わいずふぁくとりいがプログラムの話題をウィキします。

GUIでWindowsマシーンとリモート接続

リモートデスクトップ


 LinuxマシーンとGUIでリモート接続しようと思うと、一昔前なら、X Windowであったかと思うが、今はVNC(Virtual Network Computing)というものを使うらしい。
 VCNはプラットフォームフリーな、リモートデスクトップ環境を提供している。
 他に、RDP(Remote Desktop Protocol)というのもあるらしい。これは、Windowsのリモートデスクトップの仕組みを、Linux側にとり込むものである。

Raspbery pi zero側の設定


 CUI(SSH接続)で、raspi-configを立ち上げ、VNCをイネーブルにする。

raspi-configを立ち上げるコマンド
sudo raspi-config




Windows側の設定


 VNCクライアント(ビュアー)をダウンロードし、インストールする。

(ダウンロード)
VNC(R) Connect consists of VNC(R) Viewer and VNC(R) Server
VNC-Viewer-6.21.406-Windows.exe
https://www.realvnc.com/en/connect/download/viewer...

名前で接続


 情報によると、IPアドレスで接続するようなことが書いてあるが、名前「raspberrypi.local」で接続できた。
 VGAモニタに映っていたのと同じ画面が、Windowsの画面上に出た!
 コマンドラインから、vncserverを起動しないといけないような情報もあったが、私は、その必要はなかった。


(参考)

VNCでRaspberry Piにリモートデスクトップ接続 (Windows/Mac/Linux対応)
https://www.indoorcorgielec.com/resources/raspberr...

Raspberry Pi(ラズパイ)にリモートから接続する
https://blog.tkrel.com/12222

WindowsからRaspberry Pi 3 Model B+にリモート接続する
https://qiita.com/NagaokaKenichi/items/edab135b411...

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

管理人/副管理人のみ編集できます