わいずふぁくとりいがプログラムの話題をウィキします。

 何かのロギなど随時状況が変わっていくファイルの状態を、別の場所から監視したい場合はよくある。
 今回、ESP32-WROOM-32DのWiFi機能を使った、そのためのプロトタイプを作ってみたので紹介する。
 秋月通商で入手できる開発ボードESP32-DevKitC-32D (V4)を使用している。
 開発環境はArduino IDE、パソコン上のプログラムはC# .NET Frameworkである。
 
 WiFiを通してWebブラウザで、ファイルリストをサイズ付で随時見ることが出来る。
 ESP32-WROOM-32Dから別のファイルシステムへも、何らかのインターフェースをもって情報を取得することを想定する。
 今回はそれもESP32-WROOM-32Dをサーバとする、TCP/IPの独自プロトコルで実現してみた。

 最初、ESP32-DevKitC-32D (V4)のUSBシリアルで行なおうと考えたが、ここはデバッグ用に残しておいた方が実装が楽ではないかと考えた。
 せっかくTCP/IPを使っているのだから、もうひとつポートをこじ開けて、独自のプロトコルを通した方がかカッコいい。
 本当はファイルシステム側をサーバにするのが自然な気がするが、HTTPサーバのサンプルをもとにスタートにしたので、ESP32-WROOM-32D側をサーバとしておくのが、手っ取り早く実装できるかと考えた。ヘタレである。



ブラウザの表示


 つぎのような表示が5秒ごとに更新されていく。


COMコンソールの表示


 Arduino IDEのCOMコンソールにはこのように表示される。

Connecting to XXXXXXXXXXXXXXX
..
WiFi connected.
IP address: 
192.168.3.9
FW: New Client.
HTTP: New Client.
Client Disconnected.
HTTP: New Client.
Client Disconnected.
HTTP: New Client.
Client Disconnected.
HTTP: New Client.

DevKitを取り巻く構成


 ESP32-DevKitC-32D (V4)を取り巻く環境は色々な名称が登場し分かりにくい。
 私が調べたところによると、ざっとこのようになると思う。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

管理人/副管理人のみ編集できます