アーケード・家庭用で展開している、「ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ」「ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド」に関する攻略・知識の集積地。



特徴

  • 体力は9500、平均値。
  • ペルソナゲージは4枚。
  • 飛び道具、突進、判定の強いペルソナ攻撃、コマンド投げ、優秀な全体攻撃SP、自己強化と技だけ見ると一見万能タイプ。
  • ただし崩し能力が低く、また対空が弱い。安定して振れる判定の強い通常技もなく、どうやって強みを押しつけるかを考える必要がある。
  • 固有システムとしてSPスキル「ヒートライザ」、覚醒SPスキル「マガツマンダラ」による自己強化がある。強化はペルソナブレイクまで継続し、ラウンド引き継ぎは無い
    • 「ヒートライザ」がヒット(ガードは不可)するとSPゲージ上に足立の顔アイコンが表示され、攻撃力と防御力が上がる。
      • 具体的にはペルソナ攻撃を含めた与ダメージが10%上昇、相手からの被ダメージを0.9倍程度に減少させる。
    • 「マガツマンダラ」を発動(ガードや空振り時も強化される、途中で潰された場合は不可)させるとSPゲージ上にマガツイザナギの顔アイコンが表示され、ペルソナ攻撃全てにバッドステータス付与効果が付く。
      • 5C、JC、2C(J2C)→毒
      • 木っ端微塵斬り→毒、混乱
      • 5D(JD)、2D(J2D)、メギドラ→感電
      • ヒートライザ→恐怖、毒
      • マガツマンダラ→混乱、魔封
      • 5C2段目、2C(J2C)2段目→恐怖
      • さらに亡者の嘆きが相手が恐怖状態の物に固定されるため、恐怖状態でなくともダメージが増加する。

補正/フレーム

各種フレーム

提供:1スレ目 >>328(通常技) >>468(スキル技)
※このゲームは基本的に攻撃側と防御側のヒットストップに1Fの差があり、防御側の方が長い。
ガード硬直欄の括弧内は防御側。
HS=ヒットストップ  壁バウンド=壁 床=床バウンド 叩=叩きつけ効果 回=回転やられ
空=空中判定 頭、胸、足=それぞれの属性無敵 GP=ガードポイント *=未調査、不明
  • 通常技
名称発生持続硬直硬直差ガード硬直のけぞり受身不能
5A6316-6111214
5AA10318-6131416
5AAA15318-415-18
5B73(10)3(5)320-815,13,1316,14,1418,16,16
5C16224-91516吹28全段ヒット後追撃猶予70F
5D603x24全体54+881-*
2A6310-291012
2B13533-23131418(ch時吹43)頭7〜17 空13〜34
2C19*全体51**-13追撃猶予19F
2D418全体49+2015-叩*地ヒット追撃猶予19F
JA739-91012
JB8612-131416
JC13339-1516叩18
J2C16*全体51-*-*追撃猶予38F
JD553x24全体61-15-*
J2D418全体57-15-*地ヒット追撃猶予11F
投げ5321----omc時追撃猶予68F
逆ギレ233(18)336-2215,15-壁36無1〜25
ボコスカ32335-191718*GP10〜32
足払い19317-315-24胸4〜21
GCアタック16330-1615-18無1〜22
  • スキル/SPスキル
名称発生持続硬直硬直差ガード硬直のけぞり受身不能
大人しくしてな!A版--全体89----6F以降で派生可能
弾無9〜38
B版--全体63----6F以降で派生可能
SB版--全体51----6F以降で派生可能
打無9〜32
ウザいんだよ!!A版4926-1015-28
B版8926-1015-33接地まで30F
SB版4926-1015-回46追撃猶予9F
ビビったぁ?A版12321-31316(ch時28)叩*
B版12321-31316(ch時28)叩*
SB版10317+132324(ch時36)床26
メギドラC版9239----ch時追撃猶予17F
D版16239----ch時追撃猶予17F
投無5〜17
SB版9229----ch時追撃猶予21F
投無1〜10
デビルスマイルC版2355----恐怖425F
D版2355----恐怖425F
SB版2355----恐怖425F
木っ端微塵斬りC版4+15380-2513-39ch時追撃猶予16F
無1〜19
D版4+30355+213-39無1〜37
SB版4+15353+213-39無1〜9
ヒートライザA版4+3348-1917-60追撃猶予24F
B版4+12336-717-70地ヒット追撃猶予41F
SB版4+2332-317-70地ヒット追撃猶予47F
亡者の嘆きC版4+0355---*無1〜6
行動可能後恐怖188F
D版4+8351---*無1〜14
行動可能後恐怖188F
SB版4+0350---*無1〜6
行動可能後恐怖188F
マガツマンダラA版4+12140-1117-*無4〜7
B版4+194849-2017-*無4〜27
SB版4+14530-117-*無4〜7
黄泉落とし53+215392517--無1〜83

ダメージ/補正

※注 公式ムックの表記法とは異なります。
 あくまで表現の違いであり、結果的に言わんとしていることは同じ。
  • 通常技
名称ダメージ始動pt中継pt同技pt
5A200520.5
5AA500110.5
5AAA900430.5
5B500,150×2410.5
5C900,0,301,78831,140.5
5D104,52×231160.5
2A160610.5
2B500315
2C800,0,104251,1110
2D198020100.5
JA200310.5
JB500310.5
JC800310.5
J2C800,0,104251,1110
JD104,52×231160.5
J2D198020100.5
地上投げ0,5001010,10.5
空中投げ0,300,10001212,1-
逆ギレ700,3501110.5
ボコスカ3001010*
足払い80031*
GCアタック0**-
  • スキル
名称ダメージ始動pt中継pt同技pt
ウザいんだよ!!A版900410.5
B版1000,0,0415,10
SB版1000,0,0615,10
ビビったぁ?A版300630.5
B版300630.5
SB版300630.5
メギドラC版0,0,229355*
D版0,0,291855*
SB版0,0,375055*
  • (覚醒)SPスキル
名称ダメージ始動pt中継pt同技pt備考
木っ端微塵斬りC版400,200×91150.5
D版400,200×91110*
SB版400,200×91110*
ヒートライザA版140011310
B版160011310
SB版200011310
亡者の嘆きC版1000,300,500×2[×4],120010100.5[]内は相手恐怖状態でのヒット数
D版1000,300,500×2[×4],200010100.5[]内は相手恐怖状態でのヒット数
SB版1000,300,500×2[×4],200010100.5[]内は相手恐怖状態でのヒット数
マガツマンダラA版1000,100×111110.5
B版1000,100×141110.5
SB版1000,100×141010.5

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

P4U2

モバイル

家庭用

P4U

その他

関連商品


フリーエリア

どなたでも編集できます

メンバー募集!
閉じる
お知らせ
・トップページの看板募集中!
・現在、いろいろと情報が足りていません。
 編集者、情報提供者を募集しています
・「情報を書きこみたいけど編集とか分からない…」という人は
 コメント欄に書きこんでください