コマンドバトルRPG×エロステータス調教シミュレーションゲーム「eraMegaten」攻略・開発Wiki ※本作は二次創作フリーゲームです

概要

推奨Lv38。全域がダークゾーンに覆われており、ライトマかダークスキャナーが必須である。
ダークゾーン対策さえすれば探索難易度は低い部類である。
ライトマを取得できる悪魔は、魔獣ペガサスLv25・魔神トート?Lv33・妖精トロールLv38(40で取得)・鬼神サルタヒコ?Lv36(40で取得)。
だがジャンクショップで見晴らしの玉(1.000JP)を10個買って置くほうが手軽。
COMP容量+2という報酬のため、できるだけCOMP容量を伸ばしてから挑戦したい。

初進入時に宮下 将吾がPT内にいると会話文増加。
神野の娘にて、神野 古代に対し3番目の選択肢(捕える)を選んでいると、B1F階段前で宮下 将吾が出現。
この際、選択肢が現れるが、ここでの選択により、あとで宮下か真上 水紀のどちらかが加入する。5F右下あたりを探索してみよう。
真上 水紀は、加入時にさらに選択肢が出現する。助け出すタイミングで素質・経験が変化するが
ここで静観を続けると、水紀の代わりに特殊な悪魔を仲魔にすることができる…倒すことができれば、だが。
詳しくは警視庁における 真上 水紀 加入イベントを参照(※ネタバレ注意)

攻略条件

あなたのLv30以上

攻略情報

B1Fから5Fの6階建て。
エレベータでいきなり最上階までショートカット可能。
5F最深部でLV45 T95メデューサ×8と戦闘。勝利後、Lv50警備システムと連戦。これを倒すとダンジョンクリア。

宝箱

1F 罠箱
2F アクアマリン(右下)罠箱(左上)
3F 罠箱
4F 速さの香、運の香
5F 罠箱

悪魔出現分布

剣撃飛具打撃戦技火炎氷結電撃衝撃神経精神破魔呪殺地変水撃疾風重力核熱
ビットボール×××××
T95ゴーレム××××
ゾンビコップ××
コープス×××
スライム×
レベルは28〜38。

原作再現の結果、見事なまでにマシンと外道に偏っており、各種族毎に明確な弱点があるため対策はやりやすい構成。
マシン・ボス対策に電撃・衝撃・水撃・重力のどれかと、
外道対策に火炎・破魔、あるいはスライムを強引に殴り殺すのであれば剣撃があれば苦戦はしないだろう。

ボス

LV45 T95メデューサ×8 → Lv50 警備システム
相性は共通。
剣撃飛具打撃戦技火炎氷結電撃衝撃神経精神破魔呪殺地変水撃疾風重力核熱万能
××××
9090909075100200125000012520010020075100
T95メデューサ:ミドルショット、ソニックパンチ、ムド、ファイアブレス
警備システム:ジオンガ、マハンマ、連続撃ち、マリンカリン、テンタラフー 3回行動

T95メデューサは集団でミドルショットやファイアブレスを撃ち込んでくるため、纏めてHPを削られがち。
電撃魔法でSHOCKにしてしまい、行動を封じてしまおう。

警備システムは3回行動してくる能力が上がったラビ。
原作再現度は低いものの、耐性が欠けている場合はテンタラフーやマハンマの連打は脅威。

報酬

  • ¥100000
  • 名声200
  • COMP容量+2

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

ゲームプレイ

開発

リンク

ランダムピックアップ

確認事項
キャラ画像

どなたでも編集できます