アーケード・家庭用で展開している、ギルティギアシリーズに関する攻略・知識の集積地。

still in the dark

【立ち回り】
地上戦放棄。JKメイン。遠Sに引っかからないほうにひたすら逃げJK。逃げJKはギリギリを当てるように出せば
祓斧とられても攻撃が届かないことが多い。
6P、2HS、を振って近づけさせなくする。
接近されたらFDで離して浮遊で逃げる。低空ダッシュが読めたら空中投げで対応する。そして、潜りを多用していく。
相手もぶっぱなしひかえてくるしこちら側も固めやすくなる。
2Sに対して紗夢に限らず、ソルの2Sやミリア、チップの足払いなどエディの牽制を
潰すように置いてある技に対しては、立ちHSでだいたい勝てる。最低相殺。
ピンポイントで使ってHSドリルでダウンを奪ったり、アモルファスにつなげたらいいかと
【起き攻め】
リバサ逆鱗には対空攻撃重ね。対空攻撃を祓斧でとろうとするなら移動攻撃orダムドファングで対処。
祓斧防止にSドリも重ねとくと、なおいいその後の最良のコンボは空中連続をいれていく。
他には、分身を出して、足払い
相手は伸びるだと思い祓斧orバックステプを狙ってくるから、足払いが刺さって
クロダ。ヒット確認が遅れるとジャムは浮きが高くなりやすいのでクロダが入らないことが気をつける。

【注意する行動】
分身がないときのSインヴァイトヘル、余裕で見てから低空ダッシュ、低空龍刃確定。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メニューバーA


「GGXrd」シリーズ

SIGN家庭用版追加キャラクター
REVELATOR追加キャラ
REVELATOR家庭用追加キャラ
REV2追加キャラ

家庭用(情報募集中)

家庭用モード
家庭用その他

「GGXX」シリーズ

家庭用

Wiki内検索

フリーエリア

Wiki内検索

編集にはIDが必要です

メンバー募集!