DMM.comでサービス中の18禁タワーディフェンスゲーム、「千年戦争アイギス」のwikiです。詰まった時の攻略糸口探し、嫁探し、情報交換にお役立て下さい。

このスレッドは投稿数が1000になったため投稿できません

イベント雑談スレ part111

0 senyou senyou - 17/04/14 19:05:04

こちらでは【イベントに関する雑談】をどうぞ

前スレ
http://seesaawiki.jp/aigis/bbs/24641/l50

雑感編集に関係ない話は以下のページより、該当するスレにてお願いします
http://seesaawiki.jp/aigis/d/incl_%b7%c7%bc%a8%c8%c4%cd%b6%c6%b3

  • 803名無し - 17/04/28 19:49:19 - ID:FAUvSfWOdQ

    エリアス絵師さんの新しい娘ってだけで張り切ってる王子もいるぞ!
    後半でもっと出番増えてほしいけど…

  • 804名無し - 17/04/28 19:59:51 - ID:2Bd/hED62A

    中途半端なガチャ王子がイベ産腐してるの見ると悲しくなる

  • 805名無し - 17/04/28 20:10:45 - ID:R3/aeZgbEg

    走るのも良し走らないのも良し。大事な事はいちいち人のやり方にトゲのある言葉を使わないこと!それだけ!

  • 806名無し - 17/04/28 20:25:00 - ID:IACIDIsaOg

    一冊の書物をわざわざバラして一ページずつ巻き直して持ち出す無能がいると聞いて

  • 807名無し - 17/04/28 20:34:04 - ID:w8780em7og

    全ユニ育成系王子。ガチャ黒でもフルスペ済み以外は共食いしか育てない王子だ。中、重コストでも走りきってみせらぁ。
    でも、初回レンイベのレギュレーションだけは勘弁な!

  • 808名無し - 17/04/28 21:14:25 - ID:cuq7p94Rdg

    フェネクスはLv7が限界だったようだ…強くなりたいな

  • 809名無し - 17/04/28 21:33:57 - ID:3BrahiJz4A

    フェネクスやめるのだ! とかネタで言ってたのがマジになるとは……早くもナナリー縛りを解除してしまったぜ

  • 810名無し - 17/04/28 21:41:23 - ID:5ginKVC78Q

    ラピス3体いるけど全力なのだ

  • 811名無し - 17/04/28 21:51:41 - ID:fTMo4cWxCg

    自分はトトノ育ててないから初手エイミーが慣例になってる
    傭兵避雷針を多用するから特に初見マップでは役に立ってる

  • 812名無し - 17/04/28 22:18:57 - ID:WnVbst9ipw

    提督とかベルディナートみたいに元は微妙でもスキル覚醒でハネる可能性はあるし、念のため全力かな
    使わない可能性の方が高いような気はするけど

  • 813名無し - 17/04/28 22:53:58 - ID:z5u+fslrlw

    レベル8から我が軍の火力が不足してきた
    まだ頑張れば行けそうだけど、10はいかないだろうしなあ

  • 814名無し - 17/04/28 23:35:05 - ID:J7ZUwrC5ug

    〉〉803
    鳴海絵師だったのか。
    それは全力で走らせてもらいますわ。

  • 815名無し - 17/04/29 00:12:37 - ID:cx5VoZZc0A

    見てもわからん位の絵師を理由に走るとな

  • 816名無し - 17/04/29 00:39:55 - ID:NKCL9Y+qGA

    フェネクスLv10終わったー

    魔神級で、誰も倒されず、抜かれて☆を落とすってなんだか新鮮だ
    今までと大分毛色の違うMAPで楽しかったわ

    さてイベユニ動画を見て、目から鱗を落としにいこう

  • 817名無し - 17/04/29 01:19:12 - ID:j49bqVkvPw

    フェネクスレベル5クリアできねえ!!w

    主力ですら半分も覚醒してないような状態じゃあ流石に無理か……

  • 818名無し - 17/04/29 01:41:32 - ID:URL3dohZ3Q

    運ゲーだがフェネクスLV5銀以下大英雄が上がってたよ
    真似したくは無いけれど凄い

  • 819名無し - 17/04/29 06:49:58 - ID:aXdHKPXwSg

    とりあえず5まで終わったけど、急に面倒くさくなったな
    とにかく一発で焼ききる(ソラノ等)、フェネクス動く前に女王蟻始末すればいいだけなのかな

    こういうMAPではほんと永続欲しい
    火力的にモルさんでも足りるのかな

  • 820名無し - 17/04/29 07:16:12 - ID:I/vL2axeAw

    >>815
    絵師コンプしたいとかあるんじゃない?わからんけど
    収集は割った分だけ確実にコスト減でとれるから、その職いなくてどうしても欲しい!とかなら
    下限がんばってもいいかな
    エイミーのときはそれで割りまくった・・・まあそのあとガチャでもトトノが来たんですけどね

  • 821名無し - 17/04/29 08:40:38 - ID:lwAGDonMkw

    >>819
    うちは女王蟻登場前にフェネクス倒してる。

  • 822名無し - 17/04/29 09:19:31 - ID:4r5H+aDLoA

    ここ来る位の人ならラピス所持率(出るまで回す)も結構高そうだし
    ヴェルティ自然回復分くらいで終わらせる人も多いかも

  • 823名無し - 17/04/29 09:57:44 - ID:8JriBe2QFA

    フェネクスはベストラさんが早速活躍してくれた覚醒スキルだとリジェネあろうが素の火力が高いので雑魚しばき倒してくれた
    あとはラピスがダメージ与えていないように見えて相殺する程度の力はあるので他で倒しやすくなって意外と便利に感じる
    Lv10までしか終わらせてないけどフェネ本体はアーシェラ+ラピス+ダンサー点火で避雷針置けばさっくり落ちて余裕あるぐらい

  • 824名無し - 17/04/29 12:24:16 - ID:Ws1TBI5rlA

    >>820
    仲間がいたw
    うちもエイミーはフルスぺで獲ったけど、その後の月末調整ガチャでトトノきたからなぁ…。

    ちなみにヴェルティもフルスぺで行くよ。
    デモサマ欲しくてもなかなかお迎えできなかったからなぁ…。
    確率アップ時にも回したけど、まるで引っかからなかったから。
    アイゲス様の物欲センサー本当優秀だわ…。
    確率アップがかかってようがなかろうが、欲しいのは来ないしどうとも思ってないのはすぐに来る。

  • 825 - 17/04/29 12:25:06 - ID:KVnIhS8dwA

    フェネクス10までしかまだ無いからな
    俺はラピス使わなかったな
    カヨウの奉納で早めに動かして、ナナリアーシェラにビビアン点火で倒した

  • 826名無し - 17/04/29 13:53:10 - ID:K+4ymB3VQA

    フェネクスやってたら
    なんかザコ敵が最初からいっぱい配置されてるせいで
    デビラートウとか、ラストドリーム思い出した

  • 827名無し - 17/04/29 15:16:09 - ID:IACIDIsaOg

    回復にいい思い出がないから、動画で予習したのに怖くてまだフェネクスやれてない

  • 828名無し - 17/04/29 15:17:26 - ID:fTMo4cWxCg

    白バケツが50くらい余ってる(聖霊不足)から魔人をやる意欲がわかない

  • 829名無し - 17/04/29 15:33:58 - ID:N3GmnGxZig

    フェクネスにモトリーの金縛りが効かないんだが、そういうもん?影を射程にいれてるだけじゃだめ?本体が射程にはいってないとだめなんだろうか。だれか知ってる人おる?

    モトリーを右下の方においとくと、敵をざくざく殺してくれて便利なんだけど、金縛りがフェクネスにだけ通らないんだよなあ・・・

  • 830名無し - 17/04/29 16:27:06 - ID:/p5034TFJg

    >>828
    聖霊足りないならなんでブラックアーマー(鎧5聖霊12体分)取らないの?

  • 831名無し - 17/04/29 16:44:41 - ID:fHeqEwp9fA

    >>829
    モトリーのスキルは他の時止め同様通用するよ。
    当たり判定が影の位置とズレだけ。

  • 832名無し - 17/04/29 17:06:17 - ID:kUbMATseTA

    文字すら読めない王子が計算なんて出来るわけないだろ

  • 833名無し - 17/04/29 17:35:56 - ID:aUOay6xGAw

    たとえ何も得るものがなくても何も分からないままでもそこに強敵がいるなら立ち向かうのが王子
    今回はlv5で勘弁しといてやらあ;;

  • 834名無し - 17/04/29 19:29:45 - ID:ek6KD4TrFw

    聖霊足りんなら黒鎧取っても意味ないような…結局8倍煮込み出来ないし余計悶えるだけじゃね

  • 835名無し - 17/04/29 20:02:55 - ID:kP3+WQXEiQ

    バケツがそんなに余るほどプレイしてるのに聖霊が無いのは
    2-2で合成すれば八倍だと気付いてないせいではないだろうか

  • 836名無し - 17/04/29 21:01:56 - ID:zBwCfJXYmQ

    >>835
    別の王子だけど気づいてなかった。
    ・・・白銀は精霊足りないからそれやろう。

  • 837名無し - 17/04/30 00:10:50 - ID:TYvRRK4yXw

    初回確定やログボ、イベント報酬で聖霊は常にある程度供給有るから黒アーマー持て余す事は無いじゃろ
    バケツ余ってるならそれこそ雑煮でも生食いでも良いし、今なら銀倉庫できて兵舎に余裕が無い事もそうないだろうし保存も利かん事はない

    >>836
    セリアの事を言ってるだろうというのは理解できますが、アイギスでは「白金の聖霊」と明記されてるため変わった表記されると不安定な気分になるので止めて下さい
    自分が不勉強なだけかも知れませんが「白銀」と書いて「プラチナ」を指す用法は見つけられなかったので、出典や意図があるなら教えて欲しいです

  • 838名無し - 17/04/30 00:35:07 - ID:GpwsFlj3WA

    >>837
    もし釣りでないならちょっと落ち着いては
    そもそもセリアを指してるのではなく、聖霊のミスはまあ指摘されても仕方ないが白銀というのは白金&銀の略なのではないでしょうか。

  • 839名無し - 17/04/30 00:40:34 - ID:8ecy/hkrdA

    白金のことだろ、普通に
    そんなちょっとした書き間違いくらい当たり前のように察せなきゃ世の中で苦労するで

  • 840名無し - 17/04/30 00:43:21 - ID:9TTBud6/4Q

    どうでもいい細かいとこにばっかり気がいって
    大筋の重要な部分が見えなくなるのは割と有名な精神障害のひとつ

  • 841名無し - 17/04/30 00:47:35 - ID:E9ke+gQfLQ

    誤字だけで不安定になるって凄い王子だな…繊細すぎて風が吹いただけで砕け散りそう

  • 842名無し - 17/04/30 00:48:46 - ID:ek6KD4TrFw

    ああ、打ち間違いか何かか このうっかりさんめ(クスッ
    で終わらせとけばいいのになんでそんな噛みつくのかがよくわからん
    意味が伝わればそれでよくね 誤変換とかにもいちいち反応すんの?
    そんな細かいこと気にしてたら禿げるで?

  • 843名無し - 17/04/30 00:49:51 - ID:8ecy/hkrdA

    普通の人(少なくともアイギスBBSにいる人)は通じるからなぁ、この程度別に確認しなくても

  • 844名無し - 17/04/30 00:50:14 - ID:NRKzJiqyrw

    その繊細さではもう禿げてるかもしれん

  • 845名無し - 17/04/30 01:12:42 - ID:+GdFza8Tlg

    その辺にしておけ

    繊細な美少女かもしれないだろ

  • 846 - 17/04/30 01:14:48 - ID:QqXzkYL1qg

    >>834
    聖霊が足りんからこそブラックアーマー欲しいんやで。
    聖霊3体で15体分だから。つかそもそもプラチナアーマー50体じゃ余るほどじゃないという。そしてそもそも魔神は高難易度やりたいからやるもので報酬はオマケって感じ。

  • 847名無し - 17/04/30 01:17:32 - ID:8ecy/hkrdA

    報酬の為に魔神は行かないなぁ
    まぁ貰えるものは貰うんで有難く使わせては貰うけど

  • 848名無し - 17/04/30 01:58:41 - ID:NvnJizIoxg

    黒鎧使いたいレベルまで持ってくための聖霊が足りないことはあるな。
    マテをくらってる状態でもどかしいw
    報酬云々に関してのモチベーションは人それぞれだしなぁ。

  • 849名無し - 17/04/30 02:03:04 - ID:in0OTvmkPw

    >>842
    細かいこと気にしないのに禿げてる俺はどうすればいいんだ…

  • 850名無し - 17/04/30 02:14:47 - ID:l5ZiyoL2Bw

    ブラックバケツはレベル5でもらえたのか。
    ずっと10かと思ってた。

  • 851名無し - 17/04/30 02:25:36 - ID:+GdFza8Tlg

    5と10で貰えるよ

    俺は純粋に報酬目当てだから魔神10クリアしたらもうやらないな
    11以降もブラックアーマーだったらやるんだが
    現状じゃあまりにも労力に見合わないから一考の価値なし

  • 852名無し - 17/04/30 02:58:29 - ID:4f9D3oKOAw

    どうにかLv10まで勝ち申した
    いろいろ試した結果、中盤のアリの群れが出てくる前に
    ヘレナバフ載せたナナリーマガレでフェネクスを沈めるという由緒正しいゴリ押しに落ち着いた

  • 853名無し - 17/04/30 03:05:36 - ID:TYvRRK4yXw

    「hakkin」だと変換候補に挙がらないから「sirogane」で打ってるんだろうが、その時点でプラチナの読みとしては間違ってるから誤字になること自体変なんだけど
    そのわりに白銀王子を結構見るから、逆に何がしかのスラングな気がしてきたんだけど違うんなら良いわ

  • 854名無し - 17/04/30 03:22:22 - ID:IFwRILoJ/Q

    はじめて魔神Lv10クリアできて嬉しい
    レイブンに助けられた

  • 855名無し - 17/04/30 04:36:59 - ID:Rsk00Lczpw

    うーむ。暗殺がいまいち決まらん。レイブンさんはスキル覚醒させるべきか迷うな・・・
    下からくるミイラ男対策に絞ればスキル覚醒で対応できるんだろうけど高難易度で敵増えたときに後悔しそうで踏み切れない。

  • 856 - 17/04/30 05:38:36 - ID:9BfKiNUVOw

    >>851
    そこも考え方次第だよね。より高難易度をクリアしたいから育成するのかいろんなユニット使いたいから育成するのか。
    個人的には魔神に割りまくるときが1番楽しいから躊躇ない。15クリアしても復刻でユニット増えたり調整入ったらまたやる。

  • 857名無し - 17/04/30 06:21:20 - ID:NKCL9Y+qGA

    ユニット個別ページに旧画像があるが、昔は白「銀」だったのか
    初めて知ったぜ

  • 858名無し - 17/04/30 07:49:38 - ID:8JriBe2QFA

    魔神は15クリアすると魔神の特徴持ったユニットが仲間(女性化)になるとかなら
    15だろうが99だろうが頑張る王子はいそう

  • 859名無し - 17/04/30 08:37:15 - ID:RoEMcN0iJQ

    魔神は報酬弱めの趣味枠にすることで批判を抑えてるんだろ
    高難度出すと必ず課金前提のガチャゲーだと批判するやつ出るもん

  • 860名無し - 17/04/30 08:52:19 - ID:wkvQiBHEbg

    魔神報酬は15クリア報酬をもう少し何とかしてもバチは当たらないと思うの
    平たく言えばハッピーください

  • 861名無し - 17/04/30 09:43:19 - ID:kUbMATseTA

    批判なんていい始めたら何しようがでるだろ
    新ユニットの批判とか見るとそう思うわ

  • 862 - 17/04/30 10:06:34 - ID:9BfKiNUVOw

    15報酬ハッピーなんてやったら批判だらけだな。
    せめてムジカかな。つか初回クリア報酬じゃなく周回要素が欲しい。
    交換所になんか新ユニット置いて魔神やれば魔神水晶とかなんか集まるようにして。高レベルほど効率よく

  • 863名無し - 17/04/30 10:11:31 - ID:kSLLgXrsKA

    それでも報酬を限定キャラとかにした時の批判は今とは比較にならないレベルだと思うわ
    個人的にはハッピー、フェスくらいならあげても良いと思うけど

  • 864名無し - 17/04/30 10:23:05 - ID:NvnJizIoxg

    周回要素はアカンw
    運ゲーでも勝てばいいが出来なくなって、効率を求める作業になる。

  • 865名無し - 17/04/30 10:25:19 - ID:ELtShwa3sA

    超高難易度イベで限定ユニなんていまどき重課金ゲーでもやらないわ

  • 866名無し - 17/04/30 10:29:38 - ID:ztZKS01O9g

    >>862
    魔神周回とか(餅つき的に)苦行すぎないか
    運営へのヘイトでスレが埋まりそう

  • 867名無し - 17/04/30 10:39:34 - ID:kSLLgXrsKA

    いつもスキルタイミングとかほんの少しズレただけで崩壊するギリギリクリアなんで、周回になるときつすぎる

  • 868名無し - 17/04/30 10:39:53 - ID:QMB4+pXKPQ

    うーむ、アモンはLv15までいけたのにフェネクスLv10で詰まってしまった
    ラルフ君が大活躍してくれてるけど、終盤の下の道がどうにも処理できんなぁ(´-ω-)

  • 869 - 17/04/30 11:04:57 - ID:9BfKiNUVOw

    >>864、5、6
    だから高レベルほど高効率ね。レベル1でも集まる。10ぐらいなら全然超高難度じゃないし。
    >>868
    フェネクス処理が遅れて雑魚処理も遅れてるのでは?防御ペラペラだからラルフより連射系のが早いと思う

  • 870836 - 17/04/30 11:48:22 - ID:zBwCfJXYmQ

    白銀は素で誤字したすまんかった。

    書き込みボタン押すとき違和感はあったけど、「シルバーセイントは銀だしオルフェはプラチナだから間違ってないな」
    というよくわからん理屈が頭を駆け巡ってそのままかいてしまった。

  • 871名無し - 17/04/30 11:49:34 - ID:NvnJizIoxg

    収集や刻集めを魔神でもやりたいって人もいるのね。
    まあ、俺は絶対嫌だけどw

  • 872名無し - 17/04/30 12:12:23 - ID:WSvy+jgmdQ

    よっし、フェネクス10できた!
    お気に入りのシビラちゃんも活躍させられたし大満足だ

  • 873名無し - 17/04/30 12:43:30 - ID:8ecy/hkrdA

    魔神実装の頃から言われているが

    無報酬でもいいから黒を大量に並べて遊べる高難易度を実装しろ
    →せめてなんかちょっとでいいから報酬くれ
    →こんな報酬で高難易度とかやってらんねー、もっといい報酬用意しろ


    ユーザーの欲望はどこまでいっても終わらない
    実際最後のをやる気がなさそうな辺りはユーザーのバカさ加減を良く理解してる良運営と言える

  • 874名無し - 17/04/30 12:52:11 - ID:NvnJizIoxg

    楽しみと効率で妥協点を決めてるだけで、当たり前の事だわ。
    妥協点の位置が人それぞれ違うだけで、馬鹿ではない。
    もっと報酬がよければもっと頑張るのになーってのはただの感想でしかないぞ。

  • 875名無し - 17/04/30 12:53:28 - ID:K+4ymB3VQA

    >>873
    つーてもその1行目と2行目と3行目が同一人物とも限らないとも思うけどね
    3行目の人が最初の段階から報酬のない高難易度が嫌いだってなら、別に欲望が肥大化したわけでもないだろうし

  • 876名無し - 17/04/30 12:57:32 - ID:94KPZnYlpg

    魔神級なんて究極のチャレンジシナリオなんであって
    通常の高難易度すら飽きたプレイヤーへの挑戦状なんだから
    わざわざ報酬良くして「プレイして頂く」必要は全くな

  • 877名無し - 17/04/30 12:59:55 - ID:94KPZnYlpg

    あれ?途中できれたぞ?

    今ですら廃プレイヤーは一回クリアした魔神15をもっと効率よくクリア出来ないかな、とか
    レアリティ下げられないかなとか、この新キャラうまくはまらないかなとか
    何回も何回もやってわけだから周回だってしてるし

  • 878名無し - 17/04/30 13:04:56 - ID:uum3B3QRZA

    同一人物かどうかはわからなくても
    作ってる側からしたら「プレイヤーの中の一部」にはかわりないからな

    どこまで要望、欲望を満たすか、どこからは妥協しないかの線引きはしっかり決めないと果てがないのは確か
    3番目なんて不公平感を感じるプレイヤーの方が圧倒的多数になる→取りやすいように難易度下がる
    のルートが来なくても分かる

  • 879名無し - 17/04/30 14:32:10 - ID:NvnJizIoxg

    別に作ってる側の事を考えて感想を言わなきゃいけないわけでもねーべ。
    "俺は割に合わないからやらない"って感想に対して
    いちいちコンセプト並べても、意味わかんないけどなw
    んなことは言った方も大概はわかってるだろ。

    >>876
    ちなみに俺の感覚だと
    報酬良くするのは餌を使って「プレイさせる」だな。

  • 880名無し - 17/04/30 14:34:30 - ID:Rsk00Lczpw

    リジェネMAPにリヴルが有効なのかどうなのかイマイチわからないな。ラピスはダンサーも兼ねてるから文句なく有効だけどさ。

    例えば真ん中の遠距離枠2つある島に置くとしたらリヴルとモルディベートどっちがいいんだろうか。
    DPSで比べても意味ないのかな。

  • 881名無し - 17/04/30 14:43:22 - ID:cx5VoZZc0A

    置いてみたらいい

  • 882名無し - 17/04/30 14:47:13 - ID:ELtShwa3sA

    dps同じだったとしてメイジだったら上か下のどっちかに攻撃吸われて抜ける可能性もあるし
    逆に瞬間的にまとまったダメージ出せるメイジじゃないとリジェネに負けて倒しきれない可能性もあるだろう

  • 883 - 17/04/30 14:52:30 - ID:9BfKiNUVOw

    魔神収集言うたものだが一通り15クリアしたら復刻やることないのよね…だから収集で遊びたい。説明不足だったが全魔神収集アイテムは共通で交換所に常設。
    これなら割らずにゆっくり貯めるもよし、高レベル行けない人でもゆっくり貯めてよし、割りまくりですぐ取ってもよし、運営ももう割られなくなった魔神復刻で販促できてよし、かなーと思ったんだが。

  • 884名無し - 17/04/30 14:55:41 - ID:8JriBe2QFA

    魔神実装当初と今ではインフレ度合いが違いすぎて
    Lv10辺りまでの難易度が少し難しい程度になってる気がする
    Lv5辺りならイベ白だけでも普通に使える人ならなんとかいける
    今回のフェネクスのLv1なんて神級より簡単に感じたぐらいだし
    究極の高難易度は11以降にしか当て嵌まらないのではなかろうか

  • 885名無し - 17/04/30 14:56:00 - ID:uum3B3QRZA

    どうやったって
    クリアできるのが上10%にも満たないコンテンツに専用報酬設ける時点でない

  • 886名無し - 17/04/30 14:56:36 - ID:8ecy/hkrdA

    フェネクスが過去の魔神に比べてレベル10までが弱すぎるだけやで

  • 887名無し - 17/04/30 15:00:49 - ID:ELtShwa3sA

    フールフールは極端に難しかったけどほかの魔神はどれもレベル5が試練神よりやや難しい程度だと思う
    レベル1なんて神級より簡単で当然

  • 888名無し - 17/04/30 15:02:34 - ID:8ecy/hkrdA

    1はストミ砂漠位クリアできてれば楽勝でクリアできて当たり前じゃないだろうか

  • 889 - 17/04/30 15:04:25 - ID:9BfKiNUVOw

    >>885
    俺の書き込みに言ってるのか?安価付けてないやつはお前に言ってねーよで逃げ道作ってるから怖い…
    10%もクリア出来てないのはレベル11以降だろ。レベル5なんて今じゃちょっと難しい神級ぐらいの扱いだよ。動画トレースに抵抗ないなら余裕なんでしょ

  • 890名無し - 17/04/30 15:07:11 - ID:ek6KD4TrFw

    (やばい 当時酒呑LV1が全然お話にならないレベルでコスト不足でクリア出来なかったなんて言えない…

  • 891名無し - 17/04/30 15:12:03 - ID:8ecy/hkrdA

    >>889
    レベル5には黒鎧っていうSレジェンドスタンプでないと手に入らない貴重な報酬が用意されてるけど?

  • 892 - 17/04/30 15:19:42 - ID:9BfKiNUVOw

    >>891
    いやそれ俺に言われても…

  • 893名無し - 17/04/30 16:58:48 - ID:K+4ymB3VQA

    ○○をクリアできるって話題みたいだけど、
    ようやく収集ミッションいったら
    なんと初級で★落としてしまった

    初級だからGG編成で余裕だろうといったら、なんか氷ですべってくる盗賊が
    ブロックで待ち構えているやつの隣をすべりさっていった

    最大効率求めるなら初級でも面倒がらずにちゃんと敵出現位置を予習してから行かなきゃ駄目だね

  • 894名無し - 17/04/30 17:20:43 - ID:ek6KD4TrFw

    初級は最初データ2で行って拠点前下にケイティ上に救世主王子で適当に遠距離並べてたら上が抜けられたな…
    いくらデータ2でもまさか初級で抜けられると思ってなかったわ…

  • 895名無し - 17/04/30 17:50:15 - ID:NKCL9Y+qGA

    >>893
    あのMAP、氷が張ってる上に開幕から盗賊がきたからヤベエとは思ったわ
    まっすぐ来たからよかったが、どこで曲がってくるかヒヤヒヤした

  • 896名無し - 17/04/30 18:15:28 - ID:WSvy+jgmdQ

    魔神に報酬を用意するとしたら曜日上級〜極級ぐらいのものかなあ
    攻略段階で気兼ねなくギブできるよう、☆3後に落ちるようになる形で

  • 897名無し - 17/04/30 18:45:07 - ID:y9StV2LjTQ

    魔神レベル10で雑魚がわらわら抜けていって笑った
    雑魚受け止めてウェンディとラピスのスキルを使って凌いでたが、戦略練りなおさにゃいかんっぽいな

  • 898名無し - 17/04/30 20:17:47 - ID:lvZ8hFmgEg

    高難易度コンテンツの報酬はおまけ程度の方が荒れないと思うなぁ
    変に報酬を豪華にすると「こんなのやりたくねーのに報酬目当てに仕方なくってやってるんだ、クリアできる難易度にしろ」とか「課金しないとクリアできねーじゃねーかそこまでして課金煽りたいのかクソ運営」とか言い出す輩が出てくると思う

  • 899名無し - 17/04/30 20:36:40 - ID:02H0V/xqqw

    Lv10までの報酬なら黒鎧とちょっとした撃破イベントがあるからこれで十分。
    Lv11以降はあくまで挑戦したい人用難易度だろう。
    ここに限定的な報酬付けたら挑戦ではなく、みんなやれよ難易度になる。
    そして上だけどんどん成長するのに下がついていけなくなって人が離れてゲーム終了。
    ま、人が離れたぶん自分が課金してやるぜって石油王がいれば問題ないが。

  • 900名無し - 17/04/30 20:58:01 - ID:Jx9WdhhX/A

    とは言ってもLv11以降クリアしても技強化聖霊というのも正直味気ないとは思ってる
    15クリアでレジェチケ1枚ぐらい配ってもなんら問題はないと思う
    まあ期間限定ユニットでなければなんでもいいよ

  • 901名無し - 17/04/30 21:20:08 - ID:lfIRmvOWwA

    やっぱマガリオンは最高だな
    避雷針つけてさっさとフェネクスぶっ殺せばクッソ楽やった

  • 902名無し - 17/04/30 21:31:23 - ID:r8lBIQ7qdQ

    他でよくあるランキング報酬とかを導入しないところからみても、アイゲスはユーザー同士を競わせるようなゲームにするつもりはないんだろう。どっちかっていうと、誰でも気軽にできるパズルゲームを主コンセプトにしてる印象だから、一部のユーザーしかとれないような報酬は設けてないんだろうな。ゲームへの志向が人それぞれなのはDMMもよくわかってるだろうから、ユーザー同士で競い合いたいようなユーザーには別のゲームを用意しているというのが実状でないのかな。だから魔神級のようなエクストラミッションに特別報酬をつけることは方針転換がない限りなさそうだと思う。

    個人的には15クリアでレジェチケ1枚くらいの報酬があってもいい気がするんだけど、アイゲスはやらないんだよね。なんでなんだろうね。よほどのポリシーがあるんだろうね。

Menu

お知らせ

定期メンテナンス
 木曜日 11:00 〜 15:00

運営からのお知らせ

新規大歓迎キャンペーン

ログインボーナスとしてブラック召喚チケットプレゼント
1~5日目:ブラック召喚チケット
2023年1月19日(木)メンテナンス後 ~

ランス10 -決戦- ×千年戦争アイギスコラボキャンペーン

期間限定ログインボーナス

5月30日(木)~ 6月14日(金)03:59

コラボ復刻ミッション

緊急ミッション

ランス1000 再び交わる世界?
リズナ・ランフビット?
5月30日(木)~6月13日(木)11:00

復刻大討伐ミッション

妖魔の逆襲
5月23(木)~6月20日(木)11:00
神級EX追加

復刻魔神降臨ミッション

魔神アガレス降臨
レベル16追加
5月30日(木)~6月6日(木)11:00

交換所

任務

Wiki内検索

フリーエリア

アクセスカウンター
アクセスカウンター

AD

どなたでも編集できます