DMM.comでサービス中の18禁タワーディフェンスゲーム、「千年戦争アイギス」のwikiです。詰まった時の攻略糸口探し、嫁探し、情報交換にお役立て下さい。

このスレッドは投稿数が1000になったため投稿できません

質問スレ part29

0 senyou senyou - 17/12/22 18:19:17

ゲームへのご質問・ご回答を中心に。
ゲームへのご意見・ご要望、当wikiへのご意見・ご要望は別スレで。

質問者様へ:
・すぐに返事は返ってこないかもしれません。
・正しい答えが返ってこないかもしれません。
・wikiの中を検索した方が早いかもしれません。

回答者様へ:
・どなたでも自由にご回答下さい。
・wiki記事と同様二重括弧で各ページへ簡単にリンクが貼れます。ご活用下さい。
・初心者怒るないつか来た道、廃人笑うないずれゆく道、の精神でよろしくどうぞ。

前スレ
http://seesaawiki.jp/aigis/bbs/26312/l50

  • 63名無し - 17/12/28 20:37:31 - ID:AAlqyPr0Dg

    隠密は個別ロックされなくなるだけだから周辺に麻痺蓄積垂れ流すスフィンクスで麻痺する

  • 64名無し - 17/12/29 01:27:13 - ID:sckE9jvS5A

    脳鉄王子なので質問したいのですが
    今回追加された黒天狗 黒エンチャンター
    過去の魔神などの高難易度ミッションではまるシーンってどこでしょう?

    天狗は単品でも強いと思うのですが連携を想定してデザインされていると思うので
    ちょっと頭使うかなと

  • 65名無し - 17/12/29 03:16:21 - ID:TZhhaXpSTg

    >>64
    ユニットの具体的な使用場面などの話は、前提条件の話など長くなるのでユニット能力議論スレで
    自身の使うイメージを持ちたいなら、手持ちも晒した方がいい

    エンチャや隠密は脳鉄プレイとは相性悪い
    結局魔法化が有効かどうかは、敵や手持ち、配置で変わってくるし、
    隠密が有効になるかどうかも、限られた時間で何が出来るかを各王子が考えてやるしかない
    とりあえず隠密はフルフルには有効

  • 66名無し - 17/12/29 03:55:46 - ID:RnTSXLa3Cw

    >>64
    黒天狗引いて早速今のフェネクスで使ってみたけど
    魔神本体が来た時に最初の配置とかさほど気にせずスキル点火で一気に全員で攻められるから便利
    ナナリーだけじゃなくてリオンイングも隠密してくれるから場所選ばず火力増やせた
    白天狗は普段使いで単騎前線放置用だとしたら黒天狗は高レベ魔神とかで刺さるかな
    普段使いはしないけど各種魔神最小編成にはいるフィオレ的存在だと思った
    バルバトスキメリとかでも有用に使えそうだけど一番ハマるのはフルフル
    自分はミヤビ使ってて引き付けが邪魔な時もあるからそこでも使える

    普通のミッションだと白天狗ポイが楽だけど
    ある程度ガチャ黒揃うと前線隠密放置とかなくても黒並べるだけでどうにかなると思うから
    魔神やるならいるといいんじゃないかな
    強いかわからないけどオンリーワンの性能は黒らしいと思ったよ

    黒エンチャは引けてないので他の人に任せます

  • 67名無し - 17/12/29 10:57:32 - ID:PtCZlfvKtw

    出撃メンバーにいるだけとは編成メンバーに入ってるだけで発動することのでしょうか?
    それとも戦闘MAPにコストを消費して配置してから発動するのでしょうか?
    よろしくお願いします。

  • 68名無し - 17/12/29 11:11:45 - ID:q6pEN3BFVQ

    >>67
    >>20に書いてあるよ

  • 69名無し - 17/12/29 11:20:30 - ID:PtCZlfvKtw

    すいません、ありがとうございました。

  • 70名無し - 17/12/29 16:47:51 - ID:gi4106EjvA

    モルテナさんをチケットで手に入れたんですが強くて便利ですね。Aの方でも欲しいなと思っていたら今回ピックアップで出てましたが、確率は1/4なんでしょうか?プレミア2に出るまで待った方が手堅いのでしょうか?無課金で普段ガチャしないのでよく分からないのでアドバイスいただけたら助かります。

  • 71名無し - 17/12/29 17:40:17 - ID:b/bCJJuEeQ

    結局プレミアムのも確率わからんわけで1点狙いは割りと厳しい
    本命以外も悪くないと思うときにピックアップか、外れたときはランダムだけど一人のみ確率UPのときプレミアムひくかだな

  • 72名無し - 17/12/29 18:16:54 - ID:gi4106EjvA

    石も結構貯まってたので突っ張ろうかと思ってましたが、もう少し様子みてみることにします。黒弓いるし他の2人もなんか違う気がするので。ありがとうございました。

  • 73名無し - 17/12/30 03:20:13 - ID:ZwA7TNHj0Q

    秋に始めた初心者王子です。フーコの復刻って何時くらいになるか予想できる方いらっしゃいますか? イベントの時系列表見たんですけどよく分からなくて…大分先だろうなということはわかるんですが具体的にどのくらい先なのかな、と。(神級マップの攻略動画でいつも出てくる子なんですけど、どうしても常時高耐久範囲ユニの代替が出来なくて星を落とすので欲しいです。白チケで代替目的で、性能が似てそうなパルフィを取ったんですけどてんで駄目でした……やはりフーコ強いです……)

  • 74名無し - 17/12/30 04:25:19 - ID:KB6Up8cBig

    >>73
    今みたいに毎週復刻入るようになってから追加がないのでペースがわからんのが正直なところ
    仮に今ある復刻一巡したあとに入るとするなら48週間後と言うことになるが…
    一応2月の中旬に壁としてはフーコに近いことはできるアーニャの復刻は来るからどうしてもきついならそっちとる方が早いかも

  • 75名無し - 17/12/30 04:33:12 - ID:CB1LvuzsvA

    >>73
    シノまでは復刻ミッションページの順番通りじゃないかな
    その後エイミー、アオバの復刻来れば多分2017年のイベユニ復刻に入ると思われる
    外れる可能性の高い予想だけどね

  • 76名無し - 17/12/30 04:40:48 - ID:sckE9jvS5A

    >>65 >>66
    ありがとうございました
    回すかどうか考えていたのですが参考にさせていただきます

  • 77名無し - 17/12/30 08:44:25 - ID:BKElTO2sRA

    黒チケに関してです。
    高難易度魔神に挑戦したいのですが、どのキャラをとるのが良いでしょう?

  • 78名無し - 17/12/30 08:57:31 - ID:3H02nZWLdg

    >>77
    ミヤビかリンネなら、とりあえず入れておけばどんな魔人でも活躍できるかと

  • 79名無し - 17/12/30 12:02:54 - ID:OWbqiix0ZA

    アンリ見ててちょっと気になったのですが
    覚醒アンリのゴーレムにs覚イリスのバフを乗せれますか?
    もし乗せれるなら計算式は
    (ゴーレムの防御1500の場合)
    1500(ゴーレム防御)×2(アンリのアビ)×2.5(イリスのスキル)=7500
    で合ってますか?

    もしできるとしたら、80秒防御7500のゴーレムが完成するわけですが...

  • 80名無し - 17/12/30 15:22:22 - ID:ZwA7TNHj0Q

    >>74>>75
    回答ありがとうございます。仮に48週後だとするとほぼ一年後なんですね…とおい…一年間フーコをおりゅられ続ける恐怖に震えてきました…。取りあえずはアーニャの復刻を待とうと思います。

    >>79 トークンには出撃バフ以外は乗るらしいので、システム上可能でしょうけど、最低ダメージ保証があるので無敵ゴーレムにはならないかと。バロウスさんと同じノリで。

  • 81名無し - 17/12/30 15:34:02 - ID:4HZJtsBzVA

    >>77
    まず黒チケって課金チケか25チケかどっちの話なのかどっちもの話なのかわからないので両方書くと

    25チケならイリスかモルテナ
    イリスは難易度低めの魔神と相性が良くて、魔神深層に挑戦のとっかかりにしやすい
    モルテナは単純に強い。

    課金チケならミヤビかフィオレ
    ハナ育ててるところを見るとビビアンマーニーいないだろうからミヤビの方が優先度高いかな。
    ガチャダンサーが強いのであって魔神で使う分にはミヤビとビビアンマーニーに劇的な差はない(普段使いには天と地ほどの差あるけど)
    逆に魔神のみを考えるならビビアンorマーニーいるならそっち育ててフィオレ取ったほうがいいと思う。
    あと普段使いも考慮したいならビビアンやマーニーがいてもミヤビは圧倒的に便利。
    もしくはミヤビ取ったらハナは使わなくなるからハナに思い入れがあるとかならフィオレ。

  • 82名無し - 17/12/30 21:31:56 - ID:HZixu0Merw

    秋頃からポチポチ始めた初心者です。
    四周年のシルバー選択を誰にしようか迷っています。倉庫とメインパテは下の通りなのですが何がいいでしょうか。出来ればメインパテにアドバイスしてくださると有難いです。
    質問自体初めてですので何か至らないところがあったらすみません😣

  • 83名無し - 17/12/30 22:08:28 - ID:s0VQprnSnw

    >>82
    シルバーじゃなくてプラチナな一応

    ぱっとみある程度戦力は揃ってるように感じるし特に問題はないと思うが
    強いて言うならアーシェラバシラいれば大抵滞空は十分だろうしクレアいるか?てのとロベルト入ってるのかってびっくりしたぐらい

    チケットに関しては持ってないので戦力としてあげられやすいのはクラリーチェとかコノハあたりかな
    まあ十分戦力は揃ってるように見えるしトレハン持ちのセリアとジュノンあたりでドロップ少しでもあげるのもあり

  • 84名無し - 17/12/30 22:32:08 - ID:CB1LvuzsvA

    >>82
    水、闇エレで良いんじゃないかな
    壁ユニ弱いからマガレかクレアとアリシア入れ替えた方が良いと思うよ

  • 85名無し - 17/12/30 23:58:33 - ID:EKHFGQ9IAQ

    >>83,>>84
    返信出来てるか不安ですがありがとうございました!
    プラチナは闇エレかコノハの二択で自分で最終決定していきたいと思います。メインパテもアドバイス参考にクレア、ロベルト枠をもう一度調整していきたいと思います
    回答ありがとうございました

  • 86名無し - 17/12/31 13:55:56 - ID:xLQQZdH2jQ

    週クエ回してますが魔石がなかなか集まりません、週クエ以外で効率のいい集め方ありますか?

  • 87名無し - 17/12/31 14:05:48 - ID:QnrkBlnm5w

    >>86
    魔石…魔水晶でしょうか?
    それなら残念ながら曜日ミッションが最高効率です

    ただし、来週(1/4〜)に曜日ドロップ率1.5倍があるのでどうしてもそれまでに必要でなければ
    来週まで待ってドロップアップユニットがいれば確定になる神級・極級を全力で周回し次の曜日ドロップ率1.5倍まで持つくらい
    貯めておくのがいいです

  • 88名無し - 17/12/31 15:02:25 - ID:Vc1uET8/QA

    ちびソーマは巫女ソーマに使うとコスト下がるでしょうか?

  • 89名無し - 17/12/31 15:51:18 - ID:xLQQZdH2jQ

    >>86
    有難うございます、やっぱり曜日クエのドロ率UP狙うしかないようですね、チマチマ集めようと思います。

    魔石→魔水晶
    週クエ→曜日クエ の間違いでした・・・

  • 90 - 17/12/31 19:04:59 - ID:mC4pa1iwAA

    トークン増える系のスキルって今回の大討伐の様な強制撤退時の挙動ってどうなるんでしょうか。
    増えたトークン数はリセットor増えた状態で再出撃、どちらなのかなと。

  • 91名無し - 17/12/31 21:00:09 - ID:Dqq4uH1uFQ

    >>90
    強制撤退等でトークンの数は変わらない(増えてれば増えたまま)

  • 92名無し - 18/01/01 03:24:45 - ID:FUIjNQX+CA

    あけおめ!
    魔神の高難易度をなんとかするにあたって、そろそろ黒チケ2枚を消費しようと思いまして
    イリス、アイシャ、ナナリーのうち2人で迷ってるので意見をください!

    名前が挙がりそうな黒白金キャラは大体こんな感じです(アーシェラはさっき引いた)

  • 93名無し - 18/01/01 04:34:29 - ID:LRH2RzqtUQ

    カードが新しくなり天井まで引いたらソシエが来ました
    ドルチェがいる中活躍の機会はありますか?

  • 94名無し - 18/01/01 10:32:56 - ID:PtCZlfvKtw

    癒しの獅子ロベルトって効果見るに兵舎に入れとくだけでトレハン発動してるで合ってますよね?

  • 95名無し - 18/01/01 11:12:08 - ID:4AOxvD6HhQ

    合ってる
    泥アップ系で編成に入れなきゃ効果無いのはシーフだけ

  • 96名無し - 18/01/01 12:03:56 - ID:PtCZlfvKtw

    レスありがとうございました。

  • 97名無し - 18/01/01 13:53:12 - ID:1d8LSFS8qg

    今って同職ボーナス抜きだとストミは蟻巣食う喉元が一番餌効率は高いのでしょうか?

  • 98名無し - 18/01/01 14:37:10 - ID:4HZJtsBzVA

    >>92
    その三人で魔神想定なら消去法でアイシャイリス。
    ナナリーは強いには強いけどいなくて困るということはない。
    アーシェラバシラマガレあたりがいれば何かしらで対応できる。
    というよりかはアーシェラがとんでもなく強い。

    一方でイリスは長時間2.5倍はいまだにオンリーワンではあるし
    アイシャも後衛軍師という職業が強いうえにメテオのおまけつきだから強い

  • 99名無し - 18/01/01 17:38:00 - ID:hGA2UEt7zw

    >>77です。
    アドバイスありがとうございます。
    居座って申し訳ないのですが、スキル覚醒まで育ったサーリアがいるのですが、リンネとの使用感の違いを教えていただけると幸いです。

  • 100名無し - 18/01/01 18:09:02 - ID:/YWos3Y5zQ

    >>99
    wiki読もう
    職とスキルに書いてある通り
    回復で見るならサーリア一択、それ以外含めて判断するならリンネ

  • 101名無し - 18/01/01 18:09:16 - ID:MT/9f4WHwg

    射程が全然違う
    仙人なら常時射程432で500overの回復を4体にばら撒ける
    範囲内ユニットに物理30%回避付与できるし、ザオリクトークンも使える

    サーリアはリンネに足らない回復力を補完するポジかな

  • 102名無し - 18/01/01 18:15:18 - ID:kX+hQPgjJw

    >>99
    ガチでやるならサーリア
    色々便利なのはリンネ
    高難度魔神挑むならサーリアの方が使う機会多いが、枠に余裕あるなら両方使えばいいし

  • 103名無し - 18/01/01 19:39:10 - ID:JpE1Cxn1gQ

    神官戦士を育てるなら、セラとルチアとフェルミ誰が良いですか?

  • 104名無し - 18/01/01 20:01:19 - ID:kX+hQPgjJw

    >>103
    純粋な近接型ヒーラー目当てならルチア
    そうでないなら他2人好きな方

  • 105名無し - 18/01/01 20:46:18 - ID:3H02nZWLdg

    >>103
    セラは範囲纏めて回復できるので、ここぞという時に安定させたいならセラ
    フェルミは高倍率のスキルが魅力。問答無用で敵をなぐり殺してくれる。上手く使えば回復の届かないところを単騎で塞げる

  • 106名無し - 18/01/02 00:06:35 - ID:TYvRRK4yXw

    セラ通常スキルは専用モーションついてて回復まですごいラグ出るんだよな(実装直後の使用感なので修正されてるかもしれないが)
    S覚までいけないならお勧めしない

    コストスキル強化できる余裕あるならバフ持ってるフェルミ、他にリソース回したいなら育てやすいルチア勧める

  • 107名無し - 18/01/02 10:04:53 - ID:wexwvE5Y5A

    付与術士アンリを引いたのですが専用ページでは意義のある考察が行われていないのでここでお聞きしたいのですが、この子をうまく使ってあげようと思った場合覚醒風水師みたいな複数回復ユニットと合わせてHP減少を抑えながらマーガレットやモニカで火力上げるって運用が良いでしょうか…?
    他のエンチャンターにはいないかなりの長時間のエンチャントなのでその辺活かせるアイディアあれば教えてください

  • 108名無し - 18/01/02 11:18:56 - ID:7Mp5lUMlhQ

    ナルサスやアーシェラみたいな連射系と相性良いのは確かだな
    ついでにニンジャみたいな攻撃力低い代わりに攻撃速度速いユニットも相性良いな
    ただし長時間魔法しか使えないというのはデメリットでもあり最近は魔耐高い敵も多いからシルセス・イングリッド・テンマ・エステルなどで魔耐下げる工夫もあると良い
    まぁ魔法化解除したいなら最悪スキルの途中で撤退させれば良いだけだがな
    そういう意味ではモトリーとも相性良いのかもしれない

  • 109名無し - 18/01/02 13:04:14 - ID:XMFudRrevQ

    黒聖霊が欲しいです。
    現環境でカリスタ効率に最も優れるのはどのステージですか?

  • 110名無し - 18/01/02 13:08:06 - ID:UNByuvwz+g

    >>109
    黒精霊欲しいだけなら「小人と巨人」だな
    精霊女王でも良いなら精霊救出神級

  • 111名無し - 18/01/02 13:17:58 - ID:FJLN+QhNDA

    >>107
    エンチャと連射は好相性なので、マガレ・モニカは良い感じ。
    ただ、他のエンチャではなく「アンリならでは」という意味では、
    配置即点火と持続120秒をガッツリ活かす路線だろうな。

    ステラやS覚バシラみたいな高回転型は120秒間で何度もスキル使えてお得だし、
    リオン級でも2回使えるので十分(この意味に限っては、一度限りのマガレはやや残念)
    あとはスキルじゃなく通常攻撃にかぶせる使い方もアリかな。
    範囲持ち、近接遠距離、多ブロ多アタの職なんかは輝きそう。

    回復面は…風水置いとけば万全だとは思うけど、
    ステージ構成次第ではもっと軽くてもいけるかもね。
    リジェネ・スイッチ・回復ボムなど、引き出しを増やしておきたい感じ。

  • 112名無し - 18/01/02 13:39:16 - ID:IFY42Flmqg

    >>107
    アンリの場合特にラピッド派生のアーシェラが相性いいと思う。回転率良くてDPSも高いから。相方の回転も意識できるのが大きい利点だと思う
    キメリエスみたいなステージだと通常のエンチャンターだと非スキル時に超低DPSのユニットが並んだりしてかなり使いづらく、使う時に枠をいくつか空けてまた仕事終わったらすぐに撤退とかになる
    けどアンリなら全員が及第点以上の火力を維持できるし他にかかる負担も少ないからかなり有効かな

  • 113名無し - 18/01/02 15:56:48 - ID:lmNq1K5e+w

    >>109
    念のため、木曜メンテ後から曜日1.5倍なのでそれを待つが吉

  • 114103 - 18/01/02 17:07:37 - ID:JpE1Cxn1gQ

    神官戦士についてコメントして頂きありがとうございました。
    色々悩みましたが折角フェルミが来てくれたのでフェルミを育ててみようと思います。
    遠距離配置が厳しいマップで、餅つきの臼ごと破壊する様な怪力ヒールに期待しています。

  • 115名無し - 18/01/02 19:02:45 - ID:wexwvE5Y5A

    ラピッド派生のアーシェラは調べましたが良さそうですね
    S覚バシラは考えてませんでしたね
    あとステラも特に考えてなかったので育成考えてみます!
    ありがとうございました

  • 116名無し - 18/01/02 23:03:26 - ID:meDsb/lMwA

    初心者です。1月4日から曜日1.5倍開始はどこに書いてあるのでしょうか?ゲーム内外色々探したのですが分からなくて。みなさん、どこを見て把握されているのでしょうか?

  • 117名無し - 18/01/02 23:09:40 - ID:MT/9f4WHwg

    サイドバーのお知らせに「公式Twitter」があるじゃろ?

  • 118名無し - 18/01/02 23:23:47 - ID:meDsb/lMwA

    >>117
    あ〜!ありました。ありがとうございます。(1.5倍あるならまとめ割りするつもりだったので今から獲得UPの加護使っちゃうか迷ってました。)

  • 119名無し - 18/01/03 05:04:41 - ID:b73mMZXTmQ

    名声召還でちびキャラを引いた人に聞きたいのですが
    該当する元キャラが居た場合使ってしまった方がいいでしょうか?
    今回のでちびセーラを引け、アーマーメイドまで覚醒している元が居り
    スキル、コストも下限にしてないので確定で下がるなら使った方がいいかと思うのと
    ちょっともったいないと思うの、半々で踏ん切りがつかないので意見が欲しいです

  • 120名無し - 18/01/03 05:42:26 - ID:kiT+gmCZSQ

    縛りならどうかという程度でまず戦力的に役立つ訳じゃないからどっちがいいかと聞かれたら合成
    まぁコストもスキルレベルも倉庫枠も困ってないし自分は合成しないが

  • 121名無し - 18/01/03 06:16:28 - ID:XmjWyia7RQ

    引いたのがKTとソーマで下限余裕だからってのもあるが自分は使わない
    黒のちびだと貴重な確定下限だから悩むだろうけど、スキルは虹精霊でなんとかなるしコストは1の差影響する場面は限られるしな

    まあ図鑑とかあったら埋めたい性分の意見ではあるが

  • 122名無し - 18/01/03 12:30:40 - ID:GrqxWyS6ag

    ちびキャラを出撃させれば可愛すぎて
    喰わせよう何て気は全く起きなくなるよ

  • 123名無し - 18/01/03 12:40:56 - ID:g/0M2h0NwQ

    次回の1.5倍期間の配置で初めて助っ人いる中でプレーするんですが、助っ人落ちたら☆落としますか?
    それとそれにともなって罠的な配置もあったりしますか?

  • 124名無し - 18/01/03 16:18:29 - ID:4vj6ZkIjbQ

    >>107
    エステル、テンマ、シルセス辺りの魔法耐性を下げられるユニットと一緒に使わないと、連射系と組み合わせる意味がない。
    魔法耐性は仕様上減衰が物理よりも大きくなるから、物理防御が極端に高い代わりに魔法耐性が極端に低い相手でも無い限り、物理で殴った方がダメージが出せる。
    現状の環境だと何のバフもデバフも持ってないアンリを使うメリットは残念ながら殆どない。

  • 125名無し - 18/01/03 16:45:12 - ID:0rLufWUy9Q

    >>123
    落ちた気がする‥けど、いない方がいいと思うことはまずないと思う
    元々クリア出来る編成なら問題ないと思うよ

  • 126名無し - 18/01/03 17:28:50 - ID:JDH1ao/5Gg

    >>123
    はい、助っ人落ちたら☆落とします

    ギリギリの戦力の場合、木曜マップで助っ人ベルナが手前で抱えた、火曜マップでじじキュアが射殺されたなどいつものパターンでは☆を落としたという例がありました
    前で受ける、避雷針を立てるなどの一手間で回避でき基本的には戦力補助です
    その一手間を考えるのが大変で頭使わせるな、罠だという人にはそうなのかもしれないですね

  • 127名無し - 18/01/03 21:37:15 - ID:meDsb/lMwA

    実質初めての曜日1.5倍。自分なりに調べながら考えてみました。
    王子LV140、150万G、第一覚醒済5体、スキル覚醒無し、育成待ち長蛇の列、結晶ざっくり150割る前提です。
    最大効率で育成リソースを稼いでおくことが目的です。
    木金、EX1.2倍、G1.5倍を仕込み、LV160(o180)まで魔法陣周回。50CC育成、余ったら銀30にしてどんどん預かり所。
    土日、枯渇している好感度空からの極級周回&魔結晶極級周回1000個目標(10体は第一覚醒したい)。余裕があれば精霊も黒無いので。
    Gはストミだけで溜めて、覚醒オーブは各10個ぐらいずつ毎日、技精霊は十分いるのでやらず、男性ユニットへの贈り物は今回見送り。
    結晶の必要数はちゃんとカウントしていないので足りなかったら獲得数削ります。
    勘違いしている点や、こうした方が良い等教えてもらえると嬉しいです。

  • 128名無し - 18/01/03 22:11:54 - ID:Bw2r8MiOxQ

    復刻決意の剣士のグレーターデーモン(灰デーモン)について聞きたいんですが
    1発クリアしたいので、動画を漁ったら
    どの動画も自キャラが体力満タンの状態でも灰デーモンの攻撃を受ける直前に撤退させていますが
    即死する位攻撃力高いんですか?
    レベルマックスでスキルを発動させた白の皇帝、スキル発動時シルバーユニットレアン、マチルダ
    ここら辺でも即死するかどうか分かりますか?

  • 129名無し - 18/01/03 22:16:50 - ID:FUIjNQX+CA

    >>98
    レスありがとう!
    アーシェラで足りるようなのでアーシェラ育てつつイリスアイシャ受け取りますわ

  • 130名無し - 18/01/03 22:24:08 - ID:bw0f1Jz+/w

    >>128
    あのグレーターデーモンは確か近接型だから攻撃力5000だったと思うけど、昔過ぎてうろ覚え。
    どっちにしろ、そのあたりのユニットだと簡単に落ちた筈。

  • 131名無し - 18/01/03 22:24:57 - ID:vBATW4xp8w

    >>128
    グレーターデーモンさんの攻撃力は5000です
    ネタにされがちですが新規王子の壁の一つと言えるでしょう

    5000越えのHPを持つキャラは相違ないので、受けるなら高防御かバフ、デバフを盛りましょう
    まぁ手っ取り早いのはトークンリレーですけどね

  • 132名無し - 18/01/03 23:17:51 - ID:g5APg/Aidg

    >>128
    ついでに言うと「攻撃5000?ミスゴより弱いし受ければいいじゃんw」って思うと攻撃速度が違いすぎて回復間に合わない場合が多いので注意ね(経験則)

  • 133128 - 18/01/03 23:23:37 - ID:Bw2r8MiOxQ

    回答してくれた方ありがとうございました。
    攻撃力5000という数字とても参考になりました。
    手持ちで唯一ギリギリ5000超えてるラミィを降雷させて一度だけ凌いで、辿り着かれる前に殺せました

  • 134名無し - 18/01/03 23:32:18 - ID:bw0f1Jz+/w

    >>127
    プレイヤーランク160、好感度1000分の贈り物、魔水晶1000、オーブ各10を泥UP系ユニ全員いる想定でざっくり計算した感じだと、石110くらいでいけそうな感じだったから多分大丈夫じゃね?
    泥UP系ユニがいないとか運が下振れした場合は知らんけど。

    あとはそうね、戦力足りてるなら、空からの贈り物は神いった方がいい。
    新魔水晶の守護者は、覚レダと覚モニカがいない場合は神が良かった筈。

  • 135名無し - 18/01/04 01:07:22 - ID:meDsb/lMwA

    >>134
    おお!詳しくありがとうございます。
    空からは神ですね!新魔水晶もレダ未覚醒、モニカ不在なので神周回を目指すことになりそうですね。
    ちと、レダ入れた神級にかなり不安ありますが、とりあえず初挑戦頑張ってみます。

  • 136名無し - 18/01/04 08:57:01 - ID:g/0M2h0NwQ

    >>125-126
    遅くなりましたが返答ありがとうございます
    杞憂かなと思いつつ質問したんですが流石に助っ人で露骨な罠はないようですね
    持ってないキャラのドットとか見れたりするかなと少し楽しみです

  • 137名無し - 18/01/04 09:49:39 - ID:4HZJtsBzVA

    >>127
    ランク158から160とかならともかく、140から160まで割ってストミ回し続けるのは基本的には少し無駄多いけど、
    150個も割るということなら140→160区間くらいなら賄えるっぽい

    改善部分があるとすれば、オーブ10個ずつだと結構すぐなくなる(黒のS覚醒かつ2覚醒で9個飛ぶ)
    ので、自分の手持ちと相談して使いそうなオーブは多めに確保しといたほうがいいのと、
    ストミで200万程度たまるわけだけど、200万だと全部白だと仮定して10人も覚醒できない(S覚醒込みだと4人しかできない
    し、ストミ餌の消化にもそれなりにゴールド持ってかれるから鎧神or鎧中もある程度回した方がいい
    具体的な周回数は10人の中にどれだけ黒交じりかによるけど、残りの40個分を精霊と鎧で不足に合わせて適度にバランスとる感じじゃないかなーと思われる。

    なんにせよ150個曜日に割って育成はそれなりに大変だけど頑張れ。

  • 138名無し - 18/01/04 11:34:40 - ID:UJMm47f7Ow

    メンテ明けにある1.5倍って大体何ヶ月位の歩度であるんですか?
    無課金ランク161だから石砕くのは200超えた後の方が長期的に見て効率はいい筈ですが
    1年に一回とかだと流石にあれなので・・・

  • 139名無し - 18/01/04 11:51:05 - ID:gX07v4IlNw

    大体3カ月ぐらいごとにある

  • 140名無し - 18/01/04 12:27:05 - ID:3wXzcpdOxg

    >>127

    自分は覚醒させる=50CC当たり前と判断しますので、
    この文章だと10体覚醒させたいのか、それとも覚醒10体 + 布陣が薄いので50CC多数。なおかつそれでも生食いが余ったのはアムール。なのかが判断できかねるのですが、

    微課金の自分の通ってきた道で判断しますと、先を見据えて、強者の集う戦場をクリアできる戦力があるのならば10周ほどすべきだと思います。
    1.5倍以外だと一回で一匹しか出たり出なかったりですが、自分の経験ではこの期間だと一回で2や3泥も結構ありました。
    オーブも1.5倍時に、全種15個をとりあえずキープとかしておくと、無くなったので通常時に集めようとして、全然目的のオーブが出なくて、運営に対して腹を立てずに済みます。

    ゴールドも今回稼ぎたいリソースとして数えていて、なおかつ早急に覚醒させたいのなら137さんの言う通りだと思いますが
    覚醒やS覚醒(かなり強力なのが多数ですが…)を急いでいない、あるいは我慢できるのであれば鎧中に使うよりは他にまわした方が良いです。

    1.5倍中でなくても、10体覚醒+育成がlv40程度までならば、150万+250万(lv160までの周回分)でも足りると思います。
    そうなると軍旗や勇士も視野に入りますので、ゴールドはやはり通常時のストミ周回でもコツコツ稼げます。(あるいは時間があるのならば田園)

    ですが、覚醒させたい手持ち10体の内容が分からないのでアレですが
    期間中に10体即覚醒させたい+S覚醒というのであれば137さんのいう通り400万程度ではゴールドが全然足りません。

    600万(覚醒+スキル覚醒)あるいは、900万(覚醒+第二覚醒+スキル覚醒)は欲しいので、鎧中にも大いに割った方がいいです。

    ですので、覚醒10体+(何体かスキル覚醒)+生食いCC多数が優先なら金策も視野に。覚醒のみを10体なら127さんの方針で良いと思います。

  • 141名無し - 18/01/04 16:16:01 - ID:UJMm47f7Ow

    >>139
    ありがとう

  • 142名無し - 18/01/04 20:32:37 - ID:VHQhIOOfoQ

    王子たちに質問です
    極魔シルセスを普段使いしてるんですが、s覚醒でスタバにするか迷ってます
    是非意見をお聞かせください

  • 143名無し - 18/01/04 22:30:26 - ID:pF0bLa7eJg

    ソーマ交換しようと思ったけど、確定は1枚目まででそれ以降は普通通りのコスト下げやスキル上げですか?

  • 144名無し - 18/01/04 22:31:40 - ID:meDsb/lMwA

    >>137
    >>140
    とても参考になりました。ありがとうございます!
    15時からずっとやってて、ようやくランク156まで来ました。
    育てたい10体は黒・白・金混ざりなのですが、50C60ぐらいまで生食いさせていて、既にゴールドが枯渇してきました。
    結晶も今の手持ちを使い切った後はゆっくりプレイになると思うのでオーブ多めに取っておきますね。
    覚醒も徐々に楽しみながら仕上げていきたいと思っています。
    大変助かりました。続きガンバリマス。

  • 145名無し - 18/01/04 22:59:34 - ID:FJLN+QhNDA

    >>143
    その通り。
    刻水晶ユニットと違って、虹水晶ユニットに合成ボーナスは無い。

    あと、コスト下げは金絆使用がオススメ。
    巫女ソーマはチャレンジ1回=虹200個だから、
    ガチャ金(売却で虹20個)に使うよりだいぶお得。

  • 146  - 18/01/05 03:30:44 - ID:CjeyX+ZYkw

    聖鈴ベルニスってジングルメイスとスキル覚醒
    どっちがいいんかな……。

    期間限定ユニらしさっていうと元スキルのが良さそうだけど、
    ぶっちゃけ火力的に貫通持ってた所で
    刺さる場所ってあるのかなぁ……って思うし、

    かと言ってスキル覚醒したら
    他の物理受けユニットでも良くねっていうのが…。
    覚醒スキルとツリーとイリスで交互にリレー点火していけば
    大体の物理受けの場面はこなせそうではあるが……。

    聖鈴ベルニス使ってる人いたら使用感を教えてくれると
    うれしい。

  • 147名無し - 18/01/05 08:58:02 - ID:m/QBvCXvWg

    黒チケ2枚目について相談です。

    モルテナとイングで長い間、本当に長い間決まりません。モルテナは超火力貫通が魅力的、でもイングさんのスキルがあれば、他ユニットとあわせればもう貫通と変わらないのでは?でもそれなら単騎で貫通を撃てるモルテナでいいのでは?でもトークンのストックが…とエンドレスになります。

    魔法軸で組んだことがあまり無いので、イングとシルセスが合わされば魔耐50の敵は0になるんだよな?レベルのふわふわ知識しかありません。ぜひ、両者の使用感や他ユニとの兼ね合いなど教えて欲しいです。また、両者以外て実はこの子もこいつとあわせてよく使ってるぞ!というのを教えて欲しいです。

  • 148名無し - 18/01/05 12:59:58 - ID:Dqq4uH1uFQ

    >>146
    ○○でよくね、はNGワードですw
    アイギスで必須ユニっていないし、大抵のマップは好きな子使って遊べでしかないし

    クリベルのオリジナルメイン要素は木だと思うので、実際のところ
    スキルがどっちであれ他の子でよくね、はないと思います
    複数拠点マップなんかではイリスがいない側をカバーするのもよし

    貫通は初見の使い勝手を上げるもので、堅い敵を抱えて渋滞が起きそうな時に
    単独でも調整できるようのスキルだと割り切るのがよいかと
    普段使いメインならこっちが便利じゃないかと
    普段使いしないなら素直にスキル覚醒がよいかと

  • 149名無し - 18/01/05 13:15:14 - ID:Dqq4uH1uFQ

    >>147
    それだけ黒ユニ持ってるなら課金もしてるだろうし、どっちかガチャで引いてから
    反対側をチケで取るのがいいんじゃないかな

    イングは補助として便利なので、シエナしょっちゅう使ってて更に強力にしたいならあり
    ただ元々魔法勢はDPS的にちょっと物足りないところがあるので、
    組み合わせを過剰に意識しても微妙かなと
    自分はまだ入手出来てないですけど、黒エンチャを連射系と組み合わせたアタックの
    ブーストにはいいんじゃないかと思ったりします

    モルテナはオンリーワン感強いので、出番はモルテナの方が多くなると思います
    分岐両方育てちゃえば普段はビーマス、魔神は調教で使わない方が珍しいぐらい

  • 150名無し - 18/01/05 14:06:33 - ID:wPNxMjucnw

    1.5倍期間について質問です。
    広告には1.5倍対象として「強者の集う戦場」が記載されていないのですが、
    強者にも効果があるでしょうか?
    もしナイアスに効果が無かったら大幅にプランを考え直さねばならず、困っています。

  • 151名無し - 18/01/05 14:36:58 - ID:Dqq4uH1uFQ

    >>150
    対象だと思うよ
    あそこに名前が出てないのは土日は全開放(全対象)だから、という意味で個別記載してないだけで
    例えば聖霊は火曜と土曜だけど、曜日は火曜しか書いてない(土曜は全開放だから記載してない)
    バナーの画像にはナイアスいるしね
    ただ強者は元の確率がさほど高くないから、1.5倍期間でもあんまりおいしい感ないけど

  • 152名無し - 18/01/05 15:23:20 - ID:wPNxMjucnw

    >>151
    ありがとうございます。
    とっても助かりました。
    10くらい取っておこうと思います!

  • 153名無し - 18/01/05 17:19:27 - ID:6A0tN24Atw

    石割る場合の育成って
    ストミ周回餌集めと、聖霊集めとどっちが効率いいの?

  • 154名無し - 18/01/05 17:55:33 - ID:wPNxMjucnw

    >>153
    初心者ならば基本はストミかなと。
    ただ、石割りストミだとカリスマ上限値と回るマップにもよるので、詳しく状況を書いたほうが良いんじゃないかなと。
    オアシスまで行けて無いようなら、聖霊中級の確定金銀+αも後々役に立ちます。課金具合にもよるかなぁ

  • 155名無し - 18/01/05 17:56:59 - ID:m/QBvCXvWg

    >>149
    見た目が両方好みな分確実に手に入れたいと思ってたらずいぶん経ってました…

    ありがとうございます。今は魔神は10で撤退してますがいつか時間があれば11以降も挑戦したいと思っているので、やはり決定力のあるモルテナにしようと思います。

  • 156名無し - 18/01/05 18:35:15 - ID:6A0tN24Atw

    >>154ありがとう
    ランク190あって転送の魔法陣周回してたんだけど、
    プラチナアーマー60個あるの見てもしかして聖霊煮込みの方が効率いいのかもしれないと思って

  • 157名無し - 18/01/05 19:10:36 - ID:lmNq1K5e+w

    ちょっとした疑問なんですが、インペリアルナイトが映えるのってどういうシーンでしょう?
    1.5倍後の育成プラン用に手持ち順番に見直してたのですが、とりあえず確保していたアリーセを活かせるビジョンが浮かばず。。。
    魔耐高い相手に魔法剣士代わりにぶつけるとかなんでしょうか?

    (性能煽りとか強さ議論ではないので穏やかな答えをお願いします)

  • 158名無し - 18/01/05 19:25:36 - ID:Dqq4uH1uFQ

    >>157
    基本的には便利クラスなので、高い水準で色んなことができる反面
    特定の場面を想定すると専門クラスのユニットが有利になります
    あえていえば、人数制限があるミッションや初見攻略で
    一体入れておけば便利ぐらいですかね

  • 159名無し - 18/01/05 20:01:39 - ID:vBATW4xp8w

    >>142
    完全に別物スキルなので、何させたいかで決めるしかないと思います
    大討伐は通常のほうが活躍できるでしょう。覚醒させれば広範囲に魔法をばらまけるので短時間の殲滅、魔神なので活躍させやすいと思います

  • 160名無し - 18/01/05 20:36:05 - ID:Xsbv4kYKDA

    パルフィが手持ちにいたらグレースは極魔にしてしまって大丈夫でしょうか。
    物理は敵攻撃力が8000越えだしたら回避壁で止めるか(←持ってないですけど)、流して撃つか、トークン置くかのほうが現実的だと思っているのですがどうでしょう。そんなことないです?魔法ならパルフィはグレースのアビリティ自己強化込みで魔耐80になるはずなので間違いなくパルフィが上回ると思うのですが………。
    何にか他に手持ちの情報が必要なら言ってくださるとありがたいです。

  • 161  - 18/01/05 22:20:32 - ID:CjeyX+ZYkw

    >>148
    サンクス。

    なるほどなーぁ
    確かにスキルの貫通ベルニスだと初見時に
    固いの抱えすぎちゃった時とか、便利だね。

    まあただスキル覚醒のがここぞってポイントはあるかなぁ。
    スキル覚醒してみます。

  • 162名無し - 18/01/05 23:30:46 - ID:IFu6p5QWeg

    >>160
    複数拠点マップやら属性縛りやらあるゲームなんで、元々○○いるから、
    はナンセンスなんですけど、先日のスフィンクスで
    ターン制で出撃制限がかかるシリーズが実装されたのでより明確になりました
    ということで理由を他に求めるなら、大丈夫か、の答えはNOです

    ただ他がどうこうなんて関係なく、必要に応じて二体目育てりゃいいだけなので
    極魔の使い勝手が欲しけりゃ選ぶ理由なんてそれだけでいいじゃん、ですよ

Menu

お知らせ

定期メンテナンス
 木曜日 11:00 〜 15:00

運営からのお知らせ

新規大歓迎キャンペーン

ログインボーナスとしてブラック召喚チケットプレゼント
1~5日目:ブラック召喚チケット
2023年1月19日(木)メンテナンス後 ~

新装ユニットキャンペーン

期間限定ログインボーナス

6月13日(木)~6月21日(金)03:59

緊急ミッション

人気闘兵凱旋パレードIV?
払暁の堕天使ニエル
6月13日(木)~6月20日(木)11:00

復刻大討伐ミッション

妖魔の逆襲
5月23(木)~6月20日(木)11:00
神級EX追加

復刻魔神降臨ミッション

魔神キメリエス降臨
レベル16追加
6月13日(木)~6月20日(木)11:00

交換所

任務

Wiki内検索

フリーエリア

アクセスカウンター
アクセスカウンター

AD

どなたでも編集できます