共同創作「戦律の街角にて」のWikiです

オカリナ(ソプラノC管)/ラノシィ

担当:アイス
『さみしがりな末っ子土笛』

旧立ち絵

外見

きょうだい達と同じく右の髪がハネた独特な癖毛。
淡い桃色の髪は毛先の方が濃い。
シャツの襟には丸い模様がついている。濃いピンクのワンピースはお気に入り。

おぼうしは、おにいちゃんおねえちゃんたちといっしょだよ。

身長:100cm
年齢:6歳

詳細

さみしがりな女の子。
オカリナ兄弟の中でいちばん末っ子。まだまだ誰かの傍にいたいお年頃。
同年代の子と遊ぶのも、おにいちゃんおねえちゃんたちと遊ぶのもすき。

お菓子はクッキーが好き。プレーンもチョコ味もみんなすき。
でも一番好きなのはしぃにいのクッキー!

案外虫なんかには強い。カエルにも強い。
カエルの中ではアマガエルが好き。

きょうだいの中でいちばん、よくジャンプする。
台詞
あのね、を繰り返して二度言うことが多い。

「あのね、あのね、かまきりさんがいたの…!」
「かえるさんかえるさん、あそびましょ…!あ〜…にげられちゃった💦」

住居

住まいはかなり郊外の方。
後ろには山、前には畑、夏の夜は蛙や虫のコンサート…。

戦闘

ステータス(A〜E)
ATT(攻撃):- DEF(防御):E SPD(素早さ):A
RNG(射程):C STM(持久):B TCT(戦術):D
戦法
まだあまり戦えない。逃げの一手。

関係

一人称:しぃちゃん/ 二人称:あなた/ 三人称:○○さんたち
所属:民族の集い コーダ村 オカリナ兄弟
オカリナきょうだい
ラノジーのことはじぃくん
ラノッフのことはふぅねぇ
アルシィのことはしぃにい
アルジーのことはじぃねぇ
ルトフのことはふぅにぃ
バスシィのことはしぃさん
バスジーのことはじぃさん(爺じゃないよ)
バスフィのことはまま
コンシィのことはぱぱと呼ぶ

じぃくんふぅねぇとは特に仲良しで好き。
しぃにいもお菓子をよくくれるので好き。
じぃねぇもあったかくて優しくて好き。

歴史

19世紀後半に北イタリアのブードリオという所のドナーチという菓子職人が、それまであった土笛にはじめて西洋音階(ドレミファ〜)を導入し、ガチョウの子供を意味する“オカリーナ”という命名をしました。
それ以前の土笛は、最も古くは原始メソポタミアにすでに現在のオカリーナと似たものが発土しています。

http://www.aketa.org/ocahistory1.html

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メンバーのみ編集できます