アーケード・家庭用で展開している、「ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ」「ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド」に関する攻略・知識の集積地。


特徴

  • 体力は9500。
    • 千枝、クマ、美鶴等と同じレベルで平均的。
  • 癖が少ない万能型キャラクター。
    • 安定した性能の飛び道具、突進技、対空技が揃ったオールラウンダー。スピード、パワー、リーチなどのバランスが良く、操作するのに癖がない。
    • 相手が攻めてきた所を返すような立ち回りができれば、相手がガードを固めた所を攻めて崩しに行くこともできる。接近戦でダウンを奪えば強烈な起き攻めもできるなど、満遍なく強みを持つキャラクター。

技データ

  • 技ごとの詳細は別項参照。
  • 備考に「once」とある技は複数ヒットでも1つの技として扱われる技。
  • 補正は1ヒット目のものがその技の全段に適用される。
  • Ver.2.00での変更点は赤字で表記。

補正システム

  • 下の+をクリックして表示

通常技、共通システム

鳴上コンボレート60%
技名ダメージ攻撃レベル初段補正中継補正同技補正発生(F)硬直差(F)属性備考
5A2002420.55-2
5AA4003110.57-2
5AAA(ノーマル)700+3504420.512-4once
5AAA(シャドウ)10004440.59-7dc(-5F)、bsc可能(-4F)
5B5003410.59-12牽制bsc可能(-6F)
5C9004310.513-19dc可能(-5F)
5D(追加D)400+200(+700)451539(19)+28once
2A1601610.57-3下段
2B300+1503310.58-17once、空中ガード不可、5~9F頭属性無敵
2C1200466319-11FC対応、dc(-5F)、bsc可能(-4F)
2D600+3005115102全体52once
足払い7003310.513-6下段、4~15F牽制属性無敵
JA2001310.57-中段
J2A4503310.516-
JB200+1002310.510-once、中段
JBB(J2B)4503310.57(11)-中段
JC7004310.510-
JD600+300511532-頭・体once
ボコスカアタック3005883826-23中段、15~26Fガードポイント
ボコスカラッシュ160×5〜165・32010.5--once、16ヒット目まで派生可能
ボコスカフィニッシュC10004660.5--FC時ダメージ1.2倍
ボコスカフィニッシュD10005440.5--FC時ダメージ1.2倍+壁バウンド効果
ガードキャンセル攻撃0413--16-1521Fまでガードポイント、始動時KO不可
地上投げ0+14000・41010-5-投げ
空中投げ0+16000・212--4-投げ
ワンモアバースト0?--2-14+1021Fまで無敵

スキル

技名ダメージ攻撃レベル初段補正中継補正同技補正発生(F)硬直差(F)属性備考
乾坤一擲(地上)700+35041110.510-39once、22Fまで無敵
乾坤一擲(空中)600+30041110.54-once、9Fまで無敵
A勇猛果敢7004210.517~25-5勇猛果敢以外のスキルでキャンセル可能
B勇猛果敢0×2+11000・1・51010-30-投げ投げ技
SB勇猛果敢7004210.515+3勇猛果敢以外のスキルでキャンセル可能
A獅子奮迅10004410.523-4中段、5Fから空中判定、被FC判定
A獅子奮迅(空中)1000541519-6中段
B獅子奮迅1500563630+2中段、FC対応、5Fから空中判定、被FC判定
B獅子奮迅(フェイント)--------5Fから空中判定、27Fから空中行動可能
B獅子奮迅(空中)11005410.521-4中段
SB獅子奮迅12004410.521+1中段、FC対応、5Fから空中判定、被FC判定
SB獅子奮迅(空中)14005410.517-2中段
C電光石火8004660.515-10下段
D電光石火200+100+11004610.517-19once、下段
SB電光石火600+300×44630.513-13once、下段、乾坤一擲に派生可能
Cジオ9003410.513-10弾+牽制
Dジオ9003410.513-10弾+牽制
SBジオ600+100×44410.518+11once、FC対応、ヒット時感電効果

SPスキル、覚醒SPスキル(SPゲージ50%使用)、SPスキルブースト、覚醒SPスキルブースト(SPゲージ75%使用)、一撃必殺技(SPゲージ100%使用)


技名ダメージ攻撃レベル初段補正中継補正同技補正発生(F)硬直差(F)属性備考
Cジオダイン134+67×3341150.55+14-53once、最低保障ダメージ40%
カウンター時ダメージ1.2倍
22Fまで無敵
Cジオダイン(空中)134+67×3341150.519+4-once、最低保障ダメージ40%
カウンター時ダメージ1.2倍
23Fまで無敵
Dジオダイン134+67×3341150.55+32+25once、最低保障ダメージ40%
カウンター時ダメージ1.2倍
43Fまで無敵
Dジオダイン(空中)134+67×3341150.519+22-once、最低保障ダメージ40%
カウンター時ダメージ1.2倍
30Fまで無敵
SBジオダイン134+67×3341150.55+14-17once、最低保障ダメージ40%
ヒット時感電効果、カウンター時ダメージ1.2倍
32Fまで無敵
SBジオダイン(空中)134+67×3341150.519+4-once、最低保障ダメージ40%
ヒット時感電効果、カウンター時ダメージ1.2倍
23Fまで無敵
A紫電一閃160+80×5+15003×6・51110.55+1-21once、最低保障ダメージ30%
カウンター時ダメージ1.2倍
B紫電一閃240+80×6+18003×8・51110.55+5-21once、最低保障ダメージ30%
カウンター時ダメージ1.2倍
SB紫電一閃500+20003・51110.54+1-21once、最低保障ダメージ30%
カウンター時ダメージ1.2倍
C十文字斬り1500+28005・4520.511+5-20最低保障ダメージ30%、2段目とその次に当てた技の補正は同じ
カウンター時ダメージ1.2倍
26Fまで無敵、被FC判定
D十文字斬り1500+42005・4520.520+25-20FC対応、最低保障ダメージ30%、2段目とその次に当てた技の補正は同じ
FC時ダメージ1.3倍
55Fまで無敵、被FC判定
SB十文字斬り1500+28005・4520.510+5-20最低保障ダメージ(1段目30%、2段目35%)、2段目とその次に当てた技の補正は同じ
ヒット時感電効果、カウンター時ダメージ1.2倍
23Fまで無敵、被FC判定
雷神演舞1000+1000×8
+600+710×8
410100.54+18-27SPゲージ150%で使用可能
初段、2段目、10段目でSPゲージ50%づつ使用
最低保障ダメージ(30%、10%×8 、600、20%×8)
1段目に11pt加算、2〜9段目に1pt加算、
10段目は600ダメージ固定、11〜18段目はコンボレート無視

24Fまで無敵
シャドウでは使用不可
幾万の真言即死5---23+40-46マッチラウンド時のみ使用可
94Fまで無敵
シャドウでは使用不可

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

P4U2

モバイル

家庭用

P4U

その他

関連商品


フリーエリア

どなたでも編集できます

メンバー募集!
閉じる
お知らせ
・トップページの看板募集中!
・現在、いろいろと情報が足りていません。
 編集者、情報提供者を募集しています
・「情報を書きこみたいけど編集とか分からない…」という人は
 コメント欄に書きこんでください