DMM.comでサービス中の18禁タワーディフェンスゲーム、「千年戦争アイギス」のwikiです。詰まった時の攻略糸口探し、嫁探し、情報交換にお役立て下さい。


(撮影日:2022/07/29)

A版イラスト(ボディスーツ着用、撮影日:2021/05/05)



入手方法



ユニット

ステータス


名前クラス初期HP攻撃防御


射程コスト好感度
ボーナス
スキルアビリティ
上限





妖精賢者テュト
メイジLv150551529301903229攻撃力+75
攻撃硬直-8%
魔力圧縮・急速解放マナ・コントロール
Lv5075065670
ウォーロックLv175365870302603532攻撃力+180
攻撃硬直-18%
スキル再使用時間-25%
Lv801000?800?112?
アークメイジLv11003802112302603532攻撃力+180
攻撃硬直-18%
スキル再使用時間-25%
魔力圧縮・急速解放
↓ ↑
秘奥展開・伝承魔術
森妖精の秘術
Lv9912501008133
メイガスアデプトLv11128882119302603532
Lv9914001088154
メイジデストラクトLv11328978140552803532
Lv9916001200203
好感度ボーナス抜き。ステータス編集はステータス表右の「編集」から行ってください。
メイジウォーロックアークメイジメイガスアデプトメイジデストラクト
アイコン
ドット絵
覚醒前完全成長時

レベル上限、スキル上限、コスト下限、好感度150%(撮影日:2020/11/12)

スキル

スキル名Lv効果初回使用までの時間(秒)再使用までの
時間(秒)
所持ユニット
魔力圧縮・急速解放Lv1攻撃力と射程2.0倍 一度だけ範囲内の敵3体まで同時に攻撃 スキルが自動で発動119妖精賢者テュト
Lv2攻撃力と射程2.2倍 一度だけ範囲内の敵3体まで同時に攻撃 スキルが自動で発動118?
Lv3攻撃力と射程2.5倍 一度だけ範囲内の敵3体まで同時に攻撃 スキルが自動で発動117?
Lv4攻撃力と射程2.7倍 一度だけ範囲内の敵3体まで同時に攻撃 スキルが自動で発動116?
Lv5攻撃力と射程3.0倍 一度だけ範囲内の敵3体まで同時に攻撃 スキルが自動で発動115
備考-

クラスチェンジ素材

詳細

覚醒


(撮影日:2020/11/12)

A版イラスト(第一覚醒、ボディスーツ着用、撮影日:2021/07/29)

A版イラスト(第二覚醒 メイガスアデプト、腰部に布追加、撮影日:2021/07/29)

A版イラスト(第二覚醒 メイジデストラクト、ボディスーツ着用、撮影日:2021/07/29)

第一覚醒後完全成長時

レベル上限、スキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:2020/11/12)

第二覚醒後完全成長時

メイガスアデプト レベル上限、スキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:2020/11/12)

メイジデストラクト レベル上限、スキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:2020/11/12)

覚醒素材

詳細

スキル覚醒

通常魔力圧縮・急速解放攻撃力と射程3.0倍 一度だけ範囲内の敵3体まで同時に攻撃 スキルが自動で発動初動まで1秒回復まで15秒
覚醒秘奥展開・伝承魔術15秒攻撃力と射程1.5倍 味方全員が与える魔法ダメージ1.5倍初動まで5秒回復まで45秒

交流

台詞・イベント(R18要素あり閲覧注意

雑感

ただいま情報提供所にて情報募集中です。
編集については新規ユニット編集用スレへお願いします。
2020/11/12に召喚に登場した最高レアリティ・ブラックのメイジ。エルフ属性を持つ。
魔術師対象のバフアビリティ、覚醒後の非スキル時隠密が特徴。

エルフ族ゆえか、同レアの魔法皇女エステルをも超える高い攻撃力を持つ。
好感度補正で攻撃硬直が減少するため手数も多めであり、攻撃性能の高さには信頼が置ける。
防御と魔法耐性も高めだがHPはとても低く、覚醒前では耐久面に少し気を使ってあげた方が良い。

覚醒前からアビリティ「マナ・コントロール」を持ち、自身を含む魔術師属性の味方に攻撃力+5%の編成バフを与える。
エステルのアビリティよりも補正値は低いが対象が非常に広く、魔術師パーティーを組むとさらに力を発揮する。

スキル「魔力圧縮・急速解放」は単発型で、攻撃力と射程を大幅に強化し、一度だけ範囲内の敵3体まで同時に攻撃。
範囲攻撃の同時攻撃なので、爆風が重なれば大きなダメージを出すこともできる。
自動発動ゆえに発動タイミングを選べないが、再使用までの待ち時間は非常に短く便利。
好感度限界突破でさらに回転率が上がるので、ぜひブラックリングを貢いでおきたい。

スキル発動の手間がいらない高火力魔法砲台としても、魔術師のバフ役としても優秀なユニット。
覚醒前でも戦力になるが、覚醒するとアビリティのおかげで大幅に使い勝手が良くなる。
本格的に運用するならぜひ育成を進めていきたい。

第一覚醒
覚醒アビリティは「森妖精の秘術」。覚醒前の魔術師バフに加え、非スキル中に遠距離攻撃の対象にならない特性を得る。
この効果のおかげで耐久面の難点もまず問題にならなくなり、配置場所の選択肢が大きく広がる。
単発型の通常スキルとも相性が良く、危険な前線でも被弾をほぼ気にすることなく敵を焼き払ってくれる。
ただし2秒程度の効果時間の間は狙われる可能性があるので、敵の陣容によっては回復などのケアも付けてあげよう。
アビリティが強力な上にスキル覚醒も強いので、覚醒の恩恵はとても大きい。

第二覚醒 メイガスアデプト
能力値の伸びは控えめだが、配置中魔術師の攻撃力を上げるクラス特性が20%に強化。
さらに配置中、魔術師のスキル再使用までの待ち時間を半分にする。*1
この特性は当然自身にも有効で、好感度150%時の通常スキルの待ち時間は約6秒。
置くだけで所構わず範囲魔法を撒き散らす様は圧巻。覚醒スキルとの相性ももちろん良い。
魔術師パーティーで使う上でも大きく輝く分岐である。

第二覚醒 メイジデストラクト
闇堕ち。射程・魔法耐性含め全ての能力値が大きく上昇。通常スキル中の射程は840と圧倒的。
第一覚醒から全体的にスペックの上がった分岐であり、魔法のメイン火力としてさらに頼もしくなる。

スキル覚醒 ≪秘奥展開・伝承魔術≫
15秒攻撃力と射程1.5倍、味方全員が与える魔法ダメージ1.5倍。
倍率が大きく下がり、持続時間がついて隠密特性との相性も悪くなるが、味方の魔法ダメージバフが非常に強力。
短時間ながら味方の魔法火力を大きく上げられるため、強敵の押し寄せるラッシュの掃討やボス戦に力を発揮する。
効果の強さの割に再使用までの待ち時間は常識的なので、ある程度の連続使用にも耐える。
また、自動発動ではなくなるので、敢えてスキルを使わない事で完全隠密運用も可能。
利便性が高く放置運用にも向く通常スキル、強敵・高難度向きのスキル覚醒という方向性になっている。上手く使い分けたい。

余談
見た目からは想像できないほど長い時間を生きている長命なエルフ。
そのため愛と親しみを込めて「おばあちゃん」の愛称で呼ぶ王子もいる。
その智慧と強力な魔術から、「幻の大魔術師」として半ば伝説化されているすごい人。
一方でこれには決して幸せとは言えない事情があることが交流イベントで明かされる。

テュトが実装された2020/11/12はメイジの第二覚醒が実装された日でもある。
エステルに第二覚醒の立ち絵がなかったこともあり、登場初日からメイジ第二覚醒の表看板に起用されていた。

手料理

アップデート履歴

ユニット編集用



情報提供はコメント欄または情報提供所までお寄せください。
当ページのコメント欄は、ページ内容の編集に関する意見用です。各ユニット編集用スレと合わせてご利用ください。
話のタネは雑談スレへ、不満があれば愚痴ぼやきスレへ、その他発言もこれらの掲示板群から適切なものを選んで移動してください。
コメント欄での会話が長引く際は掲示板への移動をお願いします。
論争が紛糾しかつ掲示板に移動しない場合はコメント欄の一時凍結もありますのでご注意ください。

このページへのコメント

ステータスを編集しましたが、HPと攻撃力、防御力について現時点で確認した数値以外いったん疑問符を付しました。
確認した分の根拠は、メイジLv1は手持ちユニット、Lv50は合成画面でのプレビュー、ウォーロックLv1はクラスチェンジプレビュー、アークメイジLv1は手持ちユニット、Lv99は合成プレビュー、第二覚醒の両分岐Lv1は覚醒画面でのプレビュー、メイガスアデプトLv99は合成プレビューです。

おそらく先ほどの時点で未反映だったのは所謂「リハビリ」不要化の際のステータス調整分かと思われ、疑問符を付した箇所に変更はなさそうではありますが、念のためお手持ちの方にご確認いただければと思います。

0
Posted by 名無し(ID:/rFdlDvFIw) 2023年03月31日(金) 23:44:17 返信数(1) 返信

手元で確認が取れたので(合成プレビュー)、メイジデストラクトLv99の疑問符を外しました。

2
Posted by 名無し(ID:/rFdlDvFIw) 2023年05月06日(土) 11:27:14

なぜか普通のガチャから出てくる英傑という認識でいいのか?

7
Posted by   2022年12月25日(日) 11:00:55 返信

腐りかけのババァだとふざけるんじゃねえよお前おばあちゃんだろ
もう許さねえから(秘奥展開・伝承魔術)

4
Posted by 名無し(ID:tb2RVCNCow) 2022年12月15日(木) 21:12:12 返信

雑感のスキル覚醒は隠密の相性悪くなるは違うな。
任意で発動できるからむしろ通常スキルより相性はいい

5
Posted by 名無し(ID:fvnB7paQww) 2021年12月21日(火) 16:17:44 返信数(1) 返信

通常スキルは基本的に隠密とか関係無く長射程によってそもそも狙われる場所にいないってだけだからね
オリゴとかの一部敵除けば、狙われたが最期レベルの耐久だし

4
Posted by 名無し(ID:mJgFByJatw) 2021年12月21日(火) 17:12:19

メイジデストラクトの解説にある取り消し線の「闇落ち」ってとこ、コスはセクシーなデザインになってはいるけども表情は普通なので闇落ち感はないなぁ。

12
Posted by 名無し(ID:E7cRE/2MiQ) 2021年10月09日(土) 04:24:42 返信数(4) 返信

おばあちゃんどうしたの!?とは思った

0
Posted by 名無し(ID:QdgKZ20RDQ) 2022年12月25日(日) 10:59:23

おばあちゃんは単にまわりの子を見てこういうのが最近の流行りの服装だと認識して着てるだけに一票

2
Posted by   2023年02月25日(土) 19:32:49

セクシーなデザインといっても元が元なので露出度もそんなに上がっていないという

0
Posted by 名無し(ID:g2vQPWwkOg) 2023年08月20日(日) 16:00:20

むしろアデプトが着すぎまである

0
Posted by 名無し(ID:7dG+sAn7+A) 2023年08月20日(日) 16:19:20

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

お知らせ

定期メンテナンス
 木曜日 11:00 〜 15:00

運営からのお知らせ

新規大歓迎キャンペーン

ログインボーナスとしてブラック召喚チケットプレゼント
1~5日目:ブラック召喚チケット
2023年1月19日(木)メンテナンス後 ~

ジューンブライドキャンペーン

ログインボーナスとして
「プラチナリング」毎日2個、最大14個プレゼント

6月20日(木)~6月28日(金)03:59

緊急ミッション

復刻大討伐ミッション

かまいたちの嫁入り
婚礼つむじ風 金糸雀姉妹
6月20(木)~7月18日(木)11:00
神級EX追加

魔神降臨ミッション

魔神最終決戦 ビフロンス&フェネクス?
愛欲の魔神ゼパリエッテ
6月20日(木)~7月4日(木)11:00

復刻魔神降臨ミッション

魔神ビフロンス降臨
魔神フェネクス降臨
レベル16追加
6月20日(木)~7月4日(木)11:00

交換所

任務

Wiki内検索

フリーエリア

アクセスカウンター
アクセスカウンター

AD

どなたでも編集できます