最終更新:ID:8UTK26IV/g 2024年10月12日(土) 16:33:46履歴

(撮影日:2024/10/12)
- イラスト担当は内有一馬
レ ア | 名前 | クラス | 初期 | HP | 攻撃 | 防御 | 魔 法 耐 性 | ブ ロ ッ ク | コスト | 好感度 ボーナス | スキル | アビリティ | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
上限 | 初 期 | 限 界 | ||||||||||||
プ ラ チ ナ | ![]() 提督リーンベル | セーラー | Lv5 | 1473 | 323 | 221 | 0 | 1 | 14 | 9 | 攻撃力+108 防御力+108 魔法耐性+16 | ソードピストル | - | 編 集 |
Lv70 | 2053 | 426 | 280 | |||||||||||
セーラーエリート | Lv1 | 2143 | 442 | 288 | 0 | 1 | 17 | 12 | 攻撃力+108 防御力+108 魔法耐性+16 | ソードピストル ↓ ↑ バーストピストル | 射撃指揮 | |||
Lv90 | 2250 | 510 | 310 | |||||||||||
アドミラル | Lv1 | 2619 | 493 | 396 | 0 | 1 | 17 | 12 | ||||||
Lv99 | 2737 | 567 | 444 |
セーラー | セーラーエリート | アドミラル | |
---|---|---|---|
アイコン | ![]() | ![]() | |
ドット絵 | ![]() | ![]() |
スキル名 | Lv | 効果 | 初回使用までの時間(秒) | 再使用までの 時間(秒) | 所持ユニット | |||||
銀 | 金 | 青 | 白 | 黒 | ||||||
ソードピストル | Lv1 | 20秒攻撃力1.7倍 ブロック数0で遠距離攻撃を行う | - | - | - | 17 | - | 34 | 提督リーンベル | 編 集 |
Lv2 | 22秒攻撃力1.7倍 ブロック数0で遠距離攻撃を行う | - | - | - | 16 | - | 33 | |||
Lv3 | 24秒攻撃力1.7倍 ブロック数0で遠距離攻撃を行う | - | - | - | 16 | - | 32 | |||
Lv4 | 27秒攻撃力1.8倍 ブロック数0で遠距離攻撃を行う | - | - | - | 15 | - | 31 | |||
Lv5 | 29秒攻撃力1.8倍 ブロック数0で遠距離攻撃を行う | - | - | - | 15 | - | 30 | |||
Lv6 | 31秒攻撃力1.8倍 ブロック数0で遠距離攻撃を行う | - | - | - | 14 | - | 29 | |||
Lv7 | 33秒攻撃力1.8倍 ブロック数0で遠距離攻撃を行う | - | - | - | 14 | - | 28 | |||
Lv8 | 36秒攻撃力1.8倍 ブロック数0で遠距離攻撃を行う | - | - | - | 13 | - | 27 | |||
Lv9 | 38秒攻撃力1.8倍 ブロック数0で遠距離攻撃を行う | - | - | - | 13 | - | 26 | |||
Lv10 | 40秒攻撃力1.9倍 ブロック数0で遠距離攻撃を行う | - | - | - | 12 | - | 25 | |||
備考 | 最終調整日:2024/09/19 ・攻撃力の倍率が上昇(1.3→1.9倍)。 |
通常 | ソードピストル | 40秒攻撃力が1.9倍 ブロック数0で遠距離攻撃を行う | 初動まで12秒 | 回復まで25秒 |
覚醒 | バーストピストル | 30秒攻撃力が1.6倍 攻撃後の待ち時間が長くなるがブロック数0で6連続の遠距離攻撃 | 初動まで15秒 | 回復まで30秒 |
2015/08/13開始のドロップ型緊急ミッション「死霊の船と提督の決意」で入手できるプラチナのセーラー。
セーラーとしては見習い水兵マリエと水兵ビエラに続く3人目となる女性提督さん。
現在ではイベントヒストリーで恒常的に入手可能になっている。
プラチナのセーラーの中では基礎攻撃力が低めといえるが、覚醒前ではスキルも含めて大した特徴はない。
スキル「ソードピストル」は他のセーラー同様、0ブロック化して射程200程度の遠距離物理攻撃を行う。
発動中は攻撃力に最大1.9倍とかなりの倍率が乗るが、そもそも基礎ステータスが金ワルキューレ程度かつ単体にしか攻撃できないのでパッとしない。
未覚醒時点での殲滅力にはあまり期待するべきではないだろう。
セーラー全体の傾向として決して即戦力になれるわけではなく、段階を経て独自の役割を作っていくタイプといえる。
覚醒・スキル覚醒に進むまでは微妙だが、育ち切れば強力な性能を発揮する、大器晩成型のユニットである。
第一覚醒
スキル中の攻撃が範囲攻撃化し、殲滅性能が大幅に強化される。
覚醒アビリティ「射撃指揮」により、自身を含むセーラー系ユニットのスキル発動時間が編成にいるだけで30%増加する*1。
通常スキルレベル最大時の効果時間は52秒となり、クラス特性の大幅強化とあわせ優秀なサポート型近接として活躍してくれるようになる。
他のセーラーのスキル時間を伸ばせるのも、編成次第とはいえ有用。
またスキル覚醒するとさらに凶悪な対雑魚殲滅性能を発揮してくれるので、そのためにも覚醒は重要である。
第二覚醒 アドミラル
全体的にステータスが向上、魚人特効の倍率が上がり、さらにスキルの効果時間が30%増加(ステータス画面に反映される)。
覚醒アビリティとの相乗効果で効果時間は通常スキルで67秒、覚醒スキルで50秒と大幅に伸びる。
スキル中の殲滅力が売りの彼女にとってかなりの強化となる。
スキル覚醒 ≪バーストピストル≫
39秒(第二覚醒後は50秒)攻撃力1.6倍&攻撃後の硬直時間が増加、ブロック数0で6連続の遠距離攻撃を行う。
6連射の範囲攻撃*2はとにかく強烈で、低耐久の雑魚の群れならあっという間に蒸発する。
0ブロック化も戦術的に重要で、まともに受けられない近接攻撃の強敵をかわしつつ大きく削ることができる。
ダンサーなどの加算バフと併用すればさらに強力。
イベント産ユニットの中でも破格であるこの殲滅性能こそがリーンベルの真骨頂といえよう。
デメリットとして効果時間こそ短くなるが回転率が落ちる。
攻撃速度も遅くなるが、それほど極端に悪化するわけではないのであまり気にしなくて良い。
余談
セーラーとしては見習い水兵マリエと水兵ビエラに続く3人目となる女性提督さん。
現在ではイベントヒストリーで恒常的に入手可能になっている。
プラチナのセーラーの中では基礎攻撃力が低めといえるが、覚醒前ではスキルも含めて大した特徴はない。
スキル「ソードピストル」は他のセーラー同様、0ブロック化して射程200程度の遠距離物理攻撃を行う。
発動中は攻撃力に最大1.9倍とかなりの倍率が乗るが、そもそも基礎ステータスが金ワルキューレ程度かつ単体にしか攻撃できないのでパッとしない。
未覚醒時点での殲滅力にはあまり期待するべきではないだろう。
セーラー全体の傾向として決して即戦力になれるわけではなく、段階を経て独自の役割を作っていくタイプといえる。
覚醒・スキル覚醒に進むまでは微妙だが、育ち切れば強力な性能を発揮する、大器晩成型のユニットである。
第一覚醒
スキル中の攻撃が範囲攻撃化し、殲滅性能が大幅に強化される。
覚醒アビリティ「射撃指揮」により、自身を含むセーラー系ユニットのスキル発動時間が編成にいるだけで30%増加する*1。
通常スキルレベル最大時の効果時間は52秒となり、クラス特性の大幅強化とあわせ優秀なサポート型近接として活躍してくれるようになる。
他のセーラーのスキル時間を伸ばせるのも、編成次第とはいえ有用。
またスキル覚醒するとさらに凶悪な対雑魚殲滅性能を発揮してくれるので、そのためにも覚醒は重要である。
第二覚醒 アドミラル
全体的にステータスが向上、魚人特効の倍率が上がり、さらにスキルの効果時間が30%増加(ステータス画面に反映される)。
覚醒アビリティとの相乗効果で効果時間は通常スキルで67秒、覚醒スキルで50秒と大幅に伸びる。
スキル中の殲滅力が売りの彼女にとってかなりの強化となる。
スキル覚醒 ≪バーストピストル≫
39秒(第二覚醒後は50秒)攻撃力1.6倍&攻撃後の硬直時間が増加、ブロック数0で6連続の遠距離攻撃を行う。
6連射の範囲攻撃*2はとにかく強烈で、低耐久の雑魚の群れならあっという間に蒸発する。
0ブロック化も戦術的に重要で、まともに受けられない近接攻撃の強敵をかわしつつ大きく削ることができる。
ダンサーなどの加算バフと併用すればさらに強力。
イベント産ユニットの中でも破格であるこの殲滅性能こそがリーンベルの真骨頂といえよう。
デメリットとして効果時間こそ短くなるが回転率が落ちる。
攻撃速度も遅くなるが、それほど極端に悪化するわけではないのであまり気にしなくて良い。
余談
タグ
このページへのコメント
セーラーエリートリーンベルLv90 HP2250 攻撃510(+108) 防御310(+108)
ちびオーガスタが配られストーリーも深海ステージ追加されたのに全然書き込みが無いな
料理人バフと水棲生物特攻の乗った提督の六連ピストルがマンタに火を噴くぜ
ソラスと忍者で良い?そうだね……
現状好感度上限突破の魔法耐性がほぼほぼ意味ないのどうにかならないかな
別のになるとかクラスに魔法耐性付いたりしないかな
群青の珊瑚礁EXのニセノカミの攻撃に耐えられるようになるし(無論ヒーラー、花嫁ファルネ、カレーの介護必要)
魚人ラッシュにめちゃめちゃ刺さるやぞ〜
何気にスキル持続1,3倍の編成アビがすごい
通常42秒
S覚醒50秒
ならアドミラル側のイブキも使う気起きるかも
近接で範囲連射撃てる稀有なキャラ
パッと思い出せるのは他にはエルミラくらい
もうちょい話題になるというかみんな育ててもいいと思うけどあんまり話題にはならない
牧場ユニ故の育てるめんどくささかねやっぱり
私含めイベユニメインで攻略進めてる人は育ててるんじゃないかなと思う 特に変異種によく効くしね、連射
提督は普段使いじゃなくて刺さる時に連れて行くタイプだからな
あと範囲連射には黒セーラーのイブキがいる
上位レアのイブキには流石に勝てないけど
6連範囲は他のセーラーでは中々代用できない未だ強力な性能だと思う
言うて今はキャラも増えてるしインフレも進んでるからアレだけど、
一昔前の低戦力めの攻略動画とかにはよく入ってた記憶があるよ。
エルミラと同じ括りでどうこうとは思わないけど
オーガスタの火力恩恵が高いキャラとして密かに注目してる
白で火力3倍の特効DPS1万は中々いない