デジタルキッズカードゲーム「ガンダムトライエイジ」および3DSゲームソフト「ガンダムトライエイジSP」のWikiです。

※ゲーム・公式外伝等で登場した22歳のフリット・アスノについて記載。
フリット編におけるフリット・アスノこちらから。
アセム編においてはこちらから。
キオ編においてはこちらから。

全バージョンのフリットと同時出撃は可能。


プロモーション

BPR-020箔押しバージョンあり-
ステータスHP+600アタック+1100スピード+900
バーストアタックこれ以上好きにやらせるか!バーストLv2
パイロットアビリティXラウンダーHPが減った状態でパネルに出し覚醒。
スピード+1000、ハイパーバースト追加
スキル選ばれし血統ガンダム系に搭乗すると、防御力がずっとアップする(+200)
背景B2弾Mソーディア
備考SPカードパック7に収録された、本ゲーム初・4バージョン目のフリット。
ステータス合計値は2600。C相当だが、例外バーストがあるため、4弾Rキオ編フリットのバランスを良くしたものと思えばいいだろう。

キャラクター解説

登場作品機動戦士ガンダムAGE UNKNOWN SOLDIERS(小説)
機動戦士ガンダムAGE ユニバースアクセル・コズミックドライブ(ゲーム)
豊永利行(ユニバースアクセル・コズミックドライブ)
年齢22歳
階級詳細不明
別バージョンパイロットフリット・アスノ
フリット・アスノ&ユリン・ルシェル
フリット・アスノ(アセム編バージョン)
フリット・アスノ(キオ編バージョン)
専用機ガンダムAGE−1 ノーマル
ガンダムAGE−1 タイタス
ガンダムAGE−1 スパロー
ガンダムAGE−1 レイザー
ガンダムAGE−1 ソーディア
ガンダムAGE−1 フラット
ガンダムAGE−1 グランサ
ガンダムAGE−1(トライエイジカラー)
証言
特記事項

宇宙要塞アンバットにおけるUE討伐後、軍に正式に入隊したフリット・アスノ
アンバット戦-コウモリ退治戦役における功績と本人の能力あってか、22歳の時には連邦軍のMSパイロットの部隊長を勤めている。
一人称は「僕」から「私」or「俺」を使い分けている。

搭乗機はガンダムAGE−1 スパローガンダムAGE−1 レイザー(本作未登場)。
本作ではガンダムAGE−1 ソーディアに乗っている。

連邦首相、フロイ・オルフェノアの謀略により空き家同然のトルージンベースに配属され、ヴェイガンの大部隊に襲われ(て物量差でフリットを戦死させるのが筋書き)るものの、フリット達の奮戦でヴェイガンを退け、三階級特進を果たしている(この時代のフリットの階級は不明。少なくとも中尉以上ととれる)。
後にこの戦いはアーシュランス戦役と呼ばれている。
アーシュランス戦役後はエミリー・アモンドと結婚し、アセム・アスノが誕生。
アセム誕生後は軍がAGEシステムを介さず開発したアサルトジャケットの運用試験のため、AGE−1の2号機のパイロットをラーガン・ドレイスに頼んでいる。

恋に関しては鈍感なところがあり、出撃前に喧嘩をし、帰還中にエミリーをどうやって宥めようかと苦悩する一面も。
プロモの証言にて触れられているが、基本的にヴェイガンに対する感情は42年後と比べて多少マイルドだが本質的(ヴェイガンの殲滅への拘り)にはあまり変わっていない。

本人曰く「ヴェイガン殲滅のためにひたすら突っ走っていた時期」(アセムの結婚前夜時にて)と回顧している。

その後はこちらを参照

Menu

メニュー(3/5更新・EB05)

トップページ

概要・遊び方
カードデータ説明
イグニッションカード
ヴァリアブルカード
ブーストカード
戦場
モビルスーツアビリティ
ハイパーアビリティ
パイロットスキル
パイロットハイパーアビリティ
バースト
必殺技
機体特殊系統

ICカードでの遊び・対人戦等
階級・アバター
バトルパートナー
Gオーダー
機体レベル
パーツ
AGEシステム
ビルドMSシステム
ビルドMS一覧
ビルドMS開発リスト
マルチフレームシステム
フレームMS一覧
対戦ルール
(OA1弾で「ACEバトル」、OA3弾で「コストバトル」、DW1弾で「デルタバトル」、追加)
ハロショップ

一人用ゲームモード紹介
ミッション系統
ミッション概要
トライエイジ追想モード
オペレーションモード
クロニクルモード(VS弾)
チャレンジモード
特訓モード
クロニクル保管庫
※過去(VS弾まで)について保管
疑似対戦系統
ネットワークマッチングモード DW1弾より
ランクアップバトル
SPライバル
エンブレム

カードリスト
EB05カードリスト
EB05IGN
EB05BST
EB05CP
プロモーションカードリスト

バージョンアップ履歴
登場MSリスト
登場パイロットリスト
登場予定・敵MSリスト
関連商品
用語集BGM
セリフ集

3DSゲームソフト
ガンダムトライエイジSP
概要など
「SP」専用メニュー

管理人/副管理人のみ編集できます