当wikiは、高橋維新がこれまでに書いた/描いたものを格納する場です。

作評トップ

Wo Long: Fallen Dynasty

 仁王シリーズに続くTeam NINJAの死にゲーです。今回はコーエーのお家芸である三国志に材を取り、名もない義勇兵の主人公を操って、戦乱の陰で暗躍する妖魔と戦うお話になっています。

 方々で指摘されていることではありますが、死にゲーとしてはかなり簡単になっています。本作は仁王シリーズと同じくステージクリア形式なのですが、まず「主戦場」というメインミッションでは、一部の例外を除いてCODE VEINFFオリジンみたいな味方NPCが最大2人まで同行してきてくれます(「副戦場」というサイドミッションでも、探索要素が強めのミッションでは味方NPCがデフォルトで付いてきてくれることが多いです)。また仁王シリーズのようなハクスラ要素は残っていますが、少なくともゲームクリアやトロコンをするためだけであればそこまでガチガチな装備厳選は必要ありません。拾えた物のなかで性能の良い物を装備・強化していくという素朴なグッドスタッフ的発想で進めても、前述の味方NPCの存在もあって、かなりごり押しが利きます。難易度は、死にゲーというよりは鬼武者ぐらいのもんだと私は感じました。
 ステージの攻勢が複雑なのは仁王シリーズ譲り(というより、本家譲り)ですが、ステージの各所に旗を立てられる場所があり、旗を立てていくとこちらの士気(と、死んだ場合でも失わずに残る士気の最低値)が上がっていき、戦闘も楽になるシステムになっています(敵とこちらとの士気の差で与ダメージや被ダメージに補正がかかるような仕様と思われます)。
 とはいえこれらの要素は封印して敢えて高難度のまま進めるということもできるので、死にゲーの初心者と上級者を両方とも取り込めるうまいやり口だと思います。

 私は、三国志が好きなこともあって、かなり楽しめました。特に「化勁」という名のパリィが優遇された戦闘システムになっており、SEKIROThymesiaみたいにリズミカルにパリィを決めていく戦闘はとても気持ち良かったです。そのうえ本作は死にゲーの名を冠している割りには簡単であり、主人公が育ってきた後半になればほとんどのボスは初見撃破できるので、私のプライドを大いに満足させてくれました。だからこそ楽しかったという面は、大いにあると思います。ただ、相変わらず一対多の戦いを強いられるサブミッションが複数あるのは解せません。この手のミッションは理不尽で面倒くさいだけだというプレイヤーの声がなぜ未だに制作陣に伝わらないのでしょうか。
 前述の通り主人公は名もない義勇兵であり、キャラクリはできますがその裏返しとして一切しゃべりません。GTA3の主人公並みにしゃべらないので感情移入はしづらく、また三国志の流れに沿ってその場面場面でスポットが当たる陣営を渡り歩いていくので、見る方としても心の置き所が分からず、結果としてかなり薄味のストーリーになってしまっています。三国時代のビッグネームが出ては消えという流れを繰り返すので、三国志に馴染みがない方(特に海外の方)は置いてけぼり感が強くなるであろうと思われるのは仁王2と一緒です。また、DLC第3弾までやっても三国志最大の山場を迎える前にストーリーが終わってしまうので、尻すぼみ感も拭えません。もしかして、続編を意識しているのでしょうか。本作のストーリーの範囲では、三国の創始者たちは「妖魔を倒す」という共通の目標のために同じ方向を向けていたのですが、三国志に沿ってシリーズのストーリーを展開していく限り、続編では三国同士で戦うことになります。すなわち、三国のうちのどこかを敵役にする必要があるということです。それはすなわち、三国の創始者のうちの誰かが闇堕ちして敵になるという展開が待っているということです(特に最後に丹薬を手中にしたあの人については、そういう未来が強く示唆されているように見えました)。一応三国各国にファンがいる気がするのですが、どこかを敵役に回してしまってもいいんでしょうかね。

※化勁(パリィ)優遇のシステムだけに、距離を詰めてチャンチャンバラバラした方が多くのボスは倒しやすくなるのですが、攻撃の手数が多すぎるボスに関してはほぼボタン連打で化勁をする必要が生じるため、かなり面倒になります。これに該当するのは、関羽と人間太史慈だと思います。関羽は対甘寧の時のように基本は走って逃げ回りつつ、相手が距離を詰めながら出してきた攻撃にだけ化勁を決めていくチキン戦法で割りと楽に倒せるのですが、人間太史慈はこちらが逃げ回るとホーミング性能の高い弓矢を連射してくるので、その戦法もとれません。こういうボスは本作のシステムと相性が良くないと思います。

トロフィーバグについて

 本作はPS5版とPS4版のクロスバイに対応しており(どちらかを購入すればもう片方もタダでダウンロード可)、またセーブデータも双方向で自由に移行ができます(その手のゲームではPS4版のセーブデータをPS5版に移行できるのみ、という一方通行の仕様が通例ですが、本作では逆も可ということです)。また、セーブデータを移行すれば、移行元で獲得していたトロフィーは、そのセーブデータをロードした瞬間に移行先でもすぐに解除される(アップデート前はいくつか例外もあったようです)という触れ込みでした。しかし、私がセーブデータ移行を実行した時にはなぜかいくつかのトロフィーが解除されませんでした。フォーラム等を調べたところ、「もう1回セーブデータを移行したら残りも解除された」という情報を見つけたので、もう1度試してみたところ、「抜刃張弩」というトロフィーを除いて他は全て解除されました。ただこの「抜刃張弩」は、何度セーブデータ移行を試しても解除されませんでした。私はPS4版を先にトロコンしていたのですが、後からダウンロードしたPS5版(セーブデータではなく、ゲームそのもの)をいったん削除してから再ダウンロードしたうえでセーブデータ移行を試してみたりしましたが、思い付く方法は何をやってもダメでした。「抜刃張弩」というトロフィーは、中盤のとあるステージでステージ中に設置されている床弩(バリスタ)で敵を累計5体撃破すれば獲得できるのですが、セーブデータを移行したPS5版で再度この条件を満たしても解除されませんでした。
 TEAM NINJAは仁王シリーズの時分から、ユーザーの声を容れて熱心かつ頻繁にアップデートをしている印象があったので、コーエーテクモのユーザーサポートに上記の状況を報告して解決法を問い合わせてみましたが、通り一遍の解決法しか提示されず、結局移行したPS5版のセーブデータを全て削除してイチからPS5版をプレイし、当該ステージまで辿り着いたうえで条件を満たしたところ、「抜刃張弩」がようやく解除できました。
 残ったのがこのトロフィーだったからまだ良かったものの、ラスボス撃破のストーリートロフィーとかが残ってしまったらもっと面倒くさい作業が必要でした(現に一番最初のセーブデータ移行で解除されずに中途半端に残ったトロフィーの中にラスボス撃破のトロフィーは含まれていました)。こんなことを気にするのはトロファーだけでしょうが、原因究明と改善を切に願うものであります。

作評トップ

管理人/副管理人のみ編集できます