DMM.comでサービス中の18禁タワーディフェンスゲーム、「千年戦争アイギス」のwikiです。詰まった時の攻略糸口探し、嫁探し、情報交換にお役立て下さい。


(撮影日:2023/12/28)

A版イラスト(ボディスーツ着用、撮影日:2022/11/27)



入手方法



ユニット

ステータス


名前クラス初期HP攻撃防御





コスト好感度
ボーナス
スキルアビリティ
上限





趙紅明
邪仙Lv19444482402002118HP+360
攻撃力+144
スキル再使用時間-20%
黒虎豪咆ゴールドゲット!
Lv701853667394
大邪仙Lv119897014182002118HP+360
攻撃力+144
スキル再使用時間-20%
黒虎豪咆
↓ ↑
金龍乱舞
財仙の義侠心
Lv902435871525
邪鬼仙Lv1H2002118
Lv9931001080595
好感度ボーナス抜き。ステータス編集はステータス表右の「編集」から行ってください。
邪仙大邪仙邪鬼仙
アイコン
ドット絵
覚醒前完全成長時

レベル上限、スキル上限、コスト下限、好感度150%(撮影日:2020/10/23)

スキル

スキル名Lv効果初回使用までの時間(秒)再使用までの
時間(秒)
所持ユニット
黒虎豪咆Lv110秒射程1.1倍 敵を倒すとゴールド確定入手
敵を倒すとゴールドを入手できるユニットの攻撃力1.3倍
2754趙紅明
Lv211秒射程1.2倍 敵を倒すとゴールド確定入手
敵を倒すとゴールドを入手できるユニットの攻撃力1.3倍
2753
Lv313秒射程1.3倍 敵を倒すとゴールド確定入手
敵を倒すとゴールドを入手できるユニットの攻撃力1.3倍
2652
Lv414秒射程1.4倍 敵を倒すとゴールド確定入手
敵を倒すとゴールドを入手できるユニットの攻撃力1.3倍
2651
Lv515秒射程1.5倍 敵を倒すとゴールド確定入手
敵を倒すとゴールドを入手できるユニットの攻撃力1.3倍
2550
備考-

アビリティ

  • ゴールドゲット!
    • 敵を倒すとまれにゴールドを入手することができる

覚醒


(撮影日:2020/10/23)

A版イラスト(第一覚醒、下着着用、撮影日:2022/11/27)

A版イラスト(第二覚醒、胸部布地増量・スパッツ着用、撮影日:2023/12/28)

第一覚醒後完全成長時

レベル上限、スキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:2023/12/28)

第二覚醒後完全成長時

レベル上限、スキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:2023/12/28)

覚醒素材

詳細

覚醒アビリティ

  • 財仙の義侠心
    • 敵を倒すとまれにゴールドを入手 出撃メンバーにいるだけで敵を倒すとゴールドを入手できるユニットの攻撃力が7%上昇

スキル覚醒

通常黒虎豪咆15秒射程1.5倍 敵を倒すとゴールド確定入手 敵を倒すとゴールドを入手できるユニットの攻撃力1.3倍初動まで25秒回復まで50秒
覚醒金龍乱舞攻撃力と射程2.5倍 一度だけ範囲内の敵7体に攻撃し、倒すとゴールドを確実に入手する初動まで20秒回復まで40秒

交流

台詞・イベント(R18要素あり閲覧注意

雑感

2020/09/03に召喚に実装された、レアリティプラチナの邪仙
邪仙の中でも金策特化の性能を持っている。

覚醒前からアビリティ「ゴールドゲット!」を持っており、敵を倒すとまれにゴールドを入手することができる。
スキル「黒虎豪咆」は最大で15秒射程1.5倍、敵を倒すとゴールド確定入手、敵を倒すとゴールドを入手できるユニットの攻撃力1.3倍。
いわゆる確定ゴールドゲットで、さらにはゴールドゲット持ち対象のバフもついている。
射程増加があるので、上手く配置すれば敵への攻撃をスキル中に限定させ、ゴールドゲット効率を上げることができる。
ただしバフに関しては迎春の祝商人トトノという永続で高倍率の先達があり、同時運用すると趙紅明のバフは上書きされてしまうので注意。

邪仙としては平均的な性能だが、ゴールドゲット要員として理想的なものがそろっている。
これだけでも、他と大きく差別化された有用性があるといえるだろう。

第一覚醒
アビリティが「財仙の義侠心」に変化。覚醒前の効果に加え、ゴールドゲット持ちユニットの攻撃力を7%上げる編成バフを得る。
スキル覚醒まで行えばゴールドゲット編成への貢献度がさらに上がり、ますますもってゴールドゲット運用を重視したユニットとなる。

第二覚醒 邪鬼仙
攻撃力を中心に能力値が高まり、射程も30伸びて230に。
追加のクラス特性として、攻撃を当てた敵の攻撃力一定時間20%減少、射程内の敵の魔法耐性20%低下という有用なデバフを得る。
魔法耐性デバフで自身の攻撃が通りやすくなることによる金策力アップだけでなく、味方の支援等にも起用できるようになる。
実装時点ではブラック以外でこの分岐を得る唯一のユニットであり、強い個性となる第二覚醒といえるだろう。

スキル覚醒 ≪金龍乱舞≫
攻撃力と射程2.5倍、一度だけ範囲内の敵7体に攻撃し、倒すとゴールドを確実に入手する。
持続型ではなく単発となり、バフ能力も失うが、初動再動が短くなり攻撃射程共に高倍率の同時攻撃になる。
特に射程については500にもなるので、非確定状態で敵を殴ってしまうことが減り、ゴールドゲット効率がさらに高まる。
そもそも通常スキルは持続時間が短めで初動再動がやや長めだったので、こちらの方が使いやすいことが多い。

ちなみに複数の趙紅明をスキル覚醒させ、出てくる全ての敵から確定ゴールドゲットしようとする王子も確認されている。
極端な例ではあるが、これだけでも有用なゴールドゲットユニットである証左。
資金に困っている場合は、是非ともスキル覚醒までして運用してみると良いだろう。

余談
厳密には邪仙ではなく仙人のくくりから外れてしまっただけらしく、邪仙峡とは関係をもっていない。

元ネタ

アップデート履歴

ユニット編集用



情報提供はコメント欄または情報提供所までお寄せください。
当ページのコメント欄は、ページ内容の編集に関する意見用です。各ユニット編集用スレと合わせてご利用ください。
話のタネは雑談スレへ、不満があれば愚痴ぼやきスレへ、その他発言もこれらの掲示板群から適切なものを選んで移動してください。
コメント欄での会話が長引く際は掲示板への移動をお願いします。
論争が紛糾しかつ掲示板に移動しない場合はコメント欄の一時凍結もありますのでご注意ください。

このページへのコメント

キャラ自体はメッチャ好き
だけど確定遠距離GGということで期待すると、
初見ミッションでは初動の遅さで意外と使いづらいよね

3
Posted by 名無し(ID:hEsp77X+TQ) 2021年04月21日(水) 23:49:35 返信

スキル中射程が伸びるのでパトリシアというかバリケードとすこぶる相性がいい

2
Posted by 名無し(ID:J3mP3fxYxg) 2020年12月06日(日) 12:05:44 返信数(1) 返信

水着レオラ、パトリシア、趙紅明、無育成リズリーで謎魔がオートほぼフルGGだから本当に楽で美味いわこの子。
対物が無茶クソ硬い喉元GGでもカレー食わせてメインアタッカーとして活躍出来るし

3
Posted by 名無し(ID:zG0PD4MRgw) 2020年12月29日(火) 15:37:55

7体同時に確定GGはなかなかに有用か
他のGG戦士のスキル切れタイムを埋められそうだ

1
Posted by 名無し(ID:lGcjQKRhDA) 2020年09月26日(土) 07:29:32 返信数(1) 返信

鋏シャキーンで敵がゴールドに変わる絵面も面白いしね
雑にタヌキと合わせて使うのもいいかも

1
Posted by 名無し(ID:zpiOrdubYg) 2020年10月09日(金) 12:57:21

レベル1画像はあげておいたらどなたかが載せてくれたけど、アイコンやその他は先輩諸氏さん様がたがやってくれるからでしゃばらん方がよろしかろうか

帝国マーチャントも黒山賊も居ないけどGG放置編成が作れそう、嬉しい

3
Posted by 名無し(ID:oGsgkUYORQ) 2020年09月25日(金) 21:38:28 返信

絵が上手いからか他のダメキャラに比べて顔がデカいのがやたらと気になる・・・

0
Posted by 名無し(ID:cGWSj1u1Mg) 2020年09月11日(金) 08:31:06 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

お知らせ

定期メンテナンス
 木曜日 11:00 〜 15:00

運営からのお知らせ

新規大歓迎キャンペーン

ログインボーナスとしてブラック召喚チケットプレゼント
1~5日目:ブラック召喚チケット
2023年1月19日(木)メンテナンス後 ~

ジューンブライドキャンペーン

ログインボーナスとして
「プラチナリング」毎日2個、最大14個プレゼント

6月20日(木)~6月28日(金)03:59

緊急ミッション

復刻大討伐ミッション

かまいたちの嫁入り
婚礼つむじ風 金糸雀姉妹
6月20(木)~7月18日(木)11:00
神級EX追加

魔神降臨ミッション

魔神最終決戦 ビフロンス&フェネクス?
愛欲の魔神ゼパリエッテ
6月20日(木)~7月4日(木)11:00

復刻魔神降臨ミッション

魔神ビフロンス降臨
魔神フェネクス降臨
レベル16追加
6月20日(木)~7月4日(木)11:00

交換所

任務

Wiki内検索

フリーエリア

アクセスカウンター
アクセスカウンター

AD

どなたでも編集できます