DMM.comでサービス中の18禁タワーディフェンスゲーム、「千年戦争アイギス」のwikiです。詰まった時の攻略糸口探し、嫁探し、情報交換にお役立て下さい。


(撮影日:2023/11/18)

A版イラスト(一般/R版と共通、撮影日:2018/01/04)



入手方法



ユニット

ステータス


名前クラス初期HP攻撃防御





コスト好感度
ボーナス
スキルアビリティ
上限





航海士アメリ
セーラーLv177420514001129HP+150
攻撃力+60
ステルスショット-
Lv501121286186
セーラーチーフLv11128287187011512HP+360
攻撃力+144
攻撃硬直-14%
Lv701586381247
セーラーエリートLv11653396255011512HP+360
攻撃力+144
攻撃硬直-14%
ステルスショット
↓ ↑
ステルスフルショット
一等航海士の指揮
Lv901749?456?275?
アドミラルLv11949?430?338?011512
Lv992183510394
好感度ボーナス抜き。ステータス編集はステータス表右の「編集」から行ってください。
セーラーセーラーチーフセーラーエリートアドミラル
アイコン
ドット絵
覚醒前完全成長時

レベル上限、スキル上限(撮影日:2020/09/24)

スキル

スキル名Lv効果初回使用までの時間(秒)再使用までの
時間(秒)
所持ユニット
ステルスショットLv155秒攻撃力1.1倍 ブロック数0で遠距離攻撃を行う 敵の遠距離攻撃の対象にならない---17-34航海士アメリ
Lv258秒攻撃力1.1倍 ブロック数0で遠距離攻撃を行う 敵の遠距離攻撃の対象にならない---16-33
Lv360秒攻撃力1.2倍 ブロック数0で遠距離攻撃を行う 敵の遠距離攻撃の対象にならない---16-32
Lv463秒攻撃力1.2倍 ブロック数0で遠距離攻撃を行う 敵の遠距離攻撃の対象にならない---15-31
Lv565秒攻撃力1.3倍 ブロック数0で遠距離攻撃を行う 敵の遠距離攻撃の対象にならない---15-30
備考-

クラスチェンジ素材

詳細

覚醒


(撮影日:2020/09/24)

A版イラスト(第一覚醒、一般/R版と共通、撮影日:2018/10/26)

A版イラスト(第二覚醒、一般/R版と共通、撮影日:2018/10/26)

第一覚醒後完全成長時

レベル上限、スキル覚醒(撮影日:2020/09/24)

第二覚醒後完全成長時

レベル上限、スキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:2019/10/25)

覚醒素材

詳細

覚醒アビリティ

  • 一等航海士の指揮
    • 配置中のみ、セーラー系、パイレーツ系クラスの攻撃力+10%

スキル覚醒

通常ステルスショット65秒攻撃力1.3倍 ブロック数0で遠距離攻撃 敵の遠距離攻撃の対象にならない初動まで15秒回復まで30秒
覚醒ステルスフルショット30秒攻撃力2.1倍 ブロック数0で遠距離攻撃を行う、敵の遠距離攻撃の対象にならない初動まで15秒回復まで30秒

交流

台詞・イベント(R18要素あり閲覧注意

雑感

2016/06/02に実装されたプラチナセーラー。同クラスでは4人目となる。
初の召喚で入手できるセーラーでもあり、それだけに基礎攻撃力は他のプラチナセーラーより高め。

スキル「ステルスショット」発動中は他のセーラーと同じく、ブロック数0になり弱い鈍足効果の付いた遠距離攻撃を行う。
大きな特徴として効果時間が最低でも55秒と長めであり、またスキル中は敵の遠距離攻撃のターゲットにされなくなる。
範囲攻撃の巻き込みやスリップダメージを除いてダメージを受けなくなるため、他セーラーよりも緊急時の生存性で勝る。
効果時間の長さの割に待ち時間は短め。攻撃倍率は低いとはいえ、なかなか使い勝手の良いスキルといえるだろう。
ただし能力値・スキルともに優秀でもやはりセーラーなので、本番は覚醒してからとなる。

第一覚醒
覚醒アビリティ「一等航海士の指揮」により、配置中に限りセーラー系・パイレーツ系クラスの攻撃力+10%。
クラス特性が強化されスキル中の射撃が範囲攻撃化し殲滅能力が向上、また魚人系への特効倍率も1.5倍に上昇する。

第二覚醒 アドミラル
全体的にステータスが向上、魚人特効の倍率が1.7倍に上がり、さらにスキルの効果時間が30%増加*1
可能な限り隠密状態で攻撃を行いたいアメリにとってメリットが大きい第二覚醒である。

スキル覚醒 ≪ステルスフルショット≫
30秒間、元スキルの効果に加えて攻撃力が2.1倍に強化される。
攻撃力が増すため時間対火力が上昇し、殲滅力が大きく向上する。
ただし、待ち時間は据え置きのまま効果時間が約半分になってしまう。
隠密状態で遠距離攻撃を行える時間は減少するので、元スキルとは一長一短。
求める用途に応じてスキル切り替え機能を活用したい。

余談
やたらと王子を「バカ」と罵ってくるのが特徴的な子。
狂聖女フェドラとは別の方面で一部の王子の人気を博しているとか何とか。

手料理

アップデート履歴

ユニット編集用



情報提供はコメント欄または情報提供所までお寄せください。
当ページのコメント欄は、ページ内容の編集に関する意見用です。各ユニット編集用スレと合わせてご利用ください。
話のタネは雑談スレへ、不満があれば愚痴ぼやきスレへ、その他発言もこれらの掲示板群から適切なものを選んで移動してください。
コメント欄での会話が長引く際は掲示板への移動をお願いします。
論争が紛糾しかつ掲示板に移動しない場合はコメント欄の一時凍結もありますのでご注意ください。

このページへのコメント

統帥の塔29で、二体クリアがなかなかできないと悩んでいたところ、アメリ使ったらクリアできた(もう一体はネプチューンXmasデューオ)。
射程が短い、スキル中隠密、海賊バフと、29階にハマりまくった。

1
Posted by 名無し(ID:fcpMVw24vQ) 2023年09月02日(土) 19:22:45 返信

S覚切り替えで85秒という長時間遠距離攻撃無視しつつ雑魚ラッシュを焼き続ける通常と39秒のそこそこの効果時間で高めの火力を持ち中ボスクラスも焼ける覚醒スキル切り替えして柔軟な運用が出来るようになって便利になった

3
Posted by   2019年02月26日(火) 21:07:06 返信

「時間対火力」ってヘンな日本語だな。
言わんとする意味は判るけど。
「単位時間あたりの火力」か、ちょっと意味は変わるけど「DPS」でいいんじゃないのか?

3
Posted by 名無し(ID:Aq4gCidvxQ) 2018年12月23日(日) 15:42:22 返信数(1) 返信

思い立った人が黙って編集しちゃっていいと思いますよ

8
Posted by 名無し(ID:8ht06snVUA) 2018年12月23日(日) 21:38:54

アドミラル Lv.1ステ(好感度ボーナス込み)
HP2249
攻撃550
防御338

2
Posted by 名無し(ID:74BGdp0m1Q) 2018年08月29日(水) 07:22:04 返信

コストなど半端だけど一応画像も添付

3
Posted by   2018年08月23日(木) 16:16:50 返信数(1) 返信

あざーす、反映しました。

3
Posted by 名無し(ID:lq9du/nDWQ) 2018年08月24日(金) 15:05:27

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

お知らせ

定期メンテナンス
 木曜日 11:00 〜 15:00

運営からのお知らせ

新規大歓迎キャンペーン

ログインボーナスとしてブラック召喚チケットプレゼント
1~5日目:ブラック召喚チケット
2023年1月19日(木)メンテナンス後 ~

ジューンブライドキャンペーン

ログインボーナスとして
「プラチナリング」毎日2個、最大14個プレゼント

6月20日(木)~6月28日(金)03:59

緊急ミッション

復刻大討伐ミッション

かまいたちの嫁入り
婚礼つむじ風 金糸雀姉妹
6月20(木)~7月18日(木)11:00
神級EX追加

魔神降臨ミッション

魔神最終決戦 ビフロンス&フェネクス?
愛欲の魔神ゼパリエッテ
6月20日(木)~7月4日(木)11:00

復刻魔神降臨ミッション

魔神ビフロンス降臨
魔神フェネクス降臨
レベル16追加
6月20日(木)~7月4日(木)11:00

交換所

任務

Wiki内検索

フリーエリア

アクセスカウンター
アクセスカウンター

AD

どなたでも編集できます