ポケモンカード(ポケカ)のwiki。

ポケットモンスターダイヤモンド・パール?が初登場のポケモン。
原作では、とくせい?しぜんかいふく?どくのトゲ?をもち、とくぼう?以外全てが劣るくさ?/どくポケモン。
カード化すると、これといった特徴はない。

ポケモン一覧(登場順)
カード化する際の特徴
HPは40のみ。
ワザ/ポケパワー/ポケボディーは、種類も少なく共通性はない。
ワザエネルギーは、ワザエネルギーなしのみ。
にげるエネルギーは、1のみ。
ポケモンの色
ワザの色弱点抵抗力
ポケモンカードゲームDP以降炎+10なし
スボミー(破空の激闘)?炎+10なし
状況によってくさ?ポケモンだったりどくポケモンとして定義を変化しているようだ。

総合的な強さについて
進化先にあるロズレイド次第だが、そのロズレイド自体がぱっとしない為、ロズレイドと組み合わせた戦績はない。
逆に単体ではスボミー(DP1)?の回収能力を生かして、ハーフで使われたことがあった。
ポケモンカードゲームLEGENDで、ベイビィしんか?を持つポケモン進化の定義から除外されたため、今後は同様の処置を取られるかもしれない。



関連項目:
ポケモン一覧 / ロゼリア

関連リンク:
なし

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

どなたでも編集できます