DMM.comでサービス中の18禁タワーディフェンスゲーム、「千年戦争アイギス」のwikiです。詰まった時の攻略糸口探し、嫁探し、情報交換にお役立て下さい。

このスレッドは投稿数が1000になったため投稿できません

編集者用スレ part4

0 yayoi yayoi - 16/09/06 21:21:14

当wikiを編集している人専用のスレです。
編集者同士の会話はこちらへどうぞ。

前スレ
http://seesaawiki.jp/aigis/bbs/19368/l50

ユニット編集、当wikiへのご希望、編集できない方からの情報提供、その他専スレのある話題は該当スレへ。
http://seesaawiki.jp/aigis/d/incl_%b7%c7%bc%a8%c8%c4%cd%b6%c6%b3

  • 794名無し - 16/12/19 21:54:56 - ID:ZGMWocmLYg

    志村、上!上!
    良かったね、少なくとも2人で作業できるよ

  • 795名無し - 16/12/19 22:01:19 - ID:ux1ehcyWCQ

    >>792
    そいつはサポメンでもなんでもないただのログインIDだからな。
    しかもお前が直後で否定している俺への報復のためのID水増しログインIDな。

    >ん? ユニットステータス横の編集クリックでダイレクトに行けるぞ?
    > 「一覧からだよ!」って言うなら今でも同じだし。
    何の話だ?
    薬を絶ってから出直せ。

  • 796名無し - 16/12/19 22:12:44 - ID:ux1ehcyWCQ

    つーか>>792で完結してんだよ。
    ID:KxaCU2MLqAは私怨で言いがかりをつけてる奴なんていないと言っているが、
    >>792でピックアップしているtakowasabiが私怨で言いがかり付ける(厳密には協議の意思決定に影響させる)って自らゲロってるわけだ。

  • 797名無し - 16/12/19 22:35:42 - ID:ux1ehcyWCQ

    ちなみに>>791>>792のやつも提案だけなら>>753でされてんだよな。俺によって。

    あとID:KxaCU2MLqAは投票スレでID:pSgWZILTbQの書き込みも見ておいで。
    現実が理解できるからな。
    どうにも無知なのか天然なのか判断しかねるがこれだけ出してもわからないなら、わざと か馬鹿だな。

  • 798名無し - 16/12/19 22:56:20 - ID:n3NDRSp5zw

    荒らしと実際に編集してる人間で同じ扱いないだろ

  • 799名無し - 16/12/19 23:09:52 - ID:JXmwzR8C8g

    ≫791≫793
    自分でやる気もあるんなら良いんじゃないかな?
    分かってるみたいだけどグダらないように、先にステータス表みたいなの作って
    実装するときに再度スレで宣言すれば良い、その時見てたら手伝うよ

    ただページは作っちゃうとなかなか消せないから、作業開始はもうチョット意見集めてからの方が良いよ
    折りたたみなんかは色々意見が出そうだしね

  • 800名無し - 16/12/19 23:56:19 - ID:81r4boMZtA

    内容が同じ物は統合した方が便利ですしね
    クラス詳細の見出しの付近、例えば横辺りに[ここを編集/]のような
    編集用リンクだけ付けてくれれば問題無いと思います

  • 801名無し - 16/12/20 00:10:38 - ID:5k0z41ec/Q

    >>761,>>763
    自分は賛成です。
    今のクラス詳細をそのまま新ページに持ってくるなら頭に大見出しがついているのでわざわざリンクを張らなくても見出し横の部分編集から編集ページに飛ぶことはできますよ。
    コピペして新ページを作るだけなら1日で終わるでしょうね。

  • 802名無し - 16/12/20 14:15:56 - ID:ux1ehcyWCQ

    ID:81r4boMZtAって子が必死にメニューバーから汚点投票の記録を消そうとしてるなぁ。
    勝手なことしちゃダメだよ。

  • 803名無し - 16/12/20 14:18:36 - ID:KxaCU2MLqA

    あ、昨日IDが変わっているのに気づかなかったけど、俺はID:ITF9Vxs6Egね。

    >>795-796
    >そいつはサポメンでもなんでもないただのログインIDだからな。
    あ、そうなの? まあ、すでにサポメンでも平気で特定の人間を叩くのが2匹いるのがわかっているから、ここのwikiはそんなもんなんだろうと思っているからどうでもいいけどね。

    >しかもお前が直後で否定している俺への報復のためのID水増しログインIDな。
    ログインするとID変わるの? 変わらないなら水増しにならないけど。

    >ID:KxaCU2MLqAは私怨で言いがかりをつけてる奴なんていないと言っているが
    このスレの話じゃなくて、投票スレの話だよ。
    一回のプレレビューのたびに2手間以上必要になる案3に反対する意見が多くなるのは当然。
    この単なる事実をあなたが認めたくないから「皆、俺が嫌いだから反対するんだ」という考えにすがりつく事になる。
    (その上、案3の問題点を無いかのように主張すれば突っ込みが入りまくるのは これまた当然)

    あとさ、案1〜3のテストページってどれも左のMenuが無い状態だったんだよね。
    今でさえパソコンからだと右の「アビリティ」が半分見えないのに、ドット絵つけたまま「編集」欄つけたら完全に見えなくなるわ。
    (スマホのブラウザだと、見えなくしないで次の行に回すから崩れるんだろう、多分)

  • 804名無し - 16/12/20 14:38:12 - ID:ux1ehcyWCQ

    >>803
    >あ、そうなの? まあ、すでにサポメンでも平気で特定の人間を叩くのが2匹いるのがわかっているから、ここのwikiはそんなもんなんだろうと思っているからどうでもいいけどね。

    そんなwikiからは速く逃げ出した方がいいんじゃないですか?(他人事

  • 805名無し - 16/12/20 14:48:25 - ID:KxaCU2MLqA

    >>797
    あなたの>>753はドット絵が付いたままでしょ。

    嫌っているのが一人もいないなんて言っていないだろ・・・。
    けど、あなたが嫌いかどうかは関係なく、投票スレでは、皆、客観的に案3の問題点を指摘したでしょ。
    >>745>>751のやり取りと同じ。
    「ダミー」「テスト」などの名前をつければ問題ないのに、「(俺が嫌いだからって)妙な言いがかりつけないでください」と「俺を嫌っているから言いがかりをつけているんだ」と、あなたが思い込んでるだけです。

    少なくとも俺は、あなたが今でも俺を逆恨みしていても、正しければ賛同するよ。
    現に>>522で賛同している。
    (ID違うけど、これは俺が変えたくて変わったわけじゃないから知らん)


    >>799
    んー、>>791はサポメンじゃないって話だし、ほぼ問題が無いとわかっているんだからテストページは「テスト2016-12詳細_class_XX」を念のため2個、それを組み込んだ「テスト2016-12近接(一覧)」一個作ればいいだけなんだけど・・・俺が作っていいの? 次の木曜〜金曜あたりになるけど。
    あ、それと、>>793では書き忘れたけど、「詳細_class_XX」の3〜4行目あたりに「この『クラス詳細解説』の編集はこちら」をつけるのは必須ね。

    折りたたむのはどっちでもいいからノーコメント。
    (ずっと昔から たたまれて無いんだから、たたまなくてもいいんじゃないかな〜と思うんだけど)

  • 806名無し - 16/12/20 14:56:25 - ID:KxaCU2MLqA

    >>802
    まあ、投票はもう終わったし。
    ページそのものが消されたわけじゃないし。

    >>804
    あなたには理解できないのかもしれないけど、「誰かのためになる」事を好んでやる人間もいるのですよ。
    もちろん、この「誰か」とは このスレの、読解力が低い上に「誰の発言か」で判断する人間たちではなく、「こんなキャラがガチャから出て来たけど、どんなキャラなんだろう?」とググってやってきた人たちの事ですけどね。

  • 807名無し - 16/12/20 15:04:31 - ID:ux1ehcyWCQ

    >>806
    そういう高潔で尊い貢献はもうちょっとマシなサポメンや「編集常連」がいるwikiでやった方がいいんじゃないですか?

  • 808名無し - 16/12/20 15:15:33 - ID:KxaCU2MLqA

    >>807
    あら、やっぱりあの「かつて攻略wikiは温いぐらいの善意と良識に包まれていた」は「昔は俺の自作自演王国だったのにぃぃぃ!」って叫びだったのか。
     

     
    というわけで>>791>>793への賛同、否定、追加改良案を募集しています。
     
    (このページってコメント欄と違って、新規書き込みがあってもMenu画面には変化無いのよね・・・
    まあ、今までも勝手にいろいろ変更されていたし)

  • 809名無し - 16/12/20 15:21:03 - ID:ux1ehcyWCQ

    因果関係が意味不明すぎる。
    本人は無理だろうから誰か解説してください。

  • 810名無し - 16/12/20 16:22:10 - ID:ux1ehcyWCQ

    ちなみに当時から俺は自演できる環境でのアンケートには反対。
    前スレ381,386,414

    あと今日スルーしてることは時間ある時にな。

  • 811名無し - 16/12/20 18:24:19 - ID:ux1ehcyWCQ

    >>803
    >ログインするとID変わるの? 変わらないなら水増しにならないけど。
    何も知らなくてもログインID一つ分の票を増やせることぐらいわかる。
    詳しくは書かないがID変動の無い回線でもあと二つ分の票を増やせるが。

    >このスレの話じゃなくて、投票スレの話だよ
    このスレの中で投票自体は始まってるからそこを切り分ける理由は無い。

    >一回のプレレビューのたびに2手間以上必要になる案3に反対する意見が多くなるのは当然。
    当然ではない。
    2手間になることを嫌う編集者が一定数存在することは否定しないが、経緯を無視すること、あるいは手間を加味しない閲覧者においては絶対的な投票理由になり得ない。

    >この単なる事実をあなたが認めたくないから
    俺の上記事実認識に異論があるのか?

  • 812名無し - 16/12/20 18:44:35 - ID:ux1ehcyWCQ

    >>805
    >>>797
    >あなたの>>753はドット絵が付いたままでしょ。
    >>753>>477の解説だが、ドットが付いたままだろうがなかろうが、「クラス詳細」を切り離してインクルにしてリストに載せる案を採用すべきというアドバイスの有効性には何の影響もないのだが?

    >嫌っているのが一人もいないなんて言っていないだろ・・・。
    俺だってすべての案2投票者が俺を嫌って案2にいれてるなんて言ってないわけだが?

    >けど、あなたが嫌いかどうかは関係なく、投票スレでは、皆、客観的に案3の問題点を指摘したでしょ。
    どう見ても客観的ではないものの方が多かったね。元々の私怨IDがほとんどだったし。

    >>>745>>751のやり取りと同じ。
    >「ダミー」「テスト」などの名前をつければ問題ないのに、「(俺が嫌いだからって)妙な言いがかりつけないでください」と「俺を嫌っているから言いがかりをつけているんだ」と、あなたが思い込んでるだけです。
    (俺が嫌いだからって)がお前の思い込みなんだよ。
    既に書いてある通り、IDとかSIDには他の方式を侵害する要素がない。そんなものは他では使われないからだ。
    逆に無告知で削除されたstatus_については他の方式と被る余地があるから「混乱を招く」として不公平な裁定がくだることもあるだろうな。

    >現に>>522で賛同している。
    それはお前がここの住人全般に対するアンチだからだろw
    しかも別に賛同って言えるほどの内容ではなく、その時自分が言いたいことが被ってるだけだろうに。

    >>806
    >まあ、投票はもう終わったし。
    態々過去のアンケート安置所から消すことを正当化できるレスじゃないな。


  • 813名無し - 16/12/20 21:13:08 - ID:vHxI0jSVLQ

    近接ユニット一覧ページに、ID:ux1ehcyWCQにより無断で50音順のリストが作成されていました
    削除せずひとまずコメントアウトとしましたが
    不要か必要か協議を行ってください

    既に名前のみのリストは名前順一覧が存在するため
    表示させる方向ならばincで埋め込みか、リンクを張るだけでも良いかと思います

  • 814名無し - 16/12/20 21:34:13 - ID:MoTyA1jxbw

    個人的には使ったことないからそもそも必要ない気がするけど、
    検索用にデータ必要というなら、埋め込みでいい気がするの。

  • 815名無し - 16/12/20 21:45:04 - ID:6JlYEbC3rA

    1.クラス別目次なのにユニットリンクがある時点で看板に偽りあり
    2.クラス検索も不要、上に50音順で並んでる
    3.そもそも目次ページ自体が不要、クラス・ユニットの一覧リンクが既にある

  • 816名無し - 16/12/20 22:12:56 - ID:ux1ehcyWCQ

    >>813
    >近接ユニット一覧ページに、ID:ux1ehcyWCQにより無断で50音順のリストが作成されていました
    作成したのは10月。
    それが無断で削除されていたから戻したまで。

    >既に名前のみのリストは名前順一覧が存在するため
    目次ページで名前検索をフォローするためのものであるうえ、名前検索とは並び順も違う。

    それぞれの意義については全般的に>>250>>290を参照。

  • 817名無し - 16/12/20 22:22:09 - ID:qPXG407z5A

    >>813
    そんな事より君が無断で急にwiki整備から画像提供のお願いを外に出すのにかこつけて
    過去のアンケート結果ごとコメントアウトした今回のアンケート結果の方がずっと大事だよ

  • 818名無し - 16/12/20 22:33:32 - ID:vHxI0jSVLQ

    >>817
    失礼、作業中に//付けたままでした
    修正しました

  • 819名無し - 16/12/20 22:51:39 - ID:ux1ehcyWCQ

    アンチ必死じゃのう。

  • 820名無し - 16/12/21 05:49:18 - ID:lkl2aLLy4w

    世界の大多数がアンチだと生きるのが大変そうですね(棒

  • 821名無し - 16/12/21 10:08:33 - ID:n3NDRSp5zw

    目次は近距離/遠距離ページに差し替えて良いと思う
    名前はそのままで中身だけね

    近距離/遠距離はページ名が漠然としてるから目次って銘打つのが良いでしょ
    名前的に後々の再利用も出来るだろうし

    再利用で思い出したけどテスト2ページ、現状のテストページの下部にあるアレコレを移設して履歴的な扱いはどうだろう?
    何気にテストページ重くなってんのよね〜、砂場的には使いにくい

  • 822名無し - 16/12/21 12:53:21 - ID:KxaCU2MLqA

    >>793だけど、すでにテストページでtakowasabi氏が何かやっているから、俺は様子見させてもらいますよ。

    いじったところで問題があるとは思えないclass_アベンジャーパージの行間を削除するような人の作り方に手を出したら、どんな恨みを買うかわからんしね。

  • 823名無し - 16/12/21 14:19:09 - ID:ZGMWocmLYg

    アンケートスレでスペースは全削除する事になってるけど
    それは無視なん?ローグとか実際に消されてるけど

  • 824名無し - 16/12/21 14:40:57 - ID:Cy60Pg0Flw

    嫌味っぽいのはやめようよ。

    行間スペースは823さんの言う通り、中途半端に始めちゃったやつで
    一度差し戻しましょう、と議論スレの228あたりでなったやつかと。
    個人的にはどっちでもいいけど、やるならやるでちゃんとコンセンサス取ってやらんと
    二度手間になっちゃうからね。

    テストページは重たいなら、ある程度話が完結してるものをテストページ2に移植して
    軽くしてもいいんじゃない。
    ページ内にリンク貼っとけば、混乱も起きないだろうし。

  • 825名無し - 16/12/21 14:53:09 - ID:ux1ehcyWCQ

    >>821
    何を言っているのか分からない。
    近距離/遠距離ってなんですか?
    なんのことだからわからないようにしながら話進めるのやめてください。
    とりあえず却下です。

  • 826名無し - 16/12/22 12:19:45 - ID:KxaCU2MLqA

    >>823-824
    アンケートスレってどれ???
    議論スレってどれ???

    念のために言っておくけど、嫌味でもなんでもないからね?
    見えないところに置いてあるスレの内容なんて知るわけないじゃん。
    あと、そんなアンケート見たことが無い。
    開催時にMenuに出したんだよね?

  • 827名無し - 16/12/22 12:31:44 - ID:Cy60Pg0Flw

    >>826

    「ステータス埋め込み式への移行に関して」ね。
    スペースを入れる話も、外す話もそこで両方展開されてた。

    自分も過去の全てを見てるわけじゃないし、見てない箇所が当然だと思うのだけど
    恨みが云々は言わなくていいと思うの。
    わからなければ、これってどういう経緯なんですかね、と質問すればいい話だし。

    まあご本人が謝罪されてるので蒸し返さなくていいとは思うけど、
    複数ページに渡る改修は、いきなり始めるんじゃなくて
    ここで宣言して、必要に応じてテストで触ってからでないと混乱起きるよね。

  • 828名無し - 16/12/22 15:17:32 - ID:KxaCU2MLqA

    >>827
    !?!?
    「アンケートをとって決めた」「すでに議論した」ではなく、これのこと!?
    seesaawiki.jp/aigis/bbs/22536/171
    seesaawiki.jp/aigis/bbs/22536/173
    seesaawiki.jp/aigis/bbs/22536/226-229

    687氏が消すと言っているのは案1〜2のサンプルページのスペースでしょう。
    これをまるで「アンケートとって」「議論して」「全削除する事になった」ように書くのは か な り いかがなものかと思いますが。

    >わからなければ、これってどういう経緯なんですかね、と質問すればいい話だし。
    「わからない」のは、「アンケートなどとっていない」「議論もしていない」のに、>>823-824のレスを返されたから。
    元スレをどう読んでも削除する事なんか決定していません。
    したがって、takowasabi氏が勝手に削除したとしか思えなかったから。

    >複数ページに渡る改修は、いきなり始めるんじゃなくて
    >ここで宣言して、必要に応じてテストで触ってからでないと混乱起きるよね。
    スペースつけるだけで どのような混乱が起きるのか、具体的に書いていただけませんか?
    なお、このスペースはイベントページの表で使われているものなので、問題が起きるはずがありません。
    すでに実ページでテストも行われた物です。
    seesaawiki.jp/aigis/bbs/22536/176

    なお、以下ですでに指摘したように、何の宣言もしていないのにステータス表の表記が変更されているページもあります。
    seesaawiki.jp/aigis/bbs/22536/174
    これを誰も咎めたり問題として議題に上がったのを見たことはありません。
    これに比べれば、単に見やすいようにスペースを入れるだけです。

  • 829名無し - 16/12/22 15:37:45 - ID:ux1ehcyWCQ

    そもそも「スペースを空けるのを合わせて実装してみようか、やっぱやめた」というのを案1,2の発案者が自分の管理下で行っていることなのに何を言っているんだ。
    スペースが削除されることが決定されてるんじゃない。
    現段階ではスペースを入れることが決定されてないんだ。

  • 830名無し - 16/12/22 16:04:03 - ID:Cy60Pg0Flw

    >>828

    スレタイトルを「議論スレ」と略しちゃったので誤解を与えたのかもしれませんが、
    別にその件に関して議論したともアンケートしたとも述べてませんよ。
    アンカ先の171にあるように、その話も案2の一連の話でやってみた、というだけの話なので
    テストで入れてみたものは、削除されるのは当然というだけの話です。
    後で話が出てるように、テストは実際のページでやるのではなく、
    テストページで実施しましょうね、という話に落ち着いています。

    繰り返しますが、takowasabi氏が勝手に削除したように見えたとしても
    恨み云々という表現は好ましくないでしょう。
    なぜその処理をしたのか、と普通に尋ねればよいだけです。

    混乱云々は、スペースを入れること自体が問題なのではなく、
    入れていきましょう、と編集者用スレで話されていないことが混乱を招く可能性がある、という話です。
    ステ表やそこに関連する一覧をこれから更新していくにあたって、
    現在と違うルールで更新していくのであれば、先に統一しておかなければ二度手間です。
    入れることに問題があるから、過去に例があるから、ではなく
    共通で作業するものは、共通認識をはかりましょうと。
    よいものであれば、尚更ちゃんと共通認識を持った上で、全部のページに埋め込んでいくべきでしょう。

  • 831名無し - 16/12/22 16:36:44 - ID:6JlYEbC3rA

    確認してみたらちゃんと廃止宣言後に消してるな
    クラスページやらステータスページ弄ってた蛸山葵が消し忘れに気付いただけと思うがね

  • 832名無し - 16/12/22 17:01:44 - ID:ux1ehcyWCQ

    で、理解できたの? できなかったの?
    ID変わるまで出てこないの?

  • 833名無し - 16/12/22 19:01:17 - ID:iwF6HwR9ig

    荒れるだけで特に意味の無い追い込みはそのくらいにしときな、レスの無駄。

    >>791
    インクル化は今の主流だし賛成します。
    リンクで飛び回る自分としては折込はありがたくないけど、スクロール使う人からすればありがたいんだろうね。
    特に困ることも無いし、そっちも賛成。なんかあっても[+]の追加削除なんか簡単な話しだし。

    >>813
    賛成。そりゃ検索用があれば便利は便利だろうが、なら全部のページつけるのかと。
    普通にユニット一覧やインデックスに誘導するのが正しい姿でしょうね。

    >>821
    正直目次よりインデックスの方が使い易いけど、入れ替えとか流用とかややこしいので反対。
    表示する名前とページ名は一致する必要ないから単にリンク張替えでOKでしょ、やるとしてもね。
    テストページ2の有効活用は賛成、何気に重いのよね。

  • 834名無し - 16/12/22 19:06:43 - ID:iwF6HwR9ig

    テストページ2

    連投スマン、見てきたらこんな事になってた。
    「議題が並行進行するなど、緊急性の高い場合に使用してください。
    通常はテストページで編集を行ってください。」

    ここで決めたことなら反対されないと思うけど、yayoiさんの反応を待った方が良いかも知れない。

  • 835名無し - 16/12/22 20:35:45 - ID:KxaCU2MLqA

    >>829
    >そもそも「スペースを空けるのを合わせて実装してみようか、やっぱやめた」
    >というのを案1,2の発案者が自分の管理下で行っていることなのに何を言っているんだ。
    そのページじゃないページの話してるんだよ。

    >スペースが削除されることが決定されてるんじゃない。
    >>823-824が決定されたように書いたのでね。

    >現段階ではスペースを入れることが決定されてないんだ。
    入れないことも決定していない。

  • 836名無し - 16/12/22 20:37:43 - ID:ux1ehcyWCQ

    >>833
    無駄じゃないよ。返事がないままだとそのまま蒸し返すからな。
    そんなことを何度も繰り返している常習だしな。

    ところで、君もユニットデータをマウススクロールで見比べるマンだったと思うが、同一人物ではなかったのかな?

  • 837名無し - 16/12/22 20:43:42 - ID:ux1ehcyWCQ

    >>835
    >そのページじゃないページの話してるんだよ。
    そこで決まったものと、早とちってスペース入れた人が早とちりを理解して削除してんだろ。

    >>>823-824が決定されたように書いたのでね。
    投票スレでの解釈にもよるが、一旦戻すことは決定されている、あるいはスペースを入れることが決定されていない。いずれにせよスペースを入れることは決まってない。

    >入れないことも決定していない。
    なら消されてても問題ないのでは?

  • 838名無し - 16/12/22 21:03:46 - ID:KxaCU2MLqA

    >>830
    >テストで入れてみたものは、削除されるのは当然というだけの話です。
    当然ではありませんが。
    >>829もそうだけど、なんか話が噛み合っていないな???
    案1〜2のサンプルページじゃなくて、実際のclass_アベンジャーページですけど?

    >後で話が出てるように、テストは実際のページでやるのではなく、
    >テストページで実施しましょうね、という話に落ち着いています。
    ??? そんな話はどこにもありませんよ?
    seesaawiki.jp/aigis/bbs/22536/

    >繰り返しますが、takowasabi氏が勝手に削除したように見えたとしても
    >恨み云々という表現は好ましくないでしょう。
    本人がこういうこと(>>742)を書く人ですので。

    >なぜその処理をしたのか、と普通に尋ねればよいだけです。
    どこで?
    さらに言うと、それに意味があるのですか?(約束として通用するのですか?)
    私は過去、コメント欄、この編集スレ、該当ページのCO文で問題があると感じた編集者に呼びかけたことがありますが、マトモな答えが返ってきた事がありません。
    挙句の果てに編集合戦扱い。そして荒らしをアク禁出来ないから、一日中このwikiにへばりついている方の勝ちを認めざるを得ないという現実。
    したがって、私はこのwikiではそんなことに意味があるとは思えません。

  • 839名無し - 16/12/22 21:08:06 - ID:KxaCU2MLqA

    続き
    >>830
    >入れていきましょう、と編集者用スレで話されていないことが混乱を招く可能性がある、という話です。
    だから具体的にどんな混乱?

    >現在と違うルールで更新していくのであれば
    スペース入れるだけなのにルールも何も無いでしょう。

    あのですね、私は過去に散々マナーやルールを遵守しました。
    しかし、それらは完全に反故にされました。
    したがって、私はこのwikiではそんなことに意味があるとは思えません。
    「初心者向け情報を整理するから〜」とか おためごかしに言われた時に信頼して待ってみましたが、結局放置です。
    成長表も、合意を得たはずなのに、いまだにCOする荒らしがいて、それがこのスレで問題になった事さえない。

    また、すでに指摘したように、何の宣言もしていないのにステータス表の表記が変更されているページもあります。
    seesaawiki.jp/aigis/bbs/22536/174
    これを誰も咎めたり問題として議題に上がったのを見たことはありません。

    各ページの単語や表記にしてもそうです。
    「この編集者ページで相談」ではなく、「誰かが勝手にやって、以降はそれが定着する」という形です。

    それなのに、何故私だけが「皆と相談しろ」と言われるのか、さっぱりわかりません。
    しかもたかだか「スペースを入れるだけ」に対してルールとか言い出すのは何故でしょうか?

    こちらに合議を求めるなら、そちらには約束を守るという義務が生じます。
    しかし、上記のように、あなた方が約束を守ってことは一度も無い。
    したがって、このスレでの合議など何の意味もありませんし、必要もありません。

    >>831
    ???その宣言ってどれ???

  • 840名無し - 16/12/22 21:09:53 - ID:ux1ehcyWCQ

    >>838
    >案1〜2のサンプルページじゃなくて、実際のclass_アベンジャーページですけど?
    アベンジャーのページに試行したのもサンプルの一環として実装ページに施したものだろ。
    アベンジャーのページに試行したこと自体も合議があってのことじゃないしな。

  • 841名無し - 16/12/22 21:14:42 - ID:ux1ehcyWCQ

    >>839
    >それなのに、何故私だけが「皆と相談しろ」と言われるのか、さっぱりわかりません。
    勝手にやり始めたことなら、尚の事、削除されても仕方ないし、削除されることをここで訴えることに意味が無い。
    ここの惨状についてはキミが言ったことにさほど間違いはないがな。

  • 842名無し - 16/12/22 21:19:36 - ID:/ENU7XT66A

    こいついつも誰かと喧嘩してんな

  • 843名無し - 16/12/22 22:09:46 - ID:ux1ehcyWCQ

    埋め込み投票スレでの「試しにアベンジャーページでやってみた(提案されていたスペース挿入)」発言が、本実装のつもりだったとは誰にも認知されなかっただけ。
    これでおk?

  • 844名無し - 16/12/22 22:31:38 - ID:2qk87hJMOw

    ID:KxaCU2MLqA=ID:S24QDJHXiQで
    takowasabi=ID:iwF6HwR9igで間違いないよね

  • 845名無し - 16/12/22 22:50:44 - ID:ux1ehcyWCQ

    ID:iwF6HwR9igはタコワサビじゃなさそうだけど。
    タコ君の同一端末はHとtかな。
    別端末ならそれもあるかもだが。

  • 846名無し - 16/12/23 00:19:33 - ID:cKEvZSqdkA

    俺はてっきりID:S24QDJHXiQ(うんこ荒らし)= ID:ux1ehcyWCQだと思っていた

    ソースはキ〇〇〇ュ

  • 847名無し - 16/12/23 00:46:07 - ID:ux1ehcyWCQ

    風評ヘイトの粘着込みかwって書いて投稿したつもりがどっか消えた。

  • 848名無し - 16/12/23 01:18:53 - ID:cKEvZSqdkA

    風評ヘイトを風評ヘイトで洗う仁義なき戦い


    うむ、語呂が悪いな

  • 849名無し - 16/12/23 03:00:10 - ID:ux1ehcyWCQ

    >>842
    私怨粘着荒しに言われる筋合いねーな。

  • 850830 - 16/12/23 03:00:31 - ID:nh7KkM8E9w

    >>839

    過去に何か問題があったのかもしれないし、自分が直接絡んだのかわからないし、
    あなた方、と一括りにされてるのもよくわからないですが、
    いずれにせよwikiは不特定多数の方が更新していかないともたないですし、
    他の方と丁寧に接し、なるべく協力や共通認識をもって進めないと難しいと思うのですよ。
    色々意味ないよ、と言われてしまうと話噛み合わないな、で終わってしまうかもしれないですが、
    少なくとも良くも悪くも自分は839さんを特別視してないですよ。
    たまたま気づいたら誰にでも同じようなこと言いますし、気づかなかったら言わない(言えない)だけです。

  • 851名無し - 16/12/23 13:01:56 - ID:mFDabRvRJQ

    yayoi氏副管理人就任
    takowasabi氏副管理人電撃就任

    そして副管理人やってもいいよ(キリッしてからのサポやめた宣言変態マン>>64副管理人なれずサポ復帰w

  • 852名無し - 16/12/23 13:11:37 - ID:wYIvM2ZNHw

    ほう。
    まあ権限操作できる人が常駐できることはよいことだね。
    権限はうまく行使していただきたいものだけど。

  • 853名無し - 16/12/23 14:24:36 - ID:ekkKOUm2Wg

    彼が管理人に無断で複製wiki立てる気らしいから待ってれば?
    即閉鎖の未来しか見えないけど

  • 854名無し - 16/12/23 15:02:00 - ID:OXBryWLe9w

    そんなに他人が権利を行使するのが嫌なら自分でwiki運営すればいいと思うんだー…

  • 855名無し - 16/12/23 16:12:07 - ID:ux1ehcyWCQ

    >>851
    特にどこでやりとりすることなく、ここで名前出てるユーザーIDに副管権限与えたってことでおk?

    実はシーサー介して管理の仕事するように連絡付けたの俺なんだが。
    ま、タコワサビが副管理になった以上、こことはおさらばだな。
    おめでとうお前ら。(あと2,3日見るけど)
    これは軽く自爆だったな。

    >>853
    管理に戻らないならコピーサイト作ること許可しろってのも合わせて要求してた。
    管理が付くならコピーサイトなど作らんよ。

  • 856名無し - 16/12/23 16:50:05 - ID:FbtkGRouKQ

    >>855
    特にやりとりは無かったし数日前は29人だったからそうだろうね
    最近発言してるIDがサポメンとしてはyayoi氏くらいだからyayoi氏は妥当だと思うよ
    一足飛びの電撃就任は違和感あるけど間違って変態マンがなるよりは圧倒的にマシ
    選べるならzさんとかtさんがよかったけどまだwikiに関わってるかわかんないし

  • 857名無し - 16/12/23 17:48:39 - ID:OXBryWLe9w

    >>855
    実は俺も連絡してたんだけど、やっぱり定期的に見てたんだろうか
    今後はどうなるかわからんけど、変に拗れる事もないだろうし
    今回の流れでいい加減呆れたんだろうね

    バイバイ

  • 858名無し - 16/12/23 17:50:40 - ID:JXmwzR8C8g

    普通に直近に活動してるな人を当てただけじゃね?
    タコスケは知らん

  • 859名無し - 16/12/23 19:08:36 - ID:ux1ehcyWCQ

    マウススクロールマンもこのまま黙ってはいらんれんだろう?
    俺はあまり足引っ張るのとか得意じゃないから後は任せるわw


    シーサーwikiのお問い合わせを探す検索ワード
    「Seesaa Wikiに関するお問合せ」

    本文に使うと話が速いテンプレ(管理人への通知テンプレ)
    -----通知希望内容ここから-----

    ■通知人連絡先:
    ※メールアドレス等、管理人へ公開してもよい情報をご記載ください。

    ■対象WikiURL: ttp://seesaawiki.jp/aigis/(hを補完すべし)

    ■対応希望事項:
    ※Wiki管理人に通知するメッセージをご記載ください。

  • 860 takowasabi takowasabi - 16/12/23 23:44:41

    出張から帰ってきたらえらい事になっててワロタ。
    急に言われてもあれこれ対応できないので、とりあえずクラス解説ページ作ろう、そうしよう。

    >>859さんが良い情報を投稿してくれているので一言。
    メンバー参加依頼で苦情を入れている方、あそこはその様な使い方をする場所ではありません。
    正式な管理者への連絡手段を用いて苦情を入れてください。
    一方的に拒否されるのは気分が良く無いでしょうから、ご自分での依頼中止をお願いします。
    日曜の夜になっても残っている場合は削除しておきます。

  • 861名無し - 16/12/24 00:16:50 - ID:1zET/aqMlg

    弾劾投票あるなら入れるよ。

  • 862名無し - 16/12/24 00:35:33 - ID:3PcTIyso3A

    >>861
    弾劾したいならseesaaに言ったほうがいいと思う
    誰がどんな罪や不正をしたのか知らんけど

  • 863名無し - 16/12/24 01:22:57 - ID:sFs+rTdpHw

    参加依頼で苦情とかまじか
    「私は荒らしですがあなたの決定に不満があります」って言うのと同じだぞ

  • 864名無し - 16/12/24 01:58:10 - ID:ux1ehcyWCQ

    むしろ活動実績のある元サポメンの方ならいざしらず、どこの馬の骨ともわからない彼が副管に相応しいと思う人などいるのだろうか?
    いたとしたらどんな理由で?

  • 865名無し - 16/12/24 02:05:37 - ID:cazM36oeWQ

    相応しいとも相応しくないとも思わないけど、結局のところ
    管理人さんが主観で決めるしかないから、詮無い話かと。
    そもそも投票で相応しい相応しくない決めるのであれば、副管の前に
    管理人さんが何年も前に放逐されてる。

    本当に納得いかなければ更新参加する人が少なくなっていくだろうし、
    そうなれば自然に淘汰される。

  • 866名無し - 16/12/24 02:13:42 - ID:ux1ehcyWCQ

    自然淘汰されてからでは遅いだろうに。

  • 867名無し - 16/12/24 02:32:50 - ID:HCo7U9hWnA

    管理放棄とか正常でないコメント削除やページ削除とか副管理人として不適任たる行動をとったならともかく
    「いきなりなったから」じゃ管理人も判断付かないだろ
    最近作ったIDなのか使ってなくて前からあったのか、ID作る前から編集者やってたのか分からないんだから

    正直言うと例え中身がどうであろうとも、副管理人としてちゃんと働きさえすれば異論はない
    少なくとも自分下げのコメント削除も下げIDのアク禁もしてないしな
    現状は判断保留が妥当

  • 868名無し - 16/12/24 02:37:24 - ID:ux1ehcyWCQ

    お、出てきた。
    いきなりなること自体意味不明。

  • 869名無し - 16/12/24 03:04:27 - ID:cazM36oeWQ

    別に遅くないよ。
    本当に必要だと思う人がいれば、副管理人が誰であろうが更新されるだろうし、
    更新されなくなれば、それだけのものだったってことだし。
    wikiの編集者なんて自由参加なんだから、気が向けば参加してればいいし、
    気に入らないなら、しばらく離れていればいいだけのこと。

    そもそも管理人さんに求めるのは、ux1ehcyWCQさん自身がおっしゃられたように
    副管理人どうこうじゃなく、ご本人がちゃんと管理して下さいよ、って話じゃない。
    副管指名して終わりなのか、今後はもうちょっと直接頑張ってくれるつもりなのかは
    現時点ではわからないけど。

  • 870名無し - 16/12/24 03:12:37 - ID:HCo7U9hWnA

    お前だったか・・・触って損した
    お前が思うならそうなんだろう、お前の中ではな

  • 871 takowasabi takowasabi - 16/12/24 03:12:41

    クラス詳細の一部だけ作ってテストページにあげました。
    5k0z41ec/Qさんの言う通り始めたら一日で終りそうだけど、眠いので今日はもう無理。
    この週末でなんとか・・・

    自分の処遇については色々思うところがあって当然だと思いますが、
    自分でなれるでもなく、自分で通常サポメンに降格できるでもないので、正直言われても困ります。
    管理人さんに問い合わせる以外に方法が無いのですから、その話題は程々にしてくださいね。

  • 872名無し - 16/12/24 03:16:25 - ID:ux1ehcyWCQ

    運営介してせっついた分を除くと副管指名して終わりじゃないかな。
    俺が要求したのは管理復帰→権利委譲→コピー許可だから副管任命で権利委譲までの責任果たしたつもりになってるんじゃないかな。

  • 873名無し - 16/12/24 03:27:30 - ID:ux1ehcyWCQ

    嬉々として活動しないとかログインしないとかいくらでもあるだろうけどね。
    自分で降格できない仕組みなのはちょっと意外だったが。

  • 874名無し - 16/12/24 10:02:41 - ID:KxaCU2MLqA

    >>846
    >ID:S24QDJHXiQ(うんこ荒らし)
    なんでそんな嘘を平気で書けるの?

    >>yayoi
    >>846はseesaawikiの規約に明らかに抵触しているけど、何もお咎めなし?
    自分で言った事くらいは実行していただきたいですね。


    >>850>>830
    まず、「具体的にどんな混乱?」に答えてください。

    >あなた方、と一括りにされてるのもよくわからないですが
    一括りとか関係ありませんよ。
    ここで決議して決まったにもかかわらず、その後の責任を一切持つつもりは無いくせに、ここでの合議だけを要求するのは、あきらかに人としていかがなものか、と言っているのです。

  • 875名無し - 16/12/24 10:36:57 - ID:3KF9NPbSrg

    まぁ管理人さんが今もいて動向を見守っていたって事なんだろうと思う
    今後は任命された副管理人さん達に基本まかせるってスタンスなんじゃないかな

    管理人さんが決めた事だから一般編集者や閲覧者があれこれ言ったところで変わらない所は変わらないと思うよ

    >>872
    自分で新規で作って自分で管理すればいいんじゃない?

  • 876名無し - 16/12/24 10:47:00 - ID:3KF9NPbSrg

    >>871
    気に入らないっていう個人的感情の発露ってだけだから気にしなくてもいいと思うよ
    管理人さんが決めた事だし、今後は副管理人さんが任された所(どう言われているかは知らないけど)でやっていけばいいだけだし
    後は>>869の言う通りだよ

  • 877名無し - 16/12/24 14:07:28 - ID:ux1ehcyWCQ

    >>874
    今お前が言わなきゃいけないことはそんなことじゃないから。

    >>875
    >まぁ管理人さんが今もいて動向を見守っていたって事なんだろうと思う
    >気に入らないっていう個人的感情の発露ってだけだから気にしなくてもいいと思うよ
    ちがうでしょ。
    なんでそうなったのか合理的な理由を理解できる人がいない、もしくはキミのようにポジティブな理由があることにできる人が異常と言う話よ。

  • 878名無し - 16/12/24 15:07:12 - ID:ux1ehcyWCQ

    副管理人というものは「これからに期待して」任命するものじゃない。
    「これまでで信頼できる人」を任命すべきものだ(seesaawikiオススメとしての定義)。
    元サポメンには紛争の当事者、いや、問題行動の当事者としての側面とサポメンとしての活動実績があるから、それを擁護する意見が出るのは分かる(つまりおれは相応しいとは思っていない)。
    が、タコワサビに至っては問題行動の当事者としての実績しかない。

    擁護する声の向きや過去の行動から見てもまぁ大体わかんだよね。

  • 879名無し - 16/12/24 15:38:03 - ID:ZGMWocmLYg

    さよなら宣言したんだからとっとと消えればいいのに
    どんだけ未練たらたらなんだ

  • 880名無し - 16/12/24 15:58:56 - ID:ux1ehcyWCQ

    2,3日は見るって言ったじゃん。
    実際には年末ぐらいまで見るけどw

  • 881名無し - 16/12/24 16:37:02 - ID:1zET/aqMlg

    >>869
    それを座して待てと指図される筋合いはない。

  • 882名無し - 16/12/24 20:55:55 - ID:KxaCU2MLqA

    >>875
    >まぁ管理人さんが今もいて動向を見守っていたって事なんだろうと思う
    >今後は任命された副管理人さん達に基本まかせるってスタンスなんじゃないかな
    そうか? サポメンじゃないtakowasabiを任命するということは、もはや誰がサポメンなのかもわからないくらい全く見ていなくて、直近でたくさん書き込んでいるseesaawiki IDをサポメンの一人だと思い込んで選んだだけとしか思えないけど。

    >>877
    >なんでそうなったのか合理的な理由を理解できる人がいない
    それこそどうでもいい事だな。
    副管理人としての仕事をやってくれればそれで良い。
    経緯なんてどうでもいいのだ。

    もっとも、本人は通常のサポメンに戻りたがっているようだけど。
    って、おい、>>871で「通常のサポメン」って言ってるじゃん。
    takowasabiはサポメンなのか、サポメンじゃないのか、どっちなんだよ。

  • 883名無し - 16/12/24 21:10:03 - ID:KxaCU2MLqA

    >>877
    >今お前が言わなきゃいけないことはそんなことじゃないから。
    何を言っているのかさっぱりわからん。具体的にどうぞ。


    >>takowasabi
    急ピッチの「クラス説明」インクルード化乙。
    しかし、問題点を見つけた。
    これを 「近接(一覧)」「遠距離(一覧)」に使うと、レンジャーやマーチャントのトークン部分が二重インクルードになって見れない。

    解決策1
    「説明」ページからトラップやマーセナリーのインクルードページを切り離し、最後に入れる。
    以下のようになる。
    #include各ユニット
    #include説明(トークンインクルード除去)
    #include各トークン

    解決策2
    開けないインクルード文字列の下に しれっとトラップやマーセナリーのインクルードページを入れる。

  • 884875 - 16/12/24 21:11:51 - ID:EqvR2EhaiA

    >>877
    定義に則っているかあるいは合理的かどうかなんてのも含めて、管理人さんが決める事だから
    そうしなければならない訳でもないし
    異常なのは管理人さんが決めた事に対して、編集者用スレで延々と異を唱えているそちらさんだと思うけど
    もうすぐ去る人がとやかく言う事でもない気がするけどね

    >>882
    さぁ?
    それも管理人さんが判断して決める事なんじゃない?

  • 885名無し - 16/12/24 21:47:35 - ID:IA/ZmqSpvQ

    あートークンは問題だね
    解決案1で良い気がするけど、案2がいまいち分からん
    どんな感じで解決するの?

  • 886名無し - 16/12/24 22:11:03 - ID:ux1ehcyWCQ

    >>882
    >それこそどうでもいい事だな。
    副管の任命はどうでもよくない。

    >副管理人としての仕事をやってくれればそれで良い。
    サイトの意思決定も全て強行されてもいいんだな?
    お前の主張やら何やらも全て、気に入らなければ去れって言える資格が副管理にはあるんだぞ(特に管理人が丸投げした場合)?

    >もっとも、本人は通常のサポメンに戻りたがっているようだけど。
    文盲かよ。
    戻ろうとしても戻れないという仕様の話しかしてないだろ。

    >takowasabiはサポメンなのか、サポメンじゃないのか、どっちなんだよ
    メンバー見ろよ。☆が付いてるのは副管理だ。

    >>883
    >何を言っているのかさっぱりわからん。具体的にどうぞ。
    >>882の話題の方が重要だろってことだよ。

    >定義に則っているかあるいは合理的かどうかなんてのも含めて、管理人さんが決める事だから
    定義も糞もなく適当に決められてるようにしか見えないからとやかく言ってんだよ。
    そしてとやかく言って当然だろ。

  • 887875 - 16/12/24 22:21:31 - ID:wvTRgpVLpQ

    >>886
    >定義も糞もなく適当に決められてるようにしか見えないからとやかく言ってんだよ。
    >そしてとやかく言って当然だろ。
    それも管理人さんが決める事だから。そちらさんの言う定義とやらに則って動く義務はないんだし
    それととやかく言うにしても、ここはスレ違いだから直接管理人さんに言えばいいんじゃないの?

  • 888 takowasabi takowasabi - 16/12/24 22:31:51

    クラス詳細ページの作成終りました。
    と報告に来たら報告前に問題発見され、解決策まで出てるこの頼もしさよ。

    >>883
    策1ですかね、自分はリンクに置き換えれば良いかな?っと思ってましたがそっちの方が見た目も良くなりそう。

    >>882
    自分副管になる前はサポート参加要請してたパンピーでしたよ。なぜか一足飛びに昇進して困惑次第って所です。
    でもやめたがってる訳ではないですよ?解析データの提供とか、編集がんばってる人が希望してたらサポメン承認とかできますから。
    ただ、自分は常駐型じゃないのでトラブル出動は気付いた時くらいしかできませんけどね。
    それで管理人さんが判断すれば降りる事に否は無いです。サポメンにはなっておきたいなとは思いますが。

    返事をしておいてなんですが副管の話題はあまりこのスレでするべきで無いと思いますので、以後は反応しない事にします。悪しからず。

  • 889名無し - 16/12/24 22:37:57 - ID:ux1ehcyWCQ

    >>887
    むしろなんでキミはスルーしてないの?

  • 890名無し - 16/12/25 01:00:50 - ID:q6Jn5ayV0w

    老母心ながらアドバイスを
    本気で副管理人が嫌ならメンバー脱退して他の副管理人に通常サポメンにしてもらうことはできる
    副管理人の任命/解任画面は管理人しか見れないけど通常サポメンの任命/解任は副管理人以上ならできるから
    別wikiだけど実際何かと面倒に巻き込まれるからとそういうことを言う人もいた

    あと、もし別wiki含めてseesaa wikiで通常サポメンの経験が無いなら通常サポメン権限のアカウントを作って違いがわかるまではそちらを使う方がいい
    管理人/副管理人権限は取り返しのつかない操作もできる強い権限だけどUIからは通常サポメンでできる範囲と違いがわかりにくいから

  • 891名無し - 16/12/25 01:53:53 - ID:nHJJlI5wtQ

    >>890
    老婆心とかアドバイスとか言いながら
    他の選択はあるから選んだのはお前だぞ?「俺は悪くねえっ!管理人が悪いんだっ!」ってするのは許さんぞって追い込んでいくスタイルまじかっけーw

  • 892名無し - 16/12/25 02:04:19 - ID:ux1ehcyWCQ

    その予防線がかっけーよマジでw
    そんなの本人以外が言うことじゃないしな。

  • 893名無し - 16/12/25 02:56:13 - ID:UhuDnImFnw

    >>891-892
    890はそういう選択肢もあるし操作ミスとか戻せないのも有るから気をつけてって話
    特に反応も期待してないし深読みしないでながしてくれればいいよ

Menu

お知らせ

定期メンテナンス
 木曜日 11:00 〜 15:00

運営からのお知らせ

新規大歓迎キャンペーン

ログインボーナスとしてブラック召喚チケットプレゼント
1~5日目:ブラック召喚チケット
2023年1月19日(木)メンテナンス後 ~

ジューンブライドキャンペーン

ログインボーナスとして
「プラチナリング」毎日2個、最大14個プレゼント

6月20日(木)~6月28日(金)03:59

緊急ミッション

復刻大討伐ミッション

かまいたちの嫁入り
婚礼つむじ風 金糸雀姉妹
6月20(木)~7月18日(木)11:00
神級EX追加

魔神降臨ミッション

魔神最終決戦 ビフロンス&フェネクス?
愛欲の魔神ゼパリエッテ
6月20日(木)~7月4日(木)11:00

復刻魔神降臨ミッション

魔神ビフロンス降臨
魔神フェネクス降臨
レベル16追加
6月20日(木)~7月4日(木)11:00

交換所

任務

Wiki内検索

フリーエリア

アクセスカウンター
アクセスカウンター

AD

どなたでも編集できます