コマンドバトルRPG×エロステータス調教シミュレーションゲーム「eraMegaten」攻略・開発Wiki ※本作は二次創作フリーゲームです

魔王 ベルフェゴール

名前:ベルフェゴール
基本LV:58
能力値:力16 知恵22 魔力24 耐力15 速さ10 運18
素質:反抗的、プライド低い、無関心、貞操無頓着、解放、恥薄い、汚れ無視、快感に素直、女嫌い、魅惑、爆乳、冷静
能力:欲望2 技巧1 V感覚2 奉仕精神1 露出癖2
経験:V経験30 絶頂経験25 性交経験40 奉仕快楽経験40 フェラ経験30 精液経験30 野外露出経験10
アライメント:ダーク/カオス
コーディング:なし
初期衣装:なし
【専用口上有り】

相性

剣撃飛具打撃戦技火炎氷結電撃衝撃神経精神破魔呪殺地変水撃疾風重力核熱万能
××××
100010010015001505050500125100100100150100

スキル

初期:氷の乱舞       …氷結。威力160。命中90。ランダムな敵に2-8回攻撃。FREEZE(15-95)
初期:竜巻         …衝撃。威力225。命中100。ランダムな敵に1-5回攻撃。
初期:ファイナルヌード   …精神。敵全体にCHARM(80-95)

LV62:ヘルズアイ    …呪殺。敵一体に即死(70-95)
LV63:永眠の誘い    …精神。SLEEP状態の敵全てに即死。
LV65:マハ・ブフダイン 
LV68:誘惑の霧     …精神。敵全体にCHARM(85-95)

スキル素質:氷結、衝撃、精神、呪殺

解説

旧約聖書を出典とし、「色欲」または「怠惰」を司る魔王。
恐らくほとんどのプレイヤーには便器の上に座っている悪魔*1の記憶があるだろう。
歴戦のプレイヤーならアリオクの色違いのイメージかも知れない。
だが、eraMegatenのベルフェゴールはオンナである。
これは設定ミスでもera的な事情でもなく悪魔学に基づいたもの。
嘗て神であったベルフェゴールの信者が古代イスラエル人を誘惑した旧約聖書の章があり、
それに引きずられてかベルフェゴールを妖艶な美女の姿とする記述が複数ある。

そんな彼女であるが、3耐性4弱点4無効という一見なかなかの耐性を持つ。
また、スキル面でも2種類の回数攻撃を持ち、マハ・ブフダインも覚え有用に見える。
が、すぐ上*2のLV64魔王ベルゼブブが巨大な壁として立ちはだかる。
ベルフェゴールは神経と破魔が共に50%なので、「神経精神破魔呪殺」の4種無効に惜しいところで届かない。
ベルゼブブは初期相性で神経精神無効に破魔呪殺反射、弱点数も変わらない。
スキルで勝負しようにも、あちらは固有スキル死蠅の葬列?*3を高レベルと言えど持ってくる。
他にもフォノンブレス?*4もある為スキルでも差をつけられている。
本人が弱いわけではないのだが、初期の速の低さも相まって苦しい立場にあると言わざるを得ない。ガ〇リアスに対するフライ〇ン位の立ち位置である。

だが、彼女には大きな利点が一つある。
eratenは当然eraなので、エンディングの一つにキャラ単体エンドがある。
キャラ個別エンドの有無は、eratenでは口上で決められている。
そして、彼女は単体エンドを迎えられる数少ない悪魔なのだ。
ただ、こちらにもライバルがいないわけではなく、ほぼ同レベル帯の(元)男魔王であるクトゥルヲ…もといクトゥルーも全ルートが実装されている。
え、両方とも可愛がって好きな方と結ばれればいいじゃないって?
気になったら是非可愛がってあげて欲しい。

関連項目

ルシファー……七つの大罪仲間。傲慢担当
サタン……七つの大罪仲間。憤怒担当
レヴィアタン……七つの大罪仲間。嫉妬担当
マンモン……七つの大罪仲間。強欲担当
ベルゼブブ……七つの大罪仲間。暴食担当
アスモデウス……七つの大罪仲間。色欲担当

アスタロト……七つの大罪仲間。別説での怠惰担当

星 あかり……P2罪で同じトイレの個室に隠れて待ち伏せしていた事案ペルソナ使い

双葉杏?……イベントを進めることで変身可能になる。コラボ先で、でかい杏のうさぎのぬいぐるみっぽいものがベルフェゴールとして現れたことがある

ガンダム・ベルフェゴール……ガンダムX出身*5の彼女の名を冠するMS。性能的には怠惰どころか自機のパイロットさえ使い潰しにしてまで『敵ノ殲滅ヲ最優先トスル』とんでもないワーカホリックな機体

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

ゲームプレイ

開発

リンク

ランダムピックアップ

確認事項
キャラ画像

どなたでも編集できます