デジタルキッズカードゲーム「ガンダムトライエイジ」および3DSゲームソフト「ガンダムトライエイジSP」のWikiです。

本ページでは「機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN」に登場した赤いレギルスを記載しています。
TV版に登場したレギルスはこちらを参照。

VS IGNITION 03(VS3弾)

VS3-033Mタイプディフェンダー
ステータスHP 4900アタック 3300スピード 1000
必殺技メモリー・オブ・エデン5800コスト6MSアビリティ烈破
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器打撃パイロットゼハート・ガレット
備考赤いレギルス(MOEレギルス)がAGE準特集弾もあって、Mレアでついに参戦。ステータス合計値は9200。
ステータスはTV版の同じ場面(ダークハウンドとの最終決戦)のイラストがカード化された鉄4弾Cレギルスをレアリティ相応にアップデートしたもの。
同じ緑の烈破持ちのMであるVS1弾Mフルバーニアンと使い方は変わらないが、BG5弾C真武者のような烈破の高レアで初めて無駄が一切ないステータス(スピード1000)となり、迅雷狩り機の同弾MFXバーストと並んで使いやすい機体となっている。しかも、HPは4900と、烈破としては現段階の最高値を更新した。それにとどまらず、成長傾向も防御型であり、生存率が高くなっている(半面、烈破での総火力が他の機体に後れをとることになってしまうが・・・)。
パイロットのゼハートも同弾Mだと大抵の攻撃は初回に限りほぼ封殺してくれる(トライブレイズや変身、絆アシスト等は流石に無理)ので烈破で確実に仕事をしてくれるだろう。後に登場したOA4弾CP版ならHP半分以上で相手の防御力を半減するスキルで烈破の火力向上を図れ、HP回復手段を用意しておけば更に安定する。他は、同弾内だとMリボンズ、Rフリット&ユリンが良いだろうか。他の弾まで視野に入れるなら、定番かつ中の人繋がりにもなるBG6弾CPティエリア、繚乱1弾M石動、鉄5弾M刹那、VS1弾Pコウなどは勿論、アタバでもB2弾MサーシェスやB8弾Mザビーネなどの長期戦ができるカードなら良さそうだ。低レアでも相性の良いパイロットが多くいるので自分に合ったカードを採用しよう。勿論、烈破の弱点となる閃烈や戦迅には気を付けよう。
必殺技の中身はなんと今までCPU専用であったバスターエンド(ただし開眼なし)である。これで存分にGコマンダー側も堪能出来るようになった。

VS IGNITION 05(VS5弾)

VS5-023Rタイプディフェンダー
ステータスHP 3100アタック 2600スピード 2200
必殺技メモリー・オブ・エデン4200コスト4MSアビリティ決戦
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器打撃パイロットゼハート・ガレット
備考1弾あけてR落ち。
しかし、VS3弾Mの烈破同様使いやすいアビリティ・決戦の為、使いやすいカードとなっている。必殺威力は低めだがコストも低いので、開幕必殺を狙うには丁度いいだろう。
パーツにELSを所持しており同スロットに配備してやればもれなく必殺の赤いバスターエンドが打てるので系統の育成にも是非。

OPERATION ACE 01(OA1弾)

OA1-090ANNIV.タイプアタッカー
ステータスHP 2600アタック 3000スピード 3000
必殺技メモリー・オブ・エデン6200コスト6
Hアビリティ闘気
乱撃
乱撃発動時武器属性打撃
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器打撃パイロットゼハート・ガレット
ACE効果-
備考7周年記念のアニバーサリー4枚目はメモリー・オブ・エデン版の赤いレギルス。ステータス合計値は8600。
アニバーサリー特有のフラット気味のステータスで、特権のダブルアビリティは闘気&乱撃と使い方は鉄血の6弾ANNIV.バルバトス(第6形態)と同じ。
専用パイロットのゼハートは同弾Mとスピード操作を入れて6弾Mが良いか。低レアで行くなら、スピバ+破壊行動スキル持ちの繚乱1弾Cならばスピバで先攻を取りつつ闘気で攻め、乱撃でもスキルが出るためお薦めである。乱撃使用時の場合はスキルは戦闘の一人目にしか効かないので敵1体に3ロックして集中攻撃すれば能力操作がかけられたり極端にHPが多くなければ確実に撃破できるだろう。
その他は、やはりアタッカー指定クリティカルのB8弾Mキンケドゥ繚乱4弾M昭弘(2期)、追加ダメージのBG6弾CPアレルヤが候補になるか。追加ダメージスキル持ちスピードバーストの低レアでも良いだろう。

OPERATION ACE 04(OA4弾)

OA4-035Cタイプディフェンダー
ステータスHP 3000アタック 2800スピード 1300
必殺技メモリー・オブ・エデン5200コスト6MSアビリティ不屈
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器打撃パイロットゼハート・ガレット
ACE効果最終ラウンドに防御力がアップする。
備考2弾空けてC落ち。
今回は不屈持ち。スピードが低めの重量型配分の不屈受け機で、ディフェンスバースト封じや戦迅持ちには弱いので注意しよう。
イラストは最終決戦時の一コマ。破壊された連邦軍艦艇でのなぐりあいから。

EVOL BOOST!! 05(EB5弾)

EB5-033Rタイプアタッカー
ステータスHP 4200アタック 3300スピード 1200
必殺技メモリー・オブ・エデン7000コスト7MSアビリティ縛撃
適性宇宙◎地上○水中▲森林○砂漠▲
通常武器打撃必殺武器打撃パイロットゼハート・ガレット
ヴァリアブル効果-
ACE効果-
備考2年3ヶ月ぶりに登場。今回はRの縛撃持ち。
HP>アタック>スピードの順に高い縛撃の運用に特化したステータスを持つ。良くも悪くも縛撃頼みになるので、壁スキル持ちのアタックバーストを乗せて不発に備えたい。
専用パイロットのゼハートなら壁スキル持ちアタックバーストのVS3弾Mがベスト。それ以外でも1ラウンド目は縛撃で戦い、2ラウンド目以降はEX覚醒で立ち回ることができるDW3弾Rなどもいいだろう。

機体解説


登場作品機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN
開発系統ヴェイガン(成長傾向:防御力重視型)
その他特殊系統ガンダム系・ヴェイガン系・赤い機体
格闘武器掌部ビームサーベル打撃
射撃武器レギルスライフルビーム
ディフェンダー通常武器:格闘武器
ビルドMSVS3弾
証言
特記事項基本的な行動モーションは通常のレギルスと同一だが、成長傾向が異なっている(通常のレギルスは標準型)。
下記の解説通りゼハート専用カラーのレギルスの為、TV版レギルスに搭乗したイゼルカント様には専用機補正は付かない

ヴェイガンのフラグシップ機であるガンダムレギルスのカラーバリエーションで、ゼハート・ガレットのパーソナルカラーである火星のにその身を染めたレギルス。
しかし、その戦いぶりはゼハートの精神状態もあって凶暴な野獣そのものであり、イゼルカント様が言っていた「Xラウンダーは人は再び理性を持たぬ野獣へと還っている」という言葉がそのまま当て嵌まり、連邦軍旗艦・アマデウスの艦載機であるクランシェ・エンダ(通常機よりも強化されており、カラーリングも変更されている)をコックピットに風穴を開け、頭部を毟り取る→ダークハウンドが接近してきたのでそれに向かって蹴り飛ばした上でレギルスライフルで撃ち抜いて爆破という荒々しい方法で破壊している。
そのカラーリングも相まって返り血に爛れた赤い悪鬼の如き様相を呈していた。

「MEMORY OF EDEN」ではイゼルカントの搭乗シーンはなくシド戦についても省略されているため、ラ・グラミス決戦に本カラーでいきなり登場。
ツインアイは常時展開(開眼)状態が正しい(本ゲームではアトラクトムービーを経てゲーム中は常に通常目)。
武装は通常版と同じ。
こちらでは本編で描かれなかった背中の翼を開くことで更なる高速移動が可能となり、アセムダークハウンド互いの武器が失われても殴り合うという長時間にわたる激戦を繰り広げた。
(TV版は55秒で決着)

なお、これとは別に、ゼイドラギラーガを設計した部署が開発した赤くカラーリングを変更した上でゼハート用に装備等の変更を行ったバリエーション機・ガンダムレギルスRも存在する。


上位演出技:メモリー・オブ・エデン
レギルスライフルの攻撃を加えた後高速機動、両手のビームサーベルで敵を十字に切り裂く。

モーションはレギルス・バスターエンドと同じものである(白いほうはプレイアブル化しておらず、CPU専用となっている)。
ちなみに、バスターエンドのモーションを流用しているため、能力を全解放した状態…所謂開眼状態にはならない(顔のアップがあるがその時発光するのはヴェイガン御馴染みのスリット状カメラアイ)。
技名が作品名となった機体の一つとなった。

過去の記録を遡る(「SP」で追体験可能)と、「バスターエンド」は、無印5弾の特別ミッション「恐怖のガンダム」が初出で、6弾で参戦した(カード化した)レギルスは、ゼハート搭乗時をイメージしているファンネルを使った必殺技・ラストジャッジメントを所持したため、カード化の機会に一切恵まれてこなかったが、5年の時を経て別名を得てだが、カード化と相成る事となった。
ちなみにバスターエンドは主にイゼルカント様搭乗のレギルスが使ってきていたが、クロニクルモードのAGE編においてはイゼルカント様が搭乗するレギルスではラストジャッジメントを使用し、その次のミッション「宇宙要塞ラ・グラミス 」でゼハート搭乗のレギルスがバスターエンドを使用する。
その為、現在はゼハートのバスターエンドしか見られないが、どちらにしても貴重な必殺技な為、見ていて損は無いだろう。

Menu

メニュー(3/5更新・EB05)

トップページ

概要・遊び方
カードデータ説明
イグニッションカード
ヴァリアブルカード
ブーストカード
戦場
モビルスーツアビリティ
ハイパーアビリティ
パイロットスキル
パイロットハイパーアビリティ
バースト
必殺技
機体特殊系統

ICカードでの遊び・対人戦等
階級・アバター
バトルパートナー
Gオーダー
機体レベル
パーツ
AGEシステム
ビルドMSシステム
ビルドMS一覧
ビルドMS開発リスト
マルチフレームシステム
フレームMS一覧
対戦ルール
(OA1弾で「ACEバトル」、OA3弾で「コストバトル」、DW1弾で「デルタバトル」、追加)
ハロショップ

一人用ゲームモード紹介
ミッション系統
ミッション概要
トライエイジ追想モード
オペレーションモード
クロニクルモード(VS弾)
チャレンジモード
特訓モード
クロニクル保管庫
※過去(VS弾まで)について保管
疑似対戦系統
ネットワークマッチングモード DW1弾より
ランクアップバトル
SPライバル
エンブレム

カードリスト
EB05カードリスト
EB05IGN
EB05BST
EB05CP
プロモーションカードリスト

バージョンアップ履歴
登場MSリスト
登場パイロットリスト
登場予定・敵MSリスト
関連商品
用語集BGM
セリフ集

3DSゲームソフト
ガンダムトライエイジSP
概要など
「SP」専用メニュー

管理人/副管理人のみ編集できます