Wiki内検索
最近更新したページ
最新コメント
Menu
ここは自由に編集できるエリアです。
タグ
このウィキの読者になる
更新情報がメールで届きます。
読者数:0名
このウィキの読者になる

中間広筋

筋の特徴

中間広筋は大腿四頭筋の中の一つであり、最も深部に位置する。膝蓋大腿関節の滑動性に影響を与える膝蓋上嚢に付着している。

起始

大腿骨前面近位

停止

共同腱(大腿四頭筋腱)へ移行後、膝蓋骨を介して脛骨粗面

神経支配

大腿神経(L2-L4)

作用

膝関節の伸展に作用する。

備考

ジャンパー膝オスグッド・シュラッター病などの膝関節伸展機構に関わる疾患の多くに、大腿直筋外側広筋の伸張性低下が合併すると同時に内側広筋の著明な筋萎縮を認められる。
膝関節屈曲拘縮が著明な症例は中間広筋の瘢痕化が認められる。
2007年10月29日(月) 00:05:59 Modified by mediwiki_kaiboseiri




スマートフォン版で見る