DMM.comでサービス中の18禁タワーディフェンスゲーム、「千年戦争アイギス」のwikiです。詰まった時の攻略糸口探し、嫁探し、情報交換にお役立て下さい。


(撮影日:2022/12/03)

A版イラスト(ワンピース着用、撮影日:2023/06/04)



入手方法



ユニット

ステータス


名前クラス初期HP攻撃防御





コスト好感度
ボーナス
スキルアビリティ
上限





悪魔妖術師エフネ
デモンルーンLv172519612110163攻撃力+144
射程+17
攻撃硬直-14%
禍杖の鼓動魔界適応
Lv701036264184
デモンハイルーンLv1108527419310163攻撃力+144
射程+17
攻撃硬直-14%
禍杖の鼓動
↓ ↑
魔血の代価
悪魔転生
Lv901517332258
デモン
インフェルノ
Lv1108539319310152
Lv991560585264
好感度ボーナス抜き。ステータス編集はステータス表右の「編集」から行ってください。
デモンルーンデモンハイルーンデモンインフェルノ
アイコン
ドット絵
覚醒前完全成長時

レベル上限、スキル上限、コスト下限、好感度150%(撮影日:2023/03/02)

スキル

スキル名Lv効果初回使用までの時間(秒)再使用までの
時間(秒)
所持ユニット
禍杖の鼓動Lv130秒攻撃力1.2倍射程1.2倍 ブロック数が0になり攻撃後の待ち時間を少し短縮231734悪魔妖術師エフネ
ちびエフネ

Lv233秒攻撃力1.3倍射程1.2倍 ブロック数が0になり攻撃後の待ち時間を少し短縮1733
Lv335秒攻撃力1.4倍射程1.3倍 ブロック数が0になり攻撃後の待ち時間を少し短縮1632
Lv438秒攻撃力1.5倍射程1.3倍 ブロック数が0になり攻撃後の待ち時間を少し短縮1631
Lv540秒攻撃力1.6倍射程1.4倍 ブロック数が0になり攻撃後の待ち時間を少し短縮1530
備考最終調整日:2022/02/03
・効果時間延長

アビリティ

  • 魔界適応
    • 魔界でも能力が低下しない

覚醒


(撮影日:2023/03/02)

A版イラスト(第一覚醒、ワンピース着用、撮影日:2023/06/04)

A版イラスト(第二覚醒、ワンピース着用、撮影日:2023/10/19)

第一覚醒後完全成長時

レベル上限、スキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:2023/10/22)

第二覚醒後完全成長時

レベル上限、スキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:2023/10/19)

覚醒素材

詳細

覚醒アビリティ

  • 悪魔転生
    • 自身が死亡した時、周囲の敵にダメージを与え動きを少し止める
    • 魔界でも能力が低下しない

スキル覚醒

通常禍杖の鼓動40秒攻撃力1.6倍射程1.4倍 ブロック数が0になり攻撃後の待ち時間を少し短縮初動まで15秒回復まで30秒
覚醒魔血の代価攻撃力と射程1.8倍 防御力と魔法耐性を無視 発動中HPが急速に減少 効果時間無限初動まで12秒回復まで25秒

交流

台詞・イベント(R18要素あり閲覧注意

雑感

2020/2/20に実装された最初のデモンルーン。レアリティはプラチナ。
鉄砲玉要員としてとても有能なユニットである。

好感度ボーナスが攻撃力ばかりでなく射程にも入り、未覚醒でも257の射程を持てる。
限界突破後のボーナスは攻撃硬直減少で、運用上無駄がないので気に入ったらプラチナリングを貢ごう。
魔界のデーモンなだけあってアビリティに「魔界適応」を持ち、魔界での低コスト戦力としても頼りになる。

スキル「禍杖の鼓動」を発動すると攻撃力と射程を大幅に強化、さらに0ブロック化し攻撃速度も上がる。
火力の大幅強化はもちろん、0ブロック化により敵からのダメージも抑えて生存力も上げることができる。
強力な性能ではあるが、むしろ死にに行きたい序盤で使っても効果が薄いどころか、強化のタイミングが遅れることにもなる。
死亡と再出撃を充分繰り返した後で使うべきスキルといえる。効果時間と待ち時間のバランスは良い方である。

常時2体魔法攻撃をこれほど低コストで出来るユニットは少なく、覚醒前の時点から初心者にも使いやすい。
しかし覚醒するとクラス特性強化だけでなく、時止め要員としての役割や退場手段も持てるようになる。
さらに有用になっていくので、運用する上ではぜひ覚醒を目指していきたい。

第一覚醒
同時攻撃対象数が2体から3体に上昇し、死亡時の能力強化が+50%(最大+150%)に上昇。最大倍率引き上げと共に一回毎の倍率も大幅に上昇する。
さらにアビリティが「悪魔転生」に変化し、死亡時に射程360内の敵にダメージを与え約5秒行動を停止させる効果がつく。
屍仙道士スーシェンメルヴィナほど長くは止められないものの、何度も使い回せること、範囲が大幅に広いのが強み。
覚醒ラクシャーサのような狭く地上ボスを止める役とは、コストが低く、飛び回る敵にも対処しやすいことで差別化されている。
殲滅力を備えた停止能力持ちとしてはアンブローズなどもいるが、役目を果たした後に出撃枠を空けられるのも強みといえる。
エフネ単独でも、あるいは他の停止役と併用しても強い。抑えきれないほどのラッシュや強敵の前に何度も放り込むことで、押し切る時間の余裕を作ってくれる。
覚醒で強化されるクラス特性の死亡時の10秒間の+15%バフとも、抱えきれない相手を停止させて殲滅するために使うことが多い関係上相性が良い。

第二覚醒 デモンインフェルノ
攻撃力及び射程が上昇し、出撃コストが1減少、クラス特性の死亡時バフが15秒間+25%に大きく強化される。
コストパフォーマンスの高かったスキル中の殲滅力に磨きがかかり、さらに死亡ボム運用においても停止後の味方の殲滅力向上がありがたい。
倍率の上昇はもちろん持続時間が復活までの時間と一致するまで伸びており*1、エフネのために出撃枠を割き続けるリスクが大きく緩和されている。
初期から何度も死亡させながら出撃する関係上コスト減少の恩恵も非常に大きく、エフネの性能に噛み合った第二覚醒と言える。
耐久力はレベル上昇分しか向上しないが、運用上死ににくくなるとまずい面もあるので悪いことではない。

スキル覚醒 ≪魔血の代価≫
攻撃力と射程が1.8倍となり、魔法耐性も無視する貫通攻撃を行う。
効果時間無限だが発動中は自壊ダメージを受け続けるため、ダメージを受けなくてもおよそ17秒後に死ぬ。
実質時間制限があるようなものだが、ステージの大半を覆う射程での貫通マルチロックの火力はなかなか。
自壊と死亡時パワーアップ効果が噛み合うことから完成するのが早くなる反面、場持ちは非常に悪くなる。
これを逆手に取り、総攻撃をかけたいタイミングなどに合わせて退場して味方火力の底上げを図ってもよい。
覚醒スキルに頼らずとも完全体にできる場合、長く殲滅を担わせたいなら切り替えるのも選択肢に入る。

余談
デーモンシェフのお菓子工場」で工場職員として登場。デモンポーンこと黒翼の魔兵エスネアのお友達で、ポーンちゃんより賢いらしい。
ポーンちゃんを差し置いて登場翌週に電撃実装された。
貧乳ボクっ子。「ざこざこ」を口癖とするポーンちゃん同様のメスガキキャラ。八重歯もカワイイ。
実装と同時に始まった第四回人気闘兵にてプラチナ部門第1位に輝き、実装わずか2週間で特別エピソード獲得が確定した。
2021年1月には正月属性の悪魔の新春祝いエフネが実装。2023年1月にはエスネアとのコンビユニットであるMakaidol エス★エフが実装された。

好感度ネタバレ

射程比較

手料理

実装時バナー

アップデート履歴

ユニット編集用



情報提供はコメント欄または情報提供所までお寄せください。
当ページのコメント欄は、ページ内容の編集に関する意見用です。各ユニット編集用スレと合わせてご利用ください。
話のタネは雑談スレへ、不満があれば愚痴ぼやきスレへ、その他発言もこれらの掲示板群から適切なものを選んで移動してください。
コメント欄での会話が長引く際は掲示板への移動をお願いします。
論争が紛糾しかつ掲示板に移動しない場合はコメント欄の一時凍結もありますのでご注意ください。

このページへのコメント

3回乙からのリエーフとのコンボええな。なにこの射程。届かないところにいるえげつないやつみんな落とせる。

0
Posted by 名無し(ID:VeT9KlCKrQ) 2023年10月27日(金) 07:27:56 返信

射程広がったっぽいので第二覚醒版射程比較ぺたぺた

2
Posted by 名無し(ID:LK7lF5NEVA) 2023年10月19日(木) 20:09:18 返信

これで文句なしのプラチナトップかな
元々魔神や高難易度での使用率(プラチナキャラ)ダントツだったしね
しかも可愛い

6
Posted by 名無し(ID:JazMV8XVfA) 2023年10月19日(木) 16:57:40 返信

二覚インフェルノでコスト下限2(これはどっちもだけど)で死亡時味方バフが15秒25%に強化
時止め爆弾バッファーとしてさらに洗練されてしまった

1
Posted by 名無し(ID:ZcsO4DPeUQ) 2023年10月19日(木) 15:16:32 返信

隠密リンネ1回復とかいう脳鉄極まりない編成のせいでヒールがじり貧になってるとこで起爆して間に合わせる力技をちょいちょいやる

2
Posted by 名無し(ID:7dG+sAn7+A) 2023年08月05日(土) 17:56:50 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

お知らせ

定期メンテナンス
 木曜日 11:00 〜 15:00

運営からのお知らせ

新規大歓迎キャンペーン

ログインボーナスとしてブラック召喚チケットプレゼント
1~5日目:ブラック召喚チケット
2023年1月19日(木)メンテナンス後 ~

ジューンブライドキャンペーン

ログインボーナスとして
「プラチナリング」毎日2個、最大14個プレゼント

6月20日(木)~6月28日(金)03:59

緊急ミッション

復刻大討伐ミッション

かまいたちの嫁入り
婚礼つむじ風 金糸雀姉妹
6月20(木)~7月18日(木)11:00
神級EX追加

魔神降臨ミッション

魔神最終決戦 ビフロンス&フェネクス?
愛欲の魔神ゼパリエッテ
6月20日(木)~7月4日(木)11:00

復刻魔神降臨ミッション

魔神ビフロンス降臨
魔神フェネクス降臨
レベル16追加
6月20日(木)~7月4日(木)11:00

交換所

任務

Wiki内検索

フリーエリア

アクセスカウンター
アクセスカウンター

AD

どなたでも編集できます