DMM.comでサービス中の18禁タワーディフェンスゲーム、「千年戦争アイギス」のwikiです。詰まった時の攻略糸口探し、嫁探し、情報交換にお役立て下さい。


(撮影日:2023/07/17)

A版イラスト(水着デザイン変更、撮影日:2020/07/18)



入手方法



ユニット

ステータス


名前クラス初期HP攻撃防御


射程コスト好感度
ボーナス
スキルアビリティ
上限





軍師の息抜き
レオナ
後衛戦術家Lv1630115370180107攻撃力+45
防御力+45
八卦の陣・灼熱-
Lv5087515183
後衛軍師Lv1879165840180129攻撃力+108
防御力+108
射程+17
Lv701094219136
参謀軍師Lv111302281440210129攻撃力+108
防御力+108
射程+17
八卦の陣・灼熱
↓ ↑
八卦の陣・バカンス
水着軍師の号令
Lv901580296196
大参謀Lv112552761440230129
Lv991750378202
好感度ボーナス抜き。ステータス編集はステータス表右の「編集」から行ってください。
後衛戦術家後衛軍師参謀軍師大参謀
アイコン
ドット絵
覚醒前完全成長時

レベル上限、スキル上限、コスト下限、好感度150%(撮影日:2023/07/17)

スキル

スキル名Lv効果初回使用までの時間(秒)再使用までの
時間(秒)
所持ユニット
八卦の陣・灼熱Lv120秒全ての敵の攻撃力を10%減少 全ての味方への攻撃を50%の確率で無効化2754軍師の息抜きレオナ
Lv223秒全ての敵の攻撃力を10%減少 全ての味方への攻撃を50%の確率で無効化2753
Lv325秒全ての敵の攻撃力を10%減少 全ての味方への攻撃を50%の確率で無効化2652
Lv428秒全ての敵の攻撃力を10%減少 全ての味方への攻撃を50%の確率で無効化2651
Lv530秒全ての敵の攻撃力を10%減少 全ての味方への攻撃を50%の確率で無効化2550
備考-

クラスチェンジ素材

詳細

覚醒


(撮影日:2023/07/17)

A版イラスト(第一覚醒、水着デザイン変更、撮影日:2023/07/17)

A版イラスト(第二覚醒、イラスト未実装、撮影日:○○○○/○○/○○)

第一覚醒後完全成長時

レベル上限、スキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:2023/07/17)

第二覚醒後完全成長時

レベル上限、スキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:2023/07/17)

覚醒素材

詳細

覚醒アビリティ

  • 水着軍師の号令
    • 帝国出身またはサマー属性の近接型ユニットのスキルの再使用までの時間をさらに10%短縮する

スキル覚醒

通常八卦の陣・灼熱30秒全ての敵の攻撃力を10%減少 全ての味方への攻撃を50%の確率で無効化初動まで25秒回復まで50秒
覚醒八卦の陣・バカンス30秒射程1.3倍 範囲内の味方の攻撃力1.3倍 全ての味方への攻撃を50%の確率で無効化初動まで27秒回復まで55秒

交流

台詞・イベント(R18要素あり閲覧注意

雑感

2020/07/09に水着プレミアム召喚限定で実装されたプラチナの後衛戦術家
帝国軍師レオナのサマー属性&別衣装バージョンである。

ステータスは好感度まで含めると本家よりも攻撃力が低い分、耐久寄り。
さらに好感度限界突破で射程アップを得られるのも大きな違い。

スキル「八卦の陣・灼熱」は最大で30秒全ての敵の攻撃力を10%減少、全ての味方への攻撃を50%の確率で無効化。
本家のスキルより無効化確率が下がる代わり、持続が長く、初動再動が短くなり、さらに攻撃力デバフがついたもの。
デバフは多くのダークファイターが所有する「暗黒オーラ」系のスキルと同系統で、使い勝手もそれに近い。
激しいラッシュへの対策や大ボスを抱える味方の補助などを、確率無効化とデバフという一人二役でこなせるのが強み。

なお本家と異なり、編成1体までの制限はない。
別ユニット扱いなので本家との同時編成も可能である。

第一覚醒
覚醒アビリティ「水着軍師の号令」を獲得し、帝国出身またはサマー属性の近接型ユニットのスキルの再使用までの時間をさらに10%短縮する。
説明がやや分かりにくいが、該当ユニットへの後衛軍師の再動短縮効果が上乗せされ、45%短縮になるということ。
この上乗せ分はあくまでも後衛軍師の再動短縮として扱われるらしく、希代の天才道化リズリーなどより効果の高い短縮効果には上書きされる。
なお、自身は近接ユニットではないので効果の対象外である。

第二覚醒 大参謀
ステータスが微強化され射程+20、同時攻撃数+1、遠距離クラスのスキル再使用時間短縮率が45%に強化される。
アビリティの対象ユニットだけで編成を組んだ場合、王子以外の全ユニットの再動短縮が45%になる。
スキル覚醒で射程が伸びる恩恵が大きく、配置の自由度も上がるので、資源に余裕があればすぐに第二覚醒までしてしまいたい。

スキル覚醒 ≪八卦の陣・バカンス≫
30秒射程1.3倍 範囲内の味方の攻撃力1.3倍、全ての味方への攻撃を50%の確率で無効化。
初動再動がわずかに悪化するが、デバフから味方へのバフに変化し、さらに射程増加もつく。
バフ種類は通常王子や大悪魔召喚士ラピスのスキルと同種で、複合型の常か倍率はやや低め。
同じサマー属性に夏海の大悪魔ラピスがいるので、同時編成した場合のバフ被りに注意したい。

ラッシュなどは耐えるよりも早めに敵を倒した方が結果的に被ダメを抑えられることも多いので、こちらの方が通常スキルより汎用性は高い。
もちろんヒーラーの攻撃力へもバフができるということも、忘れてはいけない。
第二覚醒まで成長すれば射程が最大で321になるので、補助火力としての使い勝手も良くなる。
デバフがないと耐えきれないような一撃の重い大ボスがいるような場合は通常スキルに切り替えて使おう。

手料理

アップデート履歴

ユニット編集用



情報提供はコメント欄または情報提供所までお寄せください。
当ページのコメント欄は、ページ内容の編集に関する意見用です。各ユニット編集用スレと合わせてご利用ください。
話のタネは雑談スレへ、不満があれば愚痴ぼやきスレへ、その他発言もこれらの掲示板群から適切なものを選んで移動してください。
コメント欄での会話が長引く際は掲示板への移動をお願いします。
論争が紛糾しかつ掲示板に移動しない場合はコメント欄の一時凍結もありますのでご注意ください。

このページへのコメント

レラジェで自分でもまさかの湯ズリーと同時起用したけど強かった……レミィと違って離れた場所に居る隠密キャラにCTカット付けられるし、水着ラピスの覚醒スキルより射程長い。コイツのCTを湯で短縮するのアリやね。

1
Posted by 名無し(ID:v62ilwSEew) 2021年11月19日(金) 20:28:12 返信

めちゃ強い
冷遇気味な軍師強化したら相対的にヌキレオナが超強化されそう
黒でなんの問題もないレベルの強さ

1
Posted by 名無し(ID:NyUknd2s6A) 2021年10月06日(水) 00:11:06 返信数(1) 返信

ヌキレオナ(笑)

1
Posted by 名無し(ID:yXxwUjGoOw) 2021年10月06日(水) 10:42:08

寝室1、左足どこ行った?

0
Posted by 名無し(ID:7OlnkzDWOg) 2021年07月09日(金) 14:28:56 返信

表情が面白い

2
Posted by 名無し(ID:gzG8sEUHaQ) 2020年09月14日(月) 13:03:41 返信

雑感が書かれていなかったようなので追加
あとステータスがいくつか好感度込みの数値になっていたので修正

5
Posted by   2020年08月03日(月) 09:50:27 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

お知らせ

定期メンテナンス
 木曜日 11:00 〜 15:00

運営からのお知らせ

新規大歓迎キャンペーン

ログインボーナスとしてブラック召喚チケットプレゼント
1~5日目:ブラック召喚チケット
2023年1月19日(木)メンテナンス後 ~

ジューンブライドキャンペーン

ログインボーナスとして
「プラチナリング」毎日2個、最大14個プレゼント

6月20日(木)~6月28日(金)03:59

緊急ミッション

復刻大討伐ミッション

かまいたちの嫁入り
婚礼つむじ風 金糸雀姉妹
6月20(木)~7月18日(木)11:00
神級EX追加

魔神降臨ミッション

魔神最終決戦 ビフロンス&フェネクス?
愛欲の魔神ゼパリエッテ
6月20日(木)~7月4日(木)11:00

復刻魔神降臨ミッション

魔神ビフロンス降臨
魔神フェネクス降臨
レベル16追加
6月20日(木)~7月4日(木)11:00

交換所

任務

Wiki内検索

フリーエリア

アクセスカウンター
アクセスカウンター

AD

どなたでも編集できます