コマンドバトルRPG×エロステータス調教シミュレーションゲーム「eraMegaten」攻略・開発Wiki ※本作は二次創作フリーゲームです

概要

魔神皇ハザマの創造した魔界の一つ。
この魔界では人の業を問われるという…
詳しくは説明しないが、ダンジョンクリア時の最大の報酬を二つとも六本木大歓楽街に奪われた不幸なダンジョンだったりする。

攻略条件

EV2:刺客クリア、あなたのLVが31以上

攻略情報

非常に長丁場になる上に、ダンジョンを進むごとに敵レベルが大きく上がっていく。
また、宝箱を手に入れようと間違ったワープゾーンを踏むと、ダンジョンも出られなくなる。(いわゆる「ハマる」状態)
トラエストなどのダンジョン脱出手段は必携。
逆に、クリアするだけなら一旦降りて中央部を昇っていくだけなので不要。

宝箱

一部の宝箱はボス戦後に中身が変更される。横に()で書かれているのが変更後の中身。
太字の宝箱は取った数に応じてボスが強くなる。
  • 3F南西
    • 雷牙の斧
    • 首狩りスプーン
  • 1F北西
    • 魔力の香
  • 1F南西
    • 運の香
  • 1F北東
    • MPダメージ→耐力の香
  • 1F南東
    • 速さの香
    • 魔反鏡
  • 2F中央
    • くらましの玉(魔石)
    • チャクラポット(魔石)
    • 崖っ縁粉末(魔石)
    • ディスポイズン(魔石)
    • 宝玉(魔石)
    • ヤマタノドリンク(魔石)
  • 3F中央
    • 無銘の刀(アタックナイフ)
    • あなたの性別が男:ヤクトグラブ、あなたの性別が女:シュツルムグラブ(レザーグラブ)
    • あなたの性別が男:ヤクトレッグ、あなたの性別が女:シュツルムレッグ(レザーブーツ)
    • あなたの性別が男:ヤクトアーマー、あなたの性別が女:シュツルムスーツ(制服)
    • あなたの性別が男:ヤクトヘルム、あなたの性別が女:シュツルムヘルム(ヘッドギア)
    • 死神コルト(ベレッタ92F)
    • カロンの杖(魔石)
    • 万能弾×20(魔石)
  • 4F
    • マジックリング(魔石)

イベント

悪魔出現分布

1F

ボス

チェフェイ
上の宝箱の項で太字で記された宝箱を取った数によって形態が変化する。以下は個数とLv・形態・行動回数の表。
取得個数Lv形態行動回数
20二尾1
28三尾1
36四尾2
47五尾3
51六尾4
5,657七尾4
7,863八尾4
71九尾4
各形態の耐性はチェフェイのページを参照。
三尾まではチェフェイと同一の行動を行うが、4尾以降の形態では使用スキルが大幅に変化する。

四尾以降の共通使用スキル :絶対零度、放電、丸かじり、気合、ムドオン
四尾限定の使用スキル   :セクシーダンス(四尾のみ)
九尾限定の使用スキル   :丑の刻参り、マカラカーン

危険なのは呪殺と丸かじり。特に感電や氷結食らったところに丸かじりを受けると確定クリティカルになり非常に危険。
呪殺と戦技に無効異常の耐性を持ったキャラを確保できていると楽になる。

報酬

DAN7:軽子坂上層にてDAN44:ハザマの精神世界の解放条件のフラグが立つ
難易度MANIACS以上で、七〜九尾をあなたのlv70以下で50日以内に討伐:哭翼の種子島

備考

デバッグモードだとハザマのおちんちんランドの一つになる。
まあ、ボスまで変更されるハザマの精神世界のはっちゃけっぷりに比べると見劣りするのは否定しないが。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

ゲームプレイ

開発

リンク

ランダムピックアップ

確認事項
キャラ画像

どなたでも編集できます