わいずふぁくとりいがプログラムの話題をウィキします。

最初からできる?


 (参考-1)による方法で、Windows側のファイルを、Raspberry側に共有させるというヤツをやってみる。
 これによると、Sambaが最初から稼働しているようである。

1. Windows側でフォルダーを共有に設定する。
2. Windows側のコンピュータ名と、ワークグループを知る。
3. Raspberry側から「smb://コンピュータ名/フォルダー名」で参照する。
4. Windows側のユーザ名、ドメイン(ワークグループ)、パスワードを入力する。

 しかし、私の環境ではうまくできなかった。やはりSambaは最初からは稼働していないと思われる。

(参考-1)
【超簡単】WindowsのファイルをRaspberry Piからアクセスする方法【ファイル共有】
https://hellobreak.net/windowsraspberry-pi-file-sh...

Sambaをインストール


 気を取り直して、Sambaをインストールしてみる。
sudo apt update
sudo apt upgrade
sudo apt install samba samba-common-bin

Sambaを設定する


 「/etc/samba/smb.conf」に下記を追加します。
[pi]
comment = RaspberryPi-shared-folder
path = /home/pi/
guest ok = yes
read only = no
force user = pi

Windowsからアクセスする


 WindowsからはIPアドレスでアクセスします。
 ユーザ名と、パスワードの入力が必要です。



(参考-2)
【Windows編】ラズパイでファイル共有入門(Sambaで共有フォルダ作成 )
https://child-programmer.com/rp-shared-folder-w/

(参考-3)
Rapberry PiでSamba設定をして、ファイル共有する
https://www.raspberrypirulo.net/entry/samba

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

管理人/副管理人のみ編集できます