DMM.comでサービス中の18禁タワーディフェンスゲーム、「千年戦争アイギス」のwikiです。詰まった時の攻略糸口探し、嫁探し、情報交換にお役立て下さい。

このスレッドは投稿数が1000になったため投稿できません

イベント雑談スレ part104

0 yayoi yayoi - 17/01/07 18:17:03

こちらでは【イベントに関する雑談】をどうぞ

前スレ
http://seesaawiki.jp/aigis/bbs/23007/l50

雑感編集に関係ない話は以下のページより、該当するスレにてお願いします
http://seesaawiki.jp/aigis/d/incl_%b7%c7%bc%a8%c8%c4%cd%b6%c6%b3

  • 568名無し - 17/01/14 00:57:18 - ID:fTMo4cWxCg

    加護なしで神級☆3取れて謎の喪失感

  • 569名無し - 17/01/14 01:19:38 - ID:SinYTkMMJA

    神級☆3はペネトレータリッカとミルノのおかげですなぁ
    右はビショップ二人とジェシカを王子といっしょにエンドレスワルツさせて無理やり潰したぜ

  • 570名無し - 17/01/14 03:58:45 - ID:BMev9Ao8UQ

    がんばって赤と橙さえ動く前に倒せれば、
    あとの2体は普通に近接で受け止めてエンドレス餅つきでやれるね一応。
    コスト700くらい貯まるほど時間かかったけど……

  • 571名無し - 17/01/14 09:12:45 - ID:ioD3e8lZBw

    かなり久しぶりに初手ナナリーしたわ
    下の島にナナリー、左の島にアーシェラ、
    右の出現位置に届くようにシビラ
    シビラにヒーラーつけて
    ミルノを左の補助火力にして終わり

    シビラはリッカとか皇帝でも大丈夫な感じ。

  • 572 - 17/01/14 09:39:38 - ID:zi67pu0+lg

    黒もりもりやないかいwwそりゃ当たり前や。
    結局そんなに難しくないよね。初見きついだけ

  • 573名無し - 17/01/14 09:56:20 - ID:hnZbgQZADg

    今週の自然回復分は四天王でヒーラーとアーマー掘りだなー
    不足してるやつを補充できるのはありがたい
    特にヒーラーは何かと要求され過ぎだわ

  • 574名無し - 17/01/14 11:04:02 - ID:NKCL9Y+qGA

    四天王は、あちこちに転移しやがるのがとてもウザイ
    動きわかれば、あとは大したことないんだけどなぁ

  • 575名無し - 17/01/14 14:58:15 - ID:i87Rlp+cEQ

    四天王はどうしてもロケハンの為に捨てる周がいるな
    といっても動画見たら極端に楽になるし
    ゲームと合ってないんちゃう

  • 576名無し - 17/01/14 15:07:06 - ID:X2uB8VYNzQ

    試練型だし、極端な話すると期間中に1回☆3取れれば良いからね。
    自然回復だけでも10回以上は行けるから焦る必要は全くない。

    と分かっていてもさっさと攻略して☆3を取りたいのが王子なんだよなぁ…

  • 577名無し - 17/01/14 15:08:47 - ID:02H0V/xqqw

    初見でも一周でクリアできなきゃやだって人結構いるよね。
    それもう考える余地いらないってのと同じでTDの意味が消える。
    考えてプレイできるTDのアイギス以外にも、キャラが魅力なゲームなら沢山あるんだぜ?

  • 578名無し - 17/01/14 15:17:56 - ID:bOYX65CFNA

    長いこと放置してた強者が集う戦場☆3できて満足
    試練は放置してたの進めることになるから自軍の進歩がわかって楽しい
    (だいたい黒チケのナタクこの前の芋カルマのおかげなのは見ないフリ)

  • 579名無し - 17/01/14 15:28:26 - ID:m/tkDKokaQ

    自分のセオリーを活かして初見クリアするんだから何も考えてないわけじゃないだろ
    魔神級ならともかく、神級ごときで落としちゃうと悔しいのは普通の感情じゃないか

  • 580名無し - 17/01/14 15:45:41 - ID:Mj1gXgDCww

    自分のこだわりで初見クリアしたい、はわかる。
    落としちゃうと悔しい、もわかる。
    初見落としやすい敵やマップがゲームに合ってない、はわからん。

  • 581 - 17/01/14 16:02:43 - ID:JaDfgWDYjw

    神級動画見ないで★3とれたわ。
    赤鬼がマジ強すぎ
    今回は皇帝がもろすぎであまり役に立たなかった

  • 582名無し - 17/01/14 16:15:57 - ID:hnZbgQZADg

    神級ごときで初見で☆を落とすのは悔しい気持ちは誰にでもある
    四天王はマップ開始と同時に対処を始めないと突撃してくるまでに削り切れるか微妙なほどタフなくせにワープ位置が全く読めず、それが4人も居る四天王マップはあまりにも初見殺し過ぎるマップだった。
    しかしこれ以上話題を掘り下げるといつものように荒れる!今が切り替えるチャンスだ!!

  • 583名無し - 17/01/14 17:08:07 - ID:tAWFRJmqNg

    牧場や収集ならともかく試練の神級だし初見殺されるのは仕方ない(自衛

  • 584名無し - 17/01/14 18:13:06 - ID:i87Rlp+cEQ

    おっと全否定おじさんに突っ込みやすいワード与えてしまった事は反省しよう…
    初見殺しが嫌じゃなくて二回目が簡単なのが嫌って意味かなぁ
    イベが大討伐くらい難しいと毎週楽しいわ

  • 585名無し - 17/01/14 18:13:33 - ID:g1Uhq1H2hw

    星3取れなくなった段階でギブすりゃ、損失は最低限に抑えられるけどな
    初見殺しがないとつまらんし

    余裕のある試練くらいは、縛りも含めいろいろやって欲しいわ
    TDなのに動画待ちしないと云々言われてたのが折角緩和されたんだから

  • 586名無し - 17/01/14 18:38:34 - ID:SinYTkMMJA

    >初見殺しがないとつまらん

    最近は製作側が黒もりもり王子にまともに対抗するの諦めちゃってる感あるからなぁ
    せめて初見殺しで一矢報いればいいやって感じ

  • 587名無し - 17/01/14 18:41:00 - ID:fTMo4cWxCg

    自分は動画見ないなぁ
    今回は関係ないけど、弓を使う場合はバシラすら育ててないからトレースできん

  • 588名無し - 17/01/14 18:50:28 - ID:S55EU7QAow

    絶対クリア無理な敵十万匹出てくる大討伐作ってエンドコンテンツにしよう
    度重なるインフレで力を持て余した王子が何匹まで討伐できるか挑戦するの

  • 589名無し - 17/01/14 19:05:30 - ID:TC806xi2dQ

    既に知ってるかもしれないが、
    アオバの寝室絵が流出してるぞ!!!
    DMM R18トップだぞ

  • 590名無し - 17/01/14 19:31:36 - ID:Kt2CzI0f0Q

    アオバさんより下のピックアップでブルーマンに揉まれてる人が気になったんだけどどなた様・・・?

  • 591名無し - 17/01/14 19:32:38 - ID:WzI9lv9NiA

    神級程度なら試行錯誤してクリアする。
    ただしスタ12は勘弁な。アレだけは勿体無いお化けが出るわ…
    試行錯誤前提の難易度でカリスタが少ないなら楽しんでやるけどさ。
    魔神はそういう点では優秀。
    最終マップのカリスマ100も個人的にはちょっと重たい…
    全員で討伐数カウントするのまたやらんかな…スタミナも少し消費する程度で…
    難易度高いけど、カリスタ消費がちょっとだけ少ないとかそんな難易度があってもいいな!

  • 592名無し - 17/01/14 19:39:00 - ID:gZG9jv0mLg

    アニエスさんのことだろうか

  • 593名無し - 17/01/14 19:47:30 - ID:Kt2CzI0f0Q

    >>592
    確認してみたらアニエスさんで合ってたさんくす。
    といくか知らぬ間に第3寝室追加されてたんだな・・・

  • 594名無し - 17/01/14 21:04:16 - ID:flTSw/Ym6g

    神級左、覚醒ソラノが大活躍。でも、赤鬼倒しきれない。
    ★3は力押しでとれた。ギブアップの恩恵を受けました。

  • 595 - 17/01/14 21:09:03 - ID:k4LPOrhF7g

    >>586
    魔神級以外で黒モリモリ王子に対抗しつつそうじゃない王子でもクリア可能にするには初見殺ししかないじゃん。
    魔神級みたいな難易度もイベで来てほしいけど普通の神級ですら自分の育成が足りてないだけの新規王子が難しいって苦情いれちゃうぐらいだぞ?
    もし星落としてもユニットの性能に関係ないという余裕を持たせても荒れる

  • 596名無し - 17/01/14 21:37:47 - ID:58wEyVF3rQ

    >>595
    正直試練で難しいって苦情入れるとか・・・試練を受ける資格がないんじゃないんですかね
    楽したいなら加護入れればいいし、加護入れてマップに合わせた攻略法練ってもクリアできないならもうそれ相当な育成不足よ
    収集とかで難易度高すぎて収集できないって話ならともかく、試練でそれってユニット寄越せコラって言ってるだけじゃないか・・・

    緊急イベントはずっと縛りの半固定編成で挑んでるし、縛ってるユニットに大きな強化も入ってない身から言えば
    緊急イベントの難易度はかなり前からそれほど上がってないし下手したら下がってるぐらいなんですけどね
    ☆3取るまでに一番苦労したの思い出しても2016年2月のメトゥス前半神級まで遡ってしまう

  • 597名無し - 17/01/14 21:43:48 - ID:gZG9jv0mLg

    過去一番☆3取るのに苦労した神級は個人的にはリッカの追加神級だなぁ
    今でも予習せずにいったら抜かれそう

  • 598名無し - 17/01/14 21:45:00 - ID:v9nemoTMgg

    阿鼻叫喚の地獄絵図で大荒れ必至だからありえないけど
    魔神級高Lvみたいな「報酬=クリアしたことの達成感」じゃなくて
    「超高難易度ミッションを魅力的な報酬目指して絶望しながらあがく」ってのをやりたい
    まさかソラノイベを懐かしく思うようになるとはなぁ……

  • 599名無し - 17/01/14 21:50:52 - ID:/fFIN3hbZA

    自分の2017年イベユニ予想

    まず、大前提として一人もイベユニに来てないクラスは全て可能性高い。その上で

    ・インペリアルナイト
    運営としてはユーザーに帝国ガチャやらせたい訳で、その切っ掛けとなる帝国代表として
    イベユニで来る可能性は高いと睨んでいる。次の帝国ガチャと同時かもしれない

    ・メイド
    恐らく今年も幾つか新クラスが追加されるだろうが、はっきり言って現時点ではメイドの数が足りない
    各クラスのサポートとして今年中に(ガチャ含めて)2〜3人は追加されるのではないだろうか?

    ・デモンサモナー
    常識的に考えてガチャ限定という事は無いだろう。イベユニで持ってくる筈

  • 600名無し - 17/01/14 21:51:31 - ID:hnZbgQZADg

    うちはリコラの後半神級が一番苦労したなぁ
    壁役がライチしか育ってない状況で廃オーク2体受けるしかなかったが
    思いっきり試行錯誤してなんとかした。いくつ割ったかわからん…

  • 601名無し - 17/01/14 21:56:50 - ID:NKCL9Y+qGA

    個人的に一番きつかった神級は、ポーラの発狂魔王の影かな
    壁ユニットの不足と、HPの調整が上手く出来なくて、えらい目にあった

    時点は、エデンのストーンゴーレム4兄弟の逆襲かしら

  • 602名無し - 17/01/14 22:02:05 - ID:58wEyVF3rQ

    >>597
    おっとすみませんね、>>596で言いたかったのは1年以上イベ神級難易度なんて大して上がっていないと言う事です
    かなり古いところまで遡って行くと編成が大分変わってしまうから難易度の判断なんてできなかったりしますね
    最近一番楽しかったのは除夜の魔群でしたね、久々に楽しめました

  • 603名無し - 17/01/14 22:14:49 - ID:PkLubHfp9Q

    神級☆3難しかったのを思い出すとププルの時だなぁ
    無課金でやってたから戦力不足だっただけなんだけど
    ガチャれば余裕よw

  • 604名無し - 17/01/14 22:37:14 - ID:lwAGDonMkw

    最近の神級は無課金ノースキル配置放置なんかさせねーよっつ―運営の思惑が透けて見えてるw

  • 605名無し - 17/01/14 22:38:27 - ID:6NL5sM4Rvg

    一番難しかったのとかは思い出せないな
    ガチャも結構してるから黒もかなり揃ってるんだけど
    いわゆる汎用編成ってのを作らない(単純に作りたいと思わないだけ)から
    その時使いたいユニットで編成組む関係上「あ、詰んだ」ってなる時がたまにある

    まあ使いたいユニットで〜と言っても、マップの概要説明は一応ちゃんと読むし
    その上である程度はバランスを考えるんでそうそう詰む事はないんだけど
    毎回その時その戦力でどう切り抜けるかを考えるから頭は使わされるし面白いよ
    新クラスを編成に入れた時なんかは特にだね
    ただまあパリンパリンして何回も試行錯誤するのはやっぱり魔神級くらいになっちゃうね

    あ、ちなみに今回のイベ神級は、近接が足りなくなって最後にアオバがキャーして1回失敗しちゃいました

  • 606 - 17/01/14 22:48:42 - ID:k4LPOrhF7g

    >>598
    黒ユニット試練にして難易度は神級5つ魔神15並の5つで並行して収集アイテムもドロップ。ドロップアイテム500個で星1個分とかやってくれたら高難易度に挑戦して割ってもよし。諦めて収集に割ってもよし。ってならんかな

  • 607名無し - 17/01/14 22:52:52 - ID:F+1BEHBsBw

    自分も一番達成感あったのはソラノの時だな、完全体の為に必死で☆集めた
    ホルエスも覚醒実装直後だったから神級が凄まじくて楽しかった

    今だといろんな職や強ユニ育ってるから、変わったMAP来ても編成変えてすぐ対処できるし
    失敗しても数回のトライ&エラーで終っちゃうからなんか寂しい

  • 608名無し - 17/01/15 00:00:04 - ID:SinYTkMMJA

    >>595
    まぁ、そうだね。
    ただ個人的には、むしろ一矢報いるというのを諦めて欲しいんだわ。

    黒もりもり王子は魔神級の方に一任してもらって、緊急の方は初見殺しじゃなくじっくり取り掛かれるようなのにして欲しい。
    初見殺しって確かに意表は突かれるけど、その分タネが割れるとそこさえ押さえれば後はなんとでもなるってのがあってさ。
    なんか最近、初見を殺す事に一生懸命で他の部分がわりと雑なミッションがたまにある印象でさ。

    あくまで個人的な意見です。

  • 609  - 17/01/15 00:26:38 - ID:+mt9vfHLjw

    初見殺しだとは思わなかったけどなぁ。最近は物理攻撃の方が魔法攻撃より優れてることが多いから
    多くのひとが物理攻撃をメインに編成してた結果、そう感じる人が多かっただけじゃないの?
    運営がそれをねらってやったっていうならまぁ、初見殺しかもしれんけども。
    ただちゃんとビショップやらメイジを編成に組んでた人には、普通のマップだったと思うよ

  • 610名無し - 17/01/15 00:37:22 - ID:Mj1gXgDCww

    難易度上げてない中で工夫しようと思ったら、しゃあないで。
    ソラノイベも復刻の時は楽勝やったっしょ。
    何度も出てきてる会話やけど、同じ感覚欲しければ
    イベで魔神級の追加実装を運営さんに要望出し続けるしかない。

  • 611名無し - 17/01/15 00:37:57 - ID:gZG9jv0mLg

    ビショップやメイジみたいな範囲魔法火力を常に3人近く入れてる人ってなかなかいなさそう
    ワープしまくるから安全地帯も初見じゃわかりにくいし、最後どこから四天王が進軍してくるかも不明
    ゴリ押し対応できない場合予習なしじゃきついマップだと思うよ

  • 612名無し - 17/01/15 00:40:29 - ID:58wEyVF3rQ

    >>609
    初見殺しの考え方次第なんでしょうね
    何の前触れもなくゴブリンの群れに闇精霊に魔強化されたケンキョとか混じってたら誰もが認める初見殺しなんだろうけど

    ビショ2体編成入れててもチキンプレイで削りが遅れて最後に四天王4体相手する羽目になった王子がここに(初見☆1)

  • 613名無し - 17/01/15 00:51:48 - ID:+mt9vfHLjw

    初見殺しかなぁと言っておいて自分も、初見は☆2だったんですけどね。
    ただこういうマップあるとやっぱり、範囲魔法火力必要だなぁと改めたりするから
    自分としては良いマップだったと思いました。

  • 614名無し - 17/01/15 01:05:51 - ID:SinYTkMMJA

    初見「殺し」っつっても、ユニットが殺される事を示してるわけじゃないしね。
    このゲームでは☆落とさせる事がそれかな、と。

    あと、別にイベントの中に一つあるくらいは良いと思うのよ。
    ただ去年末のGRみたいにあれもこれも初見殺しってのはちょっと…ね。
    GRのシステム的な理由もあったとはいえ、日付が変わるたびに
    「え〜、またこういうの?」ってちょっとうんざりしたんだよなアレ。
    その前の悪霊の迷宮2が面白かった反動もあったのかなぁ…

  • 615名無し - 17/01/15 01:07:34 - ID:a2h4K2xoSQ

    回顧おじさんたちの「昔は〜」はウンザリだ

  • 616名無し - 17/01/15 01:12:44 - ID:4yXolr2nLQ

    >>615
    近頃の若いもんは…ってのに近いよな

  • 617名無し - 17/01/15 01:33:14 - ID:e/dYoWIWEw

    「近頃の若いもんは…」っていう人も昔は「近頃の若いもんは…」って言われてただろうし
    仮に今を若者として生きてたらそういう「近頃の若いもん」と同じような奴になると思うんですね

  • 618 - 17/01/15 01:37:55 - ID:k4LPOrhF7g

    >>609
    攻撃が通るかどうかじゃないぞ。四天王はどこにいつワープしてきていつ拠点に向かいだすかわからないから初見殺し。どこが安全なマスかもわからないし。
    自分は初見星3だったがここでちらっと左上安全てみちゃったし…

  • 619名無し - 17/01/15 01:47:38 - ID:fTMo4cWxCg

    初見殺しというか、せっかく復刻中のナギが罠というのはやめてほしかった。
    カマイタチ相手には使えたんですけどね。

  • 620名無し - 17/01/15 02:02:51 - ID:qa64ZS0c/Q

    >>618
    それ初出のボスマップ全てに言えると思うんですけど…
    今回の神級はワープはともかくボスに対して遠距離物理が通りにくい点が
    初見殺しであって配置云々は自分で考えるもんでしょ
    安置探しやボスの襲撃タイミングまで初見殺しとか言い出したらさすがにキリが無いと思うわ

  • 621名無し - 17/01/15 02:13:24 - ID:lwAGDonMkw

    イベユニだから性能が尖ってるだけで、ナギが特別使えないユニットってわけでもないよ。
    むしろ常用できるイベユニはアイギスの歴史の中で数えるほどしかいない。

  • 622名無し - 17/01/15 02:20:49 - ID:WSvy+jgmdQ

    四天王って今まで2地点を交互にワープするだけだったから、今回もそうだろうなーと思ってたわ
    その仮定を立てられれば後は左上の安全を試せば良いわけだから、初見でも配置の問題はクリアできるんじゃないかな
    その上で編成にメイジ・ビショップ等有効なアタッカーが数人いれば☆3が見えてくる

    ……1つ1つは出来そうだけど、全部を初見で満たすのは難しいか?
    これを初見殺しと捉えるかはあなた次第って感じだな

  • 623名無し - 17/01/15 02:38:02 - ID:SinYTkMMJA

    まぁ、初見殺しであろうがなかろうが、
    1回目でクリア出来ないなら2回目で、無理なら3回目でクリアするからそれは良いよ。
    「意地が悪いなぁ」とは思うかもだけどね。

  • 624名無し - 17/01/15 03:38:36 - ID:Jd6JSmdQJA

    初見殺しというか、初プレイは難易度いってのは別に構わないけどな。
    ただ今回の神級みたいに配置も編成も限られるマップはあんま楽しくないんで、頻繁にはこないでほしい

  • 625名無し - 17/01/15 04:10:21 - ID:OOx2cf1H7g

    2回目は簡単にクリアできるけど1回目は超焦るってのが初見殺しって言われてるやつやで

  • 626名無し - 17/01/15 04:40:33 - ID:hje3FitnpQ

    四天王以外でドロップは全部入るし、ライフ多めで失敗にはなりにくいしで
    ここまで救済されてるのに文句言われると、なんかかわいそうになってくるな

  • 627名無し - 17/01/15 06:52:55 - ID:eS1egwyXSw

    絶対に初見殺しと言われないためには出撃前にどの敵がどういうルートを通るかデモンストレーションを行わないといけない
    ついでに敵の属性・攻撃・防御もデータとして見れるように
    そんなの無理に決まってるからもうTDは初見殺しでいいんじゃよ

  • 628名無し - 17/01/15 07:40:03 - ID:9yocHUCPsg

    四天王は以前に出てるから防御硬いのとワープするの解ってるんだしステージの情報だけでけっこう対策は採れるんだがな。
    遠距離が置ける場所が少ないのもステージマップから読み取れるし四天王が出るのもステージ情報で分かるしで初見殺しって言ってるのは情報集めてないだけだろって思う。

  • 629 - 17/01/15 08:31:35 - ID:k4LPOrhF7g

    >>620
    もう言われてるけど四天王は初出じゃないからステータスはわかってる。
    ワープすることもわかってるけどどこにしてくるかはわからないから初見殺しといえる。

  • 630 - 17/01/15 08:37:24 - ID:k4LPOrhF7g

    あ、ちゃんと読んでなかったけどワープ位置とか襲撃タイミングが初見殺しっていうんでしょ。
    食い違ってるね。俺は星落とすことを初見殺しと言ってるけどキャーすることを初見殺しって言ってるのかな?

  • 631名無し - 17/01/15 09:01:47 - ID:9yocHUCPsg

    >>629
    ワープに関してはすることが分かってるんだから配置を少し待って全員が1度移動するの待てばいいじゃん。
    開始数秒すれば全員移動するんだしそれを初見殺しって言うのは対処しようとしていないだけじゃないのか

  • 632 - 17/01/15 09:19:56 - ID:k4LPOrhF7g

    そりゃそうよ。きちんと対処して対処できないマップはない。初登場の敵でも安易に抱えないって対処すればいいし。
    対処しずらいから初見殺しと言ってるわけで。
    ワープ先みてから配置で処理しきれるのか、みたからと言って敵の射程見極めれるのか

  • 633名無し - 17/01/15 11:23:25 - ID:HWmqwv8HEw

    だからTDは基本初見殺しなんだよ
    別に非難で言ってるワケじゃないんだからそこは否定すんなし

  • 634名無し - 17/01/15 11:42:25 - ID:a/1dbZDvRg

    TDのゲーム性は初見殺しを試行錯誤で乗り越える事だからな
    ただ重すぎるスタミナ制がTDのゲーム性否定してるから

  • 635名無し - 17/01/15 11:56:11 - ID:W+S8pBLPNQ

    正直試練なんだから初見殺し大いに結構だと思うけどな
    牧場や収集と違って1回星3取れば終了で石割らなくてもフルスぺ余裕で取れるんだし

  • 636名無し - 17/01/15 12:08:42 - ID:zKnZ65FM8w

    >>633の言う通り、そもそもが初見殺しなわけだから、どこのマップが初見殺しとあえて主張する事もないかと
    それにどこまで対応出来るかはプレイヤーの慣れと所持戦力にもよりますから

  • 637名無し - 17/01/15 12:10:38 - ID:lLLVCqDUCw

    所見殺しは収集が一番いいと思う。とうせ周回確定なんし。倒しきれなかったら悲惨だけど…

  • 638名無し - 17/01/15 12:33:29 - ID:lDq3zk9Sqw

    なんでこの程度でグダグダ文句言ってるんだろう

  • 639名無し - 17/01/15 12:35:37 - ID:orcEst/b9A

    初見でおじの手のひらで踊らされるぐらいの方が楽しいよ
    アンパレとかほんと楽しかった

  • 640名無し - 17/01/15 13:36:34 - ID:Ou9xSgNlMQ

    >624
    そうかな?今回のマップは俺は拠点近くにユニットを並べるような月並みな戦法で☆3とって、
    ここ見て初めて左の島に安地があってそこを使ったほうが楽なのを知ったし、
    やろうと思えば、四天王が最後に進行してくるときに通路に差込して近接で倒せると思うし、
    攻略の自由度が高い、良マップだとおもったけどなあ。

  • 641名無し - 17/01/15 13:38:12 - ID:G1t9gnXwrw

    全くだ
    最初はこんなの絶対無理だろってぐらいが面白い

  • 642名無し - 17/01/15 14:12:38 - ID:xheHrRCY4g

    確かに周回の収集と、1回やればOKの試練はもっと難易度UP+初見殺し強化がいいな
    黒チケ+皇帝で全体戦力の底上げが進んでるし

    魔神もどんどん使いして欲しい

  • 643名無し - 17/01/15 14:50:03 - ID:gZG9jv0mLg

    魔神以外のイベであんまり高難易度にしちゃうと中間層くらいまで死んじゃうからおすすめはできなさそう
    方向性としてはこないだの迷宮イベみたいな縛りマップになってくんじゃないかな

  • 644名無し - 17/01/15 14:54:08 - ID:iwvoEKRA9w

    まぁ試練だったらフルスぺで取れなくてもいいんじゃね?と個人的には思うが、今更難しくすると非難多いだろうから別形式でやるしかないのかな
    ユニット取るだけなら今でも簡単だしそこがアイギスのいいところなんかね

  • 645名無し - 17/01/15 15:01:52 - ID:qa64ZS0c/Q

    >>630
    個人的には1つ前のGRの初日のマップが初見殺し
    拠点前にKTさん配置→即弓でフルボッコ
    あれは酷いと思った…開始1ヶ月くらいでCCキャラすらあんまりいない頃だったのもあるけど…
    これはないわーってテンションだだ下がりするのが初見殺し…かなぁ?
    あ、ちなみに自分は今回の神級に関しては特に何とも思ってないよ
    自分の戦力じゃ前情報無しだと上級が初見☆3の精一杯だし経験も育成も足りないの自覚してるから…

  • 646名無し - 17/01/15 15:21:27 - ID:xheHrRCY4g

    カンストまでの☆数とライフで調整すればええんやで

  • 647名無し - 17/01/15 15:26:36 - ID:lwAGDonMkw

    撤退なしとかノースキルとか配置放置スタイルを初見でやると、どのMAPも初見殺しになって面白い。
    極級でもナナリーの会敵即落ちとか普通にあるからスリル満点。

  • 648名無し - 17/01/15 15:51:27 - ID:Osh9A5XWxw

    >>647
    黒なし縛りも入れて、どうぞ

  • 649名無し - 17/01/15 15:56:56 - ID:Osh9A5XWxw

    アイギスをタワーディフェンスだとは認めたくないなぁ
    タワーディフェンス風のシステムではあるけど、ソシャゲ要素やユニット育成の比重が大きいし
    ゲーム性や遊び心地はまったくの別物だと思う

  • 650名無し - 17/01/15 16:18:56 - ID:WzI9lv9NiA

    俺の知ってるソーシャルの意味となんか違う気がするぜ…

    育成付きのTDって中々無いんだよなぁ…某騎士が暴れるアレは個人的にちょっと違う。
    もっとSFチックなのでもいいし、逆TD(攻め込む側。攻め込む対象は洞窟とかでも可)とかないかなぁ…
    育成でレベル足りないとか、お気にの娘が活躍してくれるのが楽しい。無双レベルまで行くとアレだけど

  • 651名無し - 17/01/15 16:22:27 - ID:lwAGDonMkw

    アイギスは基本的にエロゲだぞ。

  • 652名無し - 17/01/15 16:24:12 - ID:KkP/t66GWQ

    ジャンル分けなんてどうでもいいけど、ソーシャル要素は皆無だな。

  • 653名無し - 17/01/15 16:32:03 - ID:KzJ8N/Ch7Q

    なら、今後アイギスのことはマーシャルゲームと呼ぼう

  • 654名無し - 17/01/15 16:47:32 - ID:qa64ZS0c/Q

    ソーシャルとは
    《「ソシアル」とも》多く複合語の形で用い、社会的な、社交的な、の意を表す。
    他人と交流皆無だから全くソーシャル要素無いね
    >>650
    初めてやったTDがにゃんこ大戦争ってスマホゲーだったけど育成要素付いてた
    まぁマップ周回してお金貯めてそれを突っ込むだけだったけど…

  • 655名無し - 17/01/15 17:00:43 - ID:KkP/t66GWQ

    大討伐で全体報酬を付けたのがこのゲームで唯一のソーシャル的な仕掛けだったけど
    外部ソーシャル使ってみんなでやろう的な呼びかけも行われなかったので、
    運営さんも諦めて長らく実施されないということに。

  • 656名無し - 17/01/15 17:01:51 - ID:7Sc4+t6YiQ

    >>650
    要塞包囲?

    俺はあれで初めてこのジャンルを知った

  • 657名無し - 17/01/15 18:35:25 - ID:WzI9lv9NiA

    要塞包囲とかもそうやね(騎士感
    あれは死にゲーと特攻ゲー(錯乱

    忍者とかユニットが移動出来て、tdチックにする奴。
    名前は忘れた…工兵早めに出さないと塔建設コストが足りなかったり、武器によって属性やら特殊能力つけれるやつ。

    にゃんこは見た目好きなんだけど流行りきってから知ったから手が出せなかったなぁ…

  • 658名無し - 17/01/15 19:26:42 - ID:K+4ymB3VQA

    難易度と言えば下限ユニを色々持ってるけど、最近はコストがガバガバとよく言われるね

    ただ仕様が新しくなってコストガバガバになってるわけじゃなくて
    敵の攻めてくるのが遅いからガバガバになっているマップが続いているだけだから
    そこそこ強い敵が速攻で複数個所に攻めてくるマップが出るだけでも、コスト問題は解決できて難易度もあげられそう

    今みたいな「別に下限にしなくてもいいや」は運営の儲け的にどうなんだろう?

  • 659名無し - 17/01/15 19:53:28 - ID:zXnHgQgxKw

    エイミー配ったし、馬の第二来たから結構簡単に対応されると思う
    初見殺しとしてはいいけどね

    ある程度のユニットパワーでどうにでもなるMAPがほとんどだから調整が難しいな
    結局いろいろ縛るのが一番手っ取り早い

  • 660名無し - 17/01/15 20:08:11 - ID:fTMo4cWxCg

    今より序盤のコストがきつくなったら低コスト育てなきゃいけないかな
    ローグやワルはCCすらいないけど☆3には困っていない

  • 661名無し - 17/01/15 20:16:17 - ID:6NL5sM4Rvg

    ☆4とか交流クエとかが、たまに難しい時がある

    ストミ追加、☆4、交流クエ、覚醒未実装クラスの覚醒実装、黒未実装クラスの黒追加、第二覚醒、新キャラ追加、緊急イベント、大討伐、新魔神級、新しい企画も立案していかなくちゃいけないだろうし、運営・開発も忙しそうだね

  • 662名無し - 17/01/15 20:47:01 - ID:TwgU5IEVbA

    白以上3倍の2つのピラミッド☆4は久々に下限カリオペ引張り出したり、マリエで受けずにマミー掃討とか色々試行錯誤させられて楽しかったよ
    イベントでこういうの来られるときついけどストミ☆4とかなら大歓迎だな

  • 663名無し - 17/01/15 21:19:17 - ID:NKCL9Y+qGA

    ビフロンスとか、割とコストで攻めてきた気がする
    うちの編成がアレだったせいかもしれないが

  • 664名無し - 17/01/15 21:34:25 - ID:7Sc4+t6YiQ

    ビフロンスはコストがきついと言うか、コスト稼ぎユニットがなかなか受けられん雑魚敵なのが大変だったんじゃないかな。
    8辺りで白百合が槍骨に倒されたのはビックリした。

  • 665名無し - 17/01/15 21:37:15 - ID:be2dBATMlA

    スキル中で防御へってるエスタが
    ぽいぽい投げられても15レベルで十分耐えられる程度だったから
    最初の方で稼いだコストとかトトノとかつけてヒーラー置けばそんな苦労はしないと思うけどな

  • 666名無し - 17/01/15 22:02:18 - ID:W+S8pBLPNQ

    >>665
    それはLv上がっても遠距離敵は基本攻撃力に補正かからないからじゃね

  • 667名無し - 17/01/15 23:01:20 - ID:6f90FZMJIA

    溜まってたボンボリ一気に合成したらほぼストレートでナギさんスキルマになった
    虹は全然ドロップしなかったけどね。

    試練神級でココロ使って思ったけど、ココロはいつスキル覚醒が来るんだろうか?

Menu

お知らせ

定期メンテナンス
 木曜日 11:00 〜 15:00

運営からのお知らせ

新規大歓迎キャンペーン

ログインボーナスとしてブラック召喚チケットプレゼント
1~5日目:ブラック召喚チケット
2023年1月19日(木)メンテナンス後 ~

育成イベント

ストーリーミッションの王子ランク獲得EXP1.5倍
6月27日(木)~ 7月4日(木)11:00

復刻大討伐ミッション

かまいたちの嫁入り
婚礼つむじ風 金糸雀姉妹
6月20(木)~7月18日(木)11:00
神級EX追加

魔神降臨ミッション

復刻魔神降臨ミッション

魔神ビフロンス降臨
魔神フェネクス降臨
レベル16追加
6月20日(木)~7月4日(木)11:00

交換所

任務

Wiki内検索

フリーエリア

アクセスカウンター
アクセスカウンター

AD

どなたでも編集できます