アーケード・家庭用で展開している、「ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ」「ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド」に関する攻略・知識の集積地。



【基本立ち回り】

【全般】

なるべくオルギアモードに移行されにくいように立ち回る。
特に警戒すべきはアイギスの2Bをガードしてしまって安全に移行されること。

【開幕】

ちょい後ろ歩きしてからドロア先端を当てるのがリスクが少なめ。
下がってるわずかな時間で2Bと飛びだけ見ておきたい。見えたらQEするくらいの猶予はきっとある。

【接近方法】

Bドロアかアイギスの2BをQEでかわしながら地上から。

【飛びについて】

2Bが通常タイプじゃないので、アイギス側は見てからほぼ落とせない。

【ダメージが取れる飛び方】

普通に低ダJBする。

【気をつけた方が良いこと】

オルギアゲージが切れそうな相手は逆ギレ振ってくるので、読んだらガードしないで回避する。

【距離別立ち回り】

【遠距離】

アテナ撒かれるし、こっちの5Dが刺さるとかも特にないのでないので出来る事がない無い。
ラインを上げて中距離へ。

【中距離】

ドロアを溜めると2Bが来るので合わせてQEしたい。オルギアじゃない場合は5A等で触って近距離へ。
ブーストで距離を詰めてくるアイギスには上からJBで叩きつけるのが有効。
地上から迎撃する形になった時は、高度が高めなら逆ギレで落とす。

【近距離】

ドロア先端距離まではこっちの思うがままに出来る。
アイギスの足払いで5Aを潜られるので、固めには2Aや5Bや5Cを入れること。
垂直跳びを混ぜるのも有効。

【画面位置別立ち回り】

【空対空】

JAでOKだが、ペルソナ無敵の影響で割とアイギスJCに負けることもある。

【地対空】

オルギアブーストJBは落とせない。

【空対地】

JB押し付けでOK。

【画面端での攻防】

追い込んだ!
オルギア中は固め続ける。
オルギアが少なくなったら様子見。
オルギアがなければ投げる。
追い詰められた!
無理。

【起き攻め】


【被起き攻め】


【ゲージが溜まった!】

自分

25%
50%
75%
100%以上

相手

25%
50%
75%
100%以上
逆ギレ大盾omc

【バーストが溜まった!】

自分

相手


【覚醒した!】

自分

相手

→槍警戒

【ピンポイント攻略】

オルギア連携で最初に飛んでくるJBは逆ギレ詐欺、JBの高度が高めならA刹那で拒否出来ることもある。
JB直ガして逆ギレで、JB後の択を拒否出来る。もちろん読まれたらガードされるけど確認は難しそう。
足払いの後はもう一度ブーストJBかオルギアチェンジ。(オルギア少なめならまずチェンジしてくる)
なんとなくアイギスがフワフワしたら、ブーストめくりJCが来るのでQEか逆ギレ。

【確反系統】

【ガード後確定反撃】


【割り込み確定ポイント】

逆ギレ>大盾
→ 一撃必殺が確定するので、ラウンド取得していれば逆ギレ誘うのもいい。

【必殺技対策】


【参考資料・動画】

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

P4U2

モバイル

家庭用

P4U

その他

関連商品


フリーエリア

どなたでも編集できます

メンバー募集!
閉じる
お知らせ
・トップページの看板募集中!
・現在、いろいろと情報が足りていません。
 編集者、情報提供者を募集しています
・「情報を書きこみたいけど編集とか分からない…」という人は
 コメント欄に書きこんでください