アーケード・家庭用で展開している、「ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ」「ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド」に関する攻略・知識の集積地。



【基本立ち回り】

【全般】


相手は体力が低く、SPが常に上がるので近づいてすぐに終わらそう。 ペルソナ、タナトスはかなり強力なので頑張って潰す。
Dをくらってしまったら一気に体力を奪われるのでかわし、タナトスを潰す。
特に感電や恐怖だどDをくらいやすくなってしまうのでミニジャンプや隙が少ない技でカバーする。

【開幕】


バックステップやバックで様子見。 ジャンプだとCやジャンプ振向きDで狩られる。
5B>B獅子をすると、相手が5Cを出していたときにFCする。ただ、後ろ歩き5Cされると狩られるので読み合い。

【接近方法】


相手のBやJBは長いので牽制攻撃となるのでQEや低空ダッシュでかわす。

【飛びについて】


2Bは対空なのであまり近づいてジャンプしないようにする。 相手のジャンプはかなり緩やかにジャンプする。それからガルダインをすると隙が少なく攻撃が可能なので
注意する。ガルダインで近づいてくるならジャンプして逆切れをする。2Bだと拾えない。カウンターで大ダメージ。

【ダメージが取れる飛び方】


ジオダインをしてきたらハイジャンプで逃げ空中獅子を当てることができる。Cを連発するならこれも空中獅子を当てる。

【気をつけた方が良いこと】


2Cはタナトスが威嚇攻撃で恐怖にさせる。Aで潰してもそのまま攻撃するので結構厄介。恐怖状態からは 大ダメージになってしまうのであまり近づかないこと。QEでも投げでくらうので。

【距離別立ち回り】

【遠距離】


ジオダインやラギダインに注意する。ジオだどジオダインに負ける。石火で潜ることはできるので石火をする。 SBラギダインはガードすると強制的に引き寄せられるのでジャンプをする。

【中距離】


5B、C石火と相手の5Bが届くぐらいの距離。5BならB獅子やQEでかわす。Cだとガードで耐える。

【近距離】


【画面位置別立ち回り】

【空対空】

相手のJBやJDが怖いのであまり挑まないほうがいいかも。

【地対空】


2Bでとる。しかし読まれるとずらしガルダインやJBでやられる。逆切れなら拾えると思う。

【空対地】


相手の2Bでやられる。A獅子やB獅子でも同じこと。

【画面端での攻防】

追い込んだ!
QEと逆ギレに気を付けながら5Aとかで固める。
相手の2B暴れが強いので、獅子は控えめで。
ボコスカだと2Bも狩れるので、適度に振ってもいいかも。
追い詰められた!
本体とタナトス両方を交えた攻めが強烈。
2C、5D後にタナトス割ると本体に狩られるので、割らずに空中獅子とかで逃げる。
100あればジオダパナしとかで逃げるのもあり。

【起き攻め】

逆切れブッパに意識を
逆切れを読んだらジャンプ攻撃で
D起き攻めに対して逆切れをされてもイザナギが接近を防いでくれるので、一方的に勝つことができる。

【被起き攻め】


【ゲージが溜まった!】

自分

25%
50%
      • 相手がジオダインやマハラギダインをするならCorDジオダインを撃つ。
マハラギダインならCジオダインだと相打ち。Dだとかわすことができる。
75%
100%以上

相手

25%
50%
75%
100%以上

【バーストが溜まった!】

自分

      • B攻撃をかわしたら金バーができる。
相手の体力が低めなので、殺しきれる時はombに使うといい。

相手


ペルソナ攻撃をくらっているときはバーストをしないこと。無意味になってしまう。 エリザベスに近づいたらバーストをしよう。

【ピンポイント攻略】


【確反系統】

【ガード後確定反撃】



【割り込み確定ポイント】

5Cガード後の択対策
5Cガード後相手は技を入れ込んできます。
ジオダインですべての択に勝てるはずです。
近距離や画面端でガードしたら十文字でもおk
他の択の読み合い
5D→近距離なら生B獅子が打ち込めるだが2Cに負けてしまう
2C→SB石火でペルソナごと消せる?だが5Dに負けてしまう

【必殺技対策】

シャッフルタイム(逆ギレ)

見てからA獅子合わせるのがベスト。
ただ、割りとシビアなので、ショートジャンプからJ2Aが簡単でオススメ。

マハラギダイン

モーション見てからDジオダインでOK

【参考資料・動画】

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

P4U2

モバイル

家庭用

P4U

その他

関連商品


フリーエリア

どなたでも編集できます

メンバー募集!
閉じる
お知らせ
・トップページの看板募集中!
・現在、いろいろと情報が足りていません。
 編集者、情報提供者を募集しています
・「情報を書きこみたいけど編集とか分からない…」という人は
 コメント欄に書きこんでください