速型でもいいのだが、目玉スキルの『刻の車輪』や、ナイト・テイルルートの途中で手に入るメギドラオンを生かせなくなる。
おススメスキル
  • 刻の車輪
    • 撃つたびに威力が上がるメギドラオン、複数人で使うと強力
    • ……なのだが、古代ちゃんのほかはアリアンフロッドぐらいしか覚えない。それ以外だと古代ちゃんの受胎アイテムとして手に入るのみ。
      • 一応おやじも覚えるが加入があまりにも遅すぎる。
  • ノヴァサイザー
    • 言わずと知れたたっちゃんの必殺技。力魔系のシフターには最適
  • デ・カジャ
    • 挑発とセットで運用。自分で使ってもいいが、古代ちゃんよりも遅い味方に持たせると効率的。

関連項目

ナイト・テイルルート…主役。ヒーローにしてヒロイン
石嶺 摩耶…原作の嫁。こちらでも一緒にTDLに行くなどラブラブ
ユーリア…幼少時にお世話になった知人。乳がでかい
ダヌー…行方不明のかーちゃん。乳がでかい
神野 祐二…肝心なときほど役に立たないとーちゃん。夢はでかい

アリアンフロッド…こしろちゃん第一形態
トール…こしろちゃん第二形態
チェルノボグ?尺の犠牲になったこしろちゃん第三形態

メデューサ…種違いの兄がご迷惑をおかけしました

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

ゲームプレイ

開発

リンク

ランダムピックアップ

確認事項
キャラ画像

どなたでも編集できます