最終更新:ID:8pP4VrhG5Q 2025年03月13日(木) 18:53:06履歴
目次 :| あ | か | さ | た | な | は | ま | や・わ | ら | ちび | 男性 |
- 2019/07/04までに実装されたユニットについて、掲載されています。
- 二つ名を除いた名前順に並んでいます。別衣装版同名ユニットは実装順に並んでいます。
- ちびユニットは下記理由で別枠扱いとします。
- 悪霊の迷宮における出撃制限から「ちび」は肩書きでなく名前の一部である。
(例:「制約:名前六、四文字限定」で「魔法剣士シャルロット」は出られるが「ちびシャルロット」は出られない。) - 上記により「ち」扱いだったが人数が多くなった。
- 悪霊の迷宮における出撃制限から「ちび」は肩書きでなく名前の一部である。
このページへのコメント
シナトの名前に~が付いてるのは何か意味あるん?ただの編集ミス?
狛犬コマが居ないような。
ごめんなさい。見つかりました。
白ユージェン消えてる?
そろそろちびユニ独立させてもよさそう
丁度編集者スレでも話題にしていて、反対意見なかったので独立させました
金光聖母の読みって「こんこうせいぼ」だよね?
「き」の行になってるから直せる人に訂正お願いしたい。
いいえ
少なくとも日本では一般的にそう呼ばれていないと思うのでgoogle先生にもしかしてされてくるといいと思います
原典がどうか知りませんが、その場合は個別ページの余談や小ネタでお願いします
きんこう 「きんこうせいぼ(封神演義)」
こんこう 「こんこうきょう(宗教)」
IMEでは「こんこう」では変換できるが「きんこう」は出ない
一般漢字「金光」の読みは「こんこう(もしくはかねみつ)」が正しいが
固有名詞「金光聖菩」の読みは「きんこうせいぼ」が正しい
といったところか