わいずふぁくとりいがプログラムの話題をウィキします。

 Windows10のモバイル ホットスポットが設営できたので、raspberry pi zeroからのWiFi接続を、それに変えてみようと思います。

 上手くいけば、raspberry pi zeroの、USBでの接続をやめたいと思います。
 どうもまだ安定しません。Windowsが再起動する現象が直りません。raspberry pi zeroに引っ張られて、Windowsが再起動してしまうのは、メゲてしまいます。

 しかし、raspberry pi zeroをUSB接続した状態では、Windows10のホットスポットをONにすることが出来ませんでした。
 ホットスポットをONにしてから、raspberry pi zeroをつないでも、つないだことでホットスポットがOFFになってしまいます。

ヘッドレスインストール


 画面も、キーボードもマウスも(直接は)繋げずにraspberry piを立ち上げることを、ヘッドレスインストールと言うそうです。
 私がやりたかったことは、これかも知れません。
 今回は、WiFiの接続の変更だけを、セミ ヘッドレスで行なってみたいと思います。

 raspberry pi zeroのSDカードをパソコンにつないだ時に現れる、Bootというドライブに、下記のような内容で「wpa_supplicant.conf」というファイルを作成して、raspberry pi zeroを立ち上げてやると出来ました。
 raspberry pi zeroを立ち上げると、/etc/wpa_supplicant/にコピーされ、SDカードの「wpa_supplicant.conf」は削除されるようです。
 これでSSHによる接続が、WiFiを通じてできるようになりました。VNC接続はまだできないようです。
 ・・と思っていましたが、もう一度やってみると、今日はVNC接続も出来ました。ただ、インターネット接続はまだできないようです<2022/02/13>。

(/boot/wpa_supplicant.conf)
country=JP
ctrl_interface=DIR=/var/run/wpa_supplicant GROUP=netdev
update_config=1
network={
    ssid="使うAPのSSID"
    psk="APのパスフレーズ"
    scan_ssid=1
}

(参考)


Raspberry PiのヘッドレスインストールでWi-Fiを設定する
https://blog.web-apps.tech/raspberry-pi-headless-w...

ヘッドレスRaspberry Pi Zero w(h)のネットワーク初期設定やコンソールやUSB Gadget/Ethernetなどについてメモ
https://uzulla.hateblo.jp/entry/2018/04/17/134526

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

管理人/副管理人のみ編集できます