DMM.comでサービス中の18禁タワーディフェンスゲーム、「千年戦争アイギス」のwikiです。詰まった時の攻略糸口探し、嫁探し、情報交換にお役立て下さい。

このスレッドは投稿数が1000になったため投稿できません

雑談スレ part91

0 senyou senyou - 18/01/17 20:09:57

イベントに関連しない雑談はこちらで。
読み手を不快にさせない範囲でお願い致します。

前スレ
http://seesaawiki.jp/aigis/bbs/26502/l50

その他の話は以下のページより、該当するスレにてお願いします
http://seesaawiki.jp/aigis/d/incl_%b7%c7%bc%a8%c8%c4%cd%b6%c6%b3

  • 537名無し - 18/02/06 14:01:57 - ID:r6w3Pn5Hrg

    なんかエターナーの復刻のカボチャ王をフーコで重なるようなタイミングでつかんだらひたすら歩き続けて攻撃してこないんだけどバグかな?

    ちなみにiosでなったけどpcだと攻撃された

  • 538名無し - 18/02/06 14:38:24 - ID:PWtI9/Iiag

    >>535
    そんなユニットはいないというのは置いといて元祖アリスは越えないでほしいな

  • 539名無し - 18/02/06 14:54:06 - ID:K+4ymB3VQA

    >>527
    気持ち悪い断定をしないでくれ
    あんたの見たその動画を全員が見ているという前提で話されたって、なに言ってんの状態だ

    ガチャ回して強いユニット手に入れたらそれに見合った難易度を欲しいという王子がいるだろう
    それと同じで手に入れたものをフル出力で使いたいと思うのは、そこまで歪んだ思想じゃなかろう
    ゲーム内で手に入れられるお金でなにかを実装することが、運営にとってプラスになるかならないかと言われたら、また別の話だがね

  • 540名無し - 18/02/06 15:28:23 - ID:JktMvLluxw

    >>539
    安価つけられたわけでなし、落ち着きなさいよ

    何かを欲しい、って発想が歪んでるとは思わないけど、
    必要分だけお金確保すればいい、って考えてる王子が多いだろうから
    必要以上にお金貯め続けたから何か要素くれ、という発想は少数派で賛同得られづらいんじゃないかな
    現状でもベースという使い道はあるわけだしね

  • 541名無し - 18/02/06 16:42:06 - ID:PWtI9/Iiag

    >>539
    おう。動画信者ってのはあなたに言ったつもりはないよ。そういうやついるよねーってはなし。
    とりあえずさっきの案はご都合主義としか

  • 542名無し - 18/02/06 16:46:56 - ID:PWtI9/Iiag

    と言ったがあなたがいうように自分も高難易度要求してるから同じようなもんか。すまん。

  • 543  - 18/02/06 17:59:09 - ID:OwIWyDLmsg

    ランスがもし実装されるならスキルを使用するたびに毎回強化されるとかかな
    最初はショボいけどお遊び並みの手間をかければロマン砲を撃てたりして

  • 544名無し - 18/02/06 18:08:20 - ID:t4FTiTPYtg

    >>543
    ランスが実装されたら幼女以外の王子から寝取ったハーレム展開なるんじゃねえ?

  • 545  - 18/02/06 18:39:17 - ID:OwIWyDLmsg

    まさかの覚醒鬼畜王子実装…?

  • 546名無し - 18/02/06 19:33:59 - ID:1WTyI1NZUg

    そうか、ランス自身の実装はアレでも称号でランスのコスプレする王子ならアリなのかも

  • 547名無し - 18/02/06 20:55:12 - ID:Mdo1xiUQRg

    >>538
    元のアリスをこえたら
    魔神を5秒くらいで撃破するキャラになるぞ
    今ですら15秒あれば2形態まとめてやれるのに

  • 548名無し - 18/02/06 21:07:27 - ID:kP3+WQXEiQ

    アリスってステータス半分くらいだと思われてんじゃないかってくらいいつも過小評価されてる

  • 549名無し - 18/02/06 21:42:05 - ID:AT+mKEtaWw

    モンク自体が過小評価
    アリスは中ボス処理専門やろ? 対ボスはキュウビにおまかせ!
    …という王子が実に多い
    まあエアプもだいぶ混じってるだろうけど

  • 550名無し - 18/02/06 22:17:33 - ID:AAF+jMZBUg

    大体エアプが次に言うのが
    「アリスは火力はあるが耐久力が〜」

    現実として10秒前後で魔神本体殴り殺せるのに耐久力ガーもへったくれもあるかっていうね

  • 551名無し - 18/02/06 22:19:23 - ID:AIBzrIG67A

    モンク達の過小評価は確かになぁ
    リンもウルもアリスもそれぞれ結構強いんだけどな
    ついでにいえば序盤のダンもなかなか強かったりする
    金モンクは使ってないから知らん

  • 552名無し - 18/02/06 22:37:23 - ID:7N9alcdaGQ

    ツイッターで今回のヴァレンタインガチャのアリスとリノは
    戦力が揃っていたら性能がぶっ飛んでなければ趣味ってあったんですけど
    実際に他のガチャ黒とか揃ってくると期間限定のユニットであっても趣味なんです?

  • 553名無し - 18/02/06 22:38:10 - ID:JktMvLluxw

    ユニット能力議論スレなら真面目に話さんといかんかと思うけど
    雑談とかで過小評価見ても、むしろおいしい、みたいな

    使ってもいない第二分岐の優劣付けようとしてるのなんかと同種で
    ろくに使っていなくてもなんか語りたい人が多い、ってのは
    温かい目で見ればアイギス愛されてるんだなあ、と思ったりもする

  • 554名無し - 18/02/06 22:38:52 - ID:AAF+jMZBUg

    そもそも戦力が整ってたら全てのユニットが趣味やで?

  • 555名無し - 18/02/06 23:49:08 - ID:1XTLk2TCHQ

    アリスは弱いとは思わないけど使う場面が少ない鉄脳
    最近は近接にラッシュ処理とか求められないのもあるのかな
    遠距離火力あればソルの足止めで十分だったり
    コスト生産も厳しくないからシルセスだったり、便利なユニットも多いし
    選択肢に入らないってことはないけどあえて使いたいシーンも少ない

    あとはなにより今求められるのはバフキャラだったりシルヴィアだったりだからなー
    魔神でささるシーンさえ出てくればもっと評価されるはず

  • 556名無し - 18/02/06 23:50:12 - ID:JktMvLluxw

    >>552
    元の?コメントには揶揄も感じられるが、それはさておき

    ガチャ黒所持数も20体を過ぎると、自分が持ってるユニットのみで
    魔神15をクリアしてる動画がごろごろ出てくるようになり、
    結局求められるのは王子の頭なのだと逃げ場のない事実に突き当たる
    オンリーワンの性能持ってるユニット見ると使ってみたくなるからガチャ止まらないけど
    クリアのためにやるわけじゃないから、まあ趣味よね

  • 557名無し - 18/02/06 23:50:31 - ID:AAF+jMZBUg

    >>555の内容が>>549が予言してる内容そのものっていう面白い現象

  • 558名無し - 18/02/06 23:53:27 - ID:lvZ8hFmgEg

    ランキングもないし高難易度限定レア装備とかもないし、一定以上のガチャ・育成は自己満足だからねえ
    高難易度(魔神11以降)の報酬はしょぼいしほんと自己満足 もちろんいい意味で

  • 559名無し - 18/02/07 00:20:02 - ID:5MZSyXCHNQ

    そもそも期間限定ユニットが恒常より優秀とかそういうもんでもない
    レア昇格は元よりは強くなるだろうけど

  • 560名無し - 18/02/07 00:26:09 - ID:aOOr6VGroQ

    リノちゃんは金でもS覚とか(発動さえれば)召喚士の欠点であるクールタイムがなくて超強いだけにどうなるかなぁ。2覚も分岐して猫とお別れになるんだろうかとか色々楽しみ(引けるとは言っていない)

  • 561名無し - 18/02/07 00:38:11 - ID:N5KoL4LXiQ

    >>550
    それ以前にスキルで耐久力が上がるのを知らない奴が喋ってることが多いくさい

  • 562名無し - 18/02/07 01:28:49 - ID:MllqsiPLXQ

    使っててもHP増と最終の防御をアテにしたことはないな
    案外タフいなら同意

  • 563名無し - 18/02/07 04:17:57 - ID:bHLOaEG4WA

    モンクのダンは東方入る位まではエース級の活躍してたな
    今はベストラ使ってるけどこっちもバンバン敵を殴り倒してくれる
    銀と白でもこんだけ強いんだからアリスなんて更にぶっ飛んでるんだろうな・・・

  • 564名無し - 18/02/07 07:46:44 - ID:9TTBud6/4Q

    拳王になってさらにおかしくなったな、アリスは
    普通に攻略するレベルのバフでDPS1万簡単に越えて魔神を秒殺するし
    遊びレベルだけどオリゴレを一発殴られた後2発め殴られる前に倒す事も可能な程の火力

    耐久力もHPの永続バフでかなり高いし
    防御力は余り高くはないが、火力がそれを補って余りある状態で、ヒーラーの負担とかいう以前に殴り倒すから関係ない

    最大の欠点は育成にかかる時間だな
    普段だと1回目でも既に過剰火力だからどうでもいいけど、魔神だと計画的に配置しないと間に合わない

  • 565名無し - 18/02/07 09:02:07 - ID:Jxzm+Dhi9A

    昨日の夜中からChromeでアイギスプレイしようとするとゲーム開始まですごく重くなって、開いたらと思ったら画面が暗くなってゆっくり白黒点滅してできない。他のゲームはできるのになぜアイギスだけできないのか

  • 566名無し - 18/02/07 09:29:01 - ID:ynczGvEWXg

    HPが高いと耐久力が高いように錯覚してしまう。アリスは回避もあるからなおさら。
    そんで無茶させまくって「思ったより耐えない」とかなったりする事がある。
    特に強化第一段階目でヒーラーなどの支援体制が整ってない時にそれをするからHPの高さも満足に活かせない。
    うちでは最初のヒーラーは風水採用する事が多いのもマズイ。
    更に自己撤退支援で死んでも構わないという緩さも扱いの雑さに拍車をかける。

    聖霊神で初手アリス→次手ミア→アリス死亡 とか何度かやったわ。

  • 567名無し - 18/02/07 09:47:32 - ID:vNKGk2ibWA

    >>565
    お知らせ読もうず
    アイギスで影響が大きいのは確かだけど、Chrome自体が重くなったから他でも影響出てる

  • 568名無し - 18/02/07 10:27:42 - ID:94KPZnYlpg

    >>566
    初期コスト50あるマップでわざわざアリスとミアしかださずに
    防御力2000ある相手に物理メインのアリスをだして
    ヒールなしで4発は耐えられる相手に死ぬ?

    エアプも程々にした方が良い

  • 569名無し - 18/02/07 10:46:01 - ID:txX4GJRczA

    アリスちゃんは火力がえげつないからね
    ウズメ、ラピス、ティニーがいて拳王なら一斉点火で一撃12000を越えるし
    ダンサーいれば13500くらいなら行ける
    それをモンクの攻撃速度で撃ち込むからとんでもない
    魔神の攻撃に耐えきれないという問題はレオナやヴルムで解決できるし
    それに、低いと言われる防御だって修羅なら王子バフだけで普通に4ケタ行くからね
    イリスとかつけたらスキル中ディーナ位にはなるよ

  • 570名無し - 18/02/07 10:47:40 - ID:ynczGvEWXg

    強いと過信していい加減な脳死プレイしてたらやられてしまったよという、ある意味自虐ネタの失敗談を書いているだけさ。

    あと防御2000とかしっかり数値調べてプレイしているわけでもないから、点火と王子バフでなんとかなるような錯覚をして出しているという話なんだよ。
    データ並べて「あれはおかしいこれはおかしい」と言われても対応に困るぜ。

  • 571名無し - 18/02/07 10:55:05 - ID:txX4GJRczA

    聖霊神でアリス→ラピス→ミヤビとやってる
    これでリンネさん間に合うから全く問題なし
    防御2000をぶち抜くアリスちゃんかっこいい

  • 572名無し - 18/02/07 10:56:12 - ID:pHSC0h80mQ

    こんなミスやっちゃいましたならよく分かるけど何度もやったと言ってるから嘘末扱いされてるんやろなぁ

  • 573名無し - 18/02/07 11:06:27 - ID:vNKGk2ibWA

    「何度かやったわ」の時点で、自分も天然認定した
    でもまあ真面目に噛みつくような話じゃないし、いいんじゃないの

  • 574名無し - 18/02/07 11:13:27 - ID:Z0jXzQxvVA

    ああ、あの金狼防御2000もあるんだ 知らんかった
    うちは昔の名残で聖霊神はフィグで鈍足掛けて時間稼ぎつつ削って
    ミヤビ付けた大英雄王子でのんびり始末してた
    そしたら後は遠距離並べるだけで壁無しでいけるし
    今だともっと最適化できるんだろうけど考えるのが面倒でな…

  • 575名無し - 18/02/07 11:27:04 - ID:ynczGvEWXg

    実際回避や旋風脚の関係でアリスで行ける時もあるんだよ。
    1.5倍時に鬼周回するならともかく普段は聖霊神や曜日用編成なんてないし、レダ無しとミア有りだけを確認して適当に出撃する。
    崩壊してもまあドロップに関しちゃフォローは効くし、入手金が減るだけだから懲りない。
    そしてしばらくして同じ過ちを繰り返すというガバガバプレー・・・

    という笑い話だから見下してくれても結構だけど、マジ突っ込みは勘弁な。

  • 576名無し - 18/02/07 11:40:39 - ID:vNKGk2ibWA

    >>575
    プレー自体は好きに遊べばいいと思うが、あの流れの中でガバガバプレーネタを混ぜ込むと
    反発が起きるのは自然なことだと思うよ
    それ以上自身で引っ張る話でもあるまい

  • 577名無し - 18/02/07 11:46:05 - ID:ynczGvEWXg

    そうすね。

    ではマヌケが見つかった話は終了ということで。

  • 578名無し - 18/02/07 11:51:07 - ID:0gOT8aMn3w

    攻略動画が神殺しとケラ王子でバラけすぎよ。どっちかに統一してくれ。ケラ王子は語呂が悪いからは神殺しがいい

  • 579名無し - 18/02/07 12:11:17 - ID:Hd/ZR0vTkw

    ドラシャー第2やっぱりきたかー
    バレンタインとコラボで影薄すぎる…リンドウも…
    名前見る感じどっちも純強化に見える。極神のほうは拳王みたいにスキル中攻撃力1.3倍とかにして攻撃特化とかか。
    個人的にはスイッチはデメリットでもあるからエンジェルみたいにスキル時間減る代わりにステ大幅アップが好ましい

  • 580名無し - 18/02/07 12:24:04 - ID:AT+mKEtaWw

    第2覚醒に合わせて復刻ぶつける運営有能
    やっとハクノカミ様を入手できる
    ただバレガチャの誘惑に負けて石溶かしそうで嫌だわ

  • 581名無し - 18/02/07 12:33:31 - ID:XvPL14G8MA

    >>579
    ルビナス考えるとそれは微妙って言われそうな…全くかみ合わないぞ
    ランファのアビリティみたいなイメージで攻撃中の場合攻撃力や速度アップが無難じゃなかろうか

  • 582名無し - 18/02/07 13:05:10 - ID:mEYmV/NSHA

    関係ない人には関係ないが、イベ黒二週連続復刻てヘビーだなぁ…

  • 583名無し - 18/02/07 13:11:17 - ID:pHSC0h80mQ

    復刻して欲しい人からしたら有難いんじゃないの

  • 584名無し - 18/02/07 13:17:12 - ID:ynczGvEWXg

    ここが割り時!と考えられるならむしろ集中しているのはいい事だな。
    3月は長いからレジェンドスタンプにすると得だし、2月はガッツリ割ってしまったらいいんじゃないか。

    まあレシアみたくコストダウンが有利に働くキャラたちでもないから、本イベも合わせて無理する必要もない。

  • 585  - 18/02/07 13:25:07 - ID:OwIWyDLmsg

    もうエターナーで力尽きたよ…

  • 586名無し - 18/02/07 14:04:33 - ID:/gJjte1OaA

    ドラシャーもってないから復刻は素直に嬉しい。
    青鬼はシナリオ一通りクリアしたら、切いい所で終わりかな・・・

  • 587名無し - 18/02/07 14:22:52 - ID:ZTRENt0sFg

    ハクノカミは走らなかったから持ってない(というか8倍煮込みに使った)
    ドラゴンシャーマンってイベント攻略動画でもハクノカミしかいない
    エキドナなんて見たことないし強い弱い以前に影が薄い気がするんだけどどういう職なんだろう

  • 588名無し - 18/02/07 14:35:27 - ID:vNKGk2ibWA

    堅いヒーラー(適当
    まあ初登場した時代は変則的なクラスもユニットも少なかったので
    スイッチ職の先駆けみたいな存在だったのだが
    当初からスイッチしたい場面などそうなくて、避雷針兼ねて使ってみるか、ぐらいの存在だった
    アイギスはドラシャに限らずわざわざ攻略にスイッチ組み込むの面倒だって王子多いからやむなし

  • 589名無し - 18/02/07 14:38:18 - ID:E0EOKH3QWA

    エキドナの炎には結構助けられたぞ。
    範囲や魔法が氾濫してないからメイジがなかなかお役立ちだったし、メイジヒーラー兼ねるドラシャーは良かった。

    最近は使ってないからスキル覚醒もしてないし知らんが。

  • 590名無し - 18/02/07 14:44:35 - ID:iXbEeJ9rnA

    基本的には重くなったかわりに耐久力高いヒーラー
    ドラシャーというよりハクノカミのスキルが強いからね

  • 591名無し - 18/02/07 14:45:43 - ID:9cxL2xOJXA

    ハクノカミはドラシャーという名のボスキラー
    白ドラシャーは使ってないからエアプもいいとこなんだけど、
    ルビナスはヒーラーとメイジでスイッチできるキャラという名目の竜族バッファー
    エキドナは疑似サーリアという印象

  • 592名無し - 18/02/07 15:28:13 - ID:Hd/ZR0vTkw

    アコライト…これまた今更感のある新職だな。範囲版ダクプリか…エタニャーで良くね?

  • 593名無し - 18/02/07 15:31:35 - ID:dNPahLIslQ

    しぃるはアコたんか

    ビショップやシャーマンではダメだった理由を知りたい
    神に遣えるようなクラスはダメだからか?

  • 594名無し - 18/02/07 15:39:31 - ID:RE13JL1FBA

    侍者かぁ…
    シャーマンで良かった気がするがシィルはシャーマンぽくないから駄目なのか…

  • 595名無し - 18/02/07 15:40:37 - ID:RE13JL1FBA

    何となくダクプリより使いやすそう

  • 596名無し - 18/02/07 15:44:33 - ID:WQ/6L5lYMw

    >>593
    ランス世界では回復魔法は神魔法って分類だが、シィルのように神職に関係ないただの魔法使いでも使える人もいる
    他に神官とか巫女のキャラはいるからビショップやシャーマンに設定するのは避けたんだろう

  • 597名無し - 18/02/07 15:53:47 - ID:Hd/ZR0vTkw

    そういやドラシャーって特性って魔界耐性か
    魔界で能力大幅アップ!とかでヒーラー系と差別化されそうで怖い

  • 598名無し - 18/02/07 16:02:02 - ID:vNKGk2ibWA

    実用的なレベルで差別化されるなら、魔界特化だろうがなんだろうが問題ないっしょ
    とはいえ分岐あるからそれのみってことはないと思うが

    コラボはガチャ情報が見当たらないな
    ハニーも予想通り合成ユニだったし、無難な内容で平和

  • 599名無し - 18/02/07 16:05:42 - ID:pHSC0h80mQ

    バレンタインガチャも終わるし2週目に被せる可能性も無くもないがまぁコラボガチャはやらないんやろ

  • 600名無し - 18/02/07 18:07:03 - ID:bHLOaEG4WA

    アルスラーンが異質過ぎただけだろうからなぁ…
    アイギスは始めてそこまで日が経ってないから間違ってるかもだけど、コラボガチャってアルスラーンだけじゃなかったっけ?

  • 601名無し - 18/02/07 18:10:36 - ID:vNKGk2ibWA

    そもそもアイギスはコラボ自体が少ない
    他所ならコラボガチャはわりとある

  • 602名無し - 18/02/07 20:34:57 - ID:h2pEDuMXjg

    王子がランスコスでスキルがボムのソドマス化とかやらんのだろうか
    スキル点火で王子アタックとかネタ的にもシステム的にもいいと思うのだが

  • 603名無し - 18/02/07 21:00:52 - ID:OwIWyDLmsg

    バレンタインデーチョコの注意書き長過ぎるでしょ…
    ちょっとした利用規約並に長い…特に2月14日のところ

  • 604名無し - 18/02/07 21:11:30 - ID:D1kAmvr6VQ

    チョコは人によってはめちゃめちゃ大事らしいので仕様を詳しく書くのは良いと思うよ
    自分は収集とかでさっさと食べちゃう派だからどうでも良いけど、毎年ちゃんと保管してる王子もいるよね

  • 605名無し - 18/02/07 21:20:18 - ID:4cMnaEkUWw

    それだけ要望が多いんじゃないかな?
    自分はプレボ枠取る石としか思ってないからさっさと使いたい派だが

  • 606名無し - 18/02/07 22:05:27 - ID:TPihksivdQ

    ハクノカミ様、2覚で随分と衣装が若々しくなられたな
    まるで年増のセーラー……ゲフンゲフン

  • 607名無し - 18/02/07 22:41:44 - ID:zXLYXTDF5A

    ドラゴンシャーマンの分岐はどんな感じになるんだろう?
    他のヒーラーに比べてHP防御が高い職だから、更なる耐久の向上とか?

  • 608名無し - 18/02/07 23:20:37 - ID:kP3+WQXEiQ

    DMMは運営や開発が同じなど何か関係のあるところとのコラボが大半だから
    実は女性向けゲームばっかやってたアイギス運営はコラボが少なくなりがち

  • 609名無し - 18/02/08 03:04:49 - ID:EJL0KwVSZQ

    なんかここ最近このwikiで画像が見れなくなってしまったんだがなんなんだろ
    ただのおま環なんだろうか

  • 610名無し - 18/02/08 03:10:49 - ID:+wZBH/3Gww

    せめて機種とかブラウザとか教えてくれないと、確認もままならぬ

  • 611名無し - 18/02/08 06:37:35 - ID:sCW4ejSZ6w

    画像ってのはキャラクターページの立ち絵とかの話で良いんだろうか?
    Mac環境でSafari,Firefox,Chromeで問題なく表示されるな。とりあえず。

  • 612 - 18/02/08 08:35:40 - ID:4BLBEVt+Yg

    アコに「スキル時攻撃も回復もしないがバフ大」系統のスキル持たせたら3種スイッチに(めんどくさい)

  • 613名無し - 18/02/08 09:15:37 - ID:ynczGvEWXg

    基本的に魔法は高コスト(ワルキュー⇔まほけん、姫)、範囲は高コスト(海賊⇔砲撃、ウィッチ⇔メイジ)、スイッチユニットは高コスト(ウィッチ⇔シャーマン、ヒラ⇔ダクプリ)
    というわけでそれら全てを兼ね備える新クラスアコライトは素コスト40くらいに違いない。


    まあ実は射程に重大な欠陥を抱えていて低コストかも知れない。
    デブなシィルを見たくもないしな。

  • 614名無し - 18/02/08 09:44:16 - ID:dS0tP7Xx8w

    >>613
    一つだけ訂正すると、ヒーラーとダークプリーストはコスト同じだぞ

  • 615名無し - 18/02/08 09:58:07 - ID:TakrQmlVFA

    いつ見てもクソデカ帽子だなぁハイエロイリス

  • 616名無し - 18/02/08 12:58:09 - ID:ynczGvEWXg

    >>614
    ありゃ、そうだったか。
    なんか重い気がしていたがそういや修正入ったんだったな。

  • 617名無し - 18/02/08 15:06:46 - ID:PgoYsXi6Qg

    エルダーが射程+20 竜族限定の魔法耐性編成バフ ステ微増
    極がステ大幅アップ 待ち時間少し短縮 

    いやあこれはなかなか・・・

  • 618名無し - 18/02/08 15:11:31 - ID:PgoYsXi6Qg

    がぞうわすれた

  • 619名無し - 18/02/08 15:14:15 - ID:2HERbdp7dA

    極がDPS特化になってんな
    魔界だとかなりの火力になりそうだ

    エルダーの魔法耐性がどれだけあがるかだけど
    最近竜族使ってないからなんとも
    射程20はかなりありがたいが

  • 620名無し - 18/02/08 15:17:20 - ID:4cMnaEkUWw

    ルビナスちゃんステすごーい
    素で800越えてる。HPも防御もすごいからこれはなかなかいい
    アリスは顔見せでは永続攻撃アップと秒30回復のリジェネかな。悪くはないかな。アビリティとスキル覚醒次第

  • 621名無し - 18/02/08 15:17:54 - ID:h+mh4yn7gQ

    エルダーを複数メンバーに入れることでアーニャの魔法受けがとんでもないことになるっぽい?

  • 622名無し - 18/02/08 15:17:57 - ID:4cMnaEkUWw

    >>619
    HPも防御もすごい上がってるぞ

  • 623名無し - 18/02/08 15:18:25 - ID:ynczGvEWXg

    >>618


    なかなかのドラシャーマニアだな気に入った。うちに来てもう片方のハクノカミをファックしていいぞ。

  • 624名無し - 18/02/08 15:20:03 - ID:+EdmjpfEjA

    サラマンダー義理に草

  • 625名無し - 18/02/08 15:34:35 - ID:Cw27S/VAIQ

    「きょくしんりゅう みこ」
    モンクとヒーラーのハイブリット職が実装されたのかな?

  • 626名無し - 18/02/08 15:44:04 - ID:3HhJ4vUg2A

    覇王翔吼拳を使わざるを得ない

  • 627名無し - 18/02/08 16:21:19 - ID:Mi9YJZPoDw

    やる意味はないが、
    ハクノカミの極神竜巫女レベル99だと
    神器王子バフ+呪術師でミスリルゴーレムの2連ロケットパンチをぎりぎり耐えられるのか・・・

  • 628名無し - 18/02/08 16:25:18 - ID:x7paICIHcw

    HPの上昇量とんでもないことになってるな

  • 629名無し - 18/02/08 16:47:59 - ID:4cMnaEkUWw

    一途アリスの情報出てたんだな。
    スキル覚醒で拳王なら30秒攻防3倍超アップ、王子も25%アップ、異常無効、同時攻撃、HP徐々に減る。
    うん強い。けどこれなら我慢できる

  • 630名無し - 18/02/08 17:08:30 - ID:ZFiMQvFtDQ

    検証勢ではないので正確な数字(確率)はどうすりゃいいのかアレだが、

    今回の緊急で覚醒ジャンナ使ってボンボンッと削ってたんだが、ツインバズーカの発動率って素(スキル未使用)でも
    結構発動するモノなんだな。体感と確率の話で済まないんだが、
    追撃持ちのキャラ並みに発動しててなかなかおいしい。

  • 631名無し - 18/02/08 17:17:23 - ID:ZFiMQvFtDQ

    ハクノカミ復刻かぁ……とか思ってたら第二覚醒来てたのね……
    とりあえず今持ってるのを第二にしちゃって二体目もらって復刻で下限スキマ作るだけ作っとくかなぁ

  • 632名無し - 18/02/08 17:19:55 - ID:rl4E+qLeoA

    このタイミングでリノちゃんに2覚絵が!
    というのを期待したが・・・残念

  • 633名無し - 18/02/08 17:22:39 - ID:kn4JV0YVjg

    リノなんでスキル覚醒したらバフが範囲内になるんだよ
    ならせめて自身にも乗るようにしてくれよ

  • 634名無し - 18/02/08 17:24:33 - ID:TiEwVEdIZQ

    全体だったら義理のほうを使う選択肢無くなるじゃん

  • 635名無し - 18/02/08 17:41:13 - ID:v3MZZ+j5hQ

    サラマンダー義理はティニーと同じタイプのバフだった。ラピスとは効果重なるから素直に嬉しい。

  • 636名無し - 18/02/08 18:01:42 - ID:BWKdss1l1w

    全体バフじゃなくて属性バフなのか
    近接はともかく遠距離全員強化できるのとしては最高か

Menu

お知らせ

定期メンテナンス
 木曜日 11:00 〜 15:00

運営からのお知らせ

新規大歓迎キャンペーン

ログインボーナスとしてブラック召喚チケットプレゼント
1~5日目:ブラック召喚チケット
2023年1月19日(木)メンテナンス後 ~

ランス10 -決戦- ×千年戦争アイギスコラボキャンペーン

期間限定ログインボーナス

5月30日(木)~ 6月14日(金)03:59

コラボ復刻ミッション

緊急ミッション

ランス1000 再び交わる世界?
リズナ・ランフビット?
5月30日(木)~6月13日(木)11:00

復刻大討伐ミッション

妖魔の逆襲
5月23(木)~6月20日(木)11:00
神級EX追加

復刻魔神降臨ミッション

魔神アガレス降臨
レベル16追加
5月30日(木)~6月6日(木)11:00

交換所

任務

Wiki内検索

フリーエリア

アクセスカウンター
アクセスカウンター

AD

どなたでも編集できます