DMM.comでサービス中の18禁タワーディフェンスゲーム、「千年戦争アイギス」のwikiです。詰まった時の攻略糸口探し、嫁探し、情報交換にお役立て下さい。

このスレッドは投稿数が1000になったため投稿できません

質問スレ part13

0 zenzai0105 zenzai0105 - 15/05/30 19:32:54

ゲームへのご質問・ご回答を中心に。
ゲームへのご意見・ご要望、当wikiへのご意見・ご要望は別スレで。

質問者様へ:
・すぐに返事は返ってこないかもしれません。
・正しい答えが返ってこないかもしれません。
・wikiの中を検索した方が早いかもしれません。

回答者様へ:
・どなたでも自由にご回答下さい。
・wiki記事と同様二重括弧で各ページへ簡単にリンクが貼れます。ご活用下さい。
・初心者怒るないつか来た道、廃人笑うないずれゆく道、の精神でよろしくどうぞ。

前スレ
http://seesaawiki.jp/aigis/bbs/18327/l50

  • 974名無し - 15/07/09 23:41:28 - ID:A+3qJDdKag

    >>969
     CCヒーラー二人のレベ30台だと回復足りてなさそうな気もしますね。
     とりあえず一軍決めて、その面子の底上げすべきじゃないかな〜

  • 975名無し - 15/07/09 23:53:27 - ID:nfDRYYFFvA

    >>969
    育成さえ出来れば神級余裕な顔ぶれですね
    しばらくはガチャしないで育成に割るほうがよさげです

    黒を問答無用で上げられれば簡単ですが、ある程度育てる下地がないと難しいと思うので
    とりあえずは覚醒オーブクエ、黄金鎧、聖霊救出を回せるようにするのが第一目標でしょうか

    グレース、クレア、スピカ、エミリア、イーリス、シーディス、ポーラ、ジェローム、ベルニス、クルル、カリオペ、ネーニャ、ケイティ
    辺りをそのまま生食いで45くらいまで上げれば弓の覚醒は出来ると思います(好感度は全員マックスと仮定)
    CCでもグレースいればかなり無茶できるので曜日覚醒ミッションはそこまで苦労しないはず

    とりあえず、スピカ、クレアを覚醒して
    そのあと随時足りないと感じたユニットを育てていけばいいんじゃないかと
    (個人的には風水は覚醒まで持っていくと難易度変えてくれるので優先度高めです)


    聖霊救出極 を回せるようになれば黒覚醒も見えてくるので、その段階まできたら
    黒や強い白金を順番に覚醒させれば神級は余裕でクリアできるようになると思います

  • 976名無し - 15/07/10 00:32:51 - ID:WMSsG8SoGQ

    >>969
    全体的にCC30程度で止まっている気がします。
    なので、このラインをCC50に→一部のキャラはCCカンスト。までが目指すラインになります。まずは今CCしてるユニットを育てましょう。

    どこから上げるかですが、まずは弓ヒラ、次いでグレース、次にウィッチ、次に1ブロの順に育てるとバランスが良いかなと思います

  • 977名無し - 15/07/10 00:33:35 - ID:AA/c9DmVMw

    969
    女性三倍の時にかぶってるみこととかゼノビアさんとか煮込めばよかったのに
    取り敢えずそれだけもってるってことは無課金では無いと思うんで
    さくっと一万分でも育成に回せば余裕でしょう
    お薦めはグレース、スピカ、シーディス、ジェローム、エリザベートあたり
    黒は全部強いからなに育てても大丈夫だけど
    さくっと強化考えると
    黒は多くて二種類のプラチナ強メンツ複数覚醒のがいいようにみえます

  • 978名無し - 15/07/10 00:38:08 - ID:f67xwu6ccQ

    覚醒モニカ LV80 スキルレベル5 キャプテン宝珠3個 ナイアスは昔に配布された1体のみ持っています
    妖精の選択画面でナイアス選択できずにスキル覚醒が出来ないんですが、何か他にスキル覚醒に必要なものってあるんですか?

  • 979名無し - 15/07/10 00:39:45 - ID:JXHMvSjiDw

    >>978
    選択できない時はまずロックを見よう

  • 980名無し - 15/07/10 00:43:55 - ID:f67xwu6ccQ

    >>979
    ロックしてありました、ありがとうございましたコレで初スキル覚醒できます

  • 981名無し - 15/07/10 05:53:28 - ID:xLxF8jytrQ

    今ってカリ1あたりの育成効率が一番いいのってどこなんかな?

    東方・砂漠は星3少なくて、絶望の城下町まではクリアしてる。


    基本、田を返せ!で委任やってます。

  • 982名無し - 15/07/10 08:20:08 - ID:vVG94cVoyA

    関係ない質問ですが、皆さんきれいにキャラの画像添付されていますが、どのように添付しているのでしょうか教えてください。
    すみません、、

  • 983名無し - 15/07/10 08:42:48 - ID:X4Vhr6WhNQ

    >>981
    後半マップ&上げたい職次第
    基本的にヨジロウと銅を合成できればいいから

    >>982
    PCならスクリーンショットを加工
    スマホなら普通にスクリーンショット

    間違ってもスマホでシャメったの張っちゃダメ

  • 984名無し - 15/07/10 10:44:10 - ID:+THoQKO70g

    >>969です。
    ためになる回答をありがとうございました。
    まずは皆様に推されたユニットのレベル上げと弓の覚醒を目指します。
    本当にありがとうございました。

  • 985名無し - 15/07/10 11:00:38 - ID:vVG94cVoyA

    優先的に覚醒させるユニットについてご意見伺いたいのですが、戦力はこんな感じです。

    皆さんならどれを覚醒させますか?それと強化させたほうがいいユニットかなにとぞ教えてください

  • 986名無し - 15/07/10 11:01:28 - ID:vVG94cVoyA

    すみません続きです 

  • 987名無し - 15/07/10 11:06:03 - ID:ZP6YHa+96Q

    質問なのですが覚醒自体はどんどんやちゃっていいんですか?スキル覚醒は考えてやらないといけないような感じはしたのですが

  • 988名無し - 15/07/10 11:08:44 - ID:q3EHVo36jQ

    >>985
    シーディスとカルマ
    防御面が弱い

    ただ一つ言うならこれだけ黒持ってて覚醒させてるなら自分で考えれるようになった方がいい
    聞く立場じゃなくて答える立場になれるようにするべきかな

  • 989名無し - 15/07/10 11:10:20 - ID:q3EHVo36jQ

    >>987
    金銭、オーブが許すなら基本的には覚醒して損ってことはほとんどない
    ほとんどっていうのは一部アーチャーが挙動が変わって今まで通りのパターンにならなくなることがある事と
    一部ユニットはコストが増える事

    コスト面に関しては増えたコスト以上の働きは基本的にはするから気にする程じゃない
    アーチャーの優先挙動が変わるのは慣れが必要になる

  • 990名無し - 15/07/10 11:17:11 - ID:Cy60Pg0Flw

    >>985

    とりあえず豊穣の杖目的でノエル。
    後はまあ近接がちょっとだけ物足りない気もするので、ルシルあたり覚醒してもいい気がする。
    デスピアさんも覚醒しないともったいないね。

  • 991名無し - 15/07/10 11:23:02 - ID:ZP6YHa+96Q

    >>989
    ありがとうございますチョット走ります

  • 992  - 15/07/10 11:23:18 - ID:fVnlcte3OA

    》985
     戦力揃っちゃって育てるのがないのなら、ダンサー含め、サポート職を育てるのもありです。
     戦法によっては必要になったりします。 

  • 993名無し - 15/07/10 11:42:01 - ID:pti69amPjQ

    >>987
    覚醒そのもののデメリットは極わずか
    ただ、1体覚醒させた後の他のキャラの育成に支障が無いよう
    中期的な「全体の育成計画」はあった方がいい

    具体的には
    ・一人を覚醒まで育てるよりも、同じリソースで二人をそこそこまで
     育てたほうが攻略の足しになる可能性の検討

    ・覚醒させたあと他キャラの育成に用いる素材の銀ユニが枯渇し
     7ならべの6を止められた状態にならないかどうかの確認

    優先順位を考えて育成をすすめないと回り道になるけど
    そういった事にストレスを感じないならどんどんやちゃっていいと思う
     

  • 994名無し - 15/07/10 12:15:30 - ID:ZP6YHa+96Q

    >>993
    はい、気をつけていこうと思います
    ちょっと引退していて育てる手持ちも少ないのでそこは大丈夫だと思いいます

  • 995名無し - 15/07/10 14:43:39 - ID:+x490Cax/Q

    コスト13、sl6のセラと素のままのフラメルどちらか一人を育てるとしたらどちらがいいでしょうか?

  • 996名無し - 15/07/10 16:06:24 - ID:Cy60Pg0Flw

    >>995

    見た目気に入ってる方でいいと思うけど、こだわりなければ
    コスト1差?だと思うので、フラメルでいいんじゃないかな。

  • 997名無し - 15/07/10 17:18:59 - ID:ULpMpjm0EQ

    >>993
    すご〜〜〜〜〜〜〜くどうでもいいことなんだけど、
    7並べでよく止めるって表現されるのは8ってイメージがある。
    6止め って初めて聞いた表現でちょっと新鮮だった。
    地方の差かな?

  • 998名無し - 15/07/10 18:31:45 - ID:aiOOdeeDEg

    雪男の群れ攻略中に、画面右側の城壁の上に置いたパーシスがなぜかやられてしまい、
    火力不足になって敵に押し切られ☆1止まりになってしまうことが2度続いてます
    城壁の上にいるパーシスを倒せるって事は遠距離攻撃の敵にやられてると思うんですが、
    このステージで遠距離攻撃してくる敵は槍を発射してくるデーモンくらいですか?

  • 999名無し - 15/07/10 18:35:00 - ID:WQejlNtZLQ

    >>998
    雪だるまも遠距離マスに攻撃はしてくるね
    おそらくそれが原因かと

  • 1000名無し - 15/07/10 20:08:00 - ID:NovRU3Ovmg

    次スレ梅
    ttp://seesaawiki.jp/aigis/bbs/18618/l50

スレッド一覧に戻る

Menu

お知らせ

定期メンテナンス
 木曜日 11:00 〜 15:00

運営からのお知らせ

新規大歓迎キャンペーン

ログインボーナスとしてブラック召喚チケットプレゼント
1~5日目:ブラック召喚チケット
2023年1月19日(木)メンテナンス後 ~

ランス10 -決戦- ×千年戦争アイギスコラボキャンペーン

期間限定ログインボーナス

5月30日(木)~ 6月14日(金)03:59

コラボ復刻ミッション

緊急ミッション

ランス1000 再び交わる世界?
リズナ・ランフビット?
5月30日(木)~6月13日(木)11:00

復刻大討伐ミッション

妖魔の逆襲
5月23(木)~6月20日(木)11:00
神級EX追加

復刻魔神降臨ミッション

魔神アガレス降臨
レベル16追加
5月30日(木)~6月6日(木)11:00

交換所

任務

Wiki内検索

フリーエリア

アクセスカウンター
アクセスカウンター

AD

どなたでも編集できます