アーケード・家庭用で展開している、「ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ」「ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド」に関する攻略・知識の集積地。


同技補正とは

  • 同技補正とは、キャラのコンボダメージを決定する要素の一つである。

ダメージ計算方法

計算式

  • 技のダメージ×補正×キャラコンボレート(%)→ダメージ(小数点以下切り捨て)
    • 補正量はポイントで変化、決定される
    • 初段ヒット時は補正100%(ダメージがそのまま入る)からスタート。
      • 12ポイントまでは1ポイントに付き4%ずつ減少、13ポイント以降は2%ずつ減少する。
        例:0ポイント=100%、1ポイント=96%、〜、12ポイント=52%、13ポイント=50%、14ポイント=48%…となる。

中継ポイント

  • 1段目に当てた攻撃は初段ポイントがヒット後に加算される。それ以降はヒット後に中継ポイントとして加算される。

同技補正

  • 同技補正:全ての技で0.5ポイント(例外あり。備考参照)
  • ※ダメージ計算には影響しないが、補正がかかるフラグとなる。
    • 同技数値は「適用される技がヒットした」時、同時に計算される
  • 別技で発生したものでも同技補正フラグとして共通して計算される。
    • 技Aヒット→技Bヒット→技Aヒット(同技補正+0.5)→技Bヒット(同技補正+0.5=1.0P)
  • 同技が掛かった場合(コンボ中に同じ技が2回以上使われた場合)は同技ポイントがヒット前に加算される。
  • 小数点以下のポイントが加わることがあるが小数点以下のポイントは計算時には一旦無視される。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

P4U2

モバイル

家庭用

P4U

その他

関連商品


フリーエリア

どなたでも編集できます

メンバー募集!
閉じる
お知らせ
・トップページの看板募集中!
・現在、いろいろと情報が足りていません。
 編集者、情報提供者を募集しています
・「情報を書きこみたいけど編集とか分からない…」という人は
 コメント欄に書きこんでください