アーケード・家庭用で展開している、「ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ」「ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド」に関する攻略・知識の集積地。


お約束

鳴上悠特有の基本的な注意事項を書いてください
  • エリアルの締めをジオダインではなく、乾坤一擲や獅子奮迅で締める時は若干不利になるので注意
  • 基本的に〆に5AAAと書かれているコンボはsc十文字または5AA>空中BD一段目>Cジオダインに置き換え可能、その場合ダメージが1000ほど上がる。が、長いコンボの場合受け身を取られることもあるのでそこは臨機応変に
  • エリアルのJBは二段技で、二段ヒットさせることで鳴上と相手の距離が近づきやすくなり〆がつながりやすくなる
  • D石化>最速B獅子のパーツを使うコンボのコツは本スレ>>3を参照

表記メモ

5A3回の連打コンボ:5AAA
乾坤一擲(B+D):逆切れ
獅子奮迅(214+AorB):獅子
電光石火(214+CorD):石火
ジオ(236+CorD)
ジオダイン(236236+CorD)
十文字斬り(214214+CorD):十文字
ジャンプキャンセル(攻撃中に7、8、9、大概は相手に向かって7か9):jc
ダッシュキャンセル(攻撃中にダッシュ(66入力)):dc
バックステップキャンセル(攻撃中にダッシュ(44入力)):bsc
カウンターヒット:ch
ワンモアキャンセル(A+B+C):omc
ワンモアバースト(A+C+D):omb
技名表記時は先頭にABCDそれぞれ対応するものを記入してください

基本コンボ

  • 5A>2A>5A>5B>2B>2A+B ダメージ:1043
  • 5A>5AA>5B>2B>5C>D石火 ダメージ:1802
  • 5B>5C>石火(sc)>ジオダインor十文字 ダメージ:ジオダイン2676、十文字3518
5C先端ヒットだとD石化がつながらないので怪しい時はより発生の速いC石化にしよう

ボコスカアタック始動

ボコスカラッシュ時の連打で最大ヒット数「15」を出し、打ち上げが16ヒットの場合にフェイタルカウンターになる。
中央
  • ボコスカアタック(FC)>C派生>JB>JBB(jc)>JB>JBB>J2A ダメージ:約2303
  • ボコスカアタック(FC)>C派生>JB>JBB(jc)>JB>JC>空B獅子(sc)>ジオダイン ダメージ:約3430
  • ボコスカアタック(FC)>D派生>(ダッシュ)5B>5C>低空ダッシュJB>JC>空B獅子>2B>JC>空A獅子>5AAA
画面端からD派生が壁バウンドする位置あたりまで可能。〆の5A連打は空A獅子奮迅を低めで当てないとスカりやすい。
  • ボコスカアタック(FC)>D派生>5B>2B>JC>空B獅子>2B>JC>空A獅子>5AAA ダメージ:3161
  • ボコスカアタック(FC)>D派生>2B>5C>2C>2A+B ダメージ:2470
  • ボコスカアタック(FC)>D派生>2B>5B>5C>低空B獅子>5B>2C>2A+B ダメージ:2976
低空獅子は2147+Bと入力。2A+Bは低めに当てないと受身をとられる。


フェイタルカウンター始動

  • B獅子(FC)>ダッシュ5B>5C>低空ダッシュJB(1)>追加B>空B獅子>2B>JC>空B獅子>2B>JC>空A獅子>5AAA ダメージ:4201
  • 端2CFC>B獅子>5C>JBB>空B獅子>5B>JC>空B獅子>2B>JC>空A獅子>AAA(4406)
  • 端2C(FC)>5B>5C>低空ダッシュJB(1)>追加B>空B獅子>2B>5B>JC>空B獅子>2B>JC>空A獅子>5AAA ダメージ:4180
画面端で暴れつぶしの2CがFCしたときのコンボ。
低空ダッシュでなくても普通のエリアルで繋がる。

壁際コンボ

  • B獅子>5B>JC>空B獅子>2B>JC>空A獅子>5AAA ダメージ:3456
  • 2C>5B>JC>空B獅子>2B>JC>空A獅子>5AAA ダメージ:3736
  • 5B>2B>5C>C石火>5A>JC>空A獅子>5AAA ダメージ:2565
C電光石化で画面端につくあたりまでコンボ可能。
  • 5B(2B)>5C>C石火>5A>5C>2C(ディレイ)B獅子>J2A ダメージ:5B始動2477、2B始動2531
  • 2A>2Bor5Bor2B>C>C石火>A>C>J2A
  • 〜>5C>2C>dc>2AB
しゃがみくらい時とCH時のみ5C>2Cがつながりそこから足払いでダウンを奪える

対空コンボ

  • 2B>5C>JB>JBB(jc)>JB>JC>空B獅子 ダメージ:2151
  • 2Bch>低空ダッシュJA>JC>空B獅子>2B>JC>空A獅子>5AAA ダメージ:2841
上のコンボと違い、コンボの〆を十文字切りにすることができる
  • 2B(ch)>(JA)>JC>空B獅子(omc)>空中ダッシュJC>空B獅子>2B>JC>空A獅子>5AAA ダメージ:3316
空中ダッシュJCを遅めに出す。開幕位置辺りからコンボ可能。
  • 2B>JC>B獅子>2B>JC>B獅子>2B>JC>A獅子>5AA
対空から3獅子。一回目のB獅子後、2Bで拾える位置なら可能。
空対空でJBをCHさせた時は受け身不能時間が長いので高度限定だが着地2Bからのコンボが狙える。

投げコンボ

画面端始動
  • 投げ>5A>5C>J2A ダメージ:1587
  • 投げ>2A>5C>2C>B獅子>J2A ダメージ:2284
  • 投げ>2A>5C>低空SB獅子>2B>JC>空A獅子>5AAA ダメージ:2960
  • 空中投げ(omc)>2B(1)>5B>JC>空B獅子>2B>JC>空A獅子>5AAA ダメージ:3856
〜空A獅子>AA>J逆切れ>Cジオダインで4572、〜空A獅子>十文字で4681
  • 空中投げ(omc)>2B>5B>JC>空B獅子>2B>5C>JBB>JBB>逆切れ>Cジオダイン ダメージ:4799
投げカウンター画面端始動
通常投げ画面端始動と同じ。
端以外
  • 投げ(omc)>ダッシュ5B>5C>JB>追加B>jc>JB>JC>空A獅子 ダメージ:2340
  • 投げ(omc)>ダッシュ5B>JC>空B獅子>2B>JC>空A獅子>5AAA ダメージ:2859
投げからのomc追撃。トドメを刺せる状況以外では封印推奨。
  • 投げ>ダッシュ5C>2C>2A+B
画面端付近。投げをomcをしたら投げが壁バウンドしない距離でも5Cで拾える。
  • 空中投げ(omc)>2B>5C>JB>追加B>jc>JB>JC>逆切れ ダメージ:3212
投げカウンター画面端以外
  • 投げch>C石火>scCジオダイン ダメージ:2409
  • 投げch>D石火(1)>sc十文字 ダメージ:2659
  • 投げch>ダッシュ5B>JB>追加B>jc>JB>JC>逆切れ>ジオダイン ダメージ:3069
JB>追加Bの間にディレイを入れることでB+D(逆切れ)の当たる距離にしやすくなる
  • 投げch>ダッシュ5B>5C>2C>ジオダイン ダメージ:2900
起き攻め重視なら、そのままダウンさせて5D起き攻めするのもあり
  • 投げch>ダッシュ5B>5C>空ダJA>逆切れ>ジオダイン ダメージ:2900


ワンモアキャンセルコンボ

  • 5Bor2B>5C>D石火(omc)>最速B獅子>ダッシュ5B(jc)>JC>空B獅子>2B(jc)>JC>空A獅子>5AAA ダメージ:5B始動4116、2B始動4259
中央始動で、大抵は端まで運べるので自分側が端を背負っている状態でもなければ大体入る。
ちなみに、最後の5AAAを省いて十文字斬りを入れてダメージ(+1000)アップも可能で、ダウンさせてから起き攻めもできるので、ゲージがあるなら積極的にこちらを狙い相手を画面端から逃がさないようにするべき。後は、端背負い始動でも電光石火をSB電光石火に変えることで相手を端まで持ってくことは可能(その代わりゲージは75%必要になる)。
  • 5Bor2B>5C>D石火(omc)>最速B獅子>ダッシュ5C>2C>dc2A+B ダメージ:5B始動3270、2B始動3369
  • 2B>5C>D石火(omc)>最速B獅子>JC>空B獅子>5B>5C>2C>B獅子>J2A ダメージ:4129
  • 5C>D石火(omc)>最速B獅子>ダッシュ5B(jc)>JC>空B獅子>2B(jc)>JC>B獅子>2B(jc)>JC>A獅子
確反用。AAAは入らない。
  • 5C>2B>5B>5C>D石火(omc)>最速B獅子>ダッシュ5B(jc)>JC>空B獅子>2B(jc)>JC>A獅子>5AAA
同じく確反用。ほぼ密着からでないと2回目の5Cがスカるので注意。
D電光石火>1moreキャンセル>地上B獅子奮迅
1.D電光石火の3段目がヒットするタイミングを覚えて、その瞬間に1moreキャンセルをすること。
2.1moreキャンセル地上B獅子奮迅の入力は、214[ABC]Bか、2[ABC]14Bを“とにかく素早く”行うこと。

どうしてもD石化omc最速B獅子ができない人はこれらを参考に
  • 5C>D石火(omc)>5B>JC>空B獅子>2B>5C>低空SB獅子>2B>JC>空A獅子>十文字 ダメージ:6028
他のルートとして
〜D石化(omc)>低ダJB>JC>空B獅子〜
〜D石化(omc)>2B>JC>空B獅子〜
などもある
  • AorSB獅子(omc)>5B>5C>2C(dc)>5C>JB2(jc)>JB>JC>逆切れ>ジオダイン ダメージ:????
A獅子は強制しゃがみくらいなので5C2Cルートが使用可能

ワンモアバーストコンボ

基本的に相手を倒しきれる時に2B、D電光石火、JB、JC、5CなどからombしてB獅子奮迅や5Dで拾って倒しきる。
中央
  • ボコスカアタック(FC)>C派生>JB>omb>B獅子>JC>空B獅子>2B>JC>空A獅子>ジオダインor十文字
  • 投げ>omb>5D>ダッシュ5B>A獅子>追加D>5B>5C>JB>追加B>jc>JB>JC>逆切れ(1)>Cジオダイン
  • 対空2B>C>omb>5D>ダッシュ2B>追加D>B獅子>ダッシュ5B>JC>空B獅子>2B>JC>空A獅子>5AAA ダメージ:4678
画面端背負い
  • 2B>5C>D石火>omb>5D>ダッシュ2B>追加D>B獅子>ダッシュ5B>JC>空B獅子>2B>JC>空A獅子>5AAA ダメージ:5120
  • B>5C>D石火>omb>5D>ダッシュ2B>追加D>B獅子>ダッシュ5B>JC>空B獅子>2B>5C>JB>追加B>jc>JB>JC>逆切れ ダメージ:4845
  • 2A>2B>5C>D石火>omb>5D>ダッシュ2B>追加D>B獅子>ダッシュ5B>JC>空A獅子>5AAA 3759
3つとも端から端まで運べる。
端付近
  • 投げ>omb>5D>B獅子>A獅子>追加D>5B>5C>JB>追加B>jc>JB>JC>BD(1)>Cジオダイン ダメージ:4397
  • 投げ>2A>5C>低空SB獅子>2B>JC>omb>5D>B獅子>A獅子>追加D>5B>逆切れ(1)>Cジオダイン ダメージ:4569
5B>逆切れ(1)>Cジオダインを、逆切れ>十文字にすると4842
  • 5C>D石火>omb>5D>B獅子>A獅子>追加D>5B>5C>低空SB獅子>2B>JC>空B獅子>2B>JC>空A獅子 ダメージ:6441
  • 5Bor2B>5C>>D石火>omb>5D>B獅子>A獅子>追加D>5B>5C>低空SB獅子>2B>JC>空A獅子 ダメージ:5B始動4900、2B始動5133
  • 2A>2B>C>214D>omb>D>214B>214A>追加D>B>C>JB>追加B>jc>JB>JC>BD ダメージ:3878
  • A獅子(CH)>5B>5C>D石火>(omb)>B獅子>低空SB獅子>2B>JC>空B獅子>2B>JC>空A獅子>十文字 ダメージ6349
A獅子奮迅は相手の投げぬけに当てるようにしてカウンターを取る。J2Aでも応用可能

追加D>5B>5C>低空SB獅子奮迅を使うコンボを練習する際のコツ
このコンボパーツは追加Dを当てた高さが重要。当てた時に高いと思ったら低めに5Bで拾う。それでも少し高かったらSB獅子を最低空より高めに出す。追加DもSB獅子も高さ確認出来るだけの猶予はある。

逆ギレコンボ

逆ギレしたあと即十文字だしたときに裏あてになったコンボ
  • 逆切れ>D十文字>2B>JB>JBB(jc)>JB>JBB>J2A
  • 逆切れ>D十文字>2B>5C>JB>JBB(jc)>JB>JC>空B獅子(sc)>ジオダイン

5D起き攻め

始動ルート
5A>5B>2B>2A+B>5D
基本の足払い〆コンボ。相手の起き上がりにDをガードさせてから崩しを狙う。
(端付近しゃがみ限定)〜適当>5C>2C>dc>2A+B>5D
(端付近)投げ>壁バン>5C>2C>dc>2A+B>5D
端密着では無理。壁バン後低めに5Cを当てる。
5Bor2B>5C>D石火(omc)>最速B獅子>5C>2C>dc>2A+B>5D
ゲージを使いダメージを取りつつ5D起き攻めへ。


起き攻めネタ
足払いからDを重ねてジャンプしてガードを入れておく
  1. JB>2A>2B>追加D>B獅子>ダッシュ2A+B
  2. 2A>2B>追加D>B獅子>ダッシュ2A+B
  3. 空中ダッシュJB>追加D>AA>B>2B>2A+B
  4. JB(ガード)>着地AorSB獅子>追加D>(2B>5C>2C>2A+B)or(5AA>5B>2B>2A+B)
  5. JB(ガード)>QE>追加D>5B>2B>5C>5B>2B>2A+B
  6. JB(ガード)>最低空SB獅子>5A>5B>JC>空B獅子>5B>5C>2C>B獅子>J2A
  7. J中にAC>66>JB>追加D>5B>2B>5C>5B>2B>2A+B
1と2はガードされていたら2B>追加D>前Jから最初と同じように択をかける。
3は遅らせ中段。5はQEで位置を入れ替えるので追加Dのガード方向が逆になる。(めくり)
6は画面端限定。7は空中振り向きバックダッシュ俗称ケツムーブによるめくり
ケツムーブ:ジャンプ中に振り向いて相手方向に空中バックステップする技術
通常の空中前ダッシュと違う軌道を描くので幻惑効果が高く、めくりを狙うのに有効
寝っぱなし用コンボ
  • 〜2A+B>D>JB>追加D>2A+B>D・・・補正がゆるい時用
  • 〜2A+B>D>J2A・・・補正がきつい時用
J2Aで〆た後にJD設置から起き攻め
D起き攻め崩しから倒しきるコンボ
基本は足払いで〆るコンボして、Dを重ねてもう一度起き攻めをする。
相手を倒しきれそうならゲージを使っていく。
  • 2A>2B>追加D>B獅子>5B>5C>JB>追加B>JB>JC>逆切れ(1)>ジオダイン ダメージ:約3100
  • JB>2B>追加D>B獅子>5B>5C>JB>追加B>JB>JC>空A獅子>ジオダイン ダメージ:約3700
  • JB>2B>追加D>B獅子>5B>JC>空B獅子>2B>JC>空A獅子>AA>空逆切れ(1)>ジオダイン ダメージ:約4100
  • めくり追加D>5B>2B>5C>5B>2B>5C>D石火>ジオダイン ダメージ:約3500
  • めくり追加D>逆切れ(1)>十文字裏当て>2B>5C>JB>追加B>JB>JC>空A獅子>ジオダイン ダメージ:約5200 
  • A獅子>D追加>5B>5C>2C(dc)>5C>JB2(jc)>JB>JC>逆切れ>ジオダイン  ダメージ:約4700
  • 最低空SB獅子>5A>2B>JC>空B獅子>5B>5C>低空SB獅子>2B>JC>空A獅子>5AAA ダメージ:約4300

このページへのコメント

ボコスカ始動端の
ボコスカアタック(FC)>D派生>2B>5B>5C>低空B獅子>5B>2C>2A+B
のダメは2976です

0
Posted by ああああ 2013年02月26日(火) 20:10:08 返信

ここで書くのかが正解か分かりませんが、
地上掴みch>>微ダ5B>>5C>>空ダjA>>逆ギレ>>ジオダイン
が入りました
ダメージは約2900です。

0
Posted by にゃにゃし 2012年09月15日(土) 18:16:52 返信

ねっぱ用のコンボ下のやつJ2Aのあと最初の設置DがあるからJDは出来ない
後、獅子はAもSBも当たれば強制屈ヒットだから

0
Posted by 0 2012年08月30日(木) 09:36:22 返信

何故か同じコンボが2つ書かれていたので修正

0
Posted by P4U player 2012年05月12日(土) 21:08:18 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

P4U2

モバイル

家庭用

P4U

その他

関連商品


フリーエリア

どなたでも編集できます

メンバー募集!
閉じる
お知らせ
・トップページの看板募集中!
・現在、いろいろと情報が足りていません。
 編集者、情報提供者を募集しています
・「情報を書きこみたいけど編集とか分からない…」という人は
 コメント欄に書きこんでください