最終更新:ID:ZPfoOOi/jQ 2024年10月20日(日) 00:38:50履歴

(撮影日:2024/10/20)
- イラスト担当は鳴瀬ひろふみ
レ ア | 名前 | クラス | 初期 | HP | 攻撃 | 防御 | 魔 法 耐 性 | ブ ロ ッ ク | コスト | 好感度 ボーナス | スキル | アビリティ | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
上限 | 初 期 | 限 界 | ||||||||||||
プ ラ チ ナ | ![]() 帝国工兵 カトリーナ | サッパー | Lv1 | 1068 | 205 | 226 | 0 | 1 | 16 | 13 | HP+360 攻撃力+144 物理攻撃回避+24% | ストライクモード | ドローンキャリア | 編 集 |
Lv70 | 1475 | 277 | 305 | |||||||||||
サッパーチーフ | Lv1 | 1541 | 289 | 318 | 0 | 1 | 16 | 13 | HP+360 攻撃力+144 物理攻撃回避+24% | ストライクモード ↓ ↑ フォートレスモード | ドローンマスター | |||
Lv90 | 1717? | 316? | 350? | |||||||||||
サッパーカーネル | Lv1 | 2011 | 445 | 371 | 0 | 1 | 16 | 13 | ||||||
Lv99 | 2006? | 504? | 436? |
サッパー | サッパーチーフ | サッパーカーネル | |
---|---|---|---|
アイコン | ![]() | ![]() | |
ドット絵 | ![]() | ![]() |
通常 | ストライクモード | 30秒間、自身とトークンの攻撃力1.7倍 | 初動まで20秒 | 回復まで40秒 |
覚醒 | フォートレスモード | 30秒攻撃力と防御力2.0倍 遠距離範囲攻撃を行う トークンの射程を2倍にしスキルが自動で発動 | 初動まで22秒 | 回復まで45秒 |
2020/04/16に実装された、白の帝国出身のプラチナサッパー。
普通の召喚からは出ず、期間限定の帝国プレミアム召喚から入手できる。
アビリティ「ドローンキャリア」により、非常に独自性の高いトークンを扱えるのが特徴。
本人の能力値は他のサッパーと同様、高めの攻撃力倍率を持つスキル「ストライクモード」含めても積極的に戦闘させるには物足りない。
運用上大事になるのはトークンであるバトルドローン。1体のみ使役可能でコストは8、近接マスに置けてブロック0。
射程200で雷撃を飛ばし、攻撃速度そこそこの遠距離魔法攻撃を行ってくれる。
カトリーナのスキルで強化することもできるが、単体攻撃なので補助火力程度に考えておいた方がよい。
トークンの本領は、発動と同時に範囲内の敵全員を約12秒麻痺させるスキル「パラライズバースト」にある。
行動停止と防御低下を与えて大きなスキを作り出し、猛烈なラッシュをしのいだり、強敵を捌いたりする余裕をもたらしてくれる。
魔神など麻痺が効かない大ボスが出るマップであっても、取り巻きには効くことが多いので活躍の機会はある。
「パラライズバースト」発動と同時にトークンのHPは0になり、復活するまでの間は攻撃ができない状態になる。
再使用までの時間が60秒と長めで、連続使用は難しい。山場を見極めて使おう。
なおトークンはブロック0なので近接攻撃を受けないが、遠距離攻撃や範囲攻撃の巻き込み、各種スリップダメージは受ける。
復活できるとはいえ、そう何度も壊れていては肝心な時に麻痺スキルを使えなくなる。
また1体しか使えないので、配置場所を間違えるとフォローが効かない。マップの相性や配置場所には気を付けたい。
覚醒することで色々と使いやすくなるので、本格的に活躍させるならその段階を目指したいところ。
第一覚醒
アビリティが「ドローンマスター」に強化され、トークンがバトルドローンステルスとなり敵の遠距離攻撃の対象にならなくなる。
遠距離攻撃持ちの強敵や群れの目の前でも魔法攻撃による削り、スキルでの麻痺付与を行えるようになる。
範囲攻撃の巻き込みやスリップダメージは受けるが、トークンの配置場所の自由が大幅に拡大されるので、運用上は覚醒することが望ましい。
第二覚醒 サッパーカーネル
攻撃力を中心に能力値が伸び、通常時は20%、スキル中100%の確率で攻撃力1.3倍の攻撃を出すようになる。
かなり攻撃的な第二覚醒で、特に覚醒スキル発動中は自身も割と優秀な火力役になれる。
さらに自身のトークンの射程が1.2倍に。こちらも覚醒スキルと合わせることで、驚くほど広範囲の敵に麻痺を付与できる。
スキル覚醒 ≪フォートレスモード≫
30秒間カトリーナ本人の攻撃力と防御力2.0倍、遠距離範囲攻撃を行う。
さらにトークンの射程を2倍にし、トークンのスキルを自動で発動させる。
より広範囲の敵を麻痺させることができるのは確かな魅力。
本人のスキル中の能力値も悪くない程度に上がるので、攻防一体の活躍を期待できる。
余談
カトリーナ自身は白の帝国属性だが、ドローントークンには白の帝国属性が無い。
つまり「白の帝国」属性以外出撃不可のマップではドローンを出すことが出来ないというトークン運用クラス共通の罠がある。
サッパーは特にトークンへの依存度が高いクラスなのでご注意を。
普通の召喚からは出ず、期間限定の帝国プレミアム召喚から入手できる。
アビリティ「ドローンキャリア」により、非常に独自性の高いトークンを扱えるのが特徴。
本人の能力値は他のサッパーと同様、高めの攻撃力倍率を持つスキル「ストライクモード」含めても積極的に戦闘させるには物足りない。
運用上大事になるのはトークンであるバトルドローン。1体のみ使役可能でコストは8、近接マスに置けてブロック0。
射程200で雷撃を飛ばし、攻撃速度そこそこの遠距離魔法攻撃を行ってくれる。
カトリーナのスキルで強化することもできるが、単体攻撃なので補助火力程度に考えておいた方がよい。
トークンの本領は、発動と同時に範囲内の敵全員を約12秒麻痺させるスキル「パラライズバースト」にある。
行動停止と防御低下を与えて大きなスキを作り出し、猛烈なラッシュをしのいだり、強敵を捌いたりする余裕をもたらしてくれる。
魔神など麻痺が効かない大ボスが出るマップであっても、取り巻きには効くことが多いので活躍の機会はある。
「パラライズバースト」発動と同時にトークンのHPは0になり、復活するまでの間は攻撃ができない状態になる。
再使用までの時間が60秒と長めで、連続使用は難しい。山場を見極めて使おう。
なおトークンはブロック0なので近接攻撃を受けないが、遠距離攻撃や範囲攻撃の巻き込み、各種スリップダメージは受ける。
復活できるとはいえ、そう何度も壊れていては肝心な時に麻痺スキルを使えなくなる。
また1体しか使えないので、配置場所を間違えるとフォローが効かない。マップの相性や配置場所には気を付けたい。
覚醒することで色々と使いやすくなるので、本格的に活躍させるならその段階を目指したいところ。
第一覚醒
アビリティが「ドローンマスター」に強化され、トークンがバトルドローンステルスとなり敵の遠距離攻撃の対象にならなくなる。
遠距離攻撃持ちの強敵や群れの目の前でも魔法攻撃による削り、スキルでの麻痺付与を行えるようになる。
範囲攻撃の巻き込みやスリップダメージは受けるが、トークンの配置場所の自由が大幅に拡大されるので、運用上は覚醒することが望ましい。
第二覚醒 サッパーカーネル
攻撃力を中心に能力値が伸び、通常時は20%、スキル中100%の確率で攻撃力1.3倍の攻撃を出すようになる。
かなり攻撃的な第二覚醒で、特に覚醒スキル発動中は自身も割と優秀な火力役になれる。
さらに自身のトークンの射程が1.2倍に。こちらも覚醒スキルと合わせることで、驚くほど広範囲の敵に麻痺を付与できる。
スキル覚醒 ≪フォートレスモード≫
30秒間カトリーナ本人の攻撃力と防御力2.0倍、遠距離範囲攻撃を行う。
さらにトークンの射程を2倍にし、トークンのスキルを自動で発動させる。
より広範囲の敵を麻痺させることができるのは確かな魅力。
本人のスキル中の能力値も悪くない程度に上がるので、攻防一体の活躍を期待できる。
余談
カトリーナ自身は白の帝国属性だが、ドローントークンには白の帝国属性が無い。
つまり「白の帝国」属性以外出撃不可のマップではドローンを出すことが出来ないというトークン運用クラス共通の罠がある。
サッパーは特にトークンへの依存度が高いクラスなのでご注意を。
タグ
このページへのコメント
2覚はカーネルで本体の火力とトークン射程UP(覚醒S時480?)
射程は圧巻だけど正直余剰気味だしコンバットの復活速度アップのほうが欲しかったかも
ニミュエに若干喰われた感があって悲しい
まあ本体強化の方向性みたいだし役割は変わっていくのだろうけど
所持数二個だったら滅茶苦茶使い道増えるんだけど2連続麻痺出来ちゃうし強すぎるかな
スーシェンより使いやすい連続時止めになってしまうか
麻痺は防御半減もあるからねえ…麻痺耐性持ちが増える原因になっちゃいそう
トークン自動発動しちゃうから本人の攻撃能力は活かしにくいしもう一声欲しいのは確かに
本体範囲遠距離になってかなり使いやすくはなったけどそれでもなかなか使う理由にはならんのよねぇ
強いんだけどね
まさかのキメリエス16クリアの鍵となった
キメリエス以外麻痺するから、最初の巨人の足も止めつつ一斉に遠距離職置くことができる
最初の麻痺弓どうするかいろいろ対処手段はあるだろうから参考までに
ドローンが帝国製品ではないようで、帝国出身オンリーマップではドローンが出せない。
どこのん輸入したんだよw