共同創作「戦律の街角にて」のWikiです

オカリナ(ソプラノF管)/ラノッフ

担当:ちびしゃん
『早く大人になりたい少女』


外見

他の兄弟と同じくハネた前髪。明るい黄色の長い髪を赤いヘアゴムでポニーテールにしている。
橙色の瞳。ツリ目。
オレンジのオフショルダーの服(大人っぽいでしょ)
その下にはノースリーブのワンピースを着ている。

詳細

オカリナ兄弟の下から3番目。
自分に自信があって明るい性格で少し活発。
早く大人になりたいと思っていてませている。
年齢の割には少し大人びているがまだまだ子供な一面もある。
大人っぽい行動を上の兄弟のを見て真似をしたりしている。
(真似して紅茶を飲もうとしたけど飲めなかった。まだ美味しさは分からないみたい)

下の子の世話が大好き
上の兄弟たちから子供扱いされると少し不機嫌になる。
台詞
「あたしは子供じゃないよ!大人よ!」
「いつか立派なレディになるんだから!」

住居

住まいはかなり郊外の方。
後ろには山、前には畑、夏の夜は蛙や虫のコンサート…。

戦闘

ステータス(A〜E)
ATT(攻撃):E DEF(防御):E SPD(速度):A
RNG(射程):D STM(持久):C TCT(戦術):D


戦法
早く戦えるようになりたいと、こっそり特訓をしているけど戦えない。

関係

一人称:あたし/ 二人称:あなた/ 三人称:あの人
所属:民族の集い コーダ村 オカリナ兄弟
兄弟
ラノシィをシィ
ラノジーをノジー
アルシィをシィ兄さん
アルジーをジー姉さん
ルトフをルト兄さん
バスシィをシー姉さん
バスジーをジー兄さん
バスフィをママ
コンシィをパパ
と呼んでいる

よく世話をしている為ラノシィラノジーからは好かれている。
特にラノジーとは特に仲良しで一緒に本を買いに行ったりする。
友達
街に出掛けた時にトイピアノと出会って話をして友達になっている。次に会ったら遊ぶ約束をしている。

レストランでお手伝いをしていた時に、やってきた鳴子と出会って知り合いになり仲良くなった。気が合うらしく話をする。

歴史

19世紀後半に北イタリアのブードリオという所のドナーチという菓子職人が、それまであった土笛にはじめて西洋音階(ドレミファ〜)を導入し、ガチョウの子供を意味する“オカリーナ”という命名をしました。
それ以前の土笛は、最も古くは原始メソポタミアにすでに現在のオカリーナと似たものが発土しています。

http://www.aketa.org/ocahistory1.html

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メンバーのみ編集できます