DMM.comでサービス中の18禁タワーディフェンスゲーム、「千年戦争アイギス」のwikiです。詰まった時の攻略糸口探し、嫁探し、情報交換にお役立て下さい。

クラス詳細

成長段階クラス名射程クラス特性備考
第一覚醒魔導生命体220バトル時に性能が異なる3体のユニットを使用可能。
同じアビリティ、スキルを持ち、低コストユニットは出撃人数に含まれず、高コストユニットは範囲内の敵の魔法耐性を50%低下。
範囲魔法攻撃を行う
魔術師・英傑属性の3ブロックの近接クラス。
基本能力はメイジアーマーと近いが、こちらは3ブロックでブロック時も範囲魔法攻撃を行い続けるという違いがある。

最大の特徴は、編成に入れると高コスト・中コスト・低コスト(以下順に大・中・小)の3体のユニットが全て使用可能になるという特性。
立ち絵画面のステータスはコスト20代の中のものが表示され、耐久面をやや落としたメイジアーマー相当で中衛向き。
特にHPでは大きく劣るが、攻撃速度がメイジアーマーより速いためスキル無しの火力はほぼ同等である。
しかし中以上に個性的なのが大と中であり、このクラスの大きな個性となっている。

大はコストが50付近ととても重いが防御力がかなり高く、また射程内の敵の魔法耐性を半減させる能力がある。
ブロックに回りつつ攻撃サポートが可能な前線向きで、攻撃役としてだけでなくボス級クラスの受け役としても起用できる。
また大だけは戦神の加護「戦略級重武装隊」の適用対象となり*1、他にコスト30以上が編成に5人以上いれば出撃コストが3低下する(小と中は適用対象外)。
低コストは10程度というコストの低さを考慮してもステータスが貧弱でバフ無しで前線に置くのは厳しいが、出撃枠を食わないという特性がある。
戦力としてよりも配置数バフやスキルバフ役として重要な位置を占める。
3体ともトークンではなくユニットとして扱われるため、料理人の恩恵を他ユニットよりも多く受けることができる。
魔法+範囲攻撃で攻撃速度も速めと基礎能力が優秀なので、低コスト版の貧弱さも料理人のバフで補えば十二分な戦力となる。

スキルは通常が自動発動+効果時間無限の攻撃・射程強化スキル、覚醒が同クラスの主に耐久力を大きく強化するものになっている。
覚醒スキルは効果時間有限だが、複数を出撃させ順番にスキルを使うことで長時間、再使用時間短縮役との併用により永続で大強化状態を維持することが可能になる。
さらにそれぞれがユニット扱いであるため、3体のうちどれかが戦場を離脱した時に他の2体が同時に離脱することはない。
属性もメイジや料理人を始めとした強化要員が豊富な近接・魔術師属性であるため、コンセプトパーティにも向く。
単純に1枠で3体のユニットが出せるため編成枠の圧縮にもつながるが、逆にユニット扱いであるため統帥の塔では各自人数にカウントされてしまう。

単体でできること自体はメイジアーマーとほぼ同じ近接枠の範囲攻撃+壁役だが、大中小の3ユニットを使える特性と強力なスキルは大きな個性である。
3体だけでも戦力として強いが、魔術師属性を活かしたバフを追加することでさらなる活躍も期待できる。
基礎性能・ポテンシャルともに大きいクラスであるといえるだろう。


アップデート履歴

クラス詳細編集

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

お知らせ

定期メンテナンス
 木曜日 11:00 〜 15:00

運営からのお知らせ

新規大歓迎キャンペーン

ログインボーナスとしてブラック召喚チケットプレゼント
1~5日目:ブラック召喚チケット
2023年1月19日(木)メンテナンス後 ~

ジューンブライドキャンペーン

ログインボーナスとして
「プラチナリング」毎日2個、最大14個プレゼント

6月20日(木)~6月28日(金)03:59

新装ユニットキャンペーン

期間限定ログインボーナス

6月13日(木)~6月21日(金)03:59

緊急ミッション

戦神コロシアム バトルハネムーン?
炎天の花嫁ヤハール?
6月20日(木)~6月27日(木)11:00

復刻大討伐ミッション

かまいたちの嫁入り
婚礼つむじ風 金糸雀姉妹
6月20(木)~7月18日(木)11:00
神級EX追加

魔神降臨ミッション

魔神最終決戦 ビフロンス&フェネクス?
愛欲の魔神ゼパリエッテ?
6月20日(木)~7月4日(木)11:00

復刻魔神降臨ミッション

魔神ビフロンス降臨
魔神フェネクス降臨
レベル16追加
6月20日(木)~7月4日(木)11:00

交換所

任務

Wiki内検索

フリーエリア

アクセスカウンター
アクセスカウンター

AD

どなたでも編集できます