DMM.comでサービス中の18禁タワーディフェンスゲーム、「千年戦争アイギス」のwikiです。詰まった時の攻略糸口探し、嫁探し、情報交換にお役立て下さい。

×

(撮影日:2024/10/17)

A版イラスト(胸部布地追加、撮影日:2023/03/22)



入手方法


ユニット

ステータス


名前クラス初期HP攻撃防御





コスト好感度
ボーナス
スキルアビリティ
上限





薔薇の自動人形
アルタ
オートマタLv131285913801512118HP+450
攻撃力+180
攻撃力+90
タスラム・レプリカ人類絶滅プログラム
Lv803770784585
コッペリアLv137777855861512118HP+450
攻撃力+180
攻撃力+90
タスラム・レプリカ
↓ ↑
撃刃のイヴァル
滅殺アーキテクチャ
Lv994420952767
オランピアLv14424925?728?1512118
Lv9948101120819
アーセナルドールLv14554869?767?1512118
Lv9949401050858
好感度ボーナス抜き。ステータス編集はステータス表右の「編集」から行ってください。
オートマタコッペリアオランピアアーセナルドール
アイコン
ドット絵
覚醒前完全成長時

レベル上限、スキル上限、コスト下限、好感度150%(撮影日:2022/06/19)

スキル

スキル名Lv効果初回使用までの時間(秒)再使用までの
時間(秒)
所持ユニット
タスラム・レプリカLv115秒攻撃力1.2倍 敵を鈍足化させる遠距離攻撃 30%の確率で貫通攻撃 自動発動 次回スキル強化119薔薇の自動人形アルタ
ちびアルタ

Lv215秒攻撃力1.4倍 敵を鈍足化させる遠距離攻撃 30%の確率で貫通攻撃 自動発動 次回スキル強化118
Lv315秒攻撃力1.6倍 敵を鈍足化させる遠距離攻撃 30%の確率で貫通攻撃 自動発動 次回スキル強化117
Lv415秒攻撃力1.8倍 敵を鈍足化させる遠距離攻撃 30%の確率で貫通攻撃 自動発動 次回スキル強化116
Lv515秒攻撃力2.0倍 敵を鈍足化させる遠距離攻撃 30%の確率で貫通攻撃 自動発動 次回スキル強化115
15秒攻撃力2.2倍 敵2体まで同時に鈍足化させる遠距離攻撃 30%の確率で貫通攻撃 自動発動
次回スキル強化
-
15秒攻撃力2.5倍 敵2体まで同時に鈍足化させる遠距離攻撃 50%の確率で貫通攻撃 自動発動
次回スキル強化
-
15秒攻撃力2.7倍 敵3体まで同時に鈍足化させる遠距離攻撃 50%の確率で貫通攻撃 自動発動
次回スキル強化
-
攻撃力3.0倍 敵3体まで同時に鈍足化させる遠距離攻撃 80%の確率で貫通攻撃 自動発動+効果時間無限-60
備考最終調整日:2024/06/20
・スキル説明文を調整。
Lv1〜4は1回目の効果のみ表記。
発動するたびに+0.2倍→+0.3倍→+0.2倍→+0.3倍と倍率が強化されていく。

アビリティ

  • 人類絶滅プログラム
    • 人類と天界人に対して攻撃力1.5倍

覚醒


(撮影日:2023/04/01)

A版イラスト(第一覚醒、胸部布地追加、撮影日:2023/03/22)

A版イラスト(第二覚醒 オランピア、インナー追加、撮影日:2023/08/19)

A版イラスト(第二覚醒 アーセナルドール、インナー追加、撮影日:2023/08/18)

第一覚醒後完全成長時

レベル上限、スキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:2024/10/17)

第二覚醒後完全成長時

オランピア レベル上限、スキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:2023/08/19)

アーセナルドール レベル上限、スキル覚醒、コスト下限、好感度150%(撮影日:2025/03/09)

覚醒素材

詳細

覚醒アビリティ

  • 滅殺アーキテクチャ
    • 人間と天界人に対して攻撃力1.6倍
    • さらに出撃メンバーにいるだけで上記敵の攻撃力と防御力を25%減少

スキル覚醒

通常タスラム・レプリカ15秒攻撃力2.0倍 敵を鈍足化させる遠距離攻撃 30%の確率で貫通攻撃 自動発動 次回スキル強化初動まで1秒回復まで15秒
15秒攻撃力2.2倍 敵2体まで同時に鈍足化させる遠距離攻撃 30%の確率で貫通攻撃 自動発動 次回スキル強化-
15秒攻撃力2.5倍 敵2体まで同時に鈍足化させる遠距離攻撃 50%の確率で貫通攻撃 自動発動 次回スキル強化-
15秒攻撃力2.7倍 敵3体まで同時に鈍足化させる遠距離攻撃 50%の確率で貫通攻撃 自動発動 次回スキル強化-
攻撃力3.0倍 敵3体まで同時に鈍足化させる遠距離攻撃 80%の確率で貫通攻撃 自動発動+効果時間無限-回復まで60秒
覚醒撃刃のイヴァル25秒攻撃力1.5倍 遠距離の貫通攻撃 範囲内のゴブリン、オーク、ゴーレム、巨人、機械、アーマーの攻撃防御30%減少し、更に攻撃1.6倍
次回スキル強化
初動まで5秒回復まで20秒
滅獣のアスィヴァル25秒攻撃力1.8倍 遠距離の貫通攻撃 1回目に加えて範囲内の神獣、魔獣、妖獣、獣、獣人、植物の攻撃防御30%減少し、更に攻撃1.6倍
次回スキル強化
-
激情のアッサル攻撃力2.1倍 遠距離の貫通攻撃 2回目に加えて範囲内の妖怪、アンデッド、デーモン、天使の攻撃防御30%減少し、更に攻撃1.6倍
自動発動+効果時間無限
-回復まで70秒

交流

台詞・イベント(R18要素あり閲覧注意

雑感

2021/12/29に召喚に登場した、レアリティブラックのオートマタ
段階強化型で最終的に永続化するスキルを持ち、特に長丁場で優れた性能を発揮する。

アビリティ「人類殲滅プログラム」により、人間と天界人に対して常時攻撃力1.5倍の特効が乗る。
人間は出現頻度が高く、天界人はこれから交戦機会が多くなることが予想されるため、火力要員として頼りになる。
特効は加算バフまで含めて倍率が乗る仕様のため、料理人などとも相性が良い。
心穏やかではいられないような名前のアビリティだが、戦闘中味方に攻撃してくることはないのでご安心を。

スキル「タスラム・レプリカ」は自動発動で、鈍足効果のある確率貫通の遠距離攻撃を行う。射程は320。
発動するたびに攻撃力の倍率・攻撃対象数・貫通化確率が4段階にわたって強化されていく。
配置から121秒後(スキル再使用時間短縮ユニットとの併用で短縮可能)に最終段階に達し、攻撃3倍+3体同時攻撃+80%貫通、かつ永続化する。
置いた後は操作不要で高い殲滅力を発揮してくれるので、かなり便利かつ強力なスキルである。
ただしせっかくスキルが最終段階に到達してもHPが0になるとスキルが切れ、再発動までに60秒も時間がかかる。
砲台役を継続的につとめて欲しいなら、壁役の後ろなどダメージを受けにくい場所に配置するべきだろう。

高い攻撃力と優秀なスキルを持ち、回復不可という一点を除けばとても使いやすく強力なユニットである。
雑に扱っても困らないクラス特性を持つとはいえ、あまり傷つかないよう大事に扱ってあげるのがよいだろう。

第一覚醒
アビリティが「滅殺アーキテクチャ」に変化。人間・天界人特効が強化されるだけでなく、攻防25%編成デバフも得る。
特効対象が出るマップでは配置前から役に立ってくれる。能力値の伸びも相変わらず良い。
特効モリモリのスキル覚醒が解放されるのも覚醒の恩恵として重要である。

第二覚醒 オランピア
攻撃力をメインに能力値が上昇、スキル中攻撃力1.3倍が特性に追加される。
第一覚醒の時点で高かった火力がさらに高まる攻撃的な分岐である。
スキル再使用時間45%短縮も追加され、スキルが最終段階に達すれば永続高火力砲台として非常に頼もしい。

第二覚醒 アーセナルドール
HPと防御力をメインに能力値が上昇、常時秒間60のリジェネと物理・魔法ダメージ20%減少を獲得する。
第一覚醒時よりもはるかに場持ちが良好になり、HPが0になってもダウン中の回復が秒間230と第一覚醒時の1.5倍近いので復帰も早い。
オランピアと同じくスキル再使用時間45%短縮を得るので、スキルが最終段階に到達するのも早くなる。
オランピアほどの火力は出ないが、より安定感のある活躍を見せてくれるようになる。

スキル覚醒 ≪撃刃のイヴァル/滅獣のアスィヴァル/激情のアッサル≫
25秒攻撃力を強化し射程400の貫通遠距離攻撃を行う段階強化型のスキル。3段階目で自動発動+永続となる。
段階型の強化内容は攻撃力の倍率増加および特効対象の段階的な追加であり、対象への攻撃力1.6倍かつ射程内の対象の攻防は30%ダウンする。
特徴は特効対象の数がとんでもなく多い(人間・天界人含め対象数は18にのぼる)こと。最終的にはほぼ全ての敵が特効の対象に入ってしまう。
特効のスペシャリストとして、マップを選ばず活躍してもらうことができるようになる。

2段階目までは自動発動ではないこと、同時攻撃と鈍足効果を失うことが通常スキルとの大きな相違点である。
最終段階でスキルを止められた際の待ち時間も覚醒スキルの方が長い。

余談

覚醒スキル名について

手料理

アップデート履歴

ユニット編集用



情報提供はコメント欄または情報提供所までお寄せください。
当ページのコメント欄は、ページ内容の編集に関する意見用です。各ユニット編集用スレと合わせてご利用ください。
話のタネは雑談スレへ、不満があれば愚痴ぼやきスレへ、その他発言もこれらの掲示板群から適切なものを選んで移動してください。
コメント欄での会話が長引く際は掲示板への移動をお願いします。
論争が紛糾しかつ掲示板に移動しない場合はコメント欄の一時凍結もありますのでご注意ください。

このページへのコメント

オランピアアルタLv1 HP4424(+450) 攻撃925(+270) 防御728
アーセナルドールアルタLv1 HP4554(+450) 攻撃869(+270) 防御767

0
Posted by  2024年07月31日(水) 16:15:29 返信

オランピアは試してないがアーセナルはダウンの回数が減るので非常に使いやすい
生き残ることはDPSにも直結する

0
Posted by 名無し(ID:HQW/1IaWcA) 2024年01月21日(日) 16:57:31 返信

>2段階目までは自動発動ではないこと、同時攻撃と鈍足効果を失うことが通常スキルとの大きな相違点である。
実際に使ってみたが1番の違いは1タゲか3タゲかでは

1
Posted by 名無し(ID:bz00fGd0+A) 2023年12月04日(月) 15:13:05 返信数(1) 返信

「同時攻撃(を失うこと)」と書いてあるけどこれじゃ不足?

7
Posted by   2023年12月04日(月) 16:09:16

アーセナル使いやすくて良かった
問題はイラストが色も含め対照的な印象があるから好みで分かれそうなところか

2
Posted by 名無し(ID:+k55ISP0Zw) 2023年09月26日(火) 14:58:36 返信

アーセナルでケツ塔1階ソロクリアギリギリいけた

1
Posted by 名無し(ID:AKFHrAB6Jw) 2023年08月19日(土) 15:33:59 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

お知らせ

定期メンテナンス
 木曜日 11:00 〜 15:00

運営からのお知らせ

新規大歓迎キャンペーン

ログインボーナスとしてブラック召喚チケットプレゼント
1~5日目:ブラック召喚チケット
2023年1月19日(木)メンテナンス後 ~

新規大歓迎キャンペーン英傑プレゼント

ログインボーナスとしてブラック英傑召喚チケットプレゼント
2024年11月14日(木)メンテナンス後 ~

ジューンブライドキャンペーン

ログインボーナスとして
「プラチナリング」最大14個プレゼント

6月12日(木)~ 6月27日(金)03:59

緊急ミッション

異種婚礼狂騒曲
迷宮の花嫁ニミュエ?
6月12日(木) ~ 6月26日(木)11:00

復刻大討伐ミッション

千鬼夜行
6月5(木)~7月3日(木)11:00
神級EX追加

復刻魔神降臨ミッション

デウスエクスマキナ
レベル16追加
6月12日(木)~6月19日(木)11:00

交換所

任務

Wiki内検索

フリーエリア

アクセスカウンター
アクセスカウンター

AD

どなたでも編集できます