最終更新:ID:qgyslguKxA 2019年03月18日(月) 01:02:02履歴
内容 | 操作 (シムズ3カメラ) | 生活 モード | 建築 モード | フリー カメラ | シム視点 カメラ | シムの 作成 | ワールド の管理 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
キーボード | マウス | |||||||
オプションメニューの開閉 | ESC | ● | ● | ● | ● | |||
コマンドコンソール画面の表示 | Ctrl + Shift + C | ● | ● | ● (UI表示中) | ● | ● | ||
UIサイズを初期設定に戻す | Ctrl + U | ● | ● | ● | ● (UI表示中) | ● | ● | |
マイライブラリ(ギャラリー)の開閉 | F4 | ● | ● | ● (UI表示中) | ● | ● | ||
スクリーンショットを撮る | C | ● | ● | ● | ● | ● | ||
録画の開始/停止 | V | ● | ● | ● | ● | ● | ||
取り消し / やり直し | Ctrl + Z / Ctrl + Y | ● | ● |
内容 | 操作 (シムズ3カメラ) | 生活 モード | 建築 モード | フリー カメラ | シム視点 カメラ | シムの 作成 | ワールド の管理 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
キーボード | マウス | |||||||
「シムズ3 / シムズ4」カメラの切り替え | Ctrl + Shift + Tab | ● | ● | |||||
フリーカメラモード オン / オフ (ESCキーでも解除可) | Tab | ● | ● | |||||
シム視点カメラモード オン / オフ (ESCキーでも解除可) | Tab + Shift | ● | ● | |||||
カメラ位置を保存 | Ctrl + 5 〜 9 | ● | ● | ● | ||||
保存したカメラ位置に移動 | 5 〜 9 | ● | ● | ● | ||||
保存したカメラ位置に切り替え | Shift + 5 〜 9 | ● | ● | ● | ||||
保存したカメラ位置を削除 | Alt + 5 〜 9 | ● | ● | ● | ● | |||
現在の区画を中心にする | Shift + Enter | ● | ||||||
操作シムを中心にする | Enter / N | シムのアイコン ダブルクリック | ● | |||||
操作シムの切り替え | Space | シムのアイコン 左クリック | ● | |||||
シムを追跡する | シムのアイコン 右クリック | ● | ||||||
ズームイン / ズームアウト | Z / X + / - | ホイール前後 | ● | ● | ● | ● | ● | |
移動 (前後左右) | ↑ / ↓ / ← / → W / S / A / D | 右ドラッグ | ● | ● | ||||
● | ||||||||
移動 (上下) | E / Q | ● | ||||||
回転 (上下左右) | マウス移動 | ● | ● | |||||
回転 (上下) | Ctrl + W / S Ctrl + ↑ / ↓ | ● | ||||||
回転 (左右) | Ctrl + A / D | ● | ||||||
回転 (真下・正面) | Ctrl + W / S Ctrl + ↑ / ↓ | ホイール長押し + 上下 | ● | ● | ||||
T | ● | |||||||
回転 (左右) | Ctrl + A / D < / > | ホイール長押し + 左右 | ● | ● | ● | |||
右 / 左クリック長押し + 左右 | ● |

内容 | 操作 (シムズ3カメラ) | 備考 |
---|---|---|
キーボード | ||
オプションメニューの開閉 | ESC | |
コマンドコンソール画面の表示 | Ctrl + Shift + C | |
UIサイズを初期設定に戻す | Ctrl + U | |
マイライブラリ(ギャラリー)の開閉 | F4 | |
スクリーンショットを撮る | C | |
録画の開始/停止 | V | |
取り消し / やり直し | Ctrl + Z / Ctrl + Y |
内容 | 操作 (シムズ3カメラ) | 備考 | |
---|---|---|---|
キーボード | マウス | ||
ズームイン / ズームアウト | Z / X + / - | ホイール前後 | |
回転 (左右) | Ctrl + A / D < / > | 右 / 左クリック長押し + 左右 |
各服装カテゴリ : 5種類 まで追加が可能
追加と削除は、シムの作成時や、鏡・ドレッサーなどから行えます。
各服装カテゴリ上にある、「+」アイコンから追加することができます。
(表示されていない場合は、アイコン上▲ボタンをクリック)
元となる服装が複製された状態から変更を行います。

【服装の削除】
削除したい服装以外を表示している時に、該当する服装が設定されている番号の「削除」ボタンを選択します。

【着替える】

追加と削除は、シムの作成時や、鏡・ドレッサーなどから行えます。
- 鏡・ドレッサー→「服を選ぶ / シムを変更する」
各服装カテゴリ上にある、「+」アイコンから追加することができます。
(表示されていない場合は、アイコン上▲ボタンをクリック)
元となる服装が複製された状態から変更を行います。

【服装の削除】
削除したい服装以外を表示している時に、該当する服装が設定されている番号の「削除」ボタンを選択します。

【着替える】
- 自シム→服装…→服装を変更する…→(着替えたい服装を選択)
- ドレッサー→服装を変更する…→(着替えたい服装を選択)



Photo : The Sims
- 「戻る」で終了
- 「すべてクリア」でリセット
- ペイントモードで手を加えた部分のみがリセットされます。
- 「詳細ペイントモード」 (ズームインして近づいた時に表示)
- 画面上のポーズボタンから、塗りやすいようにペットの「ポーズ」を選択可
- 「品種選択時の色や模様」、「毛の色/柄」で選択したベースとなる部分には影響されないので、
先に上の2つを選択してからペイントモードに入ると、イメージしやすくなるかもしれません。
内容 | 操作 (シムズ3カメラ) | 備考 |
---|---|---|
キーボード | ||
ペイントブラシ | B | |
消しゴム | R | |
スポイトツール | E | |
塗りつぶし | K | |
左右対称に塗る (オン・オフ) | M | |
ブラシサイズ | [ / ] | |
ブラシの回転 | : / ^ | ゲーム内でカーソルを合わせた時のショートカットキーのヒントは「; / '」の表示 |
ステンシルのプレビュー (ステンシル選択時 オン・オフ) | P |

内容 | 操作 (シムズ3カメラ) | 備考 |
---|---|---|
キーボード | ||
オプションメニューの開閉 | ESC | アクションの選択肢などが表示されていない時 |
コマンドコンソール画面の表示 | Ctrl + Shift + C | チート入力時使用。再入力、またはESCキーで閉じる |
UIサイズを初期設定に戻す | Ctrl + U | |
建築モードに切り替え | F2 | 「部屋別(機能別)」の直前に開いていた項目の表示 |
F3 | 「建設する」の「スタイルルーム」の項目を表示 | |
マイライブラリ(ギャラリー)の開閉 | F4 | |
ワールドの管理に切り替え | F5 | |
階を上げる | Page Up | |
階を下げる | Page Down | |
壁を上げて表示 | Home / End | 壁上部視点 |
壁を一部非表示 | 壁断面視点 | |
壁を非表示 | 壁下部視点 | |
スクリーンショットを撮る | C | |
録画の開始/停止 | V | |
ワールド選択画面 (「出かける」) | M | |
● 生活スピード操作 | ||
一時停止と、直前に選択していたスピードの切り替え | P / ` | |
一時停止 | 0 | |
通常スピード | 1 | |
高速スピード | 2 | |
ウルトラスピード | 3 | |
● パネルの開閉 | ||
願望 | G | |
キャリア | J | |
スキル | L | |
人間関係 | R | |
所持品 | I | |
シムオロジー | Y | |
欲求 | O | |
![]() ![]() | U | ![]() |
内容 | 操作 (シムズ3カメラ) | 備考 | |
---|---|---|---|
キーボード | マウス | ||
「シムズ3 / シムズ4」カメラの切り替え | Ctrl + Shift + Tab | ゲームオプション > ゲームカメラ > 「ザ・シムズ3カメラ」 のチェックボックスからも変更可 | |
フリーカメラモード オン / オフ | Tab | ESCキーでも解除可 | |
シム視点カメラモード オン / オフ | Shift + Tab | ||
カメラ位置を保存 | Ctrl + 5 〜 9 | ||
保存したカメラ位置に移動 | 5 〜 9 | ||
保存したカメラ位置に切り替え | Shift + 5 〜 9 | ||
保存したカメラ位置を削除 | Alt + 5 〜 9 | ||
現在の区画を中心にする | Shift + Enter | ||
操作シムを中心にする | Enter / N | シムのアイコン ダブルクリック | |
操作シムの切り替え | Space | シムのアイコン 左クリック | |
シムを追跡する | シムのアイコン 右クリック | お知らせボードに表示されているシムのアイコンからも可 (対象のシムが、アクティブ画面の同エリアにいる場合) | |
ズームイン / ズームアウト | Z / X + / - | ホイール前後 | |
移動 (前後左右) | ↑ / ↓ / ← / → W / S / A / D | 右ドラッグ | Shift長押し で高速移動 (キーボード操作) |
回転 (真下・正面) | Ctrl + W / S Ctrl + ↑ / ↓ | ホイール長押し + 上下 | |
回転 (左右) | Ctrl + A / D < / > | ホイール長押し + 左右 | Shift長押し で高速移動 (キーボード操作) |
シムを追跡する (追跡カメラ)
操作しているシムのエリアに、該当するシムやペットがいる場合にカメラが移動。
- カメラを合わせる
- 人間関係パネル > シムをクリック > 「シムにカメラを移動」
- 世帯のシムのアイコン上で、マウスの「左クリック」
- お知らせボードのシムのアイコン上で、マウスの「左クリック」
- シムにカメラが移動して、追尾
- 人間関係パネル > シムをクリック > 「カメラを固定」
- 世帯のシムのアイコン上で、マウスの「右クリック」
- お知らせボードのシムのアイコン上で、マウスの「右クリック」
![]() | ![]() |

対象となるものをより近く(遠く)から見る時や、操作画面を一時的に消して見たい時などに使用します。
再度「Tab」キーを押すことで、元の画面に戻ります。
内容 | 操作 (シムズ3カメラ) | 備考 | |
---|---|---|---|
キーボード | マウス | ||
フリーカメラモード オン / オフ | Tab | ESCキーでも解除可 | |
カメラ位置を保存 | Ctrl + 5 〜 9 | ||
保存したカメラ位置に移動 | 5 〜 9 | ||
保存したカメラ位置に切り替え | Shift + 5 〜 9 | ||
保存したカメラ位置を削除 | Alt + 5 〜 9 | ||
スクリーンショットを撮る | C | ||
録画の開始/停止 | V | ||
ズームイン / ズームアウト | Z / X + / - | ホイール前後 | |
移動 (前後左右) | W / S / A / D ↑ / ↓ / ← / → | Shift長押し で高速移動 (キーボード操作) | |
移動 (上下) | E / Q | ||
回転 (上下) | Ctrl + W / S Ctrl + ↑ / ↓ | マウス移動 | |
回転 (左右) | Ctrl + A / D |

内容 | 操作 (シムズ3カメラ) | 備考 | |
---|---|---|---|
キーボード | マウス | ||
シム視点カメラモード オン / オフ | Tab + Shift | ESCキーでも解除可 | |
UIの表示 / 非表示 | Tab | ||
コマンドコンソール画面の表示 | Ctrl + Shift + C | UI表示中 チート入力時使用。再入力、またはESCキーで閉じる | |
UIサイズを初期設定に戻す | Ctrl + U | UI表示中 | |
マイライブラリ(ギャラリー)の開閉 | F4 | UI表示中 | |
スクリーンショットを撮る | C | ||
録画の開始/停止 | V | ||
操作するシムの切り替え | ← / → | シム視点カメラ中に現在操作するシムの切り替え ペットの視点も利用可能 | |
アクション操作 | 左クリック | ||
ドア、ウォール、床の反対側を選択 | 右クリック | 部屋や階の間を移動 | |
マウスカーソルを操作 | Shift 長押し | シム視点カメラ中にマウスカーソルを操作 | |
視点移動 (回転 : 上下左右) | マウス移動 | シムが現在見ている方向とは独立して視点を操作 | |
視点を戻す | Ctrl | シムが見ている方向にカメラを戻す | |
視野角(FOV)設定を調整 (ズームイン / ズームアウト) | Z / X + / - | ホイール前後 | 視野角(FOV)設定を調整 (カメラ酔いを感じたときに役に立ちます) |

内容 | 操作 (シムズ3カメラ) | 備考 |
---|---|---|
キーボード | ||
オプションメニューの開閉 | ESC | オブジェクトを掴んでいない時 |
コマンドコンソール画面の表示 | Ctrl + Shift + C | チート入力時使用。再入力、またはESCキーで閉じる |
UIサイズを初期設定に戻す | Ctrl + U | |
生活モードに切り替え | F1 | |
建築カタログの表示 | F2 | 「部屋別(機能別)」の直前に開いていた項目の表示 |
部屋カタログの表示 | F3 | 「建設する」の「スタイルルーム」の項目を表示 |
マイライブラリ(ギャラリー)の開閉 | F4 | |
階を上げる | Page Up | |
階を下げる | Page Down | |
壁を上げて表示 | Home / End | 壁上部視点 |
壁を一部非表示 | 壁断面視点 | |
壁を非表示 | 壁下部視点 | |
スクリーンショットを撮る | C | |
録画の開始/停止 | V | |
キャンセル | ESC | |
グリッドの表示/非表示 | G | |
グリッドに沿った 配置位置の切り替え | F5 | 「1/4」、「1/2」の切り替え |
自由配置 | Alt 長押し | グリッドを無視した配置 |
壁ツール | B | 「壁ツール - B」に切り替え |
選択ツール | H | |
スポイトツール | E | |
デザインツール | R | |
ハンマーツール | K | 左クリック長押し + ドラッグで「選択範囲のオブジェクトを削除」 |
取り消し / やり直し | Ctrl + Z / Ctrl + Y | |
家を移動 | U | |
区画を移動 | Y | |
時間帯の切り替え | L | 朝→午後→夕方→夜→… |
オブジェクトの回転 | < / > | |
オブジェクトの細かな回転 | 備考 | キーボード「Alt 長押し」 + マウス「左クリック 長押し」移動 |
オブジェクトの縮小 / 拡大 | [ / ] | |
オブジェクトの位置(高さ)を 下げる / 上げる | 0 / 9 | チートコード : bb.moveobjects 有効時 テンキーではなく、キーボードの上に並んでいる数字キーを使用 カメラが動く場合 : Shift や Ctrl を押しながら 数字キー を押す |
オブジェクトの重ね置き | チートコード : bb.moveobjects 有効時 | |
オブジェクトの複製 | Shift | Shiftを押しながら選択中のオブジェクトを一旦配置後、複製。 長押しで連続配置可 スポイトツール「E」から、複製する方法もあり |
オブジェクトの色変更 | テンキー + / - | オブジェクトを選択してすぐに押すことで、色を順番に変更 デザインツール「R」から、リストを見ながら変更する方法もあり |
オブジェクトの削除 (売却) | Delete | ハンマーツール「K」から、削除(売却)する方法もあり |
オブジェクトを 「世帯の所持品」に移動 | BackSpace | 「世帯の所持品」に入らないタイプのオブジェクトは消失する可能性があります。 (例 : ポストなど) |
内容 | 操作 (シムズ3カメラ) | 備考 | |
---|---|---|---|
キーボード | マウス | ||
「シムズ3 / シムズ4」カメラの切り替え | Ctrl + Shift + Tab | ゲームオプション > ゲームカメラ > 「ザ・シムズ3カメラ」 のチェックボックスからも変更可 | |
カメラ位置を保存 | Ctrl + 5 〜 9 | ||
保存したカメラ位置に移動 | 5 〜 9 | ||
保存したカメラ位置に切り替え | Shift + 5 〜 9 | ||
保存したカメラ位置を削除 | Alt + 5 〜 9 | ||
ズームイン / ズームアウト | Z / X + / - | ホイール前後 | |
移動 (前後左右) | ↑ / ↓ / ← / → W / S / A / D | 右ドラッグ | Shift長押し で高速移動 (キーボード操作) |
回転 (真下・正面) | T Ctrl + W / S Ctrl + ↑ / ↓ | ホイール長押し + 上下 | |
回転 (左右) | Ctrl + A / D | ホイール長押し + 左右 | Shift長押し で高速移動 (キーボード操作) |
< / > | Shift長押し で高速移動 (キーボード操作) オブジェクトを掴んでいない時 |

内容 | 操作 (シムズ3カメラ) | 壁 | ハーフウォール | フェンス | 噴水 | プール | 地形の ペイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キーボード | |||||||
一時的に「線/四角」切り替え | Shift 長押し | ● | ● | ● | ― | ― | ― |
一時的に消去ツール | Ctrl 長押し | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
- 共通
カテゴリ内の種類切り替え | ¥ |
木→茂み→花→岩→全て表示→木…
- 壁のパターン
一面 | Alt 長押し |
部屋全体 | Shift 長押し |
- 土台
一面 (スタイル適用) | Shift 長押し |
- 窓
垂直方向に細かく高さ調整 | Alt 長押し |
- 床のパターン
部屋全体 | Shift 長押し |
4分の1サイズ切り替え | Ctrl + F |
- フェンス
- フェンスを交換する
壁1枚分 | Alt 長押し |
部屋全体 | Shift 長押し |
- 地形ツール
ブラシのサイズ調整 | [ / ] |
柔らかさを調整 | : / ^ |
- 地形ツール > 水ツール > 高さに合わせて満たす
水位設定 | Ctrl + [ / ] |
- 屋根
上級曲線ツールの切り替え | Shift + C |
- 小壁と外装トリム
一面 | Shift 長押し |
コメントをかく