DMM.comでサービス中の18禁タワーディフェンスゲーム、「千年戦争アイギス」のwikiです。詰まった時の攻略糸口探し、嫁探し、情報交換にお役立て下さい。


(撮影日:2023/11/13)

A版イラスト(トップス・ズボン増量、撮影日:2020/10/03)



入手方法



ユニット

ステータス


名前クラス初期HP攻撃防御





コスト好感度
ボーナス
スキルアビリティ
上限





潜水騎士マルスィ
アクアナイトLv116192762902032017攻撃力+132
HP+330
防御力強化III-
Lv602128366408
アビサルナイトLv125383974502032017攻撃力+132
HP+330
防御力強化III
↓ ↑
大渦斬撃の構え
回転斬り
Lv803181485551
タイダルガードLv135714745992042017
Lv994140583736
好感度ボーナス抜き。ステータス編集はステータス表右の「編集」から行ってください。
アクアナイトアビサルナイトタイダルガード
アイコン
ドット絵
覚醒前完全成長時

レベル上限、スキル上限、コスト下限、好感度150%(撮影日:2023/11/13)

スキル

スキル名Lv効果初回使用までの時間(秒)再使用までの
時間(秒)
所持ユニット
防御力強化IIILv135秒防御力が1.4倍-19-15-29ちびベルニス
大盾の乙女ベルニス
侍剣士コジュウロウ
潜水騎士マルスィ

Lv236秒防御力が1.5倍-19-14-28
Lv338秒防御力が1.6倍-18--27
Lv439秒防御力が1.7倍-17--26
Lv540秒防御力が1.8倍-17--25
備考-

覚醒


(撮影日:2023/11/13)

A版イラスト(第一覚醒、服の布地増量、撮影日:2021/03/23)

A版イラスト(第二覚醒、イラスト未実装、撮影日:○○○○/○○/○○)

第一覚醒後完全成長時

レベル上限、スキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:2023/05/18)

第二覚醒後完全成長時

レベル上限、スキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:2023/05/18)

覚醒素材

詳細

覚醒アビリティ

  • 回転斬り
    • 一定確率で自分の周りの地上の敵全てを同時に攻撃する

スキル覚醒

通常防御力強化III40秒防御力が1.8倍初動まで16秒回復まで25秒
覚醒大渦斬撃の構え30秒攻撃力と防御力が1.5倍 アビリティが100%発動初動まで26秒回復まで40秒

交流

台詞・イベント(R18要素あり閲覧注意

雑感

ただいま情報提供所にて情報募集中です。
編集については新規ユニット編集用スレへお願いします。
2020/09/17に召喚に登場したレアリティゴールドのアクアナイト
このクラスで最初に実装されたユニットである。

コスト含めての特性としては、深海に強くクラスチェンジ不要な3ブロックユニット。
ただしステータスはあまり高くはなく、ヘビーアーマーほどの耐久力は期待できない。
スキル「防御力強化III」は性能の素直な防御スキルで、発動すれば高い防御を得られる。魔法耐性もあるのでスキル中の耐久はそれなり。
覚醒素材としての需要が無いため、入手状況次第では同スキルを持つユニットの育成に使う手もある。

クラス特性を活かし深海マップで活躍させたいところだが、泳いでいてブロックできない敵が多い深海では活躍が難しい。
全体的な耐久力にも不安があり、深海に限らず他の多ブロックユニットの方が使いやすいだろう。
育成段階が進めば攻防一体の能力を得るので、使いどころが出てくるかもしれない。
一応3ブロックとしてはクラスチェンジが不要で育てやすいことが長所といえる。

第一覚醒
深海での攻防補正が1.3倍に強化され、覚醒アビリティ「回転斬り」を獲得する。
40%程度の確率で範囲120内の地上敵を同時攻撃し、確率次第とはいえラッシュ殲滅力が上がる。
スキル覚醒と合わせれば攻防一体の活躍が見込めるが、飛行する敵、泳いでいる敵には当たらない点に注意。

第二覚醒 タイダルガード
ブロック数が4に上昇、能力値上もHPや防御力が大きく高まる。
深海での防御力補正も2倍に増加、水棲の敵からの被ダメージ軽減も40%へと強化され、深海での硬さに磨きがかかる。
深海では長射程の遠距離攻撃を行う敵もよく登場し避雷針役の需要が強いため、金レアながら有力な候補となる。

スキル覚醒 ≪大渦斬撃の構え≫
30秒攻撃力と防御力が1.5倍になり、アビリティが100%発動する。
発動中は常に範囲120の同時攻撃をしてくれるので、殲滅力が上がる。
防御の倍率や回転率は落ちるが、こちらの方が攻防一体の性能で使いやすいと思われる。

アップデート履歴

ユニット編集用



情報提供はコメント欄または情報提供所までお寄せください。
当ページのコメント欄は、ページ内容の編集に関する意見用です。各ユニット編集用スレと合わせてご利用ください。
話のタネは雑談スレへ、不満があれば愚痴ぼやきスレへ、その他発言もこれらの掲示板群から適切なものを選んで移動してください。
コメント欄での会話が長引く際は掲示板への移動をお願いします。
論争が紛糾しかつ掲示板に移動しない場合はコメント欄の一時凍結もありますのでご注意ください。

このページへのコメント

龍宮城の祝宴で避雷針になれます。タイダルガード分岐が輝きますね

1
Posted by 名無し(ID:26LpcMmUWw) 2023年09月24日(日) 10:00:48 返信数(1) 返信

深海ステージも11章に入るとそんなに遊泳敵いないから相対的にデメリットが気にならないのもある
地味に像とかのキツい要素はあるけどこれも射程が短いおかげで配置工夫の余地はあるし結局はステージデザイン次第なんだよな

0
Posted by 名無し(ID:wXt/l1Cmnw) 2023年09月24日(日) 13:35:33

潜水(しても深海の影響を受けない)騎士マルスィ
 ※1 深海戦闘が得意だとは言ってないんだからね?
 ※2 別バージョンで宇宙の騎士マルスィも居るとか…テックセッター

0
Posted by 名無し(ID:YCKHpDNs3g) 2023年08月29日(火) 17:20:17 返信

深海で遊びたいからレベルMAXにして使い方を読みに来たんだ。そしたら俺の口が深海で息するみたいにあきっぱなしなんだ。

12
Posted by 名無し(ID:alGSolKCrw) 2021年07月02日(金) 15:44:02 返信数(1) 返信

実装時(あるいは雑感記載時)は深海=後半ストミ=高難易度だったから、調整不足の見切り発車で大した特攻も持ってない新クラスかつ低レアのマルスイに出番はなかった。

今では低難度の週イベントでも深海マップは出るし、深海特攻ユニットもそれなりに優遇措置あるから使い出はある。
まあどこまで行っても金ユニだから、あくまで「縛りプレーならば」「初心者ならば」という前提は付くがね。

0
Posted by 名無し(ID:6ULeyiaz1A) 2023年08月30日(水) 09:54:30

せめて回転切りが泳いでる敵に当たるなら使い所があるのだが…て言うか当てろよ潜水騎士なんだから

8
Posted by 名無し(ID:lo6xr/1ILQ) 2021年06月29日(火) 15:04:53 返信数(1) 返信

潜水騎士だから上方には浮けないのかな

1
Posted by 名無し(ID:gzG8sEUHaQ) 2021年06月29日(火) 17:49:30

深海で息できる格好だけど深海で息してないものなーんだ

12
Posted by 名無し(ID:gzG8sEUHaQ) 2021年06月11日(金) 19:48:27 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

お知らせ

定期メンテナンス
 木曜日 11:00 〜 15:00

運営からのお知らせ

新規大歓迎キャンペーン

ログインボーナスとしてブラック召喚チケットプレゼント
1~5日目:ブラック召喚チケット
2023年1月19日(木)メンテナンス後 ~

ジューンブライドキャンペーン

ログインボーナスとして
「プラチナリング」毎日2個、最大14個プレゼント

6月20日(木)~6月28日(金)03:59

緊急ミッション

復刻大討伐ミッション

かまいたちの嫁入り
婚礼つむじ風 金糸雀姉妹
6月20(木)~7月18日(木)11:00
神級EX追加

魔神降臨ミッション

魔神最終決戦 ビフロンス&フェネクス?
愛欲の魔神ゼパリエッテ
6月20日(木)~7月4日(木)11:00

復刻魔神降臨ミッション

魔神ビフロンス降臨
魔神フェネクス降臨
レベル16追加
6月20日(木)~7月4日(木)11:00

交換所

任務

Wiki内検索

フリーエリア

アクセスカウンター
アクセスカウンター

AD

どなたでも編集できます