お城好きな自分の情報整理、城についての勉強「城勉」を日々まとめて行こうかと思いまして作りました。

 

 
城めぐりにて、忘れたくないこと、あとでここを見ておけば良かった!なんてことが多々あります。
そんなことができるだけないようにするため、訪れたことのある城、訪れたい城について、調べ、
どんな見どころ、チェックポイントが存在しているのか、
知っておくべきこと、忘れたくないことは何かをまとめておくことにしました。
日本100名城 落城数 74城/100城 74 %
日本準100名城 落城数 22城/100城 22 %
  • マークの意味
【100 】・・・財団法人日本城郭協会が2006年に定めた「日本100名城」に該当している
【準100】・・・「日本準100名城を選ぶ」にて城好きさんからのアンケートによって決定した、
        「日本100名城」に惜しくも入らなかった名城たちに該当(参照:「日本準100名城」)
[落]・・・城葱が訪れたことのある城です。(城攻めにより落城の意味で「落」)

北海道

青森県

岩手県

宮城県

秋田県

山形県

福島県

茨城県

栃木県

群馬県

埼玉県

千葉県

東京都

神奈川県

新潟県

富山県

石川県

福井県

【100 】[落] 丸岡城

【100 】[落] 一乗谷城

【準100】[ ] 越前大野城

【準100】[落] 福井城

     [落] 金ヶ崎城

織田信長の撤退戦「金ヶ崎の戦い」の起点となった城

山梨県

長野県

岐阜県

静岡県

愛知県

三重県

【100 】[落] 伊賀上野城

【100 】[落] 松坂城

【準100】[落] 伊勢亀山城

【準100】[ ] 桑名城

【準100】[落] 津城

【準100】[落] 田丸城

伊勢神宮を抑える戦略的要衝の城

     [ ] 上野城

     [ ] 黒田城

     [ ] 曽根城

     [ ] 田辺城

滋賀県

【100 】[落] 小谷城

【100 】[落] 彦根城

【100 】[落] 安土城

【100 】[落] 観音寺城

【準100】[ ] 鎌刃城

【準100】[ ] 近江八幡城

【準100】[ ] 佐和山城

【準100】[落] 長浜城

〇〇な城

京都府

大阪府

兵庫県

奈良県

和歌山県

鳥取県

島根県

岡山県

広島県

山口県

徳島県

香川県

愛媛県

【100 】[落] 今治城

【100 】[落] 湯築城

【100 】[落] 松山城

【100 】[落] 大洲城

肘川に臨む戦後初の木造復元天守の城

【100 】[落] 宇和島城

【準100】[ ] 河後森城

高知県

福岡県

佐賀県

長崎県

熊本城

大分県

宮崎県

鹿児島県

沖縄県

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます