曹洞禅・仏教に関するwikiです。人名・書名・寺院名・思想・行持等々について管理人が研究した結果を簡潔に示しています。曹洞禅・仏教に関する情報をお求めの方は、まず当wikiからどうぞ。

タグ検索で普済3件見つかりました。

聖興寺

が分かる。 なお、後に同寺に入った[[普済]]善救禅師(1347〜1408)は、たびたび聖興寺の[[住持]]として化を振るったようだが、「聖興寺語録」から幾つかのことが分かる。 ''師、幻祖の付嘱を受けて、聖興に主す。明徳初年に在り。然るに、幻祖、数十年の先に於いて、聖興を剏して韜晦の地と為すと雖も、別に深山古寺を称するは、丹の永澤なり。聖興を挙げて、師に付す。意、茲に在り。師、亦た恒に旧隠を以て名となすは、幻祖の意に副うなり。故に入院の首めに開堂せざるは、此の由なり。 『普済禅師語録』巻上'' …

https://seesaawiki.jp/w/turatura/d/%c0%bb%b6%bd%bb... - 2018年05月04日更新

普済

]]寂霊[[禅師]]の[[法嗣]]である普済善救禅師のこと。号は普済、名は善救。[[通幻派]]の規模拡大に寄与した。 生没年:貞和3年(1347)〜応永15年(1408) 出身地:加賀国(現在の石川県南部) 俗 姓:不詳 &color(blue){''【内容】''} 加賀に生まれた普済和尚は、13歳で[[浄住寺]]の[[寂室]][[了光]]に就いて[[出家]]すると、後には中庭[[宗可]]や中巌円月などの[[老宿]]方に参じた。その後は浄住寺に帰り、[[紀綱]]ともなるが、また寺を出て[[永澤寺]]…

https://seesaawiki.jp/w/turatura/d/%c9%e1%ba%d1... - 2011年07月01日更新

普済禅師語録

寂霊[[禅師]]の[[法嗣]]である[[普済]]善救禅師の[[語録]]。全3巻。普済は、越前禅林寺・願成寺の開創であり、總持寺・永澤寺・竜泉寺・聖興寺・永光寺などにも住しているが、それら[[住持]]した[[寺院]]に於ける説示や法語・偈頌を収めたものである。[[法嗣]]の禅雄などが編纂し、末尾に浄智などによる行記を収めている。なお、同著は久しく伝写されていたが、江戸時代の[[学僧]]・[[梅峰]]竺信師によって校訂されて、元禄8年(1695)に刊行された。現在では、『[[大正蔵]]』巻82や『[[曹洞宗全…

https://seesaawiki.jp/w/turatura/d/%c9%e1%ba%d1%c1... - 2012年02月03日更新

安居(61) 永平広録(43) 永平寺(69) 学人(28) 供養(39) 袈裟(61) 功徳(33) 行持(55) 坐禅(132) 三宝(42) 嗣法(28) 師家(34) 寺院(46) 釈尊(53) 首座(29) 受戒(39) 修行(100) 衆生(58) 十二分教(28) 出家(56) 上堂(46) 正伝(36) 正法眼蔵(251) 清規(41) 説法(32) 洗面(29) 禅宗(55) 祖師(33) 僧堂(64) 叢林(39) 曹洞宗(55) 陀羅尼(31) 大衆(33) 伝光録(32) 道元(220) 道理(31) 普勧坐禅儀(31) 赴粥飯法(29) 仏教(63) 仏性(55) 仏祖(88) 仏道(138) 仏法(85) 弁道話(63) 菩薩(61) 法要(40) 面山(84) 礼拝(40) 瑩山(64) 總持寺(50)

管理人/副管理人のみ編集できます