DMM.comでサービス中の18禁タワーディフェンスゲーム、「千年戦争アイギス」のwikiです。詰まった時の攻略糸口探し、嫁探し、情報交換にお役立て下さい。


(撮影日:2024/01/21)

A版イラスト(一般/R版と共通、撮影日:2018/01/02)



入手方法


ユニット

ステータス


名前クラス初期HP攻撃防御


射程コスト好感度
ボーナス
スキルアビリティ
上限





新春の癒し手
イーリス
ヒーラーLv176519835102201714攻撃力+55福寿の杖-
Lv50113028878
プリーストLv1113527980102602017攻撃力+132
魔法耐性+15
Lv601410449121
セイントLv11506507134102602017攻撃力+132
魔法耐性+15
福寿の杖
↓ ↑
除災招福の祈り
干支のお守り
Lv801814552161
オラクルLv11575588134102902017
Lv992034713168
好感度ボーナス抜き。ステータス編集はステータス表右の「編集」から行ってください。
ヒーラープリーストセイントオラクル
アイコン
ドット絵
覚醒前完全成長時

レベル上限、スキル上限、コスト下限、好感度150%(撮影日:2024/01/07)

スキル

スキル名Lv効果初回使用までの時間(秒)再使用までの
時間(秒)
所持ユニット
福寿の杖Lv125秒射程1.1倍 攻撃後の待ち時間を短縮する-23---34新春の癒し手イーリス
Lv226秒射程1.2倍 攻撃後の待ち時間を短縮する-23---33
Lv328秒射程1.3倍 攻撃後の待ち時間を短縮する-22---32
Lv429秒射程1.4倍 攻撃後の待ち時間を短縮する-21---31
Lv530秒射程1.5倍 攻撃後の待ち時間を短縮する-20---30
備考最終調整日:2024/05/16
・効果時間を延長(25→30秒)。

クラスチェンジ素材

詳細

覚醒


(撮影日:2024/01/07)

A版イラスト(第一覚醒、一般/R版と共通、撮影日:2018/01/05)

A版イラスト(第二覚醒、一般/R版と共通、撮影日:2024/01/07)

第一覚醒後完全成長時

レベル上限、スキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:2024/01/07)

第二覚醒後完全成長時

レベル上限、スキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:2024/01/07)

覚醒素材

詳細

覚醒アビリティ

  • 干支のお守り
    • 配置中、全ヒーラー系クラスの魔法耐性+5

スキル覚醒

通常福寿の杖30秒射程1.5倍 攻撃後の待ち時間を短縮する初動まで19秒回復まで30秒
覚醒除災招福の祈り30秒攻撃力と射程1.4倍 全ユニットの最大HPが1.1倍になる初動まで29秒回復まで45秒

交流

台詞・イベント(R18要素あり閲覧注意

雑感

期間限定イベント「ゴールドラッシュ!(2017/12)」の目玉報酬として2018/01/01に追加されたレアリティゴールドのヒーラー
同じくゴールドのヒーラーである癒し手イーリスの別衣装版だが、イベント産金ヒーラーとしてはアイギスで初である。

攻撃力は本家イーリスよりわずかに劣るが、金レアとして特段低いわけではない。
スキル「福寿の杖」を発動すると射程が最大1.5倍にまで拡大、さらに回復速度が微強化*1される。
射程を強化できるヒーラーは多いが、回復速度強化は他にプラチナのサーリア春着の聖女イリスしか持っておらず、貴重といえる。
回復速度はサーリアの「クイックエリアヒール」より遅く過度な期待はできないが、回復タイミングを他のヒーラーとずらすなど、回復力の強化とまた違った意味で有用。
遠方の味方まで回復が届くことも活かせば、乱戦時の支援役として独自の地位を築ける可能性がある。
スキルの回転率も悪くなく、全体の性能は金ヒーラーとしては上々というところだろう。

難点は複数入手手段に乏しく、恒常的なコスト下げ手段が絆のニナくらいしかないこと。
クラスチェンジ後素で20は少し重く、スキル抜きで考えればイベント産プラチナヒーラーを使った方が後の負担にならない可能性もある。
入手しやすい射程強化ヒーラーとしては交換所で交換できるシーディスの方が強力でもある。
場合によって使い分けていきたい。

第一覚醒
クラス特性の強化により、射程内の味方の状態異常の回復速度を早める。
さらにアビリティ「干支のお守り」により配置中、全ヒーラー系クラスの魔法耐性+5。
自身にも有効なので好感度150%時の魔法耐性は20となり、魔法攻撃に対してある程度の耐久力を期待できる。

第二覚醒 オラクル
ノーマルのイーリスがハイエロファントなのに対し、こちらはオラクル。
各ステータスの伸びは控えめだが、射程が30上昇するのは射程強化スキルとの相性が良い。
またクラス特性として自身への敵の物理・魔法攻撃を50%の確率で無効化できるようになる。
遠距離攻撃を受けても倒れにくくなるのはうれしい。

スキル覚醒 ≪除災招福の祈り≫
回復速度強化がなくなり射程倍率も少し下がるが、回復力にも倍率がかかり、全ユニットの最大HPを上昇させる効果が付く。
防御アップ系や魔法耐性アップ系のバフとは別枠で耐久力を上げることができ、通常ならば耐えられない攻撃にも耐えられるようになる。
なお最大HPが上昇すると現在HPも残量に比例して上昇するという仕様上、回復不能ユニットのHPも疑似的に回復させることができる*2

余談

手料理

アップデート履歴

ユニット編集用



情報提供はコメント欄または情報提供所までお寄せください。
当ページのコメント欄は、ページ内容の編集に関する意見用です。各ユニット編集用スレと合わせてご利用ください。
話のタネは雑談スレへ、不満があれば愚痴ぼやきスレへ、その他発言もこれらの掲示板群から適切なものを選んで移動してください。
コメント欄での会話が長引く際は掲示板への移動をお願いします。
論争が紛糾しかつ掲示板に移動しない場合はコメント欄の一時凍結もありますのでご注意ください。

このページへのコメント

第一覚醒後の新しい顔アイコンだけ撮り損ねてしまった
できる方いたら画像提供お願いします

0
Posted by 名無し(ID:1sgMAGKsug) 2024年01月07日(日) 11:58:42 返信

HP推移に関してのリンク先に回復量「現在値×スキル倍率」で計算ってあるけど、自分以外も含む最大HP増加の場合は「変化した最大値の差分」になるんじゃない?

0
Posted by 名無し(ID:OEunnxiFGw) 2020年06月22日(月) 21:11:38 返信

情報提供に2覚完全成長上げました

2
Posted by 名無し(ID:oJXV9YtdzQ) 2020年06月22日(月) 14:51:31 返信

金以下で出世しなかったのはイーリスだけか?

0
Posted by 名無し(ID:W3tkb4Y4nw) 2019年01月09日(水) 17:03:14 返信数(2) 返信

姉が白→白やからかね
姉より優れた妹はおらんのだ

1
Posted by 名無し(ID:CLIMd2sFxA) 2019年01月12日(土) 14:05:05

最近フウカがきましたね

1
Posted by 名無し(ID:BrakVevFcw) 2020年03月11日(水) 19:56:29

好感度80%台詞
「王子が一緒に初詣に行ってくれるなんて、とっとも幸せです。」
とっとも……?
編集できないので、どなたか訂正お願いします。(原文からバグってたのならごめんなさい)

5
Posted by 名無し(ID:0akXyB8N5g) 2018年03月03日(土) 10:06:07 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

お知らせ

定期メンテナンス
 木曜日 11:00 〜 15:00

運営からのお知らせ

新規大歓迎キャンペーン

ログインボーナスとしてブラック召喚チケットプレゼント
1~5日目:ブラック召喚チケット
2023年1月19日(木)メンテナンス後 ~

ジューンブライドキャンペーン

ログインボーナスとして
「プラチナリング」毎日2個、最大14個プレゼント

6月20日(木)~6月28日(金)03:59

緊急ミッション

復刻大討伐ミッション

かまいたちの嫁入り
婚礼つむじ風 金糸雀姉妹
6月20(木)~7月18日(木)11:00
神級EX追加

魔神降臨ミッション

魔神最終決戦 ビフロンス&フェネクス?
愛欲の魔神ゼパリエッテ
6月20日(木)~7月4日(木)11:00

復刻魔神降臨ミッション

魔神ビフロンス降臨
魔神フェネクス降臨
レベル16追加
6月20日(木)~7月4日(木)11:00

交換所

任務

Wiki内検索

フリーエリア

アクセスカウンター
アクセスカウンター

AD

どなたでも編集できます