アーケード・家庭用で展開している、「ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ」「ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド」に関する攻略・知識の集積地。



特徴

  • 体力は9000。
    • 平均値以下だが、雨の天候による回復などもある為ほんの微量多い扱いとも言える。
  • ペルソナゲージは5枚。
  • クセの強めな近距離ファイター
    • 前進したり、空中に移行する地上技が多く一風変わった固めを展開可能。
    • 設置技も持ってはいるが、こちらはさらにクセが強く主力は近距離戦になる。
    • ばかきらいさいあくさいてーの保証ダメージが非常に大きいこともあり、連続技の火力は高め。
  • 固有システムとして天気システムがある。SPゲージ上の天気表示によって、マリー自身や一部のスキルに効果を及ぼす。
    詳しくは天気システムを参照。

補正/フレーム

各種フレーム

提供:1スレ目 >>327(通常技) >>599(スキル技)
※このゲームは基本的に攻撃側と防御側のヒットストップに1Fの差があり、防御側の方が長い。
ガード硬直欄の括弧内は防御側。
HS=ヒットストップ  床=床バウンド 叩=叩きつけ効果 回=回転やられ
空=空中判定 頭、胸、足=それぞれの属性無敵 GP=ガードポイント *=未調査、不明
名称発生持続硬直硬直差ガード硬直のけぞり受身不能
5A6313-311(12)1214
5AA12618-220(21)2123空5〜17
5AAA11315-115(16)16床22最速で5AAの18+動作開始
5B10332-2013(14)1416空13〜35
5BB11416-315(16)16床20空1〜22
最速で5Bの13+動作開始
5C13434-2115(16)1618
5D3616x3全体54*13(14)1416相手HS7F ※
2A739-19(10)1012
2B9320-813(14)1416頭7〜11
2C163331915(16)16叩18
2D3616x3全体54*13(14)1416相手HS7 ※
JA748-9(10)1012
JB10315-13(14)1416
J2B12419-15(16)16叩18
JC13426-13(14)1416後半部分以外で触れると持続3x5
自HS1、相手HS3
JD3616x3全体54*13(14)1416相手のHS7 ※
投げ5325-
空投げ4320-
ボコスカ29235-1817(18)回30回床49空13〜30 GP13〜30
逆ギレ133x545-2515(16)-23無1〜15 空中版:発生16着地硬直12
自HS1、相手HS8
足払い10318-415(16)-26胸3〜12
GCアタック17335-2115(16)-181〜17?GP
※5D、2D、JDの発生は互いに地上時、画面内に入ってくるタイミング
 各弾は10遅れで発生する  立ち状態のマリーに42でヒット
名称発生持続硬直硬直差ガード硬直のけぞり受身不能
暴れ悶えA版103(23)224-4/-1425・20-38・38空13〜35 硬直差は行動可能時/着地時
B版223(27)218+2/-1425・20-38・38空25〜51
SB版223(27)218+2/-1425・20-43・43GP6〜15 空25〜51
空中版10******A版は2段目の隙間が少ない。
SB版はGP無し、1段目の受身不能時間が長い
キミにアゲる…A/B版--全体82----マリー自身のデータ
最速派生で全体-30
SB版--全体73----最速派生で全体-24
D解除------最速解除 AorB版24F SB版15F
(設置物)
111〜4(4)*6-*131431発生最遅は314 箱HS3、相手HS4
SB版は最大で発生-9
80476--**36相手HS12F SB版は最速発生-9
その名は『希望(パンドラ)』202全体54-417-50発生は最速派生のもの
頭14〜20 相手HS14
断罪の烙印C版163全体43-713-31共通:相手HS7
D版733全体48-13-51行動可能後25で発生
SB版263全体43+313-41
深淵の邪眼自動2106全体39+3813-36全体Fは設置時のもの 相手HS・ヒット時13 ガード時24
手動176全体39+1613-36HSは自動攻撃と同じ
拒絶の殻A版4+1630-1717-*無1〜13 空中版硬直-1
B版4+13630-1717-*無1〜25 空中版硬直-1
SB版4+1618-517-*無1〜13 空中版硬直-1
ばかきらいさいあくさいてーC版4+10-全体77-3813--無4〜39 端〜端まで28
凍結発生時の追撃猶予27 BorSB版も同様
D版4+35-全体102-3813--無4〜64 端〜端まで53
SB版4+10-全体77-3813--無1〜39 端〜端まで28
輝矢共通--全体4+27-15回36回58無1〜13 相手HS9
C、SB版/追加入力後52〜101、127〜177Fの間、矢発生。最速発生4+86F 押しっぱで25Fずつ遅れて発生
D版/115〜139の間発生 以降、50Fずつ遅れる
結火の雷26+355488-11117--無1〜114

ダメージ/補正

※注 公式ムックの表記法とは異なります。
 あくまで表現の違いであり、結果的に言わんとしていることは同じ。

コンボレートは60%
  • 通常技
名称ダメージ始動pt中継pt同技pt備考
5A200420.5
5AA400110.5
5AAA1000440.5
5B500410.5
5BB6005110
5C900310.5
5D400*3220.5
2A160610.5
2B400310.5
2C900445
2D400*3220.5
JA200310.5
JAA(※)200310.5JAとは別技扱い
JB400310.5
J2B5003110
JC500 100*4310.5once
JD400*3220.5
足払い700310.5
逆ギレ500 100*4910.5once
地上投げ200 500 100*3 500-10-once
空中投げ200 500 100*3 500-12-once
ボコスカ30010--
ラッシュ200*5〜17201-once
追加C1800-3
追加D1000-1
omb---2-
  • スキル
名称ダメージ始動pt中継pt同技pt備考
A暴れ悶え600 300415once
2段目のみヒット時、ダメージ2倍。
B暴れ悶え700 350415
SB暴れ悶え700 3501015
空中A暴れ悶え500 250410.5once
2段目のみヒット時、ダメージ2倍。
空中B暴れ悶え600 300410.5
空中SB暴れ悶え600 300410.5
踊レ、堕天使達200 100*5610.5once
虚ろな憂いの記憶700610.5
その名は『希望(パンドラ)』1000610.5
C断罪の烙印700550.5
D断罪の烙印700220.5
SB断罪の烙印700220.5
C深淵の邪眼1200410.5
D深淵の邪眼1200410.5
SB深淵の邪眼12001110.5
(※)暴れ悶えの2段目のみヒットした場合はダメージ2倍。
  • (覚醒)SPスキル
名称ダメージ始動pt中継pt同技pt備考
A拒絶の殻15001050.5保障30% (450)
B拒絶の殻20001050.5保障30% (600)
SB拒絶の殻20001050.5保障30% (600)
Cばかきらいさいあくさいてー500110.5保障30% (150)
追加A3125-50.5保障40% (1250)
追加A(晴れ)3750-50.5保障40% (1400)
追加B2258-50.5保障30% (677)
追加C250 125*15-50.5保障30% (630)
追加C(雨)250 125*31-50.5保障30% (1222)
once
追加D2605-50.5保障30% (781)
Dばかきらいさいあくさいてー500110.5保障30% (150)
追加A3750-50.5保障40% (1500)
追加A(晴れ)4500-50.5保障40% (1800)
追加B2952-50.5保障30% (885)
追加C300 150*15-50.5保障30% (765)
追加C(雨)300 150*31-50.5保障30% (1485)
once
追加D3125-50.5保障30% (937)
SBばかきらいさいあくさいてー500110.5保障30% (150)
追加D版と同じ
C輝矢(700+350)*3510.51本目保証40% (210)
2〜3本目保証30% (105)
D輝矢(700+350)*3510.5
SB輝矢(700+350)*3510.5
輝矢(雨)(700+350+350)*3510.5

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

P4U2

モバイル

家庭用

P4U

その他

関連商品


フリーエリア

どなたでも編集できます

メンバー募集!
閉じる
お知らせ
・トップページの看板募集中!
・現在、いろいろと情報が足りていません。
 編集者、情報提供者を募集しています
・「情報を書きこみたいけど編集とか分からない…」という人は
 コメント欄に書きこんでください