DMM.comでサービス中の18禁タワーディフェンスゲーム、「千年戦争アイギス」のwikiです。詰まった時の攻略糸口探し、嫁探し、情報交換にお役立て下さい。


(撮影日:2023/10/05)

A版イラスト(ブラジャー着用、撮影日:2022/03/03)



入手方法


ユニット

ステータス


名前クラス初期HP攻撃防御


射程コスト好感度
ボーナス
スキルアビリティ
上限





帝都の大泥棒
レーネ
シーフLv185212936018083攻撃力+60
防御力+30
大泥棒の早業盗賊流急所打ち
Lv50108919270
マスターシーフLv1109418070018083攻撃力+144
防御力+72
攻撃力+72
Lv701407269100
トレジャーハンターLv11454311104019083攻撃力+158
防御力+72
攻撃力+79
大泥棒の早業
↓ ↑
華麗なる泥棒式戦闘術
裏路地育ちの一撃
Lv901672413146
アルセーヌLv11696353104024083
Lv991936479151
好感度ボーナス抜き。太字はアビリティ適用後の数値。
ステータス編集はステータス表右の「編集」から行ってください。
シーフマスターシーフトレジャーハンターアルセーヌ
アイコン
ドット絵
覚醒前完全成長時

レベル上限、スキル上限、コスト下限、好感度150%(撮影日:2023/10/05)

スキル

スキル名Lv効果初回使用までの時間(秒)再使用までの
時間(秒)
所持ユニット
大泥棒の早業Lv115秒攻撃力が1.5倍 攻撃後の待ち時間をやや短縮2549帝都の大泥棒レーネ
Lv216秒攻撃力が1.7倍 攻撃後の待ち時間をやや短縮2448
Lv318秒攻撃力が2.0倍 攻撃後の待ち時間をやや短縮2447
Lv419秒攻撃力が2.2倍 攻撃後の待ち時間をやや短縮2346
Lv520秒攻撃力が2.5倍 攻撃後の待ち時間をやや短縮2245
備考-

アビリティ

  • 盗賊流急所打ち
    • 20%の確率で防御力と魔法耐性を無視

クラスチェンジ素材

詳細

覚醒


(撮影日:2023/10/05)

A版イラスト(第一覚醒、胸部布地増量・ホットパンツ着用、撮影日:2022/03/03)

A版イラスト(第二覚醒、イラスト未実装、撮影日:○○○○/○○/○○)

第一覚醒後完全成長時

レベル上限、スキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:2023/10/05)

第二覚醒後完全成長時

レベル上限、スキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:2023/10/05)

覚醒素材

詳細

覚醒アビリティ

  • 裏路地育ちの一撃
    • 自身の攻撃力が10%上昇
    • 20%の確率で防御力と魔法耐性を無視

スキル覚醒

通常大泥棒の早業20秒攻撃力が2.5倍 攻撃後の待ち時間をやや短縮初動まで22秒回復まで45秒
覚醒華麗なる泥棒式戦闘術10秒間攻撃力と射程1.5倍 攻撃後の待ち時間を短縮し攻撃速度が大幅に上昇 2連続で攻撃初動まで22秒回復まで45秒

交流

台詞・イベント(R18要素あり閲覧注意

雑感

2022/03/03に緊急ミッション「帝国大戦 第三陣」のメイン報酬ユニットとして実装されたプラチナのシーフ
シーフの中でも帝国属性と攻撃寄りの性能を特徴としている。

好感度ボーナス含めてシーフの中でも高い攻撃力を持ち、アビリティ「盗賊流急所打ち」により攻撃が20%の確率で貫通化。
さらにスキル「大泥棒の早業」も効果は攻撃大幅強化+攻撃後の待機時間短縮と、どこまでも攻撃に特化したシーフである。
あくまでシーフなのでメインアタッカーにはなれないが、帝国料理人ユッタのバフを乗せるなどすると意外と馬鹿にならない火力が出る。

また帝国大戦イベントにおいて、帝国8人枠にドロップ率アップ役として入ることができる。
闇水晶の入手効率を最大化する上で1枠分を圧縮できるのは魅力的だが、この役目で使うなら第二覚醒まで進めたいところ。

第一覚醒
アビリティが「裏路地育ちの一撃」に変化し、覚醒前の効果に自身の攻撃力10%上昇の効果が付く(ステータス画面に反映)。
攻撃特化の傾向がさらに強まるわかりやすいアビリティであり、単体での戦闘力は確実に上がる。
ただしクラス特性の敵強化率上昇を単独で埋められるほど強くなるわけではない。
レーネを覚醒させて起用するなら、他の戦力もきちんと育成しよう。

第二覚醒 アルセーヌ
アイテムのドロップ率上昇効果と敵の強化率がともに上昇。帝国大戦における最強のドロップ率ブースト役になれる。
敵がさらに強くなるのは明らかにデメリットなので、それに耐えられるだけの戦力を揃えることも必要になる。

スキル覚醒 ≪華麗なる泥棒式戦闘術≫
通常スキルと比べ攻撃力の倍率が下がり効果時間も半分になるが、射程が1.5倍になり手数が大幅に増加。特に低防御の敵にはえげつない火力を出す。
アビリティによる貫通発生の回数も増えるため、防御の高い相手にもある程度ダメージを期待できる。
加算バフなどとの併用が前提になるだろうが、配置しても無駄にならないだけの戦闘力を発揮してくれる優秀なスキル覚醒である。

余談
他の帝国大戦イベントユニットと異なり、コストを初期値から5下げないと下限にならない。
実装直後に設定ミスであったと公表されたが、この仕様自体は変更されず今に至っている。

アップデート履歴

ユニット編集用



情報提供はコメント欄または情報提供所までお寄せください。
当ページのコメント欄は、ページ内容の編集に関する意見用です。各ユニット編集用スレと合わせてご利用ください。
話のタネは雑談スレへ、不満があれば愚痴ぼやきスレへ、その他発言もこれらの掲示板群から適切なものを選んで移動してください。
コメント欄での会話が長引く際は掲示板への移動をお願いします。
論争が紛糾しかつ掲示板に移動しない場合はコメント欄の一時凍結もありますのでご注意ください。

このページへのコメント

防御力0の相手にはDPSがけっこう頭おかしい数値みたいな話を読んだし育成リソース余ってる人には育てといていいかもね

2
Posted by 名無し(ID:jZVr0MVkmA) 2022年03月06日(日) 19:54:37 返信数(3) 返信

覚醒Sの攻撃回数が驚異の秒間6.67回とデューオやモニカのガトリング以上だから確率貫通があるとはいえ敵の防御で一気に火力が落ちるし加算バフで盛ると一気に上る

2
Posted by 名無し(ID:WSrg4jNIVQ) 2022年03月07日(月) 06:54:38

帝国大戦の周回でソーセージ配るなら
十分配置する価値あるのか

3
Posted by 名無し(ID:dAgLw3SqUQ) 2022年03月09日(水) 13:52:19

帝国縛りアルセーヌ級で活躍出来そうね

7
Posted by  2022年03月11日(金) 09:56:46

マレブランケやサザンカと違ってコスト-5なんだ
第二覚醒がアルセーヌらしいし帝国大戦で帝国ボーナス枠とシーフ枠を圧縮するのが仕事かな?

3
Posted by 名無し(ID:rKNMi1Rq4g) 2022年03月04日(金) 00:14:32 返信数(2) 返信

まあ使うのがそれだけならコスト下げる理由もないな

2
Posted by 名無し(ID:zVR/6hiF+g) 2022年03月04日(金) 01:02:45

コスト-5は運営側のミスだった模様

6
Posted by 名無し(ID:TKGWCKuH8Q) 2022年03月11日(金) 22:21:20

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

お知らせ

定期メンテナンス
 木曜日 11:00 〜 15:00

運営からのお知らせ

新規大歓迎キャンペーン

ログインボーナスとしてブラック召喚チケットプレゼント
1~5日目:ブラック召喚チケット
2023年1月19日(木)メンテナンス後 ~

ジューンブライドキャンペーン

ログインボーナスとして
「プラチナリング」毎日2個、最大14個プレゼント

6月20日(木)~6月28日(金)03:59

緊急ミッション

復刻大討伐ミッション

かまいたちの嫁入り
婚礼つむじ風 金糸雀姉妹
6月20(木)~7月18日(木)11:00
神級EX追加

魔神降臨ミッション

魔神最終決戦 ビフロンス&フェネクス?
愛欲の魔神ゼパリエッテ
6月20日(木)~7月4日(木)11:00

復刻魔神降臨ミッション

魔神ビフロンス降臨
魔神フェネクス降臨
レベル16追加
6月20日(木)~7月4日(木)11:00

交換所

任務

Wiki内検索

フリーエリア

アクセスカウンター
アクセスカウンター

AD

どなたでも編集できます