共同創作「戦律の街角にて」のWikiです

ギロ

担当:[未定]、アイス 原案:善玉菌の村 (衣装協力:(仮称)コード628)
『簡潔紹介文』

外見

日に焼けた肌に三白眼の青年。
癖のある金髪。

海賊を模した格好。マントは民族衣装のポンチョをリサイクルしている。

詳細


住居


戦闘

ステータス(A〜E)
ATT(攻撃):    DEF(防御):    SPD(速度):   
RNG(射程):    STM(持久):    TCT(戦術):   

[↓コピペ用]
S
A
B
C
D
E
戦法

関係

一人称:/ 二人称:/ 三人称:
所属:民族の集い セーニョ町

ヘコヘコに慕われている。

歴史

カリブ海沿岸地域に住む「アラワク族」という民族が、スペイン植民地時代に作ったと言われている。
楽器
ギロ(グイロ、グィロ)は、ヒョウタンの内側をくりぬき外側に刻みを入れて棒でこすったり叩いたりして演奏する打楽器。
体鳴楽器に分類される。
おもにラテン音楽で使用される民族楽器である。

同種の楽器にヘコヘコがある。
ヒョウタンではなく全体が木製のものは「ウッドギロ」と呼ばれる。奏法は同じ。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メンバーのみ編集できます