アーケード・家庭用で展開している、「ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ」「ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド」に関する攻略・知識の集積地。



基本立ち回り

  • キャラにもよるが、地上空中アギを使っての牽制が有効。
  • 飛んでくる相手には空中から扇子を撒く。
    • これによって相手に「近寄りにくい…」という印象を持たせることが重要。それにより、火炎ブースタを溜めやすくなる。
    • クイックエスケープで抜けてくる相手にはクイックエスケープ中に投げ。
      近寄ってきたらクイックエスケープの終わり際に攻撃。
  • 飛び道具の撃ちすぎには十分注意すること。大変隙が大きい。
    主力牽制の立ちCにも同じことがいえる。
  • 判定こそ強めだが、雪子の通常攻撃は総じて発生が遅いということだけは理解しておこう。
    • 近距離での差しあいでは多くの場合、発生負けしてCHになってしまう。しっかりとガードを固める事も重要。
  • 扇投げ,めくりにも使える下方向に強いjA,空中では上をとったほうが強い(というか下ではできることがない)という特徴がある。
    • 立ち回りにはジャンプからの扇投げ,空中バックダッシュからの扇投げ,空中振りむき後ろ走りからの扇投げ、
      など、中距離〜遠距離では扇をばらまく行動を取りたい。
    • 「扇を放った隙にダッシュで走りこまれ、地上での地対空になる」は分が悪すぎる。
      空中ジャンプ上り際6Bからの地上近くでバックステップ4Bなど,とにかく着地の安全確保には気をつけよう.
  • ディアは「全身無敵+全身に判定出現」なので、めくりにはめっぽう強い。安心して対空に使おう。
    • ディアは長押しせずに最速で終了すると,意外と隙が少ない。
    • 完全にディアを読まれていたならともかく、「ガードポイントにかちあってどちらものけぞらなかった」という状況なら、
      もう一度最速で発動することで相手の暴れつぶしとして十分に機能する。

天城雪子 2日目 < 天城雪子

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

P4U2

モバイル

家庭用

P4U

その他

関連商品


フリーエリア

どなたでも編集できます

メンバー募集!
閉じる
お知らせ
・トップページの看板募集中!
・現在、いろいろと情報が足りていません。
 編集者、情報提供者を募集しています
・「情報を書きこみたいけど編集とか分からない…」という人は
 コメント欄に書きこんでください