DMM.comでサービス中の18禁タワーディフェンスゲーム、「千年戦争アイギス」のwikiです。詰まった時の攻略糸口探し、嫁探し、情報交換にお役立て下さい。


(撮影日:2024/05/23)

A版イラスト(一般/R版と共通、撮影日:2024/05/23)



入手方法


  • イラスト担当はBelko

ユニット

ステータス


名前クラス初期HP攻撃防御





コスト好感度
ボーナス
スキルアビリティ
上限





天界のシェフ
オーガスタ
料理人Lv1846248222022522HP+450
攻撃力+180
スキル再使用時間-25%
フードエイド最前線のまかない
Lv801260390351
料理長Lv11267391352022522HP+450
攻撃力+180
スキル再使用時間-25%
フードエイド
↓ ↑
スピードクッキング
美食の頂点
Lv991960559520
レジェンドコックLv1H022522
Lv992660663624
暗黒料理大全Lv1H022522
Lv992940715676
好感度ボーナス抜き。ステータス編集はステータス表右の「編集」から行ってください。
料理人料理長レジェンドコック暗黒料理大全
アイコン
ドット絵
覚醒前完全成長時

レベル上限、スキル上限、コスト下限、好感度150%(撮影日:2024/05/23)

スキル

スキル名Lv効果初回使用までの時間(秒)再使用までの
時間(秒)
所持ユニット
フードエイドLv115秒アビリティの増加値が1.5倍
スキル発動時全味方の状態異常を回復しHPを30%回復する
139天界のシェフオーガスタ
Lv216秒アビリティの増加値が1.5倍
スキル発動時全味方の状態異常を回復しHPを30%回復する
138
Lv318秒アビリティの増加値が1.5倍
スキル発動時全味方の状態異常を回復しHPを30%回復する
137
Lv419秒アビリティの増加値が1.5倍
スキル発動時全味方の状態異常を回復しHPを30%回復する
136
Lv520秒アビリティの増加値が1.5倍
スキル発動時全味方の状態異常を回復しHPを30%回復する
135
備考-

アビリティ

  • 最前線のまかない
    • 近接ユニットの能力を1秒毎に増加 最大HP:15(最大2250)/攻撃力:7(最大1050)/防御力:7(最大1050)

覚醒


(撮影日:2024/05/23)

A版イラスト(第一覚醒、胸部開口部閉鎖、撮影日:2024/05/23)

A版イラスト(第二覚醒 レジェンドコック、イラスト未実装、撮影日:○○○○/○○/○○)

A版イラスト(第二覚醒 暗黒料理大全、イラスト未実装、撮影日:○○○○/○○/○○)

第一覚醒後完全成長時

レベル上限、スキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:2024/05/23)

第二覚醒後完全成長時

レジェンドコック レベル上限、スキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:2024/06/21)

暗黒料理大全 レベル上限、スキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:2024/06/21)

覚醒素材

詳細

覚醒アビリティ

  • 美食の頂点
    • 自身の毒、状態異常を完全に無効化
    • 近接ユニットの能力を1秒毎に増加 最大HP:20(最大3000)/攻撃力:10(最大1500)/防御力:10(最大1500)

スキル覚醒

通常フードエイド20秒アビリティの増加値が1.5倍 スキル発動時全味方の状態異常を回復しHPを30%回復する初動まで1秒回復まで35秒
覚醒スピードクッキング25秒アビリティの増加値が2.0倍 攻撃を行わず、出撃している全員の攻撃力30%上昇初動まで5秒回復まで80秒

交流

台詞・イベント(R18要素あり閲覧注意

雑感

2020/01/30に召喚に実装されたレアリティブラックの料理人。このクラスでは最初のユニット。
素の能力値こそ微妙だが、なかなか優れたサポート能力を発揮してくれるのが特徴。

2ブロックの近接ユニットだが能力値は高いとはいえず、最前線で敵の足止めや殲滅を担わせるには心もとない。
しかしアビリティ「最前線のまかない」により、配置中近接ユニット(トークン、NPCを除く)の能力を1秒毎に増加させてくれる。
増加量は最大HP:15(最大2250)/攻撃力:7(最大1050)/防御力:7(最大1050)で、スキルを使用しなければ150秒で完全強化可能。
バフ対象が非常に幅広く、近接ユニット出撃禁止マップでもなければほぼ確実に役に立つのが強い。
その性質上、特に忍者ボウライダーなど低攻撃力・高攻撃速度タイプのクラスとは火力面での相性が良い。
耐久面の加算値もかなりのものなので、普通は手に余るような大物をブロックさせ続けることもできる。

スキル「フードエイド」は一定時間加算スピードを上げるだけでなく、発動時にHP割合回復と点火中は常に状態異常を無効化できるサポート効果も付いてくる。
状態異常無効は場合によるが重要になる局面もあり、HP回復も割合こそさほど高くないが、HPを大きく増加させた後だとヘタな回復役より役に立つこともある。
序盤はバフスピードアップ目的で即発動、中盤以降は場合によってタイミングを選びつつ発動するとよいだろう。回転率もさほど悪くない。

コストが重めだが、援軍ソルジャーなどを上手く使いつつ序盤から出撃させたいところ。
自分にも強化が乗るので能力値はそれなりになるが、攻撃速度が非常に遅いので能力値から受けるイメージより戦闘力は低め。
基本的には拠点前などの最後方、安全地帯に置いてあげるのが良いだろう。
後は適宜スキルを使いつつ居座り、出撃してくる近接ユニットにひたすらバフをかけてもらおう。
その性質上長丁場ほど優れた性能を発揮するが、イベントや曜日ミッションの神級程度でも充分その実力は見せてくれる。

第一覚醒
アビリティが「美食の頂点」に変化し、バフ値が増強されるだけでなく、自身の毒・状態異常も無効化する。
最大強化までの時間は変わらないので、覚醒前と同じ感覚を保ちつつより仲間を強化できる。
状態異常無効の方は効果こそ地味だが、場合によっては役に立つ*1

スキル覚醒 ≪スピードクッキング≫
25秒アビリティの増加値が2.0倍になり、攻撃を行わなくなるが出撃している全員の攻撃力が30%上昇。
バフスピードが元スキルより上がる上に、攻撃力バフまでついてくる強力なスキルである。
オーガスタ自身は攻撃しなくなるが、もともと攻撃要員ではないのでまず問題とはならないだろう。
再使用までの待ち時間は大幅に伸びるが、長期的に見ればバフスピードは大差ない。
状態異常・HP回復が必要な場合は通常スキル、より高い攻撃力が必要な場合は覚醒スキルと切り替えて使うのもよいだろう。

余談
英雄王を継ぐ者 燃ゆる世界樹」にて初登場。
なんとあの女神ケラウノスの料理人をしていた。
第四回人気闘兵決定戦」では栄えある総合1位に輝いた。
これを受けて2020/09/10にちびオーガスタが登場している。

手料理

アップデート履歴

ユニット編集用



情報提供はコメント欄または情報提供所までお寄せください。
当ページのコメント欄は、ページ内容の編集に関する意見用です。各ユニット編集用スレと合わせてご利用ください。
話のタネは雑談スレへ、不満があれば愚痴ぼやきスレへ、その他発言もこれらの掲示板群から適切なものを選んで移動してください。
コメント欄での会話が長引く際は掲示板への移動をお願いします。
論争が紛糾しかつ掲示板に移動しない場合はコメント欄の一時凍結もありますのでご注意ください。

このページへのコメント

belko先生って今まで季節の衣装違いを除けば第二覚醒絵って全部描いてくれてたよね?

X見ても体調不良とか多忙とか書いてなかったと思うんだけど何かあったんだろうか

0
Posted by 名無し(ID:S14W4sX74Q) 2024年06月21日(金) 13:25:20 返信数(2) 返信

ズリンチコードの使命感に追われて描けなかった説

0
Posted by 名無し(ID:JY87AZ4xQA) 2024年06月21日(金) 14:16:19

全部の二覚絵がすぐについてたわけじゃないだろ

0
Posted by 名無し(ID:cN+k2+WXEw) 2024年06月21日(金) 21:09:09

パーティ会場っぽい背景に合うかと思って副官にしたが鍋で背景見えないしどう見てもフルコースを用意してるのにおやつを持ってきたとか言っちゃうし色々ツッコミ所が多い

1
Posted by 名無し(ID:3ubO1DBSNA) 2022年12月05日(月) 00:54:15 返信

今回の緊急ミッションでもらったブラック確定チケで引き当てて三度見くらいした、ちびは持っててぶっ壊れてんなと思ってたから嬉しい

5
Posted by 名無し(ID:2K5cGTCspA) 2022年11月25日(金) 01:06:33 返信数(1) 返信

おめでとうさん、よかったじゃない
でもそのテの話題をキャラのページでやると妙に嫌がる手合いがいるから、次からはガチャ雑談板でやるのをお勧めしておくよ

11
Posted by   2022年11月25日(金) 01:17:24

オーガスタこそぶっ壊れだと思うわアージェ以上と思ってる。まず回復がだいたいルチアのみで済む。そして忍者がどえらい殲滅力を持つようになる。アンブロのトークン忍者の前でも後ろでも置いておけばほとんどそこを抜けられない。抜けてもヨロヨロ。先には魔道鎧部隊が待ってる。オーガスタがスタメン外れることはまずないわ。

5
Posted by 名無し(ID:P336m+jyew) 2022年07月22日(金) 13:19:25 返信数(2) 返信

そんなコト今更声高に叫ばんでもみんな知ってんで

21
Posted by   2022年07月22日(金) 15:02:59

初心者にとっては運用の参考になるからありがたいですよ

20
Posted by 名無し(ID:otVzEpzccg) 2022年11月25日(金) 12:49:32

放置余裕の大討伐すらカレー英傑なしだと何回かやり直す羽目になるわ。一部のユニットのパワーが凄まじいな。

2
Posted by 名無し(ID:v62ilwSEew) 2021年12月19日(日) 05:41:50 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

お知らせ

定期メンテナンス
 木曜日 11:00 〜 15:00

運営からのお知らせ

新規大歓迎キャンペーン

ログインボーナスとしてブラック召喚チケットプレゼント
1~5日目:ブラック召喚チケット
2023年1月19日(木)メンテナンス後 ~

ジューンブライドキャンペーン

ログインボーナスとして
「プラチナリング」毎日2個、最大14個プレゼント

6月20日(木)~6月28日(金)03:59

緊急ミッション

復刻大討伐ミッション

かまいたちの嫁入り
婚礼つむじ風 金糸雀姉妹
6月20(木)~7月18日(木)11:00
神級EX追加

魔神降臨ミッション

魔神最終決戦 ビフロンス&フェネクス?
愛欲の魔神ゼパリエッテ
6月20日(木)~7月4日(木)11:00

復刻魔神降臨ミッション

魔神ビフロンス降臨
魔神フェネクス降臨
レベル16追加
6月20日(木)~7月4日(木)11:00

交換所

任務

Wiki内検索

フリーエリア

アクセスカウンター
アクセスカウンター

AD

どなたでも編集できます