バーチャルYouTuber甲賀流忍者ぽんぽこ・ピーナッツくんの非公式Wikiです。

【「関係性年表」に戻る】
このページはぽんぽこピーナッツくんと第三者との交友関係を整理する「関係性年表」のサブページです。
天開司
名前天開 司(てんかい つかさ)
愛称・あだ名司、債務者、てんかいじ
所属個人(MCN「V-Clan」所属)
活動開始2018年06月02日
ぽこピーとの初共演ぽんぽこ24 リターンズ」内の企画「凸(とつ)」(2018年10月06日)
呼称 : ぽんぽこ
: ピーナッツくん、豆
: 司くん、司ちゃん
: 司くん
リンク バーチャル債務者youtuber天開司
@tenkaitukasa

画像出典: PR TIMES

簡易プロフィール

 2018年6月から活動しているバーチャル債務者YouTuber。借金返済のために配信活動をしている。道産子で、元々は地下で「強制労働」に課され、そのスキを見て配信活動を行っていた(≒社会人の趣味として活動していた)が、現在は関東に逃亡、配信活動に専念している(専業バーチャルYouTuberとして活動している)。自己紹介する際に「『BANs』筆頭」と名乗ることからも分かる通り、ちょっとした「はぐれもの」が集まるバーチャルYouTuberの連帯「BANs」のリーダーを務めている。

 ゲーム実況を活動の主軸としており、話題のゲームはもちろん、(視聴者の需要的には)ニッチなものや硬派なゲームでも、「自身がやりたいゲームをやる」という姿勢を貫いて活動している。また、麻雀を趣味としており、2019年末頃よりもたらされたバーチャルYouTuber界隈だけに留まらない「麻雀ブーム」を牽引した一人でもある。
 音楽の道を志し、挫折したという過去がある*1が、近年天開司は「HOWL」や「セントポーリア」といったオリジナル楽曲、及びアルバムのリリースも行うなど音楽活動にも精を入れており、「アーティスト天開司」を自称することがある。

 「個人勢」というフットワークの軽さを活かし、数々の大規模企画を主催することも度々あり、「企画屋」としての評価及び、そうした場での司会能力が高く評価されているバーチャルYouTuberで、ぽこピーともそうした場での共演機会が多数ある。

関係性

 ゲーム実況にそれほど力を入れているわけではないぽこピー、ゲーム実況者の天開司と共通項は殆どなく、動画・生放送外での交流もそこまで多くはないことが伺えるものの、互いの企画に呼び呼ばれる機会が多数ある。また、個人のバーチャルYouTuberとして、形態こそ違えど第一線を走っているもの同士、双方がリスペクトを置いていることも度々語られており、どこかライバルとして意識していることも感じさせるような発言が双方にある(後述)。
 ちなみに、ぽんぽこは司のことを何故か理由もなく「司ちゃん」と「ちゃん付け」で呼んでしまうことが多々あるが、さすがにこのぽんぽこの症状は現在では落ち着いている。

関係性年表

💡スマートフォンでは端末を横にして表示すると見やすくなります。
2018年
日付サムネ等出来事編集
2018/10/06【Vtuberはミラクル交換したポケモンだけで勝利できるか?】天波少年inぽんぽこ24天開司ぽんぽこピーナッツくん 「ぽんぽこ24 リターンズ」の公認同時進行企画を天開司が実施。「凸(とつ)」枠にて、企画の進捗報告兼ねて凸を実施、初共演。
2018/10/16-天開司ピーナッツくん ピーナッツくんが、にじさんじ所属ライバー叶を中心に組織された「囚人組」の構成員だったことが判明、天開司と同じユニットに所属となる。
2018/10/28【Vtuber男子校学力テスト】世界初男性Vtuberは誰だ!?天開司ピーナッツくん 天開司主催の企画「【Vtuber男子校学力テスト】世界初男性Vtuberは誰だ!?」にて共演。先生役の天開司からの「学力テスト企画の先駆者であり先生役をこなしたピーナッツくん」という紹介のもと、他の参加者と学力を競った。
2018/11/05【#Vtuber囚人組】男子囚人たちの日常 司視点天開司ピーナッツくん 「囚人組」メンバー全員で、ゲーム「Grand Theft Auto: Online」で遊ぶ企画にて共演。
2018/11/07ピーナッツくん・ぽんぽこのVTuber.tv天開司ぽんぽこピーナッツくん OPENREC.tvの公式番組「ピーナッツくん・ぽんぽこのVTuber.tv」にて共演。
2018/12/17【本放送】 #VTuberスマブラ大合戦 【大型コラボ スマブラSP】天開司ぽんぽこピーナッツくん ふぇありす・叶・ぽこピー主催の、ゲーム「大乱闘スマッシュブラザーズ Special」の大会企画「VTuberスマブラ大合戦」にて共演。
2018/12/22囚人組ゲーム倶楽部天開司ピーナッツくん OPENREC.tvにて行われた「囚人組」の公式番組「囚人組ゲーム倶楽部」にて共演。
2018/12/29【#V紅白歌合戦】V紅白歌合戦開幕ッ!【年末一緒に盛り上がろ〜!】天開司ぽんぽこピーナッツくん 歌衣メイカと天開司の企画「V紅白歌合戦」にぽこピーが参加(多忙の為ビデオメッセージ)。
2019年
日付サムネ等出来事編集
2019/01/20【ドッキリ】センター試験と偽って小学生レベルのテストさせてみた結果w【ぽんぽこ・日ノ隈らん・天開司】天開司ぽんぽこ ふぇありすの動画「センター試験と偽って小学生レベルのテストさせてみた結果w」にて共演。
2019/08/14ド葛本社のお墓参り底力王天開司ぽんぽこピーナッツくん 「ぽんぽこ24 Vol.3」内の企画、「ド葛本社のお墓参り」及び「底力王」にて共演。
2019/09/07【#てぇ底雪山人狼】もはやウィンターキャンプ【Project Winter】天開司ぽんぽこピーナッツくん 上記「底力王」の出演者+てぇてぇトレインによる、ゲーム「Project Winter」のコラボ生放送「てぇ底雪山人狼」にて共演。
2019/11/06天開司の絢爛harevutai天開司ぽんぽこピーナッツくん 天開司の単独リアルイベント「天開司の絢爛harevutai」にぽこピーが開催を祝うビデオメッセージを贈呈、開演前の会場スクリーン及びニコニコ生放送の中継配信の待機時間に放映される(ビデオメッセージはぽんぽこのpixivFANBOX支援者向けに公開されている)。
2019/12/27年刊ぽこピー批評〜激動の2019年を振り返ろう〜天開司ぽんぽこピーナッツくん ぽんぽこちゃんねるの生放送「年刊ぽこピー批評〜激動の2019年を振り返ろう〜」に天開司がゲスト出演。
 「今をときめくゲストの方」と紹介され、冒頭にはピーナッツくんの「にじさんじじゃなくなったじゃねえか!」という怒号が飛んだが、これは天開司が当時所属していた「にじさんじネットワーク」から脱退する旨をこの直前に発表していたことから。この発表に添付されていた文書中に「脱退理由については守秘義務にあたるため、今後公表することはございません*2。」と記載されていたのにも関わらずピーナッツくんは「なんで抜けたのぉ〜?」と直球の質問を投げかけたが、このことについては天開司は翌日の自身の配信にて「あの豆本当いい性格してるわ」と頭を抱えていた。
2019/12/31TUBEOUT! COUNT DOWN天開司ぽんぽこピーナッツくん Balus主催の年越しライブイベント「TUBEOUT! COUNT DOWN」に天開司・ぽこピーがそれぞれ出演。天開司はメインステージでオリジナル楽曲を歌唱したものの、ぽこピーはメインステージではない楽屋から時折寸劇を披露するという特異な出演形態であった為、イベント内での直接共演はなかった。しかし、終了後の打ち上げに両名も参加していたことがそれぞれの配信で語られているため、打ち上げ会場で絡みがあったことが予想される。
2020年
日付サムネ等出来事編集
2020/02/07天開司ぽんぽこ 天開司がアプリゲーム「どうぶつタワーバトル」の大会「どうぶつタワーバトル最強Vtuber決定戦」の開催を告知、ぽんぽこも参加者として発表されるが、開催日時である同月15日はぽこピーチェキ会大阪の日であることを失念していたというぽんぽこのやらかしにより出場キャンセル、ぽんぽこが司にTwitterで謝罪するも、司から「(タヌキのぽんぽこは)積まれる側で出演ということで」という粋な対応をしてもらい事なきを得る。
2020/05/06あつまれ とばくの森天開司ぽんぽこピーナッツくん 「ぽんぽこ24 Vol.4」内の企画「あつまれ とばくの森(リンク先音量注意」にて共演。
2020/05/08【あつまれ どうぶつの森】はたらけ どうぶつの森 5/8【天開司/Vtuber/ #はた森 /Mildom】天開司ぽんぽこ この当時天開司はNintendo Switchのゲームソフト「あつまれ どうぶつの森」の配信を毎日行っていたが、この日の放送である「はたらけ どうぶつの森 5/8」にて、先の「あつまれ とばくの森」の賞金を受け取るべく、同ゲームのオンライン機能を用いて天開司がぽんぽこの島を訪れ、ぽんぽこは天開司の配信を見ながらゲーム内チャットを用いて意思疎通を行うという事実上のコラボが行われる。この2名でのサシのコラボはこれが初となる。
2020/05/30緑仙「で」笑ったら即Vtuber引退 #緑仙禊祭り天開司ぽんぽこ 因幡はねるの生放送「緑仙『で』笑ったら即Vtuber引退」にて共演。
2020/06/12【新発売】スタバの新作イチゴフラペチーノを買いに行かせたぞ!ぽんぽこピーナッツくん ぽんぽこちゃんねるの動画「【新発売】スタバの新作イチゴフラペチーノを買いに行かせたぞ!」が公開、「スタバの新作」と韻を踏ませる為だけに「司の輪郭」が登場する(天開司側に企画協力を仰いでいたかは不明)。この小ボケは2年後の動画「【食欲の秋】大好物ばっかり新発売されるので全部食べさせてもらいます!!!【マック スタバ すき家】」でも登場する。
2020/06/27【激ムズ】Vtuber誰が歌ってるでしょう?クイズ!!天開司ぽんぽこピーナッツくん ぽんぽこちゃんねるにて動画「【激ムズ】Vtuber誰が歌ってるでしょう?クイズ!!」がプレミア公開、天開司が動画の企画協力として参加。
2020/07/20【ゲスト:ぽんぽこ&ピーナッツくん】天開&ホームズの卓上黙示録【ボードゲーム】【Mildom TV】天開司ぽんぽこピーナッツくん 天開司と佐藤ホームズによるMildomの公式番組「天開&ホームズの卓上黙示録」の第2回にぽこピーがゲスト出演、ボードゲーム「ロイヤルターフ」で対戦。
2020/09/14【ゲスト:ぽんぽこ&ピーナッツくん】天開&ホームズの卓上黙示録【ボードゲーム】【Mildom TV】天開司ぽんぽこピーナッツくん 「天開&ホームズの卓上黙示録」の第4回に、前回出演時からわずか2ヶ月と経たないうちにぽこピーが再出演、再び司・ホームズと「ロイヤルターフ」で対戦。
2020/09/30VTuber Fall Guys Party天開司ぽんぽこピーナッツくん YouTube Japanの公式プログラムで、ゲーム「Fall Guys: Ultimate Knockout」の大会「VTuber Fall Guys Party」にて共演。
 なお、「Fall Guys」に当時プライベートマッチが実装されていなかった為、一般マッチを利用して大会を成立させるためのルールを制定する際、「Fall Guys」の上手さ、そしてゲーム大会の運営に定評がある司がぽこピーに協力していた*3
 また、出場メンバー及びチームはぽこピーとYouTubeによって決められ、司は歌衣メイカガッチマンV、兎鞠まりの同じチームに割り当てられるが、これがキッカケとなり4名のユニット「AllGuys」が後に結成されることとなる。
2020/11/17【Among us/天開司視点】豪華メンバーに緊張しております【Vtuber/#V宇宙人狼】天開司ぽんぽこピーナッツくん キズナアイ主催のゲーム「Among Us」を用いたコラボ企画「V宇宙人狼」にて共演。
2020/12/11【#個人勢Vtuber座談会】個人勢大集合!1時間半SP!天開司ぽんぽこピーナッツくん 犬山たまきの生放送「【#個人勢Vtuber座談会】個人勢大集合!1時間半SP!」にて共演。
2020/12/16【#V桃鉄決戦/天開司視点】暴走半島房総列車【Vtuber/花京院ちえり/ピーナッツくん/猫宮ひなた】天開司ぽんぽこピーナッツくん 富士葵主催のゲーム「桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!」を用いたコラボ企画「V桃鉄決戦」にて共演。うちピーナッツくんは抽選によってBチーム(天開司、花京院ちえり、猫宮ひなた、ピーナッツくん)に割り当てられ、共に桃鉄を楽しんだ。
2020/12/26【#第3回V紅白】今年最後に皆でもりあがろう〜〜!!天開司ぽんぽこピーナッツくん 歌衣メイカ・天開司による企画「V紅白歌合戦」の第3回にぽこピーがゲスト出演。ぽこピーの出演時間以前に、天開司のオリジナルソング「セントポーリア」が初公開となったが、それを聴いていたぽんぽこは「さっきの曲すごい良かった」という感想を漏らしたものの、タイトルを「ポートフォリオ」と呼んでしまうという失礼を働く。
2021年
日付サムネ等出来事編集
2021/03/27【#FallAIs】優勝者インタビュー全部オレ【Vtuber/天開司視点】天開司ぽんぽこピーナッツくん キズナアイ主催のゲーム「Fall Guys: Ultimate Knockout」を用いた大会「FALL AIs」にて共演。
2021/05/04酒飲み人狼天開司ぽんぽこピーナッツくん 「ぽんぽこ24 Vol.5」内の企画「酒飲み人狼」にて共演。
2021/07/22【#VFG運動会/#AllHumanWIN】あの日忘れた王冠を求めて【Vtuber/天開司/歌衣メイカ/ガッチマンV/兎鞠まり】天開司ぽんぽこピーナッツくん YouTube Japanの公式プログラム「VTuber Fall Guys 運動会」にて共演。
2021/08/29TUBEOUT!FES -2021 SUMMER-天開司ぽんぽこ Balus主催のオンラインライブイベント「TUBEOUT!FES -2021 SUMMER-」に天開司、ガチ恋ぽんぽこが出演、舞台裏配信で天開司と歌衣メイカガチ恋ぽんぽこのステージをなんとも言えない雰囲気で見届ける
2021/11/29Vtuberバトルロワイアル天開司ぽんぽこピーナッツくん 天開司主催の企画「Vtuberバトルロワイアル」にて共演。
2022年
日付サムネ等出来事編集
2022/01/10【FIFA22】ピーナッツくんにウイイレ教えてもらう【天開司/Vtuber】天開司ピーナッツくん 天開司の生放送「【FIFA22】ピーナッツくんにウイイレ教えてもらう」にピーナッツくんが出演、サッカー初心者の司にピーナッツくんが手ほどきを行う。なお、この2名サシでのコラボはこれが初となる。
2022/01/14【#Vtuberサッカー部/#FIFA22】"3人目"【天開司/歌衣メイカ/ピーナッツくん/Vtuber】天開司ピーナッツくん 生放送「【#Vtuberサッカー部/#FIFA22】"3人目"」にて再びピーナッツくんと共演、前回がキッカケとなり発足した「Vtuberサッカー部」に歌衣メイカが合流し、3人で「FIFA 22」をプレイする。以降、天開司が中心となり「Vtuberサッカー部」企画が定例化する。
2022/01/23【#Vtuberサッカー部/#FIFA22】"4人目"【天開司/歌衣メイカ/成瀬鳴/ピーナッツくん/Vtuber】天開司ピーナッツくん 「Vtuberサッカー部」にて共演。
2022/01/27【#Vtuberサッカー部/#FIFA22】"5,6人目かそれ以上"【天開司/歌衣メイカ/ガッチマンV/兎鞠まり/成瀬鳴/ピーナッツくん/舞元啓介/Vtuber】天開司ピーナッツくん 「Vtuberサッカー部」にて共演。
2022/02/03【#Vtuberサッカー部/#FIFA22】"8人目"【天開司/歌衣メイカ/ガッチマンV/兎鞠まり/長尾景/成瀬鳴/ピーナッツくん/舞元啓介/Vtuber】天開司ピーナッツくん 「Vtuberサッカー部」にて共演。
2022/02/17【#Vtuberサッカー部/#FIFA22】新入部員?刹那で忘れちゃった【天開司/歌衣メイカ/ガッチマンV/兎鞠まり/長尾景/成瀬鳴/ピーナッツくん/舞元啓介/Vtuber】天開司ピーナッツくん 「Vtuberサッカー部」にて共演。
2022/02/22【気づいて】キズナアイは録音した声だけでコラボ撮影したらいつ気づくのか? - 寄せ書き02天開司ぽんぽこピーナッツくん 「ぽんぽこちゃんねる」の動画「【気づいて】キズナアイは録音した声だけでコラボ撮影したらいつ気づくのか?」にて、「スリープ(無期限活動休止)」を直前に控えたコラボ相手のキズナアイに寄せ書きを贈るという企画が組まれ、ぽこピーの要請を受けた天開司が企画に参加する。
2022/02/25【#FallAIs2/Fallguys】スリープ前でも容赦はしない【天開司/Vtuber】天開司ぽんぽこピーナッツくん キズナアイ主催のゲーム「Fall Guys: Ultimate Knockout」を用いた大会「FALL AIs 2」にて共演(企画内での絡みはほぼ無し)。
2022/03/05【#Vtuberサッカー部/#FIFA22】俺が、天開司だ。【天開司/歌衣メイカ/ガッチマンV/兎鞠まり/長尾景/成瀬鳴/ピーナッツくん/舞元啓介/Vtuber】天開司ピーナッツくん 「Vtuberサッカー部」にて共演。
2022/03/08【新企画】おじさん4人を監禁し、極限状態に追い込みます。【 AllGuys × ぽこピー 】天開司ぽんぽこピーナッツくん ぽんぽこちゃんねるの動画「【新企画】おじさん4人を監禁し、極限状態に追い込みます。【 AllGuys × ぽこピー 】」にて天開司が「AllGuys」の一員として参加、共演。
2022/03/19【#Vtuberサッカー部/#FIFA22】FIFAのプロ達と対決【天開司/歌衣メイカ/ガッチマンV/長尾景/成瀬鳴/ヒラ/ピーナッツくん/舞元啓介/Vtuber】天開司ピーナッツくん 「Vtuberサッカー部」にて共演。
2022/04/10【#Vtuberサッカー部/#FIFA22】プロも認めたストライカー視点はこちらです【天開司/歌衣メイカ/ガッチマンV/兎鞠まり/長尾景/成瀬鳴/ヒラ/ピーナッツくん/舞元啓介/Vtuber】天開司ピーナッツくん 「Vtuberサッカー部」にて共演。
2022/05/01【#Vtuberサッカー部/#FIFA22】野球もいいけどサッカーもね【天開司/Vtuber】天開司ピーナッツくん 当回の「Vtuberサッカー部」には不参加だったはずのピーナッツくんが、偶然サッカー部の対戦相手としてマッチング、一瞬だけ放送に冷やかしにくる形で共演。
2022/05/07SECRET(VTuberエキプロ)天開司ぽんぽこピーナッツくん 「ぽんぽこ24 Vol.6」内の企画「VTuberエキプロ(SECRET枠)」にて共演。
2022/06/23【#Vtuberサッカー部/#FIFA22】攻撃か守備かなんて、100か0に決まってんじゃねぇか。【天開司/Vtuber】天開司ピーナッツくん 「Vtuberサッカー部」にて共演。
2022/07/04【誕生日】友達なら誰からのプレゼントか分かるよね?天開司ぽんぽこピーナッツくん ぽんぽこちゃんねるの動画「【誕生日】友達なら誰からのプレゼントか分かるよね?」にてピーナッツくんの誕生日に合わせた企画が行われ、ぽんぽこの要請を受けた天開司が企画に協力する。
2022/08/16【#Vtuberサッカー部/#FIFA22】待望の女子部員です【天開司/赤羽葉子/安土桃/歌衣メイカ/長尾景/成瀬鳴/ピーナッツくん/舞元啓介/Vtuber】天開司ピーナッツくん 「Vtuberサッカー部」にて共演。
2022/08/17【ゲスト:ぽんぽこ&ピーナッツくん】天開・ホームズのボードゲーム黙示録【#天ホム黙示録】天開司ぽんぽこピーナッツくん 「天開・ホームズのボードゲーム黙示録」第2回にぽこピーがゲスト出演し共演。
2022/10/10【FIFA23発売記念大会】Vtuberサッカー部キャプテンとして頑張ります【Vtuber/天開司/サッカー】天開司ピーナッツくん EA Japan主催のゲーム「FIFA 23」の対戦番組「コパ・ストリーム – FIFA 23 バーチャルマッチ」にて共演(但し司とピーナッツくんは異なるチームに振り分けられた為、企画内での直接的な絡みは無し)。
2022/11/03#Vtuberバトルロワイアル2天開司ピーナッツくん 天開司の「Minecraft」を用いた企画「Vtuberバトルロワイヤル」にピーナッツくんが参加し共演。
2022/12/15【アポなし】VTuberにいきなりご飯誘ったら誰が来てくれるのか?天開司ぽんぽこピーナッツくん 「ぽんぽこちゃんねる」の動画「【アポなし】VTuberにいきなりご飯誘ったら誰が来てくれるのか?」にて企画のターゲットの1人に天開司が選ばれる。経緯自体は動画本編を参照されたいが、司と一緒に飲んでいたうちの1人であるMonsterZ MATEのコーサカからは、動画本編で映されているピーナッツくんの「多人数の場には来たがらない」などの振る舞いを完璧に見透かされていた*4*5
2022/12/16【FIFA23/Vtuberサッカー部】俺たちのワールドカップはここからだ【天開司/歌衣メイカ/成瀬鳴/ピーナッツくん/舞元啓介/Vtuber】天開司ピーナッツくん 「Vtuberサッカー部」にて共演。
2023年
日付サムネ等出来事編集
2023/01/16【ゲスト:ぽんぽこ&ピーナッツくん】天開・ホームズのボードゲーム黙示録【#天ホム黙示録】天開司ぽんぽこピーナッツくん 天開司・佐藤ホームズの冠番組「天開・ホームズのボードゲーム黙示録」にぽこピーが通算4回目となるゲストにクレジットされ共演。

その他エピソード等

  • 2018年
    • 天開司とは何の関係もない「微糖カイジ」というバーチャルYouTuberは、初回の「ぽんぽこ24」の「凸(とつ)」枠に参加することを目論んでいたが、「ぽんぽこ24」当日を迎える前にYouTubeチャンネルがBAN、Twitterのアイコンは微糖カイジが着用していたフリー素材のTシャツのニコちゃんマークの「残滓」のみとなった。その状態で「凸(とつ)」枠に参加するべくぽんぽこにDMを送信したものの、この「残滓」のアイコンではバーチャルYouTuberからのメッセージだとぽこピー側からは判別がつかなかったため、微糖カイジの「残滓」は凸に参加できず、2018年のゴールデンウィークはほぞを噛んでいたそう*6
  • 2019年
    • 2019年当時「にじさんじネットワーク」に所属していた天開司が年末に主催した企画「剣盾にじさんじ杯」は、生放送の同時接続者数が約68,000人という、当時のバーチャルYouTuberの生放送の最大同時接続者数を更新したが、このことについて兄ぽこKAI-YOU Premiumのインタビュー(第2弾前編)にて語っている部分が存在し、強くライバル視していることが伺える(当該部分の引用については有料記事の為割愛する)。
  • 2021年
    • ぽんぽこ初の一般流通される楽曲となった「カフカ」は、ぽんぽこの邦ロック好きという趣向に加えて、「VTuberのキャラソンっぽくない、ファン以外でも聴きやすい感じ」という意向が盛り込まれ、天開司のオリジナル楽曲「HOWL」をベンチマークに制作された*7
  • その他
――動画や配信の企画は、いつもどんなふうに考えているのですか?
 最初はピーナッツくんにも協力してもらっていたんですけど、最近はピーナッツくんが音楽活動で忙しいので、私ひとりで考えています。動画企画を考えるときは、ほかにYouTuberさんを参考にすることが多いですね。生配信面はVTuberだと同じく個人勢の犬山たまきちゃんや天開司くんを尊敬しています。おふたりは行動力がものすごくて、自分が億劫になっている部分をいつも実現している印象があるので、私も見習ってがんばらなくちゃと思っています。

共通の関係性

  • 歌衣メイカ
    • 同じ個人の男性バーチャルYouTuberとして互いにライバル視しており、良き友人。「AllGuys」として共に活動している。
  • ガッチマンV
    • ゲーム実況者の大先輩として大きな影響を受けており、「AllGuys」としても共に活動している。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wikiメニュー

活動場所

データベース

単独ページ

非公式アンケート

編集者用

書きかけのページ(加筆希望)

練習ページ

メンバーのみ編集できます