DMM.comでサービス中の18禁タワーディフェンスゲーム、「千年戦争アイギス」のwikiです。詰まった時の攻略糸口探し、嫁探し、情報交換にお役立て下さい。


(撮影日:2022/11/27)

A版イラスト(下半身の着物の合わせ方修正、撮影日:2021/10/30)



入手方法



ユニット

ステータス


名前クラス初期HP攻撃防御





コスト好感度
ボーナス
スキルアビリティ
上限





山姫アヅミ
料理人Lv1755244200022421HP+540
攻撃力+108
防御力+72
山の恵山姥の娘
Lv701079366302
料理長Lv11131385317022421HP+540
攻撃力+108
防御力+72
山の恵
↓ ↑
山姥流調理術
戦場懐石
Lv901574?498?432?
暗黒料理大全Lv1H
Lv99H
好感度ボーナス抜き。ステータス編集はステータス表右の「編集」から行ってください。
料理人料理長暗黒料理大全
アイコン
ドット絵
覚醒前完全成長時

レベル上限、スキル上限、コスト下限、好感度150%(撮影日:2021/10/08)

スキル

スキル名Lv効果初回使用までの時間(秒)再使用までの
時間(秒)
所持ユニット
山の恵Lv120秒アビリティ対象の攻撃力と防御力1.0倍 アビリティの増加量1.5倍2244山姫アヅミ
Lv220秒アビリティ対象の攻撃力と防御力1.0倍 アビリティの増加量1.5倍2243
Lv320秒アビリティ対象の攻撃力と防御力1.1倍 アビリティの増加量1.5倍2142
Lv420秒アビリティ対象の攻撃力と防御力1.1倍 アビリティの増加量1.5倍2141
Lv520秒アビリティ対象の攻撃力と防御力1.2倍 アビリティの増加量1.5倍2040
備考-

アビリティ

  • 山姥の娘
    • 妖怪属性の能力を1秒毎に増加 最大HP:12(最大1800)/攻撃力:6(最大900)/防御力:6(最大900)

覚醒


(撮影日:2021/10/08)

A版イラスト(第一覚醒、ボディスーツ着用、撮影日:2021/10/08)

A版イラスト(第二覚醒、イラスト未実装、撮影日:○○○○/○○/○○)

第一覚醒後完全成長時

レベル上限、スキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:2021/10/09)

第二覚醒後完全成長時の画像募集中。

レベル上限、スキル上限またはスキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:○○○○/○○/○○)

覚醒素材

詳細

覚醒アビリティ

  • 戦場懐石
    • 人間に対して攻撃力1.2倍
    • 妖怪属性の能力を1秒毎に増加 最大HP:16(最大2400)/攻撃力:8(最大1200)/防御力:8(最大1200)

スキル覚醒

通常山の恵20秒アビリティ対象の攻撃力と防御力1.2倍 アビリティの増加量1.5倍初動まで20秒回復まで40秒
覚醒山姥流調理術20秒全ての敵の物理攻撃力のみを25%減少させる アビリティの増加量2.0倍初動まで22秒回復まで45秒

交流

台詞・イベント(R18要素あり閲覧注意

雑感

ただいま情報提供所にて情報募集中です。
編集については新規ユニット編集用スレへお願いします。
2021/10/07に召喚に登場したプラチナの料理人
強化対象は妖怪属性ユニット。和食を作りそうな見た目だが東の国属性は対象ではない。

覚醒前からアビリティ「山姥の娘」を備え、妖怪属性ユニットのステータスを徐々に増加させる。
加算値は他プラチナ料理人と同様に、「最大HP:12(最大1800)/攻撃力:6(最大900)/防御力:6(最大900)」。
スキル「山の恵み」は、スキルレベル最大時20秒間アビリティ対象の攻防1.2倍、同時にアビリティの増加量を1.5倍させる。
再使用時間も適度な長さで複数回使用にも十分に耐え、料理バフの加速にも、料理完成後のバフとしても使いやすい。

料理人としてはいたって素直な性能だが、料理人クラスは編成に1体までの制限があるため、他のユニットとどうしても比べざるを得ない。
妖怪には近接ユニットが圧倒的に多く、天界のシェフオーガスタちびオーガスタとは常に席を争うことになる。
また対象がほぼ全て女性なので、神業菓子職人オーガスタもライバルになる。

これらの料理人と比較した場合のアヅミの強みは、
・妖怪の遠距離・両用ユニットを大きく強化できる(狛犬あやかし猫道中が強力)*1
・「妖怪」「東の国」属性対象のバフを受けられる(各種攻防バフの他、妖狐絢爛の再使用時間短縮やヨユキヨシノのコストカット等)
あたりだろう。
遠距離型の妖怪は回復に優れる者が多いため、妖怪チームで強敵に挑みたい、という時は選択肢として有力になるか。

汎用性という面ではどうしてもオーガスタ達に及ばないため、アヅミの育成優先度は高いとは言いにくい。
しかしながらアヅミ独自の強みはきちんと持っており、メンバーが揃った妖怪チームでは十分な力を発揮できる。
コンセプトチームを組むような余裕のある王子はぜひ使ってあげたい。
また、遠距離型や両用型の妖怪ユニットが増えるとまた評価が変わるだろう。
今後の対象ユニット増加にも期待したいところ。

第一覚醒
アビリティが「戦場懐石」に変化。
1秒当たりの加算値と最大加算値が最大HP:16(最大2400)/攻撃力:8(最大1200)/防御力:8(最大1200)に強化される。
また、人間に対して攻撃力1.2倍効果も得るが、料理人は直接戦闘はあまりしないので恩恵は薄め。
こちらはキャラクターの個性を示すフレーバーのようなものと受け取ってもいいだろう。
料理人にとって増加量の強化は最優先事項。使うからにはぜひ覚醒を進めたい。

第二覚醒 暗黒料理大全
スキル覚醒 ≪山姥流調理術≫
20秒間全ての敵の物理攻撃力を25%減少。また、アビリティの増加量を2.0倍。
妖怪ユニットには防御力に不安がある者も多いので、敵攻撃力デバフは防御力バフよりありがたいことが多い。
どちらかというと強敵向けのスキルと言えるだろう。
もちろん相手の攻撃手段にもよるので、場面を見てスキル切り替えを行おう。

余談

「山姫」という妖怪について

アップデート履歴

ユニット編集用



情報提供はコメント欄または情報提供所までお寄せください。
当ページのコメント欄は、ページ内容の編集に関する意見用です。各ユニット編集用スレと合わせてご利用ください。
話のタネは雑談スレへ、不満があれば愚痴ぼやきスレへ、その他発言もこれらの掲示板群から適切なものを選んで移動してください。
コメント欄での会話が長引く際は掲示板への移動をお願いします。
論争が紛糾しかつ掲示板に移動しない場合はコメント欄の一時凍結もありますのでご注意ください。

このページへのコメント

よく考えたら妖怪専用クラスじゃない属性:妖怪のユニットってこの子が初か。編成制限とかの兼ね合いがあるから妥当な処置だと思うけどレアやな

4
Posted by  2021年12月16日(木) 17:29:33 返信

個人的な感想なんだけど、妖怪パ編成においてはかなり強いキャラだと思う。
オーガスタとの比較だけど、風雷をはじめとして近接妖怪は素の能力が高いキャラが多く、レミィやヨユキ、クーコやカヨウ(編成)などの割合バフもあるので(クーコは広い範囲にはかからないけど)オーガスタとの能力アップの差を感じにくい。それに対して遠距離妖怪はメインとなるコハル・コマ・ヨユキの三人はみな一様に能力が低く、代わりに範囲内全体回復やスリップダメージなどを持つため料理人の恩恵がとても大きい。
スキルについても通常はヨユキのスキルの隙間に使うのに便利だし(絢爛妖狐有)覚醒は物理のみで競合しづらい点が魅力かと
まあ黒妖怪が十分にそろってる人以外は使う価値ないとは思うけど

9
Posted by 名無し(ID:Ofcvm1S/dA) 2021年10月14日(木) 02:26:48 返信

いつまで料理人に頼り切っているんだ……

魔王が死んだのはもういつのことだったか
その直後から料理人、料理人、料理人ばかりじゃないか

16
Posted by   2021年10月09日(土) 00:58:22 返信

妖怪属性がヨユキ以外近距離しかいないのでカレーと被りまくってるのが辛い。
遠距離妖怪の登場が待たれる。

1
Posted by  2021年10月08日(金) 08:14:56 返信数(5) 返信

ヨユキ以外近距離しかいないだって?おいおいご主人、誰かさんを忘れちゃいませんかい?
コマもそうだそうだと言っています、たぬきは帰りました

4
Posted by 名無し(ID:CsJlY4H2cQ) 2021年10月08日(金) 08:36:07

夜行狛犬猫又霊宝と遠距離妖怪も少しずつ増えてはいるんだけど、(猫道中以外の)猫又と霊宝は攻撃力関係ないからなあ。遠距離妖怪は妙に黒率が高くて集めづらいし。
あと、妖怪ってほとんどが東の国持ちなんだよね。例外がキュウビと堕姫くらい?だからガスタだけじゃなくまだ見ぬ東の国対象の料理人の影におびえる立ち位置でもあるんよな

1
Posted by  2021年10月08日(金) 08:52:07

カレー → アヅミで
OUT:サムライ、忍者、鬼刃忍、ヨシノ、ウズメ、マツリ、テンマ、レンゲ、サクラ、ユカリ、サヨ
IN:夜行、狛犬、猫又、霊宝

ざっとこんな感じで、現時点だとやっぱ割に合わないな

4
Posted by 名無し(ID:Mn9RdtDUng) 2021年10月08日(金) 09:09:03

風雷メインの妖怪パなら
OUT:王子、ヨシノ
IN:ヨユキ、コハル、コマ
で上限ダウン
コハルのdotで遊ぶ場合と物理デバフが欲しい場合なら使えるんだから白としては十分

5
Posted by 名無し(ID:EO+wR94apg) 2021年10月08日(金) 12:12:55

ゴールデンカレー持ってる人が多数だからどうしてもね。

1
Posted by 名無し(ID:Ff9xnmZ1zA) 2021年10月10日(日) 23:33:53

通常スキルのコマちゃんだと実質防御バフが倍なのはいいんだが、そこまでする必要があるかどうか。
だったらカレーでいいやってなるかも。

0
Posted by 名無し(ID:+zdNA5xeGg) 2021年10月07日(木) 19:38:52 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

お知らせ

定期メンテナンス
 木曜日 11:00 〜 15:00

運営からのお知らせ

新規大歓迎キャンペーン

ログインボーナスとしてブラック召喚チケットプレゼント
1~5日目:ブラック召喚チケット
2023年1月19日(木)メンテナンス後 ~

ジューンブライドキャンペーン

ログインボーナスとして
「プラチナリング」毎日2個、最大14個プレゼント

6月20日(木)~6月28日(金)03:59

緊急ミッション

復刻大討伐ミッション

かまいたちの嫁入り
婚礼つむじ風 金糸雀姉妹
6月20(木)~7月18日(木)11:00
神級EX追加

魔神降臨ミッション

魔神最終決戦 ビフロンス&フェネクス?
愛欲の魔神ゼパリエッテ
6月20日(木)~7月4日(木)11:00

復刻魔神降臨ミッション

魔神ビフロンス降臨
魔神フェネクス降臨
レベル16追加
6月20日(木)~7月4日(木)11:00

交換所

任務

Wiki内検索

フリーエリア

アクセスカウンター
アクセスカウンター

AD

どなたでも編集できます